X



なんJMNST部★154

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa82-sZ1Q [111.239.63.146])
垢版 |
2017/12/02(土) 13:48:57.72ID:/DAMHDQaa
次スレは>>980
立てるときは一行目に『!extend:on:vvvvvv:1000:512』を記載
荒らしはスルーで
なんJ 避難所
http://jbbs.shitaraba.net/sports/39687/
Lobi
https://lobi.co/invite/OU1Lc

※前スレ
なんJMNST部★153
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1511175051/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0663今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロロ Sp21-ekVy [126.254.0.119])
垢版 |
2017/12/08(金) 20:54:00.85ID:C1hPQJ+wp
これ仕様ならガイガイ音頭やな
0667今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b2f-QrTh [119.173.238.47])
垢版 |
2017/12/08(金) 20:57:19.66ID:tMKvLOUI0
悟空使うなら12ターン号令のアザゼルの方がええんちゃうか
ていうかよくよく考えたらここアザゼルクッソ強いやろ
0668今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a5fe-yFxL [182.21.219.162])
垢版 |
2017/12/08(金) 20:57:28.81ID:S6JzshDC0
アルカディアのイレバンとか蓬莱のすり抜けを仕様扱いしたりラグナロクを意図して運ゲーにするような運営やぞ
どうせ修正されんしワイはもう2度とやらん
0675今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7581-dpgO [116.94.90.11])
垢版 |
2017/12/08(金) 21:03:47.00ID:VlCVzZ8L0
クロスドクロの時間遅れで判定無しはきっつい
運ゲー許さずガチのルート読み求められとる
0678今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b2f-QrTh [119.173.238.47])
垢版 |
2017/12/08(金) 21:11:40.69ID:tMKvLOUI0
>>670
ウィンドダメウォの8ターンで自強化入るパック神化もええと思うで
遅延ある上杉もええし
上杉獣神化したらぶっ壊れそうなクエストやな
0679今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp21-dpgO [126.233.134.226])
垢版 |
2017/12/08(金) 21:12:44.77ID:s7BTeQ1Qp
才蔵さんが強すぎるはじまったな
0684今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b2f-QrTh [119.173.238.47])
垢版 |
2017/12/08(金) 21:26:35.37ID:tMKvLOUI0
カチ→ぷよやと時間差ない感じか?
明らかに時間差あっても大丈夫やったで
ビットン降ってきたら大丈夫なんやろか
0685今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7581-dpgO [116.94.90.11])
垢版 |
2017/12/08(金) 21:29:46.15ID:VlCVzZ8L0
やっと勝てた
0686今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a5fe-yFxL [182.21.219.162])
垢版 |
2017/12/08(金) 21:29:53.38ID:S6JzshDC0
初見→1面でバグっぽいのが起こって仕様もわからず死亡
2回目→ラスゲでバグっぽいのが起こって即死に間に合わず死亡

はーあほくさ
0695今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp21-wjY7 [126.236.71.127])
垢版 |
2017/12/08(金) 22:03:21.03ID:MxUQZoiEp
背徳おるしこんなもん次の木の爆絶用に1体とっときゃええわ
0698今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b2f-QrTh [119.173.238.47])
垢版 |
2017/12/08(金) 22:09:25.76ID:tMKvLOUI0
完璧な一筆書きせなあかんクエやな
クリアするだけならええけど周回するとなったら集中力削られすぎて禿げそう
0701今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp21-sWnm [126.152.73.31])
垢版 |
2017/12/08(金) 23:25:43.55ID:V6NaGDMrp
ドクロ蘇生やなくてラグナロクみたいに相互蘇生にしろやあれ
0706今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b2f-QrTh [119.173.238.47])
垢版 |
2017/12/09(土) 00:34:11.41ID:kpDSXZkv0
波串竹なんて初降臨の時はクソクソ連呼やぞ
特に竹はタスクキル前提とか言われとったし
0707今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa11-dpgO [182.251.244.14])
垢版 |
2017/12/09(土) 00:38:49.52ID:OlR+jYEda
ヤマタケって最初の頃は間にハマるとかいうのすらなかった気がする
0711今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f581-ZIeB [180.197.26.152])
垢版 |
2017/12/09(土) 01:52:55.81ID:sEyTExTN0
大黒天くるまではヤマタケが屈指の高難易度クエストやったからな
大黒天もここまで楽になるとは思わなかったけど
0720今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa89-p110 [106.154.98.51])
垢版 |
2017/12/09(土) 06:37:50.99ID:oH2hHT14a
今からでもいいからノブナガ、ノブックスのイラストとSSボイス神化と獣神化入れ替えてクレメンス
0723今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f581-ZIeB [180.197.26.152])
垢版 |
2017/12/09(土) 10:56:00.37ID:sEyTExTN0
パワー型じゃない限り式部を超えるキャラは来ないやろ
0725今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b2a-F7Qh [119.228.155.178])
垢版 |
2017/12/09(土) 11:52:32.75ID:XIngXRZF0
他の2周目爆絶は単純にこっちに火力が強くなっていけば壊れそうやけど蓬莱は壊れる未来が見えへんわ
0726今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a336-ranF [221.91.58.31])
垢版 |
2017/12/09(土) 11:56:10.45ID:1ebmqmXT0
だから蓬莱はやってて楽しいんやな
0730今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e381-dpgO [115.124.148.247])
垢版 |
2017/12/09(土) 13:10:23.41ID:QW/FtwtP0
キングは使っててかなり強いと感じるけど雪舟はワイ的に微妙だったわ
ssが使いにくい
0732今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f581-ZIeB [180.197.26.152])
垢版 |
2017/12/09(土) 13:13:30.32ID:sEyTExTN0
バッハ持ってないんか?バッハッハ
0734今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa13-B4cD [111.239.60.139])
垢版 |
2017/12/09(土) 13:35:14.87ID:Lb89Ftkya
ワイはバッハ当てるまで似たような面子でフレをパンドラにしてごり押ししとったわ
0741今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd03-YCC1 [1.72.5.205])
垢版 |
2017/12/09(土) 14:07:48.27ID:cv9Oc5Efd
玉楼カルマでメルエム使うの忘れたンゴ
0744今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp21-dpgO [126.199.134.176])
垢版 |
2017/12/09(土) 14:24:18.10ID:HW0mrlajp
>>739
どこで詰むの?
0749今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e381-dpgO [115.124.148.247])
垢版 |
2017/12/09(土) 14:45:31.77ID:QW/FtwtP0
ひよこになることを気にしすぎやないんか?
別にひよこでも倒せる時あるから普通にやれば勝てる
0751今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd03-PAui [1.75.0.89])
垢版 |
2017/12/09(土) 14:49:56.27ID:EpfCJ/Fyd
>>739
ノストラ艦隊で当たるだけやで
もしくはテキーラで焼き払う
0753今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b2f-QrTh [119.173.238.47])
垢版 |
2017/12/09(土) 14:51:39.94ID:kpDSXZkv0
リーベリーベリーベテキーラでいけるで
ゲージ外せばひよこ回避+配置できるからやってみるんやで
0760今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a5fe-yFxL [182.21.219.162])
垢版 |
2017/12/09(土) 16:55:12.38ID:PiMb+2WO0
やっと蒲公英出たから神殿やってみたらサックサクで草生える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています