X



なんJSDVS部★243

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 873b-kcdU)
垢版 |
2017/12/01(金) 20:31:44.64ID:rTaywx4T0
公式
http://shadowverse.jp/sp/
デッキ作成・カード一覧
https://shadowverse-portal.com
次スレは>>980で、ワッチョイはテンプレ上に「!extend:on:vvvvv」
前スレ
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
なんJSDVS部★242
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1511184994/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0450今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa55-HFUw)
垢版 |
2017/12/06(水) 18:18:55.34ID:CVINzKzra
《ディアボロス・プセマ》
9コスト/レジェンドレア

効果:
このフォロワーへの「スペルの能力によるダメージ」は0になる。
【ファンファーレ】デモンストライク1枚とデモンストーム1枚を手札に加える。【復讐】状態なら、自分のPPを6回復。

https://i.imgur.com/x4tEmdC.jpg
0452今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e2f-bdTh)
垢版 |
2017/12/06(水) 18:23:11.93ID:2f6kZLli0
大分ブラッドムーンと黒死ありきな感じになりそうやな
ただでさえ律儀に体力10にして復讐キープとかしてたら疾走でぶっ殺されるわけやし
0454今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d12-qaoS)
垢版 |
2017/12/06(水) 18:25:16.72ID:Jz+hZeba0
メドゥーサより使えそうで安心
0458今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e2f-bdTh)
垢版 |
2017/12/06(水) 18:30:40.75ID:2f6kZLli0
吸血の刻印は今まで出来てた5t目にベルフェディアボみたいな動きが出来ないからどうなんやろ
コストダウンじゃなくてPP回復にしたのは〇〇と〇〇を同時に行えなくなったからええな
例えばムーン黙示が7PPで出来てたのがムーン大悪魔やと3PPお釣り返ってくる代わりに9PP必要やし
0463今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd0a-qaoS)
垢版 |
2017/12/06(水) 18:43:17.29ID:/08utMHad
ファンファーレ3ダメラスワ3回復しそうな名前してんな
0464今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e2f-bdTh)
垢版 |
2017/12/06(水) 18:48:29.95ID:2f6kZLli0
ドロシーバフォ獅子骸と散々コストダウンでやらかしてきたから流石のMYSTも学んだんやろな
何回やらかせば学ぶんやって話やが
0468今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e2f-bdTh)
垢版 |
2017/12/06(水) 19:00:09.90ID:2f6kZLli0
リミルの秘密でやってる奴いないからいなさそう
0470今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd0a-qaoS)
垢版 |
2017/12/06(水) 19:01:04.27ID:2+Fnlh/Dd
回復したppでラウラ疾走一裂き11点とか思ったけど全部スタン落ちやんけ
0488今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e2f-bdTh)
垢版 |
2017/12/06(水) 20:58:37.69ID:2f6kZLli0
土メタるために昆布とかビショが増えてきてるから超越も勝てるっちゃ勝てるな
なお同じ割合くらいいるアグロエルフとアグヴに轢かれる模様
0496今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c54b-JjO2)
垢版 |
2017/12/06(水) 22:02:19.44ID:xZ65W9Cy0
>>483
新規だけの特権じゃないならそんなもんなんの意味もない
新規を取り込むのはそんな歪なやり方じゃなくてゲーム性の浅さor徹底的な住み分けとマンネリさせないイベントとかそういうの
ライト層が楽しめる浅さってのは最近はなんでも過剰に持て囃されがちやけど、そこに固執しすぎると自爆するからな
0501今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5d86-WZuQ)
垢版 |
2017/12/06(水) 22:32:47.77ID:kfX222+m0
OTKドラゴン対現環境最強の土ウィッチと対戦!自ら体力を減らすチンパンプレイを目の前にプレイングスキルの重要さを実感したwwwwwwww
https://i.imgur.com/Tm1miGq.jpg
0504今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5d86-WZuQ)
垢版 |
2017/12/06(水) 22:49:02.29ID:kfX222+m0
>>502
相手体力16自分体力10盤面ミニゴブ進化ミニゴブアイラやったんやで
他に手札5枚あるし勝負に出るとこちゃうやろ
0505今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b536-l/qT)
垢版 |
2017/12/06(水) 22:56:50.92ID:GJQx5efI0
新シコプリはスキン付きやからスタンの能力のままやない?
能力も変えるならエルフだけ新レジェ3枚になってずるいやん
レジェ二枚のうちの一枚なら確率も変えなあかんし
0515今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ea26-XPuZ)
垢版 |
2017/12/06(水) 23:56:09.79ID:W5EyysbH0
新しくなけなしのエーテルでヘクターデッキ作ったんやが全然勝てん
ネタで作った冥府ゴーレムの方が勝てるわ
0526今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f26-GFMd)
垢版 |
2017/12/07(木) 02:10:16.55ID:Nde3DUdw0
ガーディアンゴーレム冥府流行っとんのか
1人も当たらなかったのに妙に見るようになった
0529今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5786-Js7J)
垢版 |
2017/12/07(木) 02:59:23.29ID:nUptVRwb0
次元を超越しフラムとグラスの結合を起こそうとした結果wwwww相手がリタイアしていってワロタwwwwww
https://i.imgur.com/hEbXvXA.jpg
0534今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 97c4-+Fqy)
垢版 |
2017/12/07(木) 06:37:46.53ID:lHqN5Pq10
>>532
ざっこ
0536今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-RygW)
垢版 |
2017/12/07(木) 06:50:59.59ID:rWXF7UbGa
https://i.imgur.com/J2DfZBC.jpg
0542今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf2f-QrTh)
垢版 |
2017/12/07(木) 09:46:59.89ID:ogy0SNUv0
キルッキルッ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況