X



なんJSDVS部★241

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0552今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-qAuf)
垢版 |
2017/11/17(金) 14:01:39.05ID:SeWfi/v5a
エルフの象は10コスなのになんでギガキマは9コスなん?
0553今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9c4-Nbuq)
垢版 |
2017/11/17(金) 14:03:46.39ID:5Kb+CAQo0
超越だらけで草
やっぱ宝箱取るのやめるわ
0555今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spd1-8CPN)
垢版 |
2017/11/17(金) 14:08:20.56ID:fZ360LpHp
パオドロ超越は超越には強いかもしれんけど純ドロにはやっぱ弱いんやね
こっちは燃えネズミ握っとんねん
0563今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa49-wKE7)
垢版 |
2017/11/17(金) 16:22:08.88ID:4tBOn8dDa
https://i.imgur.com/bhRJc7o.jpg
そろそろ新カードの季節やな
さっそく海外サイトで新カード第一弾きたっぽいで
0566今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa49-wKE7)
垢版 |
2017/11/17(金) 16:35:49.56ID:K999ZQhya
>>565
守護と必殺や
0572今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e136-o34E)
垢版 |
2017/11/17(金) 17:48:23.04ID:3z5Wfpng0
エロメンコパラリンピック言われていたゲームが高校生1人によって息を吹き返すとかサイゲは彼の事を非常勤役員として受け入れるレベルやろ
イナゴ増えたとしてもミラーでも楽しめるデッキやん

単に強いじゃなくて面白いってすごE
テフみたいになれるで
0579今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9112-/Hs0)
垢版 |
2017/11/17(金) 19:13:30.26ID:u7TOLBDS0
ファイターくん以外になんか良いブロンズの2コスおらんのか
0580今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-qAuf)
垢版 |
2017/11/17(金) 19:26:42.07ID:1s9EG5G3a
4コスも心もとないな
0588今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 02d5-QyCt)
垢版 |
2017/11/17(金) 21:24:23.14ID:+Huengsx0
なんでビショップ4ターン目って100%越えた確率でハゲが進化してくるんですか?
0589今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 82e1-RuWE)
垢版 |
2017/11/17(金) 21:25:00.32ID:/qiRl3fr0
アグヴでも普通に超越に負けるんやがどうしたらええんや?
0596今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0226-fjy2)
垢版 |
2017/11/17(金) 22:33:17.06ID:fo9O/9dx0
ニコ動のピュートーン動画面白くて参考になった
毎度毎度よく考えるわ
0599今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 82e1-RuWE)
垢版 |
2017/11/17(金) 22:48:47.25ID:/qiRl3fr0
2Tに虹かウィンブラ撃たれたら即リタしてるけどええよなどうせもう勝てへんやろし
超越使わんから分からんが
0600今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 02d5-QyCt)
垢版 |
2017/11/17(金) 22:53:42.86ID:+Huengsx0
さすがに1ターン目にリタイアはないけど無理だと察したら3ターン目くらいにリタイアすることはよくある
相手にするだけ無駄だからな
0605今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 02d5-QyCt)
垢版 |
2017/11/17(金) 23:01:25.61ID:+Huengsx0
最後までやるとか、萎えすぎてこっちが心臓麻痺で死ぬかもしれんしやっぱ降参安定だわ
0606今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0226-fjy2)
垢版 |
2017/11/17(金) 23:03:44.83ID:fo9O/9dx0
RAGEでも見たけどヘクター流行ってるの?
雑魚並べたから骸かと思ったらヘクターってパターンをよく見る
0608今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f936-8CPN)
垢版 |
2017/11/17(金) 23:12:51.14ID:JaTuLoQz0
セレスはレヴィと同じで先攻後攻格差埋めるええカードやからナーフしなくてええぞ
剣鬼もセットであると先攻アグロに負ける気せんわ
0609今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22f1-o6Zq)
垢版 |
2017/11/17(金) 23:24:23.51ID:ZaTzpvY50
>>599
3Tに2コスと1コス出せるならやるで
0610今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 82e1-RuWE)
垢版 |
2017/11/17(金) 23:25:39.92ID:/qiRl3fr0
>>609
2枚投げられないなら終わってええか
今後それで判断するわ
0612今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0226-fjy2)
垢版 |
2017/11/17(金) 23:28:56.30ID:fo9O/9dx0
>>607
サンガツ エーテル溜まったら作ってみるわ
ネフティスよりヘクターの方が機動力ありそうやし
0614今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 82e1-RuWE)
垢版 |
2017/11/17(金) 23:36:40.60ID:/qiRl3fr0
マジで新環境なってから超越に勝った記憶がないレベルで勝てないんやが
0615今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 82e1-RuWE)
垢版 |
2017/11/17(金) 23:45:38.81ID:/qiRl3fr0
マジで無理ゲーすぎんか?毎回虹持ってるし毎回オウル出て来るやん
アグロ使っても余裕で向こうのが速いやんどうしろと
0620今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 82e1-RuWE)
垢版 |
2017/11/17(金) 23:58:45.49ID:/qiRl3fr0
絶対そういうレスあると思ったけど向こうが除去札引いたら無理やん
てか事実ワイが無理なんやが 顔パンマンなってても無理やわどうしたらええんや
晒しても面白くないテンプレアグロしか使ってないで
0621今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 822f-Gzqn)
垢版 |
2017/11/17(金) 23:59:05.90ID:OAaQB90G0
ワイの潜伏アグロで超越泣きながらリタイアしていくで
アグロでどうやって負けんねん
0626今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 02d5-QyCt)
垢版 |
2017/11/18(土) 00:19:44.77ID:CVAADIt60
超越を相手にしないことを突き通せばミッドレンジネクロがストレスフリーすぎてヤバイな、使ってて楽しいわ
0628今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f936-8CPN)
垢版 |
2017/11/18(土) 00:56:24.77ID:Vlt5SVke0
超越使えば超越の苦手なムーブとかわかるようになるやろ
敵を知るんやで
0629今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 02d5-QyCt)
垢版 |
2017/11/18(土) 01:13:30.17ID:CVAADIt60
超越の弱点を知るとかじゃなくてちんたらちんたら無駄プレイが多くて長引くし返しようがなくて萎えるから対戦したくないんだよ
挙句に煽られたりしたらやってられないから相手にしたくないわけ
0638今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22f1-o6Zq)
垢版 |
2017/11/18(土) 06:20:27.71ID:5Gz2D3yd0
ドラゴンめっちゃ増えてるぞ
PP差3とか当たり前
某ゲームやってたらドラゴンのPPブーストがいかにキチガイか分かる
巫女がナーフ回避し続けてるのも謎
闘気に回復付ける意味もわからんし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況