X



なんJFEH部★41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3336-Eec1)
垢版 |
2017/10/27(金) 17:56:53.40ID:IQ7enCn50
次スレは>>970が宣言して立てる
文頭に !extend:checked:vvvvv:1000:512
※前スレ
なんJFEH部★40
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1508407169/

個体値表
https://goo.gl/xWFvWn
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1v15AiN6sx07u0gqwKG7W83yh-fD6TAPCVjQfIvIpToo/htmlview?sle=true#
FEヒーローズ_スキル習得表
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1wJSDbHlGi57K8RVKliS1NeuWTIalH6ptSkvxqqD51S8
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0653今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c22f-/S80)
垢版 |
2017/11/02(木) 21:32:32.21ID:OBlh3djQ0
馬はスルーするとして
別に勝つまでやればよくね?
0655今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4967-Tn7j)
垢版 |
2017/11/02(木) 22:59:36.40ID:gUTQ3Iud0
弓の技量が欲しくなるわ
0661今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa69-dQ3W)
垢版 |
2017/11/03(金) 07:14:30.67ID:sHn4Q/l/a
>>660
めっちゃ羨ましい神個体やんけ
フェーカスは許すな
0672今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e9e7-pW1v)
垢版 |
2017/11/03(金) 12:42:41.91ID:Be9xhLoO0
特筆するほどのもんでもないかもしれんがやっぱ行軍って便利だなって
0681今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa69-WVN0)
垢版 |
2017/11/03(金) 16:48:23.03ID:cfR8C3QDa
せっかくならガチャも復刻してくれや
0683今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa69-WVN0)
垢版 |
2017/11/03(金) 17:33:36.89ID:cfR8C3QDa
>>682
おうまた明日な
0691今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4967-Tn7j)
垢版 |
2017/11/03(金) 21:00:38.63ID:5WCQzGa+0
ノノ引けたンゴ
攻↓やけどかわいいからこれでええわ
Bは何付ければええんや
教えてクレメンス
0694今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9936-59MJ)
垢版 |
2017/11/03(金) 21:24:09.69ID:n104UIwx0
別に専門板じゃないんだから...
0696今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e9e7-eRum)
垢版 |
2017/11/03(金) 21:29:06.55ID:Be9xhLoO0
正直何の役割を持たせたいのかもわからんのに何つけろとかいえませんし
0697今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c22f-/S80)
垢版 |
2017/11/03(金) 21:35:06.01ID:v+kENAzj0
攻↓でも魔ならブレード付ければ何とかなる感
0704今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4967-Tn7j)
垢版 |
2017/11/03(金) 23:18:51.38ID:5WCQzGa+0
せやな
適当に緑魔殺しでもつけるわ
サンガツ
0705今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa69-WVN0)
垢版 |
2017/11/03(金) 23:20:49.80ID:LbsOnr+Ba
絆アウルのロマン感すこ
ワイもヘンリーでやったろ
0715今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9936-59MJ)
垢版 |
2017/11/04(土) 06:29:33.27ID:HmpYYGsk0
林檎くんにそんな屁理屈が通じるんですかね...
0719今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4967-Tn7j)
垢版 |
2017/11/04(土) 07:19:39.24ID:Swez0Bdq0
1アクアってどんな単位や
0729今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9936-59MJ)
垢版 |
2017/11/04(土) 10:38:01.40ID:HmpYYGsk0
1月前くらいに申請きたアルペンオルタのセイバーとライダーを宝具5にしてたやつはPLが40から48にしか上がってなくて草
かなり金掛けてるはずなのに不思議なやつやなあ
0730今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9936-59MJ)
垢版 |
2017/11/04(土) 10:39:03.81ID:HmpYYGsk0
誤爆した(白目)
0741今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa69-WVN0)
垢版 |
2017/11/04(土) 14:42:34.29ID:/vJDG9I9a
もしもコラボするなら自社IPが優先だろうけど、パルテナ辺りはそこまで違和感なさそう
0749今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e67-Tn7j)
垢版 |
2017/11/04(土) 16:08:34.38ID:l+N/d+RD0
ステ奪うと言えば盗賊の暗記というのがあるんやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています