X



なんJFEH部★41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3336-Eec1)
垢版 |
2017/10/27(金) 17:56:53.40ID:IQ7enCn50
次スレは>>970が宣言して立てる
文頭に !extend:checked:vvvvv:1000:512
※前スレ
なんJFEH部★40
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1508407169/

個体値表
https://goo.gl/xWFvWn
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1v15AiN6sx07u0gqwKG7W83yh-fD6TAPCVjQfIvIpToo/htmlview?sle=true#
FEヒーローズ_スキル習得表
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1wJSDbHlGi57K8RVKliS1NeuWTIalH6ptSkvxqqD51S8
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0203今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saed-LLn6)
垢版 |
2017/10/29(日) 22:41:34.11ID:nWg06E9pa
年内にトラキア 暁はあるかもな
0220今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a167-Ns7Y)
垢版 |
2017/10/30(月) 00:14:00.16ID:NOVmh3b80
初見でそのままクリアってフレーズ見ると無条件で肩を連想してしまうわ
0230今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 132f-la/I)
垢版 |
2017/10/30(月) 06:05:15.37ID:vggj3l2W0
突然のラインハルト失礼します
0231今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saed-Ns7Y)
垢版 |
2017/10/30(月) 06:47:17.04ID:+Fgln7FZa
ワイはクロムに羽よう使うで
0234今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp9d-ksXl)
垢版 |
2017/10/30(月) 09:05:07.66ID:XnRu0ihqp
ファルシオン持ってない剣士はだいたい返り討ちにできるカム子すこ
0238今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saed-LLn6)
垢版 |
2017/10/30(月) 12:30:27.12ID:TO2sYp1ya
残り4時間…間に合ったぜ
https://i.imgur.com/noZjbWj.jpg
0240今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saed-LLn6)
垢版 |
2017/10/30(月) 13:01:07.97ID:TO2sYp1ya
今回運良くて6万で済んだンゴねぇ
もち配布オーブ込みで
0243今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saed-LLn6)
垢版 |
2017/10/30(月) 13:20:09.34ID:TO2sYp1ya
>>241
サンキュー
聖戦好きだからやっぱ我慢できんかったわ
0246今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp9d-ksXl)
垢版 |
2017/10/30(月) 13:47:00.63ID:XnRu0ihqp
サクラ魔防高いやん
紹介ムービーのやつはなんやったんや
0251今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saed-LLn6)
垢版 |
2017/10/30(月) 14:52:09.43ID:BjYwGBEja
奮迅鼓舞聖印で44までは擬似的に盛れるし速↑なら聖印レベル低くてもいけるやろ
0252今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saed-tlUp)
垢版 |
2017/10/30(月) 15:04:37.48ID:NYxT3m8Aa
ワイ貧民、飛刃なんて持ってないのでこいつにブレードを持たせる選択肢が取れない
まあ飛行バフと絆で魔防35までいくなら緑魔受けるには充分やろ…
0254今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saed-LLn6)
垢版 |
2017/10/30(月) 15:06:07.27ID:BjYwGBEja
ただ今回4人だから赤と緑は0.75%だから結構やばい
赤はすり抜け多いしなぁ
0264今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4136-BDhp)
垢版 |
2017/10/30(月) 16:18:28.44ID:k0KN/J0S0
まあいつもならブチ切れる量の無色が出てくるわ
サクラは出たからええけどそれ以外は素材にもならんカスばっかりや
セツナ欲しくなったら出てこなくなるわ
0269今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 71a5-Ns7Y)
垢版 |
2017/10/30(月) 16:23:52.47ID:H0GiemXK0
>>262
ワイもこんな感じやったで
0275今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 71a5-Ns7Y)
垢版 |
2017/10/30(月) 16:59:09.03ID:H0GiemXK0
攻↑速↓のジョーカー引いたで
ぱっと見これ当たりやろ
0292今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウオー Saa3-Ns7Y)
垢版 |
2017/10/30(月) 17:30:24.12ID:5tW39/B+a
ジョーカー明鏡金剛の一撃とか役に立つんやろか
踊りでも使わん限り両方に攻撃しに行くことないやろ
近半付けるのが正解やろか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況