X



なんJHCNI部 Part.39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0389今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f12f-rvQr)
垢版 |
2017/10/14(土) 05:07:55.32ID:tkAtn1h00
>>386
選手タブ、ベアマックスタブに移動すると元に戻るな
ただまた全てタブに移動してから表示設定→決定すると
何故かベアマックスタブに移動する
この挙動見るにアプデでおかしくなったんやろな
0392今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b45-89ZN)
垢版 |
2017/10/14(土) 05:32:36.20ID:Td86lKiK0
>>387
ワイだけやなかったんやな、なんか安心したわ
>>389
タブなんて出来てたんか…ベアマックスタブめちゃ便利やん
アプデ前は強化選手と強化相手のソート別々にして欲しくて要望送ったんよ
このタブあるならソートに不具合あってもなんとかなりそう
0394今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9936-ut6b)
垢版 |
2017/10/14(土) 06:16:28.10ID:Ug8NXtYE0
>>390
お好み焼き柊ちゃんの悩み解消や
0395今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb09-B6a6)
垢版 |
2017/10/14(土) 06:17:07.13ID:1/jum8WS0
今気付いたけどチームスキル評価はポジション変えて適正落とすと数値変わるんやな
実際に上がった数値に応じて変動しとるんなら数値化の根拠を補強できるわな

能力アップする選手のレベルが1でも100でも変わらんので、ほぼ乗算説は消えて加算説になると思う
ただほかの選手を変えて全体のチーム評価が上がるとなぜがチームスキル評価の数値も上がるので、
全体のチーム評価による補正がかかるのかもしれん
「わずかに上昇×3」で90以上の評価になるのは今までの計算と合わんけどその補正のせいやろか

チームスキル対象の選手のポジションを変えて適正落とすとチームスキル評価も落ちるので、
加算されたチームスキルぶんの能力もポジション適正によって減算されるんかな
0398今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9936-ut6b)
垢版 |
2017/10/14(土) 06:29:28.05ID:Ug8NXtYE0
ついに敵側にルナルナが支給されたんか
0399今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b51-jHtx)
垢版 |
2017/10/14(土) 06:48:50.79ID:f8w42SYq0
控えの選手の評価は確か40%か半分のどっちかで評価されてたはず

あとチーム評価に関しては評価×10=パラメータにならないんだよな
ジグザグ打線なんか合計で4800のバフなのにチーム評価だと104
染めの一番低いやつとか50*12の600しかバフかからないのにこれもチーム評価は104

気持ち悪いしモヤモヤしてるけど、チームスキルには同じ評価値でも効果には差があるって認識してるわ
0401今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e9dc-KCgZ)
垢版 |
2017/10/14(土) 07:17:35.47ID:fKseKZu20
ルナルナ支給は草生えるからやめろ
0402今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb09-B6a6)
垢版 |
2017/10/14(土) 07:22:23.92ID:1/jum8WS0
>>399
ああ、むしろ反証に近いことになってもうてるんやな
普通の固有スキルだってどうみても効果に差あるしな
0403今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b51-jHtx)
垢版 |
2017/10/14(土) 08:11:05.62ID:f8w42SYq0
>>402
固有スキルに関してはほぼ全てバフ2000相当になっているはずやで
柊さんの7回限定〜のやつでも打席数で換算したら個人にバフかけてるのと大差ないしな
ホームランが出やすくなるとか長打が究極に〜みたいなやつは検証しようがないし、これを当たりと見るか外れと見るかは人それぞれやな

ただ全体バフがどうしてもぶっ壊れなのだけは納得がいかない…
河北と偽むみぃだけ別格過ぎるわ
0405今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e92a-SGyE)
垢版 |
2017/10/14(土) 09:14:05.65ID:9tFQOGWB0
天草極級
全部育成してないNキャラでポジションも不適性のメンバーだと
ほぼ毎回20〜30点取られて負け

ピッチャーだけSSRにすると
15点くらいで負け

ここから更にサードだけSSRはせまりにすると
失点が一桁内に収まって9回まで勝負になる
(先発SSR降板後はN投手一枚しか入ってないにも関わらず)

母数が少ないからまだ断定できないけど、はせまりの守備全体バフ、かなり凄い可能性あるで
0409今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fbeb-qezx)
垢版 |
2017/10/14(土) 09:46:35.95ID:AmJnz2sW0
じゃあ偽むみぃのバツグン守備バフはどうなんやろ
0413今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd33-qezx)
垢版 |
2017/10/14(土) 10:27:45.86ID:Eg/8ZHYFd
守備がどれぐらい効いてるかってのが分かりにくいんよなどこがエラーしたかもわからんし
0415今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd33-qezx)
垢版 |
2017/10/14(土) 10:43:32.52ID:Eg/8ZHYFd
地蔵チケット足りてないぞ
https://i.imgur.com/cW3tyVx.jpg
0418今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb8c-6Qo6)
垢版 |
2017/10/14(土) 10:51:47.69ID:RbxZnZrH0
いろはちゃんのだっさい私服すこ
0420今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9936-ut6b)
垢版 |
2017/10/14(土) 11:11:10.99ID:Ug8NXtYE0
現状ショートの守備特化がおらんのがアカン
意外にたゆちゃんがバランス型なのがな
0421今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp45-xUkK)
垢版 |
2017/10/14(土) 11:21:10.14ID:77r0vv4lp
デレストライトって試合後に貰える絆は合計何個になるん?
0422今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp45-OsHH)
垢版 |
2017/10/14(土) 11:30:25.25ID:aoFrUseTp
デレストライトマズすぎるんだ
せめてスタミナ減らしてくれや
0423今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9936-ut6b)
垢版 |
2017/10/14(土) 11:31:43.46ID:Ug8NXtYE0
日本車のような有原
0430今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e92a-SGyE)
垢版 |
2017/10/14(土) 12:16:55.93ID:9tFQOGWB0
>>407
これのはせまりをにゃんボに替えてセカンドに配置
結果いつもの20点オーバーの失点コース

フルバフ状態ではせまりからにゃんボだと守備力が1000くらい下らしいけど、
体感だとそれよりもっとザルになってる感じ

一人だと元気足らんので、天草2勝1敗ループやってる人は検証してみてクレメンス
0434今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13f9-vI04)
垢版 |
2017/10/14(土) 12:36:25.54ID:wgBZOsNW0
https://i.imgur.com/B3TqcKq.jpg
こんなんあるんやな
0442今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd33-qezx)
垢版 |
2017/10/14(土) 12:52:27.01ID:Eg/8ZHYFd
すずわか中野超師匠と守備1凸プール原で鉄壁二遊間と鉄壁センターラインになるな
プール原の凸やり直させてクレメンス
0452今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e9bb-CXfK)
垢版 |
2017/10/14(土) 13:13:25.89ID:OAl34fyC0
全体守備バフなら偽むみぃはどうなんやろ?
0454今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 69aa-BSx0)
垢版 |
2017/10/14(土) 13:22:58.52ID:gcWaOeSV0
前から全体バフやべーやべー言われてたけどこう段々数字が見えてくるとぶっ壊れもいいところだな
リセマラなんかSSR投手捕手言われるけど後々拾える率河北むみぃ引き当てるよりよっぽど可能性あるし
今からやるなら河北むみぃどっちか出るまで必須やろ
0455今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e932-89ZN)
垢版 |
2017/10/14(土) 13:27:55.82ID:bXpKjIsH0
守備は眼鏡むみぃの全体バフで補って打撃をチームスキルで強化する
こういう方針がええかもな 鉄壁のセンターラインとか外野陣糞強そうだけど
ちなみにイベ河北を守備3800越えするにはランク2まで上げる必要あるけど小鍵10個で済むで
みんなも河北解放、しよう!
0462今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b45-+rKz)
垢版 |
2017/10/14(土) 14:15:08.93ID:5MYyv/di0
上昇値ってスキル評価から推測してるんだろ
じゃあ対象が全体の場合は別計算しないとダメなんじゃないの
0470今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b51-Q7Xo)
垢版 |
2017/10/14(土) 14:31:46.48ID:Zd+EjWfb0
河北SSRにしたけどピンスキ1つだけってマジ?
こんなんじゃ使い物になんないよ〜
0483今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb09-B6a6)
垢版 |
2017/10/14(土) 15:37:34.86ID:1/jum8WS0
>>403
そもそも2000だのなんだのいう数字の根拠になっとるのが
「アカツキさんはステータス評価とスキル評価の基準を同じにして整合性を取っているはずだ」という信用によるものやろ?
今回のチームスキル評価の数値を見ても、その信用はまったく成り立たんのやないかとも考えられるんやが
0487今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b51-jHtx)
垢版 |
2017/10/14(土) 15:43:09.31ID:f8w42SYq0
>>483
今更ながらにそこ怖くなってきたわ
CPUチーム見る限りだとあの子ら素で球速140とかパワー5000とかいるから、バフ量はおおよそ間違っていないはずなんやけどなぁ…

全体バフの計算はやっぱ別計算かもしれんが、効果あるって人の報告見るとそれ位上がってても不思議じゃないとも思ってしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況