X



なんJ BF部 ★47 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 46ab-Xvt9)
垢版 |
2017/06/20(火) 18:17:56.10ID:a2doXT8F0
【PS4】
ホーム>コミュニティー>検索
検索欄に「なんJ BF4部」「なんJ BF1部」を入力し検索
スレにPSIDの頭文字を書き込みコミュニティー申請コメントになんUのレス番を書いて申請する
【PC】
PC版は外部ツールのDiscordを使用
スレに参加希望であることを書き込むと招待コードが書き込まれるのでDiscord上で入力する
次スレは>>970辺りで1行目に!extend:on:vvvvv:1000:512をいれること
※前スレ
なんJ BF部 ★46
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1496865562/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0901今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sae9-dHwR)
垢版 |
2017/07/02(日) 11:02:15.14ID:ziFoZL6Qa
そらセールやったんやから当然やな
0903今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0136-WwN4)
垢版 |
2017/07/02(日) 11:25:53.34ID:7Dg8Nzy80
むしろガスの強さが再認識された感じやな
警戒兵にも効いてくれるし
0906今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4618-5eNG)
垢版 |
2017/07/02(日) 11:52:15.56ID:fcP8sc8d0
フラグは置き土産として使えるからすこ
0908今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 61a2-sW2g)
垢版 |
2017/07/02(日) 11:56:18.58ID:pCIdNcNT0
ガスのじんわりダメージはせっかちなワイにはじれったいから王道を往くフラグですかね
0917今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1936-qtoQ)
垢版 |
2017/07/02(日) 13:31:44.06ID:SObYLLVv0
スモークが攻守最強なんやで
0919今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 01af-4ova)
垢版 |
2017/07/02(日) 14:16:16.72ID:8chr6Mch0
視点が上下に動かなくなるバグほんまクソとっとと直せクソ企業
0923今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d2a-wjSU)
垢版 |
2017/07/02(日) 16:26:55.08ID:c9VWV5L+0
>>918
対戦車意識高いのはええんやけど裏取りする必要ない場面で1人で旗上げてるのは気になる
後今のルート取り・立ち回りで10A使ってるとシャッガンの性能で打ち勝ってるだけでうまくならないゾ
まずはRibey BAR Madsen Selb1916あたりの中距離武器をお勧めするわ
0924今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 01af-4ova)
垢版 |
2017/07/02(日) 16:28:10.64ID:8chr6Mch0
>>918
クソどうでもいいかもしれんがスコアボードはスタートボタン長押しで表示できるぞ
0926今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 61a7-+k/C)
垢版 |
2017/07/02(日) 17:06:19.08ID:R5td/dLC0
>>918
立ち回りを根本から変えないと良くならないと思うで
拠点内でぼーっとしたりしてるのは気になるしかなりの頻度で裏取りしてるのも気になるわ 脳死で裏取りするより有効な時に裏取りして普段は主戦場にいた方がええと思うで
ポジショニングとか他にいろいろ気になるところは結構あるけど立ち回り矯正にはJ分隊にくっついていくのが手っ取り早いからおすすめや
10Aも扱いきれてないように見えるし他の人が言ってるようにまずは中距離武器使うとええな
0927今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 46de-bxH0)
垢版 |
2017/07/02(日) 17:13:34.76ID:N19a1Qjs0
>>918
裏どりはあくまでも押されてる時の奥の手やから普段は過半数以上旗抑えてるなら前線維持でいい
無理に戦車破壊しに行きすぎ
ダイナマイトない限り1人で破壊はまず無理なんやから引いたら追っかけなくてええで
あと他の人も言ってるけどシャッガン使うとエイム力上がらんから、他の武器使った方がええで
0938今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 694b-ZBdv)
垢版 |
2017/07/02(日) 19:58:08.53ID:hbKxDCfV0
>>918
ワイはガバエイムすぎてシャッガン使えないからニキがうらやましいッピ・・・
そして流れに便乗してワイもアドヴァイスが欲しいンゴ。アミアンは優勢だったから裏取り
潰すマンしてたら分退員のワープポイントにしかなってなくて涙が出、出ますよ・・・。
一人のとき https://youtu.be/s_dl8WLsHX0
J分隊時 https://youtu.be/V8-eYubMd-M
0940今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f9a7-HpRm)
垢版 |
2017/07/02(日) 20:50:23.80ID:Ss5/db950
さっきJ分隊相手に戦ってて、同じ分隊の野良のマイク漏れまくってたんやがJ分隊への憎しみがえげつなくて草はえまくったわ
「またこいつかよーもぉー!!!」
「味方死ねってあ゛あ゛っ!!!」
「なんなんだよこいつらよぉ!!!マジ死ねよ糞がぁ!」
「この◯◯(J民)って奴マジなんなんだよも゛お゛お゛お゛お゛」
的なことを終始言ってて逆に僕は冷静になれました(コナミ)
0941今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 062f-9clF)
垢版 |
2017/07/02(日) 20:52:46.46ID:F6OuABQ40
またピネだ!
0942今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6538-lonu)
垢版 |
2017/07/02(日) 20:56:01.59ID:YAFM3ifY0
名指しで言われるってなかなかないよな
よっぽどのことがあったんやろなぁ
0943今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 01af-4ova)
垢版 |
2017/07/02(日) 20:57:36.32ID:8chr6Mch0
ピネガキコピペ改変かと思ったけどガチなんか
0945今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 61a2-sW2g)
垢版 |
2017/07/02(日) 21:00:56.69ID:pCIdNcNT0
シャキッと!ありがとうございます すき
0947今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f18d-OatX)
垢版 |
2017/07/02(日) 21:05:09.56ID:+99eU20R0
小隊から参加したら勝手に分隊に入るんやがええんかな?
0951今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 01af-4ova)
垢版 |
2017/07/02(日) 21:37:09.19ID:8chr6Mch0
ワイ飛行機童貞、間違えて対戦車攻撃機を選択してしまい何もできず無事死亡
0952今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sae9-bxH0)
垢版 |
2017/07/02(日) 21:50:38.21ID:1GNOZ0hZa
>>938
ゼルプマークスは森で使わない方がいい
グニキ並みのエイム力があれば話は別やけど、結局B拠点とか入るのにサブ担いで入るくらいなら素直に別の武器使った方がいい
アミアンはKD比はいいけどキル数少ないからもっと突っ込んだり、相手の側面取ったりすること
優勢時の裏取りは警戒するのもいいけど押し込む方がオススメやで
戦績見ると看護しか使ってないみたいだけど、出来たら色んな兵科使った方がええで
0953今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd62-nI+A)
垢版 |
2017/07/02(日) 22:22:54.53ID:KMMrw402d
小隊のおかげかJ民わらわらやな
0955今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 01af-4ova)
垢版 |
2017/07/02(日) 22:27:05.99ID:8chr6Mch0
J民ワラワラはイベントみたいで楽しいからすき
0961今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdc2-oemh)
垢版 |
2017/07/02(日) 23:04:01.44ID:4K73ymnQd
ここエースパイロットどのくらいおるんや
同じパーティ入ったとき参考にしたいわ
0965今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1936-qtoQ)
垢版 |
2017/07/02(日) 23:11:50.41ID:SObYLLVv0
J民ばっかで草
ワイ騎兵&攻撃機ガイジJ民からの殺害予告に震える
0971今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0Hd6-jmfR)
垢版 |
2017/07/02(日) 23:44:13.78ID:ae0Nj8+xH
爆撃機練習中ワイ、0キルなのに集中砲火を喰らう
戦闘機から狙ってクレメンス
0972今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd62-nI+A)
垢版 |
2017/07/02(日) 23:57:55.20ID:gp7w3eQid
普通に40とか50キルしてるニキには震えるわ
何したらそんなにキル伸びるんや
0974今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1936-qtoQ)
垢版 |
2017/07/03(月) 00:04:06.13ID:6gQkBybx0
マップに映ってる赤点にひたすら突っ込むガイジになるんや
70キルとかしてるニキは恐らく人間辞めてるンゴ
0979今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 694b-ZBdv)
垢版 |
2017/07/03(月) 01:05:22.32ID:0zwt+xjA0
>>939
腰撃ち感度とは目から鱗ですわ。今変えてちょっとやってみたけど振り向きも早くなってええね
クロスヘアに関しても意識してみるンゴ。ありがとうやで
>>952
森は前線上がらないときは掃討使うんやけどE側スタートのときはC横の丘からB側の丘上の敵を
スポットやら頭だし狩りを想定してマークスマン使うことが多いんやけどこのときは想定した
動きじゃなかったからSL担いだほうが良かったわね。ていうかゼルプのKPMが1.5超えてるニキは
どういう立ち回りをしてるんですかね・・・?
0982今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0Hd6-jmfR)
垢版 |
2017/07/03(月) 01:40:10.48ID:p9spY5LdH
ダート全盛期なら100キルいけた時あったゾ
なお、現在
0984今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1936-qtoQ)
垢版 |
2017/07/03(月) 01:49:54.81ID:6gQkBybx0
ダートは対歩兵には今の調整でいいけど対航空機にはアプデ前に戻して欲しい
新品の爆撃機にダートぶりゅっして破壊するの気持ちよかったなあ(遠い目)
0985今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0Hd6-jmfR)
垢版 |
2017/07/03(月) 01:54:54.69ID:p9spY5LdH
そうなったら対爆戦闘機の意味がなくなるゾ
0993今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0Hd6-jmfR)
垢版 |
2017/07/03(月) 03:19:46.56ID:p9spY5LdH
ドッグファイトは先手必勝やからな
敵戦闘機飛んでるのに対地してるやつおるけど一発で雑魚ってわかるで
0994今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 01af-4ova)
垢版 |
2017/07/03(月) 06:49:33.99ID:4AdpGvzb0
歩兵狩りしに来た飛行機を正面から対空砲ぶち当てて落とすのが快感や
0995今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0620-dHwR)
垢版 |
2017/07/03(月) 07:34:11.63ID:NYUDVLqI0
ダートとかあんな操縦してるやつ以外かけらも楽しくないクソゲー2度と復活せんでええわ
ゲームなのに全く面白くないただただ不快な存在すぎた
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況