X



なんJ PKMNSM部★53 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ a3d5-VxsA)
垢版 |
2017/05/29(月) 16:29:11.81ID:yX4887WM0

※次スレは>>970が一行目に !extend::vvvvv: を入れ改行し立てること
避難所 新なんJPKMN部避難所★5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22443/1463159721/
対戦・交換スレ
新なんJPKMN部避難所 対戦・交換スレ★5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22443/1486302840/
※前スレ
なんJ PKMNSM部★52
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1494861333/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0349今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2a25-o4ls)
垢版 |
2017/06/04(日) 22:36:54.10ID:Iiojp70Q0
ジジーロン居らんのはワイの布教のおかげやろなあ
0363今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd0a-zbHt)
垢版 |
2017/06/05(月) 00:01:49.09ID:1VQjcZxpd
メガニウムはやれることはっきりしてるから逆に使いやすいのかも知れない
ダイケンキは色々やれそうに思えても実際は色々足りない
0374今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b6d5-QZF5)
垢版 |
2017/06/05(月) 14:02:20.91ID:RSH0BQkk0
その金でセーブエディター買った方がコスパいいで
色理想準伝が数秒で作成できる
0376今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b6d5-QZF5)
垢版 |
2017/06/05(月) 14:13:39.16ID:RSH0BQkk0
そりゃレートだろ
0377今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd0a-zbHt)
垢版 |
2017/06/05(月) 16:24:44.18ID:1VQjcZxpd
悪戯おじさんはすっごい邪魔だと思ってたけど
ここまで見なくなるとちょっと寂しい気もする
0386今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd0a-zbHt)
垢版 |
2017/06/05(月) 20:59:21.41ID:1VQjcZxpd
じゃあテクニシャンを活かしてガッサリスペクトならええんか?
0394今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e80-i1uu)
垢版 |
2017/06/06(火) 00:06:54.50ID:2uKYoBHd0
次作はダイパリメイク確定みたいなこと言ってる奴おるけど今でも3DSに挿せば遊べるゲームを3DSでリメイクって全然ピンとこーへんわ
意味ありげな建設中の空き土地あったりリーリエがその後どうなったかも気になるしサンムーンの続編ちゃうんかなカントーも行けるとかで
0396今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp3d-i1uu)
垢版 |
2017/06/06(火) 00:17:30.53ID:MCxMK/fDp
ダイパリメイクの布石がゲーム中に沢山登場してるって言うが、ククイがカントーを旅した話がちらほら出てきたりオーキドの従兄弟やレッドグリーンが出て来るあたり初代要素も結構あるよな
当時初代で遊んでた世代が今ポケモンで遊ぶ年頃の子供いてもおかしくないし、一緒に遊ぶ親も意識してきてると思うで
0419今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b6d5-QZF5)
垢版 |
2017/06/06(火) 15:08:01.88ID:ZYVxBPKQ0
スイッチはやめてくれ
改造できんくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況