X



TOKYO MX マターリスレ☆6033

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0651名無しに夢中!
垢版 |
2020/11/15(日) 22:24:34.73ID:HS+uuwx7
能力キャンセル能力のやつの半分しか殺せないのか
0654名無しに夢中!
垢版 |
2020/11/15(日) 22:24:48.27ID:Ie4uQitx
ふえぇこれはおどろいたわ
やっぱおもろ!
0655名無しに夢中!
垢版 |
2020/11/15(日) 22:24:50.74ID:WkzvG/X6
ナナちゃんにも一分の情が有り
0656名無しに夢中!
垢版 |
2020/11/15(日) 22:24:53.46ID:adgqS55X
キョウヤは何しとんねん
ナナがいないのを疑えよ
0658名無しに夢中!
垢版 |
2020/11/15(日) 22:24:57.28ID:DiiQDfVB
作監と総作監が同じって表記意味あるのか?w
0660名無しに夢中!
垢版 |
2020/11/15(日) 22:25:02.77ID:wDL1RPM3
今回のはナナちゃんが能力者に情が芽生えるフラグかな?
0661名無しに夢中!
垢版 |
2020/11/15(日) 22:25:06.45ID:v4i0GExV
主題歌を歌う人がこんなに早く退場するパターンも珍しい
0663名無しに夢中!
垢版 |
2020/11/15(日) 22:25:06.71ID:hLlILDBU
フルーツタルト関係者よりやべー性癖の奴が今期現れるとは…
0664名無しに夢中!
垢版 |
2020/11/15(日) 22:25:07.22ID:4OcIlNEe
この推定値は過去実績なのか将来予想なのか
0665名無しに夢中!
垢版 |
2020/11/15(日) 22:25:14.79ID:rtxPD2qi
シンジ「女は怖いのでホモに走りました」
0666名無しに夢中!
垢版 |
2020/11/15(日) 22:25:20.42ID:h25sXDP0
能力者が勝手に自滅していってるな
>>599
2話までは面白かったのに残念な感じだわ
0667うほ
垢版 |
2020/11/15(日) 22:25:27.56ID:v2Jxu9FW
今日ミチルいなかったな
0668名無しに夢中!
垢版 |
2020/11/15(日) 22:25:30.15ID:JXT2StNV
こういうの見てるとわかりやすい鬼滅がヒットするのがよくわかる
0670名無しに夢中!
垢版 |
2020/11/15(日) 22:25:35.79ID:6EneKvct
これ結局主人公が勝つから展開がワンパターンになっていくな
0672名無しに夢中!
垢版 |
2020/11/15(日) 22:25:46.80ID:EPDKDioK
>>656
おじいちゃんはナナをマークしてるはずなのに割と放置するよねw
0675名無しに夢中!
垢版 |
2020/11/15(日) 22:25:52.64ID:Ynp+zzwB
人数制限無いゾンビ作成とか50万ですむわけがない。
0676名無しに夢中!
垢版 |
2020/11/15(日) 22:25:58.05ID:MVhFc9zd
この予知だって死んでるはずのシンジの予想殺し数までててたしおかしくね?
0680名無しに夢中!
垢版 |
2020/11/15(日) 22:26:40.69ID:yutjEB6Q
>>663
都心に最も近いど田舎東小金井を語る重要なアニメ。あの場所であそこまで発展途上なのは異常(´・ω・`)
0685名無しに夢中!
垢版 |
2020/11/15(日) 22:27:08.37ID:WkzvG/X6
PART3まであるのか
0686うほ
垢版 |
2020/11/15(日) 22:27:16.10ID:v2Jxu9FW
>>676
政府はシンジが故人だと思ってないんじゃね
0687名無しに夢中!
垢版 |
2020/11/15(日) 22:27:22.75ID:QrJ7eW/t
Part3もなにもずっとそれなんじゃないのか基本的に
0689名無しに夢中!
垢版 |
2020/11/15(日) 22:27:34.83ID:6EneKvct
鬼滅がヒットしたのは集英社だからだと思うけど
話は特に際立ってるわけでもないし
0690名無しに夢中!
垢版 |
2020/11/15(日) 22:27:36.09ID:rN6lr1KG
幼馴染なのは多分本当
制服でデート行ってたのも多分本当
ただシンジには別の彼女がいて、それをストーカー化したユウカが一方的に追っかけてるだけの関係が真実
0691名無しに夢中!
垢版 |
2020/11/15(日) 22:27:37.12ID:0boshylW
ナナナすぐピンチになるし思ってたより頭良くないんだけど
なんだかんだ言って冷徹モードの時は男前だわ。カコエエ
0692うほ
垢版 |
2020/11/15(日) 22:27:41.87ID:v2Jxu9FW
もりアッー!!ティ待機
0693名無しに夢中!
垢版 |
2020/11/15(日) 22:27:50.91ID:4OcIlNEe
この歳でこんなに実績があるのはおかしいと思ったんで
どうも
0694名無しに夢中!
垢版 |
2020/11/15(日) 22:28:14.11ID:rXhSc1jb
>>664
委員会によって算出された将来的な殺害数
誰が計算しているのか、どんな根拠で計算しているのかは全くの謎
0699名無しに夢中!
垢版 |
2020/11/15(日) 22:28:55.91ID:prO71M+E
>>689
作画は凄かった
話のネタはまあ特筆すべきところはそこまでは
やっぱりキャラクターが重要か
0700名無しに夢中!
垢版 |
2020/11/15(日) 22:29:01.21ID:rtxPD2qi
そういや配信サイトでの評価って実況と結構一致してんだな
0702名無しに夢中!
垢版 |
2020/11/15(日) 22:29:09.64ID:o8dAXnQK
おちこぼれフルーツタルトは出世して恵比寿★マスカッツになるよ
0703名無しに夢中!
垢版 |
2020/11/15(日) 22:29:11.85ID:hLlILDBU
>>689
集英社ってのが大事だわな。
同じufoでもFateとか刀剣とかオリジナルだったら一般人は反応しないだろうし
0704名無しに夢中!
垢版 |
2020/11/15(日) 22:29:15.36ID:c3zY4yDk
>>695
幼馴染虐待ブームに乗った人たちに効かせたいセリフだ
0705名無しに夢中!
垢版 |
2020/11/15(日) 22:29:17.28ID:4OcIlNEe
>>694
委員会にも能力者いそうw
0706名無しに夢中!
垢版 |
2020/11/15(日) 22:29:18.91ID:VdxGjSAA
>>689
ジャンプバトルでありそうでなかった感じだから人気になった気がする
0709名無しに夢中!
垢版 |
2020/11/15(日) 22:29:56.49ID:MVhFc9zd
>>695
今ちょいと話題の幼馴染が絶対負けないラブコメは?
あれ敗者も幼馴染でしょ
0710名無しに夢中!
垢版 |
2020/11/15(日) 22:30:04.61ID:HS+uuwx7
平日でもクレープは売ってたんだな
なんでわざわざ歩行者天国とかいらん創作を
0714名無しに夢中!
垢版 |
2020/11/15(日) 22:30:37.37ID:rtxPD2qi
プリコネのコラボでモブリアさんは専用装備もらっても
モブリアのままだったなぁ
0715名無しに夢中!
垢版 |
2020/11/15(日) 22:30:40.85ID:c3zY4yDk
テロップ初めて気づいたけど今当時の時代背景とかめんどくさいこと書かなきゃいけなくなったんだな
0719名無しに夢中!
垢版 |
2020/11/15(日) 22:31:12.68ID:o8dAXnQK
>>703
いやーぶっちゃけ出来が一回り良い程度の普通のアニメがこの予想不可能な流行は半ばヒステリーの一種じゃないかなあ
Fateやコヨーテだってタイミングによっては鬼滅のポジションになってたかも
0720名無しに夢中!
垢版 |
2020/11/15(日) 22:31:12.79ID:K0rp2Pf8?2BP(2002)
>>709
ラブコメで幼馴染が負けることはそもそもない
それなのにわざわざ幼馴染が絶対に負けないと名づけるのはおかしい
よって全てうそ
0722名無しに夢中!
垢版 |
2020/11/15(日) 22:31:54.10ID:rN6lr1KG
>>703
言うてもFateは3部作で50億円超えてる
一般人巻き込むまで行かなくても、オタアニメの枠超えて通常の邦画扱いで見ても並以上のヒット作だぞ
0723名無しに夢中!
垢版 |
2020/11/15(日) 22:32:04.97ID:MVhFc9zd
>>714
そもそもコラボで第一線で使えるやつなんているのか?
0724うほ
垢版 |
2020/11/15(日) 22:32:13.00ID:v2Jxu9FW
(´・ω・`)
0725名無しに夢中!
垢版 |
2020/11/15(日) 22:32:16.13ID:hLlILDBU
>>715
それでも文句付けるポリコレ勢が珍しくないけどね
歴史が間違っているから正しい人権思想で作るべきって
0726名無しに夢中!
垢版 |
2020/11/15(日) 22:32:24.44ID:pRKjd8FO
ナナ見るの忘れた
まあなんか始末される理由が腑に落ちないから別にいいか
0727名無しに夢中!
垢版 |
2020/11/15(日) 22:32:31.12ID:pO5IH3/Q
最後はやっぱりライヘンバッハの滝で死ぬのか
0728名無しに夢中!
垢版 |
2020/11/15(日) 22:32:58.91ID:c3zY4yDk
>>719
単発ならまだ説得力あったけど続き物だしなぁ
序盤終わった後の話の映画がここまで売れるのなんて下手しすりゃ人類史上最後になりかねん
0729名無しに夢中!
垢版 |
2020/11/15(日) 22:33:09.62ID:0boshylW
最近どのアニメも胸糞貴族大杉
貴族には風当たりキツイ時代になった
0730名無しに夢中!
垢版 |
2020/11/15(日) 22:33:33.43ID:hyZz2igK
>>725
後の時代から見たら自分たちも間違っているかもしれないと思わないあたりがその手の人々の
0731名無しに夢中!
垢版 |
2020/11/15(日) 22:33:36.97ID:hLlILDBU
>>722
でも、社会現象にするには一般人巻き込まないとあかんで。
0732名無しに夢中!
垢版 |
2020/11/15(日) 22:33:51.08ID:QrJ7eW/t
そういやガンダムやってんのすっかり忘れてた
0733名無しに夢中!
垢版 |
2020/11/15(日) 22:33:55.94ID:4OcIlNEe
タイタン号じゃないのかよ
0735名無しに夢中!
垢版 |
2020/11/15(日) 22:34:01.28ID:HS+uuwx7
主人公のやってることも遠回しな人間狩りといえなくもないな
0736名無しに夢中!
垢版 |
2020/11/15(日) 22:34:13.58ID:0boshylW
>>727
ホームズのバリツで殺されるんだっけ
ていうか落下しながら戦えるとかどんだけ万能格闘技なのよバリツ
0740名無しに夢中!
垢版 |
2020/11/15(日) 22:34:31.14ID:1PiO0kkj
日本人が食う為に獲ってる海豚や鯨を殺すのは残忍だとのたまう
米国人や英国人や露西亜人は今もスポーツと評してコンパウンドボウや銃で
楽しそうに動物を殺している(´・ω・`)
0741名無しに夢中!
垢版 |
2020/11/15(日) 22:34:31.10ID:rN6lr1KG
>>731
見る側も作り手も社会現象までは望んでないと思うけど
0743うほ
垢版 |
2020/11/15(日) 22:34:37.34ID:v2Jxu9FW
上級国民オンリー
0748名無しに夢中!
垢版 |
2020/11/15(日) 22:34:50.53ID:hLlILDBU
そういや、アメリカだかのクルーズ船が再開した途端にコロナ発生したとか
0749名無しに夢中!
垢版 |
2020/11/15(日) 22:35:01.00ID:adgqS55X
仕込み人登場
この金髪貴族野郎がターゲットか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況