X



TOKYO MX マターリスレ☆5993

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0684名無しに夢中!
垢版 |
2020/10/19(月) 00:43:26.94ID:6jmdPBQO
>>673
上の二人は若手女性声優としては中堅な感じだな
逆にしたの二人がおかしい
0687名無しに夢中!
垢版 |
2020/10/19(月) 00:43:54.72ID:LMbUqTWV
よくあるアイドルでライブやる話を
漫才で舞台に立つって置き換えたようなもんかな
0688名無しに夢中!
垢版 |
2020/10/19(月) 00:44:02.00ID:pV90fUAe
>>668
格闘技も前座の方だと、ファイトマネーがチケットで、自分で売れって感じだったからな
0692名無しに夢中!
垢版 |
2020/10/19(月) 00:44:21.78ID:EA6Sw0L3
R凸か良いコンビ名だな
0693名無しに夢中!
垢版 |
2020/10/19(月) 00:44:38.51ID:c4QBdMSj
>>679
たまにタダで配っている人がいるけど、対応に困るのかなかなか手に取る人居ないな
0694名無しに夢中!
垢版 |
2020/10/19(月) 00:44:49.78ID:HVaO2rqO
メインキャラの印象異様に薄いよね
今期きらら系はAパートだけである程度説明終わってるのに
0695名無しに夢中!
垢版 |
2020/10/19(月) 00:44:51.28ID:/1bGes64
昔は関西の子は悪さすると「吉本入れるよ!」って言われたんだっけw
0697名無しに夢中!
垢版 |
2020/10/19(月) 00:45:20.25ID:PFkrqHtz
>>641
ソフマップのイベントスペースやロフトプラスワンとかの方がまだ立派に見えるような所じゃん
これじゃ駆け出しの無名芸人は地下ドルいやストリッパー以下の扱いだと言ってるようなもんでしょ
>>645
そんなもんか
0698名無しに夢中!
垢版 |
2020/10/19(月) 00:45:30.82ID:aBkqLw1n
>>681
そのブスの先輩達の圧力という名のイジメで潰れる未来か
面倒臭い男芸人に絡まれて芸人辞める未来か
0700名無しに夢中!
垢版 |
2020/10/19(月) 00:45:39.08ID:htqWjPVx
ビックリした、もう終わったかとオモタw
0704名無しに夢中!
垢版 |
2020/10/19(月) 00:46:26.45ID:HVaO2rqO
そういえば特番でなんか漫才やってたよね監督
ガチで実力ない人?
0706名無しに夢中!
垢版 |
2020/10/19(月) 00:46:48.43ID:EA6Sw0L3
男爵亭でライブするのか
0707名無しに夢中!
垢版 |
2020/10/19(月) 00:46:56.29ID:6jmdPBQO
>>697
その通りだぞ
芸人の底辺ほど価値のない存在はない

女子アイドルは若いだけで価値があるからな
0710名無しに夢中!
垢版 |
2020/10/19(月) 00:47:25.15ID:EJujU5GV
>>702
そもそもがはいふりの監督なので一部層からはまあ以前から相当に
0711名無しに夢中!
垢版 |
2020/10/19(月) 00:47:29.31ID:Dnw9Na29
キャパ20人とかの箱だけで芸暦ウン十年の
自称芸人とか普通にいるからな
辞めるタイミング逃したんだろうな
0714名無しに夢中!
垢版 |
2020/10/19(月) 00:47:35.97ID:aBkqLw1n
尻愛ばかり呼んでるのに物販でプロマイドなんて買ってくれる奴いるのか?
0717名無しに夢中!
垢版 |
2020/10/19(月) 00:48:12.11ID:gKeyOXk5
>>697
多分埼玉に700人入るライブハウス一つもないぞ
多分最大のヘブンズロックさいたま新都心で600人くらいのはず
0720名無しに夢中!
垢版 |
2020/10/19(月) 00:48:23.97ID:pV90fUAe
今はストリップ劇場の前座とかでは芸はやらないの?
0721名無しに夢中!
垢版 |
2020/10/19(月) 00:48:26.39ID:HVaO2rqO
>>710
はいふりが良かった部分はシリーズ構成や演出スタッフが頑張ったのかな
0722名無しに夢中!
垢版 |
2020/10/19(月) 00:48:27.66ID:aBkqLw1n
これネタつまらなかったら芸をやってる声優が悪いのか
それともこのネタを書いた吉本芸人が悪いのか
0723名無しに夢中!
垢版 |
2020/10/19(月) 00:48:39.91ID:PFkrqHtz
>>675
吉本ならまだいいよ
関東とかだと例え事務所直轄のタレントスクールでも
役者に最適化されるような演技の勉強ばっかりさせられるというし…

それならアングラ系のマイナーな劇団入って素っ頓狂でインパクトある表現を磨きながら
先輩後輩のツテ使ってメディア関係者にコネ作ろうとした方がまだ早いかもしれないまである
0724名無しに夢中!
垢版 |
2020/10/19(月) 00:48:41.43ID:6jmdPBQO
漫才シーンカットしてウケたことにする荒技
0726名無しに夢中!
垢版 |
2020/10/19(月) 00:48:52.04ID:c4QBdMSj
>>711
M-1ってそういう奴らを諦めさせるって意図もあるって聞いたな
0728名無しに夢中!
垢版 |
2020/10/19(月) 00:49:04.78ID:zFj6kH5y
なんかのアニメの後にチョロっとやってた男声優のネタの奴の方がましかもしれんな
0729名無しに夢中!
垢版 |
2020/10/19(月) 00:49:11.73ID:EA6Sw0L3
ネタ面白いな
0730名無しに夢中!
垢版 |
2020/10/19(月) 00:49:12.49ID:A9VUJVSV
たしかにこの金髪はちょっと昔の能登っほい
0731名無しに夢中!
垢版 |
2020/10/19(月) 00:49:16.91ID:htqWjPVx
>>707
フジの日曜昼間にドキュメンタリ番組やってるんだけど、お笑い芸人で若い頃に何かの賞とって将来嘱望されてた人がそのまま売れなくて歳だけとってしまいに師匠からダメ出し破門されるとこまで落ちてるのやってた
0732名無しに夢中!
垢版 |
2020/10/19(月) 00:49:22.17ID:pV90fUAe
>>714
クラスで三番目ぐらいまで、かわいい子だったら、きっと買ってくれる
0734名無しに夢中!
垢版 |
2020/10/19(月) 00:49:31.54ID:Dnw9Na29
吉本の連中は芸人でなくて
おもしろいことやってる風のタレントだから
0735名無しに夢中!
垢版 |
2020/10/19(月) 00:49:39.53ID:6jmdPBQO
>>721
はいふり の良かったところは「ミリタリー監修」が頑張ったところだろうな
0737名無しに夢中!
垢版 |
2020/10/19(月) 00:50:14.81ID:R1l4QFRX
漫才って頭に入ってこないから実況に向いてないな
0739名無しに夢中!
垢版 |
2020/10/19(月) 00:50:35.19ID:EJujU5GV
一応こいつらにスポット当ててる分ネタ全編やる所はちゃんとやってるな
そこカットしたら絶対駄目だわ
0740名無しに夢中!
垢版 |
2020/10/19(月) 00:50:45.06ID:EA6Sw0L3
面白いな
0742名無しに夢中!
垢版 |
2020/10/19(月) 00:50:50.43ID:ZxbKswj+
ああ芸人からネタ買ってるから下手に受けないネタ扱いに出来ないのか
0744名無しに夢中!
垢版 |
2020/10/19(月) 00:50:58.07ID:gKeyOXk5
>>720
そもそもストリップ劇場が全国にどれくらい残っているんだ
0746名無しに夢中!
垢版 |
2020/10/19(月) 00:51:03.68ID:EA6Sw0L3
大喜利もやるのか
0751名無しに夢中!
垢版 |
2020/10/19(月) 00:51:28.12ID:Dnw9Na29
>>731
伊集院はさっさと落語やめてラジオ行って正解だったな
一時期ダンマリだったのに
ここ数年でやたら元落語家って言うようになったけど
0754名無しに夢中!
垢版 |
2020/10/19(月) 00:51:43.04ID:pV90fUAe
若いから席を立ってろ、って言うのも「老害」って言われる時代に
0756名無しに夢中!
垢版 |
2020/10/19(月) 00:51:53.73ID:PFkrqHtz
>>707
だから底辺芸人は500円玉1枚で
女子アイドルは底辺レベルのド地下でも月給+ギャラ+物販のライセンス料なのか…
0757名無しに夢中!
垢版 |
2020/10/19(月) 00:51:56.06ID:zFj6kH5y
>>741
ネタ出ししてるの監修してる奴だと思うわ
脚本家は整えてるだけやろ
0758名無しに夢中!
垢版 |
2020/10/19(月) 00:51:56.38ID:mz6HYThi
>>673
大橋はマルチな声優だとは評価するけど肝心の声優の実力はいまいちだとおもってる
あくまで個人の感想ね
0759名無しに夢中!
垢版 |
2020/10/19(月) 00:51:56.85ID:c4QBdMSj
>>734
千鳥辺りが言っていたけど、ネタやっている内は「売れてない」って判定らしい
0760名無しに夢中!
垢版 |
2020/10/19(月) 00:51:58.73ID:6jmdPBQO
>>751
歳とると権威が欲しくなるのだろう
ベテランなら偉くしてられるしな
0761名無しに夢中!
垢版 |
2020/10/19(月) 00:52:00.23ID:yUqHhGSg
つ、つまらん
笑点のレベルの高さを見習え
0762名無しに夢中!
垢版 |
2020/10/19(月) 00:52:17.61ID:R1l4QFRX
じょしらくはスゲー面白かったけどこれは歌舞伎町シャーロックレベルだな。
0763名無しに夢中!
垢版 |
2020/10/19(月) 00:52:22.12ID:LMbUqTWV
>>751
オペラ歌手だと思ってたよ
ソラシドドミンゴとか言ってたな
0766名無しに夢中!
垢版 |
2020/10/19(月) 00:52:40.21ID:xsOBhXCJ
ラノベやなろうでよくある作者の知識以上のネタは出ないってやつだな
それとも新人以下だからわざとつまらないネタ書いてるのか?
0767名無しに夢中!
垢版 |
2020/10/19(月) 00:52:48.99ID:pV90fUAe
>>572
競馬場で、神無月が芸してたことは有ったな、
長州しかネタ知らなかったころ
0773名無しに夢中!
垢版 |
2020/10/19(月) 00:53:02.83ID:gKeyOXk5
>>731
中学生デビューして10代のうちに賞取って将来のダウンタウンとかチヤホヤされた結果
借金で身を滅ぼしてほぼ音信不通になったやつとかいたな
0775名無しに夢中!
垢版 |
2020/10/19(月) 00:53:15.76ID:htqWjPVx
>>751
伊集院って学歴ないけど頭はいいよね
でも一時期それがバレないようにしてたw
教育テレビの科学番組出るようになってバレてたけどw
0776名無しに夢中!
垢版 |
2020/10/19(月) 00:53:19.21ID:aBkqLw1n
>>751
落語家のデビュー当時は相当期待された新人だったらしいけどね
0777名無しに夢中!
垢版 |
2020/10/19(月) 00:53:21.67ID:PFkrqHtz
>>751
ダンマリだったんじゃなくて
宮本とかいう畜生から謎のキャラ設定を押し付けられてたからだとあれほど
0780名無しに夢中!
垢版 |
2020/10/19(月) 00:53:51.45ID:ZPGzVWQe
まぁそこそこ受けてるという設定で見るべきなのか
0781名無しに夢中!
垢版 |
2020/10/19(月) 00:54:09.09ID:LMbUqTWV
>>761
笑点はBS笑点の若手大喜利のほうが
意外性あって面白い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況