X



TOKYO MX マターリスレ☆5887

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しに夢中!
垢版 |
2020/08/01(土) 00:34:13.83ID:6jw9VruS
庶民サンプルのハンバーガー回かよw
0857名無しに夢中!
垢版 |
2020/08/01(土) 00:35:00.70ID:DDbkUaim
>>848
感覚的にキオスクくらいあればええかな感じがする
場所にもよるだろうが
0860名無しに夢中!
垢版 |
2020/08/01(土) 00:35:18.12ID:yiPP+nhZ
こいつら凄腕の料理人なんだろうけどただのやられ役
0861名無しに夢中!
垢版 |
2020/08/01(土) 00:35:18.32ID:Ok7M2zIF
ロッピーで高額商品予約すれば100ドルくらいは
0862名無しに夢中!
垢版 |
2020/08/01(土) 00:35:24.08ID:7Ef77WRu
最近のコンビニいろいろあるし一流の料理人なら技術で1万円の皿くらいあっさり作れないの?そんなもんなの?
0864名無しに夢中!
垢版 |
2020/08/01(土) 00:35:28.06ID:SgD+LqEw
アイシールド21も終盤かなり無理してた印象あった
0865名無しに夢中!
垢版 |
2020/08/01(土) 00:35:34.25ID:VsBa7NDl
>>848
アメリカのセブンは見たことあるけど、
小さなスーパーとファーストフードがくっついた感じ
0866名無しに夢中!
垢版 |
2020/08/01(土) 00:35:45.56ID:6jw9VruS
>>854
StrikeTheBloodアスタルテは、同じ声のままなのに・・・
0867名無しに夢中!
垢版 |
2020/08/01(土) 00:35:45.91ID:H8Dhr/un
かつての強敵って雑魚になってるパターン?
0871名無しに夢中!
垢版 |
2020/08/01(土) 00:36:44.40ID:yiPP+nhZ
タイマンでは結局一度も勝ってないからな
0872名無しに夢中!
垢版 |
2020/08/01(土) 00:36:53.41ID:6jw9VruS
>>863
アンコウのように釣るし斬りされます
0874名無しに夢中!
垢版 |
2020/08/01(土) 00:36:59.24ID:wZ0VVjgB
コンビニに10個入りのタマゴって売ってる?
0877名無しに夢中!
垢版 |
2020/08/01(土) 00:37:15.93ID:rRIFaX4J
>>873
田舎のコンビニなら小さいスーパーみたいになってるぞw
0878名無しに夢中!
垢版 |
2020/08/01(土) 00:37:18.20ID:g2i4bnLE
コンビニがセイコーマートだったら楽そう
0883名無しに夢中!
垢版 |
2020/08/01(土) 00:37:42.69ID:yiPP+nhZ
すき焼きは牛肉を最もまずく食べる料理法
0884名無しに夢中!
垢版 |
2020/08/01(土) 00:37:53.08ID:VsBa7NDl
>>874
昔は有ったけど、最近はしらんな
0886名無しに夢中!
垢版 |
2020/08/01(土) 00:37:55.61ID:quNZvuih
>>874
最近のコンビニでスーパーカーしているとこあるんじゃないかな
0888名無しに夢中!
垢版 |
2020/08/01(土) 00:38:05.85ID:SgD+LqEw
(普通のいちごジャムじゃいけなかったのか・・・!?)
0891名無しに夢中!
垢版 |
2020/08/01(土) 00:38:31.64ID:7Ef77WRu
日本のコンビニ使ってるくせに料金をドルで払わせるほうがおかしくね?
0894名無しに夢中!
垢版 |
2020/08/01(土) 00:38:42.49ID:wZ0VVjgB
ジャムって煮込み料理に入れるとコク出て便利なんだよなあ、カレー作るときにはりんごジャム入れてるわ
0897名無しに夢中!
垢版 |
2020/08/01(土) 00:38:52.47ID:6jw9VruS
\1374なら、$11じゃね?
0898名無しに夢中!
垢版 |
2020/08/01(土) 00:39:22.01ID:VsBa7NDl
>>891
北朝鮮じゃないんだからなw
0900名無しに夢中!
垢版 |
2020/08/01(土) 00:39:23.77ID:DDbkUaim
デイリーヤマザキはオーナーのやる気が如実に出る
0901名無しに夢中!
垢版 |
2020/08/01(土) 00:39:25.37ID:owEuCHf9
>>892
近くのセブンイレブン当たり前のように肉や野菜売ってるからなぁ
0904名無しに夢中!
垢版 |
2020/08/01(土) 00:39:51.45ID:wZ0VVjgB
リアルでないのかな、コンビニで買えるものだけで料理対決
0910名無しに夢中!
垢版 |
2020/08/01(土) 00:40:15.47ID:SgD+LqEw
味の素と豆腐(あとたぶんミネラルウォーター)だけで食材重視した料理人倒せるらしいよ
0911名無しに夢中!
垢版 |
2020/08/01(土) 00:40:21.41ID:yiPP+nhZ
一応時間内なら再挑戦していいのかこれって
0913名無しに夢中!
垢版 |
2020/08/01(土) 00:40:26.52ID:6jw9VruS
>>877
近所のセブンイレブン閉店して、まいばすけっとに変わった
0915名無しに夢中!
垢版 |
2020/08/01(土) 00:40:57.82ID:VsBa7NDl
>>908
プラザ合意かよw
0916名無しに夢中!
垢版 |
2020/08/01(土) 00:40:58.23ID:6jw9VruS
>>908
ニクソンショック前かよw
0917名無しに夢中!
垢版 |
2020/08/01(土) 00:41:12.66ID:7Ef77WRu
セブンの庶民なめてる値段のハンバーグだ
0918名無しに夢中!
垢版 |
2020/08/01(土) 00:41:14.90ID:DDbkUaim
>>904
コンビニにある物でプロの料理人に作らせるみたいな企画は偶にあるな
0925名無しに夢中!
垢版 |
2020/08/01(土) 00:42:05.96ID:6jw9VruS
>>919
ミンス政権時代かw
0927名無しに夢中!
垢版 |
2020/08/01(土) 00:42:37.19ID:yiPP+nhZ
>>921
TVチャンピオン復活してたけど一年半ぐらいで終わった
0928名無しに夢中!
垢版 |
2020/08/01(土) 00:42:47.48ID:VsBa7NDl
>>925
85円ぐらいまで下がったときは、日本滅びるかとおもったぞ
0932名無しに夢中!
垢版 |
2020/08/01(土) 00:43:32.09ID:quNZvuih
>>927
最初あの黒人なんだよって思ったけど
いいアクセントになってたなw
0934名無しに夢中!
垢版 |
2020/08/01(土) 00:43:36.08ID:SgD+LqEw
料理の鉄人も今は流行らないのかな?今度クイズミリオネアがゲームになるらしいね
0935名無しに夢中!
垢版 |
2020/08/01(土) 00:43:40.08ID:zn7U8NpU
変な素材から美味い料理を作るという点においてソーマは得意分野かもしれんが
それを高額で売ることを考えてやるのは苦手分野と言えるなあ
0937名無しに夢中!
垢版 |
2020/08/01(土) 00:44:08.47ID:wZ0VVjgB
料理対決系の番組って急に見なくなったイメージだけど実際どうなん?
0938名無しに夢中!
垢版 |
2020/08/01(土) 00:44:10.94ID:6jw9VruS
>>928
エネルギーも食料も輸入依存、内需がGDPの5/6を占める日本では円安の方がヤバい
0939名無しに夢中!
垢版 |
2020/08/01(土) 00:44:42.09ID:Ok7M2zIF
>>920
ほんとに昭和全体で見るなら、戦前は1ドル5円くらいだった
0947名無しに夢中!
垢版 |
2020/08/01(土) 00:45:33.57ID:yiPP+nhZ
他の料理人は説明してる暇あるんですかね
0948名無しに夢中!
垢版 |
2020/08/01(土) 00:45:36.25ID:zn7U8NpU
はー、耳の裏がいい具合におっさん臭いぜ
0949名無しに夢中!
垢版 |
2020/08/01(土) 00:45:52.60ID:g2i4bnLE
テレビの料理番組なんて今は上沼恵美子のおしゃぶりクッキング位か
0950名無しに夢中!
垢版 |
2020/08/01(土) 00:45:58.51ID:SgD+LqEw
>>943
エコバッグは店にとっては万引とクレーマーを増やす悪魔の発明
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況