X



TOKYO MX マターリスレ☆5762

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0488名無しに夢中!
垢版 |
2020/04/17(金) 00:32:00.92ID:zBXRUwO+
40年前の赤毛のアンのほうが画質いいとかどういうことだMX
0491名無しに夢中!
垢版 |
2020/04/17(金) 00:32:04.51ID:fD1Yasiq
しかし今更ひぐらしの新しいのって何やんのかね
0493名無しに夢中!
垢版 |
2020/04/17(金) 00:32:07.61ID:8ODT2dnA
4:3埋めるのってもしかして割と手間なのか
0495名無しに夢中!
垢版 |
2020/04/17(金) 00:32:21.28ID:5XkHkPvN
>>475
去年だかにネットで一挙配信とかで見た時は普通に見える画質だったぞ
0497名無しに夢中!
垢版 |
2020/04/17(金) 00:32:31.11ID:SuJ3itJc
abemaでアニメ版初めて見たな
0498名無しに夢中!
垢版 |
2020/04/17(金) 00:32:37.58ID:V6zh03zM
ひぐらし新作もいいけどうみねこ2期やれよ
0499 【大吉】
垢版 |
2020/04/17(金) 00:32:55.26ID:znd75z/Y
オープニングいいなあ
三倍録画の画質だけど
0500名無しに夢中!
垢版 |
2020/04/17(金) 00:33:01.04ID:uDfRPbcU
>>468
そっちはもう、福島潤のイメージだし
0501名無しに夢中!
垢版 |
2020/04/17(金) 00:33:03.54ID:2dc5YcGZ
>>493
手間じゃないだろうけど上下左右に黒額縁出来るから見た目がアレだな
0504名無しに夢中!
垢版 |
2020/04/17(金) 00:33:17.67ID:dCbbYLnD
>>483
創設間もないYoutubeで見た低画質のアニメも見てた当時はそう思ってなかった
0506名無しに夢中!
垢版 |
2020/04/17(金) 00:33:37.62ID:GBsyz2Sn
>>498
せやな
ひぐらしはハマったのでもういいわ
うみねこはアニメで見ただけだから二期があってもいい
0507名無しに夢中!
垢版 |
2020/04/17(金) 00:33:39.13ID:Px2mb661
最初保志見たのってロストユニバースだろおまいら
0508名無しに夢中!
垢版 |
2020/04/17(金) 00:33:49.63ID:Cn6r6T+6
デンドロ最終回だからみるわ 前回の話もう忘れたけど
0509名無しに夢中!
垢版 |
2020/04/17(金) 00:33:51.75ID:eHzTswBd
>>420
アニメサントラのC/Wもこういうカットだったらどうしようかと

曲の前の音合わせ部分とスティックカウントはロンバケ全体にわたる演出だからさすがに削るだろうけど
0510名無しに夢中!
垢版 |
2020/04/17(金) 00:34:02.84ID:mLrfARIp
15年くらい前のエロ動画今再生するとこんな感じなるわ
0511名無しに夢中!
垢版 |
2020/04/17(金) 00:34:04.15ID:1yn+IHTY
>>496
自分も19テレビだけど「回想シーンをぼやかした表現か?」てくらい違和感あるw
0512名無しに夢中!
垢版 |
2020/04/17(金) 00:34:12.64ID:kbWpsfNl
ここまで映像酷いのは別物だけど2000年代中盤のデジタル移行期の作品って結局処理掛けても大して画質向上しないのよね
0515名無しに夢中!
垢版 |
2020/04/17(金) 00:34:20.04ID:8kjeux8T
水中かな?
0516名無しに夢中!
垢版 |
2020/04/17(金) 00:34:27.45ID:8ODT2dnA
>>501
いくらなんでもこれはなぁw
MXでたまにあるそのまま流して目にやばいアレとかやられるよりはいいかもしれないけど
0517名無しに夢中!
垢版 |
2020/04/17(金) 00:34:30.04ID:RE1b+iW+
>>488
ひぐらしは明らかにおかしいけど、下手なSD画質時代のデジタル作品のリマスターより素材の良いセル画時代のリマスターの方がいい事は結構ある
0519名無しに夢中!
垢版 |
2020/04/17(金) 00:34:49.09ID:KsFB7qKM
5メートル離れて見たら画質気にならんかも
0521名無しに夢中!
垢版 |
2020/04/17(金) 00:35:04.93ID:eHzTswBd
ソフトフォーカスがかかっている。
0525名無しに夢中!
垢版 |
2020/04/17(金) 00:35:38.41ID:RE1b+iW+
アップコンバートじゃなくてダウンコンバートだよなこれ
0526名無しに夢中!
垢版 |
2020/04/17(金) 00:35:39.21ID:fLhlOcDG
うちに昔撮ったTBSのけいおんとかあるけどこんな画質だったな
0527名無しに夢中!
垢版 |
2020/04/17(金) 00:35:42.45ID:uDfRPbcU
このころカメラ持った中年がうろうろしてたら、アウトだよな
0528名無しに夢中!
垢版 |
2020/04/17(金) 00:35:46.67ID:udiOwfMG
>>490
当時はまだ普通にSD画質だったんだな
でもこんなぼやけてるような感じでは無かった気がする

>>495
なんかもやでもっかかってるみたい
0530名無しに夢中!
垢版 |
2020/04/17(金) 00:35:51.84ID:8kjeux8T
回想のシーンかな?
0531名無しに夢中!
垢版 |
2020/04/17(金) 00:35:58.70ID:MRwNoe8i
作画がどう、ってよりも撮影カメラのピントが合ってないみたいな画質だな
0532名無しに夢中!
垢版 |
2020/04/17(金) 00:36:19.83ID:lGeewsKq
ドライアイが進んでめが霞んでる状態がこんな感じだったな
0533名無しに夢中!
垢版 |
2020/04/17(金) 00:36:20.71ID:SuJ3itJc
お持ち帰り〜
0534名無しに夢中!
垢版 |
2020/04/17(金) 00:36:26.47ID:kbWpsfNl
盗撮
0536名無しに夢中!
垢版 |
2020/04/17(金) 00:36:28.92ID:GBsyz2Sn
>>527
舞台は昭和だから
ようじょのフルヌードもおkだった時代やろ
0537名無しに夢中!
垢版 |
2020/04/17(金) 00:36:38.36ID:RgGnNv6a
>>527
田舎ならではの目は厳しいけどうろついてるのは問題にならなさそう
0538名無しに夢中!
垢版 |
2020/04/17(金) 00:36:46.69ID:SbakV58h
原作ゲームやったとき部活のくだりが長くて挫折した
0540名無しに夢中!
垢版 |
2020/04/17(金) 00:36:55.80ID:udiOwfMG
>>507
ロストユニバースって作画崩壊しか語られてるの見た事無い
0541名無しに夢中!
垢版 |
2020/04/17(金) 00:37:04.83ID:eHzTswBd
巫女さんの口噛み酒
0542 【末吉】
垢版 |
2020/04/17(金) 00:37:10.46ID:znd75z/Y
みどり髪って、ふもっふのヒロインと見た目も声も同じかな?かな?
0545 【大凶】
垢版 |
2020/04/17(金) 00:37:30.69ID:znd75z/Y
わたって、ハラワタだとおもっていました
0546名無しに夢中!
垢版 |
2020/04/17(金) 00:37:36.18ID:GBsyz2Sn
>>538
あれわざとやで
日常シーンをきちんと描くほど、後のホラーが怖いという
スティーブンキングのお言葉らしい
0548名無しに夢中!
垢版 |
2020/04/17(金) 00:37:38.14ID:uDfRPbcU
>>536
このころは一眼レフなんて、一般人の持つモノじゃな無かったから、明らかに不審者や
0549名無しに夢中!
垢版 |
2020/04/17(金) 00:37:43.28ID:vCV/0xnG
SDの4:3を16:9に引き伸ばし(←更に低画質化)
それをHD画素のテレビに放送している訳だから「か・な・り」画質が悪い訳です
0552名無しに夢中!
垢版 |
2020/04/17(金) 00:38:19.26ID:dCbbYLnD
この頃のアニメに感じるなんとも言えないおとなしさってなんなんだろう
0553名無しに夢中!
垢版 |
2020/04/17(金) 00:38:35.67ID:kbWpsfNl
このシリーズ?ぽいので八朔のなんだっけ
0555名無しに夢中!
垢版 |
2020/04/17(金) 00:38:39.85ID:GBsyz2Sn
>>548
そうなの!?
デジタル化以前はむしろ一眼が普通かと思ってた
0557名無しに夢中!
垢版 |
2020/04/17(金) 00:38:48.61ID:8kjeux8T
画質抜きに考えてもなんで流行ったんだ…
0558名無しに夢中!
垢版 |
2020/04/17(金) 00:38:59.90ID:eHzTswBd
>>543
精霊流しは下流でロープを斜めにわたして一箇所にまとめてた
0560名無しに夢中!
垢版 |
2020/04/17(金) 00:39:07.14ID:zSiotTW9
ひぐらしはパラレルの説明が無いから よく解らん、前原圭一ら主要キャラが何度も生き返る
0561名無しに夢中!
垢版 |
2020/04/17(金) 00:39:07.03ID:XccKG1lG
>>540
ヤシガニをリアルタイムで見た世代だけど、
ロスユニの内容については「スレイヤーズと微妙につながってる」くらいにしか記憶してない
0566名無しに夢中!
垢版 |
2020/04/17(金) 00:40:03.96ID:kbWpsfNl
>>564
あーそれだ
0567 【大吉】
垢版 |
2020/04/17(金) 00:40:26.23ID:znd75z/Y
>>518
うーうー言うのをやめなさい!!!
0568名無しに夢中!
垢版 |
2020/04/17(金) 00:40:36.50ID:2dc5YcGZ
>>563
質が高いかはともかくあの絵でプレイできた人らはスゴイわ
0569名無しに夢中!
垢版 |
2020/04/17(金) 00:40:41.55ID:V6zh03zM
環境に悪そうな祭りやな
0571名無しに夢中!
垢版 |
2020/04/17(金) 00:40:59.23ID:RE1b+iW+
当時としても若々しさはないキャストだったようにも思う
0573名無しに夢中!
垢版 |
2020/04/17(金) 00:41:18.13ID:eHzTswBd
キャラデザのデフォルトっぷりがデ・ジ・キャラットっぽいにょ
0574名無しに夢中!
垢版 |
2020/04/17(金) 00:41:21.09ID:fLhlOcDG
>>548
昭和58年なら大抵の家には一眼レフあったぞ
キヤノンAE1とか
0575名無しに夢中!
垢版 |
2020/04/17(金) 00:41:21.12ID:GBsyz2Sn
>>568
それは当時から言われてたな
あの絵なので気楽にやってたら意外にすごいってのが良かったのかも
0576名無しに夢中!
垢版 |
2020/04/17(金) 00:41:23.37ID:uDfRPbcU
>>555
1985年に初めて、AF一眼レフのミノルタα7000が発売されるまで、
一般人じゃ使いこなすのも困難なモノだったから、
いわゆるバカチョンカメラだったな。
0577名無しに夢中!
垢版 |
2020/04/17(金) 00:41:40.28ID:RE1b+iW+
>>568
絵が下手で口論になったファンがヤマギワソフトに火をつけた事件があったような
0578名無しに夢中!
垢版 |
2020/04/17(金) 00:41:52.71ID:R4ByqiRe
なんか画面がぼやけて見えるんだけど、気のせいかな
0581名無しに夢中!
垢版 |
2020/04/17(金) 00:42:03.03ID:udiOwfMG
ひぐらしって当時MXでは放送してなかったんだね
今じゃ考えられない
0586名無しに夢中!
垢版 |
2020/04/17(金) 00:42:23.64ID:eHzTswBd
もう死んだか(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況