X



TOKYO MX マターリスレ☆5659

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しに夢中!
垢版 |
2020/01/27(月) 00:29:57.28ID:4e+WHq4D
アニメーターは基本 職人だから、売れっ子レベルの漫画家みたいな作品は生み出せない
0104名無しに夢中!
垢版 |
2020/01/27(月) 00:30:35.70ID:Pz3wK/rw
これも初見
0105名無しに夢中!
垢版 |
2020/01/27(月) 00:30:39.00ID:ToOeoaVq
>>96
ワイズマンとかいうのが出てたの面白かった。タイトル忘れたけど。
0106名無しに夢中!
垢版 |
2020/01/27(月) 00:30:57.89ID:WnHwjdzE
>>101
決まり文句みたいなもんだ戦コレより面白いアニメなんてたいして無いし
0109名無しに夢中!
垢版 |
2020/01/27(月) 00:31:13.49ID:a30nVUYR
穴空いたままだな
0111名無しに夢中!
垢版 |
2020/01/27(月) 00:31:15.65ID:Pz3wK/rw
>>98
牛角さん悪くない
0116名無しに夢中!
垢版 |
2020/01/27(月) 00:31:54.99ID:2wGnZiQF
>>100
最近はとりあえず作っとけって感じの多いなw

>>101
そこそこだけど、あれソシャゲなんだ
0117名無しに夢中!
垢版 |
2020/01/27(月) 00:32:03.51ID:/Q8Fz8qA
>>102
アニメ化される作品なんて数万レベルから振るい落とされた作品だしな
0119名無しに夢中!
垢版 |
2020/01/27(月) 00:32:21.84ID:B5+qjk1z
>>107
アズレン「うちが払った金はどこに消えたんだろう…」
0120名無しに夢中!
垢版 |
2020/01/27(月) 00:32:27.60ID:2wGnZiQF
>>105
アニメが面白いとゲームが微妙だったりするのかな・・・
0121名無しに夢中!
垢版 |
2020/01/27(月) 00:33:08.27ID:/Q8Fz8qA
>>119
普通に給料消えたんだろ
あそこ金がいいことで話題だったし
0122名無しに夢中!
垢版 |
2020/01/27(月) 00:33:16.51ID:oajOfZC3
スマホ太郎は二期やるの?
0123名無しに夢中!
垢版 |
2020/01/27(月) 00:33:19.64ID:B5+qjk1z
>>116
特番で主役の中の人ゲームやっていたけど、すげー難しそうな音ゲーだった
0124名無しに夢中!
垢版 |
2020/01/27(月) 00:33:21.29ID:WnHwjdzE
>>116
原作側が強くて大体言う通りに作るからねそれは面白いアニメの作り方じゃないから
0126名無しに夢中!
垢版 |
2020/01/27(月) 00:33:35.32ID:Pz3wK/rw
塞いどかないとゴキブリが入るぞ
0127名無しに夢中!
垢版 |
2020/01/27(月) 00:33:58.55ID:a30nVUYR
どういう事だし
0132名無しに夢中!
垢版 |
2020/01/27(月) 00:34:44.30ID:M7KVS3I5
そもそも別メディアで展開する作品はもそもそ企画がメディアに合ってなかったり
手抜きでも今いるファンに一定売れるってノリでやってたり基本的に駄作になることのほうが多いッス
0133名無しに夢中!
垢版 |
2020/01/27(月) 00:34:46.00ID:Pz3wK/rw
量産型津田健番組
0135名無しに夢中!
垢版 |
2020/01/27(月) 00:35:09.14ID:Pz3wK/rw
>>128
入れるな
0136名無しに夢中!
垢版 |
2020/01/27(月) 00:35:35.47ID:/Q8Fz8qA
>>132
1番の原因は監督とかスタッフがやる気ねーことだと思う
0137名無しに夢中!
垢版 |
2020/01/27(月) 00:35:55.41ID:a30nVUYR
は、はい?
0138名無しに夢中!
垢版 |
2020/01/27(月) 00:35:58.80ID:B5+qjk1z
>>132
マルチメディア展開って一つ一つを面白く作ろうって意識無いよね。
露出を多くして流行っている感を出すのが目的?
0139名無しに夢中!
垢版 |
2020/01/27(月) 00:36:24.99ID:WnHwjdzE
>>132
原作ファンが原作通り望んでるんだから退屈なつくりになるだけでしょ
0141名無しに夢中!
垢版 |
2020/01/27(月) 00:36:37.57ID:dCtE2Wvh
>>132
途中でメディアミックスする奴はそうなんだろうけど
最初からメディアミックスして作る奴はファンなんておらんやろになぁ
0143名無しに夢中!
垢版 |
2020/01/27(月) 00:36:44.56ID:mHCfZFWz
声聞かないで頭の花とったら男(てか少年)に見えるな
0152名無しに夢中!
垢版 |
2020/01/27(月) 00:37:44.89ID:B5+qjk1z
>>141
大昔はソレが普通だったけどね。
キカイダーの漫画版が名作になったのは偶然だろうな
0154名無しに夢中!
垢版 |
2020/01/27(月) 00:38:02.62ID:S9rf9I4+
キッスしてくる
0156名無しに夢中!
垢版 |
2020/01/27(月) 00:38:16.28ID:a30nVUYR
しかし中々の無能だなこの警察は
0160名無しに夢中!
垢版 |
2020/01/27(月) 00:38:48.65ID:M7KVS3I5
>>136
アズレンはとことんゲームの見本市をやらされてる感じだったし
やってて楽しくはないだろうなぁって感じはすごいした
金出して出来がお粗末だった原作側が一番被害者ではあるけど
0162名無しに夢中!
垢版 |
2020/01/27(月) 00:38:59.46ID:WnHwjdzE
>>153
クソアニオリだな誰がやったんだ!→作者でした〜wってやつよく見た
0164名無しに夢中!
垢版 |
2020/01/27(月) 00:39:12.12ID:S9rf9I4+
その高さから地面に追突して死なないのか
0165名無しに夢中!
垢版 |
2020/01/27(月) 00:39:16.75ID:R5ogC8Cd
詰め込みすぎのサスペンスもどきが増えたな。。。
0170名無しに夢中!
垢版 |
2020/01/27(月) 00:39:32.88ID:a30nVUYR
また死んでる
0177名無しに夢中!
垢版 |
2020/01/27(月) 00:40:26.73ID:B5+qjk1z
>>162
俺好きとか原作者が全話脚本・シリーズ構成だから逃げ場無かったな。
0179名無しに夢中!
垢版 |
2020/01/27(月) 00:40:45.63ID:/Q8Fz8qA
>>160
「俺このゲーム、むっちゃ好きなんですよー!!」って監督だったら
うまいこといく可能性も高いだろうなあ

ゲームは「楽しむ要素」が人によって差がありすぎる
0180名無しに夢中!
垢版 |
2020/01/27(月) 00:40:48.36ID:mHCfZFWz
寝っ転がって布団の中でノートPCで実況してると
楽だけどタイピングしにくいw
0181名無しに夢中!
垢版 |
2020/01/27(月) 00:40:52.60ID:M7KVS3I5
メイドインアビスとかはスタッフが映像化してみたそうな雰囲気あるな
0184名無しに夢中!
垢版 |
2020/01/27(月) 00:41:25.99ID:qa6xAyEV
髪の毛とか腕とかに全然血がついてないのは
0187名無しに夢中!
垢版 |
2020/01/27(月) 00:41:56.36ID:S9rf9I4+
空中で殺害とかなかなかのパワーワード感あるな
0189名無しに夢中!
垢版 |
2020/01/27(月) 00:42:03.27ID:2wGnZiQF
キェェェェェェアァァァァァァシャァベッタァァァァァァァ!!!
0192名無しに夢中!
垢版 |
2020/01/27(月) 00:42:24.76ID:a30nVUYR
男もおったんかい
0195名無しに夢中!
垢版 |
2020/01/27(月) 00:42:59.22ID:/Q8Fz8qA
>>191
監獄学園もだけど原作にも「は?これを?」
って言われたらしいな
0199名無しに夢中!
垢版 |
2020/01/27(月) 00:44:19.28ID:M7KVS3I5
邪神ちゃん終わったらジムいかなきゃいけないけどおでんなら食っても大丈夫か
0201名無しに夢中!
垢版 |
2020/01/27(月) 00:44:54.95ID:M7KVS3I5
頭なんかなくても死にゃしないし穴くらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況