>>801
前に色々言われてたタイプ論やMBTIへのいざない系の本は読んだ?
(特性で本読むの苦手だったらすまんけど)
質問紙は質問紙でしかないから参考にだけど、
少し前におすすめされてたからこれをやってみるのは?
「こうでありたい」じゃなくて自然体で実際「こうしてる」のを答える方が
表面的なタイプは出にくいかも?
https://16type-cogfnc.mentuzzle.com/

>いい音やいい行動やいい味やいい触感や綺麗な見た目のもの
自分の感覚で「いい」五感を味わいたいならSeよりもSiかも