X



【相談】16タイプ診断 スレ

0001名無しを整える。
垢版 |
2021/02/21(日) 00:30:31.04ID:ZWrhihjI
自己啓発板にて新たに立ててみました
0098INFP
垢版 |
2021/06/13(日) 07:38:35.76ID:zK8UC5m+
>>97
INFPの自分が殆ど同じような感じです
ただ一部こうでありたいという願望が混じってるように見えなくもないです
0100名無しを整える。
垢版 |
2021/06/13(日) 10:07:31.73ID:QM3Q2rpt
>>97
SeとFiが上位かつTe第四のISFPぽいと思いましたが、N要素も同じくらい強そうなので近しいタイプの説明も読むといいと思います
0101INFP
垢版 |
2021/06/13(日) 11:16:40.56ID:zK8UC5m+
>>99
下二つあたりのエネルギッシュな感じの特徴がENFPっぽいかなと思いました
自分もENFPに憧れておりこういう風でありたいという願望を抱きがちなのでもしかしたらあなたもそうじゃないかなと思ったからです

と思いましたが、改めて見直すと単なる思い込みだったかもしれません
気にしないで下さい、失礼しました
0102名無しを整える。
垢版 |
2021/06/13(日) 12:44:25.31ID:n4zKS1OC
>>100
ありがとうございます
自分もどちらかといえばS寄りかなと思うのでISFPとINFPの比較をしてみます。N型特徴についても学ぶきっかけになりそうです

>>101
ENFPは見てるだけで元気になりますよね
憧れは同じくあります。吸収できるところがあればって感じなので結構別のタイプにも同じ事を思ってます
まだタイプの特徴がパッと頭に出てこないので参考にしますね、ありがとうございます
0103名無しを整える。
垢版 |
2021/06/17(木) 14:40:26.15ID:rItEbl6E
身の回りの厄介な人の診断をお願いします
・権威主義(医者は偉い、正しいかどうかより権威的であることが正しさの基準になる)
・外面が大変良い
・世間体をとても気にする、が自覚を持っていない
・自分に都合の悪い事実はすり替え、記憶や事実を改ざんしたり弱者になすりつける
・自分の価値基準にそぐわないものをくだらないと見下す
・電話のトーンは相手によってコロコロ変わる
・己の機嫌が一番の生き方
・被害者意識が強い
・柔軟性がなく、自分のやり方を一切変えない
・支配的で他人には自分の価値観ややり方を押し付ける
・相手がやめてと言ったことをやめない
・自分がやめさせたいことはやめろと怒鳴りつける
・内向的な趣味がなく、外に出る趣味のものが多い(小旅行、家庭菜園、卓球など)
・ゲームやアニメなどのオタク趣味に興味がない
・本人は自分のことを内向的だと思っているらしい
・座学はほとんどせず体を動かしたがる傾向がある
・アダルトチルドレンの可能性が高い

推定不健全ESFJだと思っているのですが、
判断が付かないので判定をよろしくお願いします。
0104名無しを整える。
垢版 |
2021/06/17(木) 17:57:38.32ID:m2BD0IrU
>>103
同じくESXJの特徴かと思いました
Se上位なのは間違いなさそうですが、かなり不健全そうなので確定させるのは難しいですね
あとはご本人にしていただくのが確実かと思います
0105名無しを整える。
垢版 |
2021/06/17(木) 20:47:27.04ID:7BtbXI9b
診断お願いします
・サボり癖がある
・一人が好きで単独行動が多い
・でもいくつかのグループがいる中で一人でいるのは居心地が悪い
・不謹慎な冗談を言うのが好き
・手先が不器用
・話しかけづらいが関わってみたら話しやすいと言われる
・よく天然だと言われる
・運動音痴
・散歩したり一人で運動するのは好き
・少しでも面倒になったら友人をFOすることが多い
・趣味はゲーム寝るサブスク動画を見る食べること
・他人に自分の気持ちを話すのがとても苦手で溜め込んで爆発したり全て放棄して逃げ出すことがある
・動物が好き
・厨二的妄想が好き
0106名無しを整える。
垢版 |
2021/06/17(木) 20:55:46.12ID:7BtbXI9b
>>105
追加
・他人に気持ちを打ち明けるために自分の気持ちを正面から認識するとダメージを受けるのでメンタルの相談が苦手
・平気そうに振る舞うので周りからはメンタルが強いと思われる
・周りからするとある日突然キレたり放棄して逃げ出すので我慢が足りないとみなされる
0107名無しを整える。
垢版 |
2021/06/17(木) 21:19:41.60ID:rItEbl6E
>>104
判定ありがとうございます
波がとても激しい人なので機嫌の良い時を狙ってやらせてみたいと思います
0108名無しを整える。
垢版 |
2021/06/20(日) 00:41:52.77ID:wWaI0fPy
心理機能診断のタイプ論的な見方がよくわからない
以下のスコアならどう判定するか聞いてみたい

Fi:-1
Fe:-5
Ti:2
Te:3
Si:-1
Se:-4
Ni:4
Ne:2

単純に点数の高低を見て Fi, Te, Si, Ni を抽出して、
高い順に Ni-Te-Si-Fi または Ni-Te-Fi-Si とか素人考えでやってみたんだが、
Xi が3つあるタイプなんてのはないよね
逆に、高いほう2つ Ni, Te と、低いほう2つ Fe, Se を抽出して、
Ni-Te-Se-Fe としても今度は Xe が3つになる

一番近いのは INTJ(Ni-Te-Fi-Se) あたり?
タイプ診断でよく出るのは INTP(Ti-Ne-Si-Fe) なんだが、
TeとNiが第一第二よりも高く出て戸惑ってる
0109名無しを整える。
垢版 |
2021/06/21(月) 11:32:31.40ID:ELe2S3pY
選択肢4つかて前半は当てはまる1つにチェック、後半は当てはまらない一つにチェックするとカラフルな縦棒グラフの結果が出る診断?
あれ、皆やってるけど質問文が答えにくくて信用度に疑問だわ
0110名無しを整える。
垢版 |
2021/06/21(月) 17:56:39.32ID:VthyVrlm
>>109
>質問文が答えにくくて信用度に疑問

わかるw
同じくらいあって選べないとか当てはまるものが無いって時困るしそういう時適当に選んだらかなり左右されるから信用できん

英語のやつだけどIDRlabsが一番自認と近い結果出た
sakinorvaは近いMBTIが出るけど大体自認と1〜2文字違ってる
0111名無しを整える。
垢版 |
2021/06/22(火) 03:15:27.45ID:OKxzHfrz
メンヘラ認知パターン → ISFJ INTP ENTJ ESFP
勉強認知パターン → ESFJ ENTP ISFP INTJ
心霊認知パターン → ESTJ ENFP INFJ ISTP
パワー系認知パターン → INFP ESTP ISTJ ENFJ
0112名無しを整える。
垢版 |
2021/06/22(火) 03:17:52.45ID:OKxzHfrz
メンヘラ → 欲望を満たそうとする 憧れや目標がある
勉強 → 知識を集めようとする 憧れや目標がある
心霊 → 感性を磨こうとする 憧れや目標がある
パワー → 力を欲する 憧れや目標がある
0113108
垢版 |
2021/06/22(火) 22:00:13.02ID:vpkrVe8l
>>109
たぶん

つかそもそも精度に疑いあり、と
一応NT型なのは自認と一致してるが、FiとSiが真ん中(0)寄りなのも妙なのよな
特にFiはINTPの第八機能だし、あんま参考にならなそうやね

可能性の話だが、Fiが極端に低くないINTPなんてのも存在するんかな
自分がそうだとは思えないが
0114INTP
垢版 |
2021/07/05(月) 05:42:18.68ID:5Z87YrQW
診断お願いします
受け付けない人が居るんだけどタイプを知りたい
嫌いだからいいところがあるのかもしれないけどそこは知らなくて書けません

・高圧的
・能力低いのに自分では出来ていると思っている
・機嫌が悪いと態度に出してものにもあたる
・キレると上司にも暴言を吐く
・職場で泣くとかあり得ないって言っていたが自分がきついことを言われたら泣く(言っても無駄だからそれまで誰も言わなかっただけ)
・職場の休憩室で下らない番組を見て声を上げて笑う
・言っていいことと悪いことの区別が付かない
・言いにくいことでも人に言うことを躊躇しない
・多分頭は悪い
・保身のためにミエミエの嘘をつく
・入ったときに教わる出勤時間のスキャンに関するルールを破る(しかもそれを新人にも教えている立場で)
・やたらと自分がなんでも出来ると言うことをアピールする(でも実際は出来てない)
・監督者がいないときは言われていることをやらずにサボる
・家族仲がいいらしい
・本来の仕事をやらずに自分が向上するためにはとか弱点はとかを勤務時間内にやるのが好き
0115名無しを整える。
垢版 |
2021/07/06(火) 22:42:14.47ID:1r0mmEt5
他者診断は人から見た外面しかわからない上、さらに相談者目線の色眼鏡が入るので難しい
対人対応が外向型っぽいかつルール無用 ならTeよりTiか
圧もFeの不健全な使用と考えればESTPっぽいけどぽいくらいの精度しかない
0116INTP
垢版 |
2021/07/07(水) 06:54:20.56ID:c7YBn3oV
>>115
っぽいだけでも十分です
そこをよく読んでみます
0117108
垢版 |
2021/07/13(火) 20:07:09.06ID:9hlJVrTW
今更ながら、細かい値が出るらしい雑談スレの710のサイト
https://www.michaelcaloz.com/personality/
……で調べてみたんだが、どういうわけかこっちでもFiが高く出たな

Ti:14
Te:6
Fi:7
Fe:0
Si:6
Se:0
Ni:6
Ne:16

参考までに上位5タイプのポイント
INTP:104p (※自認INTP-T→-A)
ENTP:95p
INFP:76p
ENFP:73p
ISTP:70p

あくまで第一候補ではあるが、素直に受け取ってENTP寄りのINTPで合ってるのかな
XNTPにしてはFeが基準よりも低いのをどう見たらいいやら
不足あるいは課題と見て、これから伸ばしていく必要がある心理機能なのかね
0118名無しを整える。
垢版 |
2021/07/14(水) 18:57:03.27ID:k5ZILz2x
心理機能診断の話が出てたので便乗
この診断結果だと何タイプに見えますか?

Fi:0
Fe:-9
Ti:7
Te:1
Si:-5
Se:-2
Ni:4
Ne:4
0119INTP
垢版 |
2021/07/14(水) 20:58:42.90ID:dTijVnuk
>>118
心理機能の詳細については、俺も聞く側なもんで素人判断になっちまうが、
タイプ判断をするなら、タイプの解説や特徴と符合するかを見るほうが大事だとは思う
とはいえ、あえて自認を伏せてるなら心理機能から見たいってことよな

Tiが突出していてFeが底になっているところを見ると、
最初に検討するのは主機能がTiのIXTPかな?
ただ、スコアが一番高いからといって主機能とも限らんのよね
Fi-Seが第三第四と見ればINTJ(Ni-Te-Fi-Se)にも見える
0120名無しを整える。
垢版 |
2021/07/16(金) 22:42:05.97ID:gewPk0az
・常に物事を分析している(もはや無意識)
・スリルを求めてあれこれ手を出す
・勝負事になると熱くなる
・目的がなきゃ人と上手く話せない
・気を許せば割と話す
・体を動かすことが好き
・人混みが苦手
・指示される事と細かい作業が苦手
・感情を昔から中々出せない
・心の中でマウント取ってたりする
・目先の快楽に弱い
・人の事は能力で見ている
・人の話を途中で聞けてない
・知的好奇心はあるはあるが、頭の中で色々想像を働かす事が好きではないし苦手
・どっちかというとすぐ実行したがる方
・締切が迫らないとやる気出せない
・既にやった事あるのはつまらない
・本質的には人が苦手だが、それをなるべく表に出さないようにしている(そうする事が恐らく得だから)
・漫画やアニメ、現実で起こらない事に興味を持てない
お願いします。ISTPかINTJかなと思ってます
0121名無しを整える。
垢版 |
2021/07/17(土) 14:12:14.91ID:KP9vsykK
>>120
挙げていただいた特徴だけならSeグリップ気味のINTJぽいなと思いました
主機能がTiかNiかで照らし合わせると分かりやすいかもしれません
0122名無しを整える。
垢版 |
2021/07/17(土) 20:29:00.86ID:Ewgm435u
>>121
ありがとうございます。Seグリップですか…
主機能がどっちかイマイチ分からんですw 具体的に教えてもらえるとありがたい。
0123名無しを整える。
垢版 |
2021/07/17(土) 21:45:27.21ID:5QrkUOw2
その二択ならISTPに見えたけどな
知覚機能は外向かつPで主機能が判断ぽい
NよりSで劣等はTよりF
0124名無しを整える。
垢版 |
2021/07/18(日) 04:22:55.94ID:teCWoCca
>>123
ありがとうございます。
Se持ちで劣等がFなのはめちゃくちゃ自覚ありますw
0125名無しを整える。
垢版 |
2021/07/22(木) 09:21:45.73ID:d/id9yM8
・他人の倫理観、損得抜きにした思いやりが理解できず頓珍漢なことを言って引かれる
・一人が好き
・アクティブではないが一日中引きこもるのは苦手で散歩程度はしたい
・趣味は食べること、寝ること、一人旅、怖い話や未解決事件を読むこと
・決断してからは行動は早いが決断するまでが長い
・面倒くさがり
・給料をもらっているので責任のある行動はしているが責任感自体はない
・他人の目をかなり気にする方だと思うがそれが行動の指針にはならないので周りからは図太いと思われる
・状況に応じて規則は無視する
・意外と話しやすいと言われる

なんでmbti公式は休日に開催してほしい
0126名無しを整える。
垢版 |
2021/07/22(木) 13:14:17.36ID:a1TydDXG
平日だと中々公式受けられないよな
0127名無しを整える。
垢版 |
2021/07/22(木) 16:35:56.62ID:BDXGjtmt
>>125
ENFJ
0128名無しを整える。
垢版 |
2021/07/22(木) 18:25:45.96ID:yi/V2SV3
少なくとも内向型では?
Fが代替、劣等あたりにありそう
0129名無しを整える。
垢版 |
2021/07/22(木) 20:25:57.49ID:+RMa5WDU
>>125
一人が好きで話しやすい=コミュ力あるとするならIxFJとか?
0130名無しを整える。
垢版 |
2021/07/23(金) 06:00:19.88ID:3+Md21EZ
ISTP?
Tは確定として
>趣味は食べること、寝ること、一人旅、怖い話や未解決事件を読むこと
ここが感覚重視に見える
ST4タイプのうちESTJは決断力あるし、ESTPは行動的なので残るはISTJかISTP
決断してからの行動が早いのでどちらかというとISTPかな
ISTJはコツコツやるタイプ
0131名無しを整える。
垢版 |
2021/07/23(金) 14:07:29.78ID:rigs9LGl
ESTPとISTPの見分け方、決定的な違い知りたい
0132名無しを整える。
垢版 |
2021/07/25(日) 19:57:27.31ID:UZ+hY1og
診断お願いいたします
・勉強嫌いで昔から一夜漬け
・勝算の低いことはやらない(安パイとる)
・愚痴を言う時は解決案もセットで言う
・感情論、ヒスる人が嫌い
・悩みを聞くつもりが、相手の欠点を指摘して落ち込ませる
・変人と見られるor好かれる人には妙に持ち上げられる
・自炊が嫌い(レシピ忘れる、買った方が早い)
・何かできるわけではないけど、昔からなんか偉そう
・興味関心が移ろいやすい
・人が話した出来事は覚えているが、暗記力は皆無
<子ども〜高校時代>
・公園では危険な遊び、室内で創作したり遊び方は多かった
・カースト問わず仲良くなれる(浅い付き合い)
・小学生の頃なぜか担任から悩みを相談される
・相手を挑発して暴れさせ、教師に叱られて泣いたり悔しそうな顔を見て楽しんでいた
・病的に弱ってる子には優しく接した
・1人で生きてると思ってるのか、と父親に怒られる

ネット上の診断ではINTPが出ますが何か違うような気がします
ちなみにヒス持ち毒母育ちです
0134名無しを整える。
垢版 |
2021/07/26(月) 20:39:09.81ID:X1fihJGO
>>133
ありがとうございます
PとJは年取ったら半々くらいに落ち着いていくのかもしれないですね
0135名無しを整える。
垢版 |
2021/07/27(火) 02:38:30.91ID:QQ8Blkhs
性格が数年ごとにガラッと変わる人はどうやって診断すればいいですか?
0136名無しを整える。
垢版 |
2021/07/27(火) 08:41:29.25ID:F+Db7zDr
落ち着くまでタイプ確定を待てば
一生変わらない人間なんてそういないしな
0138名無しを整える。
垢版 |
2021/07/27(火) 21:48:14.98ID:t57N8njm
棒グラフで結果が出るサイトで
Fi 0
Fe -7
Ti 3
Te 3
Si -4
Se -4
Ni 6
Ne 3
って出るのってどれに当たります?
0140名無しを整える。
垢版 |
2021/07/28(水) 04:40:29.34ID:mw3uXguj
診断お願いします

・喋り方が演技っぽいが、喋りは上手い
・何考えてるかわかりにくい
・締め切りは守るが、ギリギリになってからやる
・気分次第で行動力の差がある
・プレゼンが上手く、質問されてもすぐ答えられる
・発想が変わってる
・雑学に詳しい
・やる気がなさそうに見える
・意見はよっぽど大勢に反対されない限り曲げない
・基本喋る側で誘う側
・気さくな感じで関わりやすい
・物事は何事も隠さず言うが喧嘩の元になりやすい
・どんなに嫌いな相手でも良いところは認めるし、褒める
・友達はすぐできる方だが、恋人は出来ない
・面倒臭いと感じたら逃げる
0142名無しを整える。
垢版 |
2021/07/28(水) 23:53:00.30ID:8hGvSHNi
自分もお願いします
・旅行は前日〜当日の朝が好き
・買い物で好きなデザインの物を探すことが好き
・何かを推していると元気
・いろんなことに「エモい」と感じるときが幸せ
・内輪での飲み会は苦手
・知らない人との軽い会話か、仲がいい人と一対一での深い会話が好き
・教えたり世話したりはイライラする
・整理や模様替えが好き
・新しい環境には緊張するが希望を感じる
・「あるべき振る舞い」を遵守しようとして病む
0143名無しを整える。
垢版 |
2021/08/03(火) 12:28:47.58ID:3nzj9ZE4
まだ心理機能についてよく分かってないんだけど、タイプ診断では基本的に
かなり内向的なINFJ判定されがちなのに、心理機能の診断だと
NiよりNeが強くSeがかなり低いっていうのは何か他のタイプに近いとかそういうのありますか?
0144名無しを整える。
垢版 |
2021/08/04(水) 02:35:15.76ID:cTetkgfH
>>142
ENTJ
0145名無しを整える。
垢版 |
2021/08/05(木) 23:21:28.61ID:3jrcP5EY
>>105-106
INFP

>>142
ISFP
0146名無しを整える。
垢版 |
2021/08/06(金) 06:29:26.56ID:txki4HTv
>>143
主機能が一番高くなるとは限らないから自分が説明にしっくりきたら自認INFJでいいと思うけど、強いて言えばINFJはINTPと間違えやすい
数値だけで判断するならINXXかENXP(Ne主機能/弱Se)もありうるはず
0148142
垢版 |
2021/08/06(金) 21:01:30.61ID:DFugl3IX
回答ありがとう
自己診断ではENFPなんだけど、ネットで見かけるENFPやフィクションのENFPほどエネルギーはないなぁと思って診断依頼してみたんだ
ISFPやENTJか、その2つも視野に入れて調べてみるよ
FiよりFeってのは自分でもすごく納得w
0149名無しを整える。
垢版 |
2021/08/06(金) 22:22:18.84ID:fMNVfbbX
診断お願いします

・とにかく人に認められたい
・自分の思う普通にこだわる
・人を好きか嫌いかだけで見る(どうでもいい人なら当たり障りのない態度が取れる)
・嫌いな人は平気で無視する
・思考がよく飛ぶので人に説明するのが苦手
・自分では十分噛み砕いたつもりでも言ってることが難しいと言われる
・出来ない人は大人しくしてるか小さくなっていて欲しい
・神経質
・自分がこだわる部分だけルールにうるさい
・仕事とプライベートの境目がない
・出来ないだろうと思っていたことの解決方法を思いついた時興奮する
・ずっと考え事をしてるのも好き
・やられたらやり返す
・人を試すようなことをする
・人に出来ないとか役立たずと思われることは恥辱
・心にないことは言えない
・相手をうまく煽ててうまくやることは出来ない
0150ゼシプロス ◆L.fDXkzQz1aS
垢版 |
2021/08/06(金) 22:32:06.32ID:lGiFa5X5
>>149
私と同じよ ☆彡
0152名無しを整える。
垢版 |
2021/08/07(土) 00:15:29.69ID:R3N9AhJ/
>>151
自称INTPだったんだけどEって言われたの初めてかも
ちょっとESTJの説明見てくる
0155名無しを整える。
垢版 |
2021/08/07(土) 08:34:32.49ID:Yq4nqO7I
>>146
ありがとう!
INTPもかなり当てはまる部分があるので他のINxxとENxxも読んで悩んできます
0157名無しを整える。
垢版 |
2021/08/13(金) 18:13:34.24ID:3VcgCt26
自分で回答したら意味ないぞ
0158名無しを整える。
垢版 |
2021/12/07(火) 17:17:50.71ID:WAVCKqsO
診断お願いします。
・ああ言えばこう言う人間。
↓私が友達をくすぐりすぎたとき
友達:私が勝ったらもうくすぐってこないでね
二人:じゃーんけーんぽん
友達:勝ったー
私 :いつからするなとは言われていない(こちょこちょ)
・一応理屈は通す
・目標達成後の自分を思い描き計画を立てるのが楽しい→その通りに実行できずイライラ→開き直ってやる気が出るまで待てば上手くいく
・多様性を受け入れられる器の広い人が好き。ユーモアがあればなおさら。
・お節介な人は苦手。これぐらい自分でもできるよってところまで世話を焼かれるので、一人じゃ何もできない人だと見下された気分になるので不快
・実行力皆無なのにプライドだけ高い
・周りからは目標のためによく頑張る人だと言われる。自分では真逆だと思う
・知的好奇心旺盛。興味ないことは全く頭に入らない。興味のあることについてなら死ぬまで一生の長さと同じくらい語っていられる
・好きな科目は社会。様々な問題の解決策を頭の中で考えるのが好き。似たような性格の子と社会問題について議論したり、父から世界情勢のことについて聞くのが自分の楽しみ。
・友達が少ない代わりに深い関係。
・友人の中でも特に親しい人の前では明るい。からかうこともあるが、両親の教育方針もあってなのか、人を不快にさせることはしないよう気をつけている。
・両親(母:isfp,父:infp)からは「テストで〇〇点取ってこい」と言われたことがないが、負けず嫌い。
・家の教育では優しい人間に育ってくれれば将来のことは自分が進みたい道に進んでほしいと言われて育ったためか、良い意味でも悪い意味でも無理な目標でも立ててしまいがち。
・一応女だが、男子と話すほうが気を遣わずに済むので楽。田舎の女子小学生時代は女子の派閥が嫌いで、どこのグループにも属さずに1対1で話をしていた。
・幼いころは周りよりもずっと自己中心的で自制心もなかったため、よくトラブルを起こしていた。
・趣味のためならどんな出費も厭わない。
・小学校が嫌いだった。中学から後は変わった人であるのが当たり前的な感じさえするくらい変人大集合な学校で楽しかった。
0159名無しを整える。
垢版 |
2021/12/07(火) 17:19:23.12ID:WAVCKqsO
158の者です。IとNまではわかりました。エニアグラムは5w4です。
0161名無しを整える。
垢版 |
2021/12/08(水) 20:40:05.13ID:mV3tMElT
うーん…強いて言うならINTPかな。

派閥嫌悪からFeの軽視を感じる。消去法になってしまうけどINFJは消える。
INTJは興味のあることだろうと長々語るタイプではない。知覚したNiをそのまま出すと言葉足らずで理解されにくい。Teで説明すると端的で理路整然としている。
そして負けず嫌いがINFPぽくない。INFPはTeが劣等なので成績や収入などの優劣、勝敗には関心が薄いタイプ。

INTPにしてはFi主機能の両親と齟齬なくやっているように見えるけど、知的好奇心の件でINTPは他者を反響板として使うと言われているタイプなので持論を延々と話すのはあると思った。

家族や友人を診断できるなら周囲の人をTe-Fi軸Ti-Fe軸、Ne-Si軸Ni-Se軸に分けて心理機能からどの価値観が近いかを考えたほうがいいと思う。
なぜかINで括られがちだけどこの4タイプの共通点ってほとんどないよ。ESFP、ESTP、ESTJ、ESFJくらい違う。
0163名無しを整える。
垢版 |
2021/12/16(木) 01:14:26.69ID:XdvYuHji
一番精度高いのって動物占いのところ?
0164名無しを整える。
垢版 |
2021/12/16(木) 10:01:51.17ID:1q1zo9Nz
>>162
悩みを抱えてループしていたりエニアT5あたりのINFJかな
16personalitiesはビッグファイブの各指数をMBTIに当てはめたもので実際はMBTIではなく
他のテストも機能を能力に当てはめたり派生理論との混同があったりするので
16あるタイプのうちこれは違うなと思うものを除外する参考にして
あとは心理機能を見てしっくり来るものを選択するのがいいのかもしれない
0165名無しを整える。
垢版 |
2021/12/18(土) 13:20:59.21ID:ufcejhHh
色んなサイトで診断を受け、どのサイトでもINFPと結果が出ますが、微妙に違う気がしてならないので診断して頂きたいです。
ISFPかな?と疑った事もありましたがそれでも微妙に違う気がしました。

INFPの結果と違うと思う所は
・人に対する優れた洞察はそこまでないような気がする(友達とかにあの人は〜って考えてると思うというとえ〜?そう?
そう?と言われる、実際にたまに全然違ったりする、たまに自分しか見えなくなる)

・思いやりも特徴として挙げられるほど持っていない(人並程度)
・偏見を持たない(パリピが好きではない)
・文章能力に長けていない→国語の成績も普通またはそれ以下(国語辞典、ことわざ辞典は大好きだったが)


自分の特徴は
・3日坊主何なら1日坊主
・無謀な計画を立てる→計画が上手くいった試し無し
・忘れっぽい
・部屋は汚いが7割はどこに何があるか分かっている
・人見知り、内弁慶
・笑いのツボが合う人がいない。(周りが笑ってても面白いと思わず、その逆も然り)
・でもみんなが笑ってたら本当に面白がってるように笑います。
・仲良くなった人に必ず変人、天然と言われる。
・何でも親に決めてもらって生きてきた→高校生辺りから自我らしきものが芽生え自分で決める努力をするようになった。
・優柔不断すぎる、メニュー等をすぐに決められない
・責任を負うのが大嫌い(親に散々お前のせいだと言われ続けてきたからだろうか。そもそもこうやって親のせいにするのも良くないですよね…)
・根に持つ、嫉妬深い
・本当に仲良くなれる友達が見つからないのではないかと思っている。(欲しいとは心から思う)
・無邪気なバカで変な奴と思って貰ってる人とはほぼリラックスして会話できる。
・だがお前は馬鹿だと見下すような発言をされると凄く腹が立つ。
・人に合わせて性格を変えている気がする
・ケチ
・本を読むのはとても好きで周りの音が聞こえなくなるくらい没頭する。そして読んでる途中で中断させられるとそれの事で頭が一杯になって何も手につかなくなる。
・また、物語の主人公になった気分になり、頭の中で物語が勝手に連想される。
 (例:現実で信号を渡っているときであれば「信号は赤か。辺りには〜位の人がいる。さて、反対側から向かってくる人をどう避けようか。」)←中二病っぽいですねw
・ドラマが見れない→嘘っぽい演技のせいで入り込めない(泣いているシーンとかウソ泣きにしか見えない)
・そのくせに何故かアニメは大丈夫(たまに感情こもってない声だなあと思うこともあるが)
・興味ない事に対する集中力は皆無
・やらかした体験を面白おかしく話し、笑って貰う事が好き
・冷たい人、性格悪い人が嫌い
・裏表のない人、自分とノリが似てる人、が好き
・許せる馬鹿と許せない馬鹿がいる
・たまに全ての人が嫌いになる、逆も然り
・ちょっとした事で人の事嫌いになったり好きになったりする。
・話が飛躍しまくる
・たまに酒を飲んだ訳でもないのに酔っぱらったみたいになる
・仲良くなるのに半年以上かかる。
・仲良くない人と話すとストレス反応からか、家に帰ってから奇声を放ち珍獣みたいになる。
・勉強など好きじゃ無い事をしていると過去の恥ずかしい思い出が勝手に頭に大量に出てきて死にたくなる。
・講義や会議を全力で聞こうとしても気づかない内に空想の世界へ旅立つ。大体10分経つと我に返る。を繰り返す。
・趣味は絵を描くこと、粘土細工、アニメ、妄想、作曲
・アニメはどんなに薄い内容でも感動シーンになると泣いてしまう位涙もろい
・人形ごっこで話を考えるのが好きだった。というよりどんどん頭の中でストーリーが進んでいくのでそれをひたすら話しながら人形を動かしていた。(兄弟は気に入ってくれてた模様)
・少し続けていた日記を読み返してみたらその日思った事、将来の目標(叶いそうにない)、事がこちらに語り掛けるように長々と書かれていた。
・大胆な時とそうでない時がある(自分でもわからない)
・家族にINTJがいてそれの影響を結構受けている気がする

沢山挙げてしまい申し訳ございません…。よろしくお願いします(..)
足りない要素等ありましたら言ってくれると嬉しいです。
0166名無しを整える。
垢版 |
2021/12/18(土) 15:09:58.85ID:iBrMNVlq
外向感情が見えるのでINFJタイプもあるかもと思いました。

自認タイプに納得感が欲しいなら
MBTI 心理機能
などで検索し説明を読んでしっくり来る心理機能を見つけたらどうでしょうか。
体感としてよくわかる、説明を読んでも腹落ちしない、あの人っぽいな、など心理機能ごとに持つ感想も変わってきて面白いです。
自認タイプの主機能、補助機能であればスッと理解できると思います。

タイプは性格や能力の説明にならないのであなたはこんな性格です、とかこのタイプはこんな才能があります、みたいな説明に惑わされることないですよ。
例えば運動神経でSN判別はできませんし、実際私は自認INFPですが人見知りとは無縁で作文は苦手です。
0167名無しを整える。
垢版 |
2021/12/18(土) 16:18:08.73ID:2xGKJ8jq
不健全時の状況がSi関連っぽいのとNe優勢っぽいエピソードが多めなので印象的にはNP
166さんの言うとおりエピソードに外向っぽさもあるのでENxPかもしれない
0168名無しを整える。
垢版 |
2021/12/18(土) 18:16:18.17ID:iBrMNVlq
確かに!
ENFPは内向的な外向型と言われていてINFPとENFPで迷う方もいますし、強く読み取れる機能が外向直観、外向感情、内向感情、なのでENFPのほうがありそうですね。

上記で散々診断しましたが、タイプの説明が相談者さんのすべてを説明する訳ではありませんし、エニアグラム、ソシオニクス、サイコソフィアなど他の類型論によって同タイプでも違うそうなので細かい違いには目をつぶっていいと思います。

一番しっくりくるタイプが見つかるといいですね。
0169名無しを整える。
垢版 |
2021/12/18(土) 19:55:45.09ID:uCpDus+R
お二方お返事ありがとうございます!

>タイプは性格や能力の説明にならないのであなたはこんな性格です、とかこのタイプはこんな才能があります、みたいな説明に惑わされることないですよ。
例えば運動神経でSN判別はできませんし、実際私は自認INFPですが人見知りとは無縁で作文は苦手です。
なるほど…確かに才能の部分ははあまり気にしなくても良いのかも知れませんね。
結構引っかかる所があったので少し腑に落ちました!


アドバイス、意見を参考に色々調べてみた所確かにNeが一番当てはまってました
ENFPがしっくりきそうです
ありがとうございます!
0170名無しを整える。
垢版 |
2021/12/19(日) 23:36:26.10ID:DHg4BQe/
・得意だと思っている機能の順番は
【1Te 2Si 3 Ti 4Ne 5 Fe 6 Ni 7 Fi 8Se】

・本人は最近は自分はESTJだと思っているが、周囲にはINFJかESFJかINTPかISFJだと言われて、よくわかんないなと思って聞きにきた。総合スレで聞いたときはESTJじゃないかと言われたが、その後に一連のレスを見てINFJっぽいとも言われてよくわからなくなった。

・フォロワーには「興味の方向性はNっぽいけどそこで拾ってくるものはSっぽい」と言われた

・普段、用事がないときは基本ずっと寝ているか本を読んでいるか、ずっと誰かと通話をしている。

・体の内部の感覚は鋭く、何を食べると自分の体がどうなるのかが割とわかる。ネットで食べ物自体にそういう効果があるのかを調べると割と合ってる。そういう情報を集めて体調のいい日を増やそうとしている。

・時折SNSで詩を投稿したり、小説を書いたりする。作文は得意ではないが、「視点がほかの子と違う」と言われて先生ウケは非常に良かった。詩のコンクールみたいな何かに投稿して、佳作で止まった。

・記憶力がいいのと好奇心の旺盛さが功を結んだのか勉強はできたが、人の動作に対する観察力が低くリボン結びが小学校の五年生くらいになるまでわからなかった。

・本が好きで、まあまあたくさん読む。特に好きなのは自然科学系とエッセイ、詩集。精神医学や倫理学、論理学、言語学、料理やアウトドアにも興味があるものの、全部中途半端。基礎のあたりでやめてしまうのが性に合ってる。

・100ページ以上あるような本の内容の要約や批判は苦手だが、人の話を要約したり自分の話の要点をまとめるのは得意。そのせいもあって、いつの間にか人の諍いに割り込んだり、話し合いの時も仕切ったりすることが多い。なお、質問は下手な模様

・自分の説得に反論されたことがほとんどないため「お前の周囲はおとぎ話の世界なんだよ」とNFPの人に言われたことがある。

・メンタルを崩したときにすぐに周囲に頼ることができ、問題を淡々と処理していくこともあってか人の心の機微に疎く、NFPのような繊細な人は大体苦手。だが、仲良くなる相手は圧倒的にNFPが多い。

・人の世界の不平等さについて考えるとあまりにも悲しくなってきてしまうので、人間なんて一瞬で滅んでくれたらいいのに、と言うことがある。自殺未遂の経験もあり、希死念慮もかなり強い。「人間も他の生き物と同じように滅ぶべき時がきたら滅んで地球という舞台から退場した方がいい」とも考えていて、すぐに人間を滅ぼそうとしてしまう。

・不幸で優しくない人が好きなわけでもないが、幸せそうな優しい人が嫌い。

・死後の世界は世界の物理法則とかは異なっていても、ゆるやかな今の世界とのつながりがあり、何かしらの法則性のある今みたいな生があるんじゃないかと思っている。その場所ではみんなは平行線で、誰とも永遠に交わらずに一人で生きていくんだと思っているけど、その生は今の人生とあまり変わりがないんじゃないかと思っている。根拠は何もない。

・いきなり詳細な本質の世界に入るよりも、Q&Aで実践的な話をを聞いてなんとなく雰囲気を掴んでから勉強に入るのが好き。

・「この人はヤバい人だ」とかかわる前からわかっているのに、ヤバい人に近づきたがる。ヤバい人じゃない人は刺激が足りないと言い出す。だいたい罵倒されるか何かして嫌になって離れる。

・天然だとよく言われるが、天然を演じてる部分もあるのでどこまでが天然でどこまでが計算なのかよくわからなくなっている
0172名無しを整える。
垢版 |
2021/12/30(木) 05:54:26.25ID:A9K+HwZv
>>171
気づくの遅くてごめん!
ISTJか〜 中学生の頃にやったネット診断はISTJだったな 1日の中で外部の情報に触れてる時間がとにかく長いから内向型ではないんじゃないかなぁと思ってたんだけど、他人から見たら内向型に見えるのかも

どうもありがとう!
0173名無しを整える。
垢版 |
2021/12/30(木) 11:27:41.96ID:+UZua3h6
>>170
ENFPで、第二機能より第三機能が先に発達したタイプだろう

色々興味があっても基礎でやめるのはテンプレENPキャラ的
すぐ周囲を頼ることができるのはE型的(I型には難しい)
心の機微に疎く繊細な人が苦手なのは普段Fi使ってない
仲良くなる相手はNFP的な人が多かったなら、NP型かNF型かFP型

人の世界についての考えがセカイ系になってるのはNFP型
幸せそうな優しい人を嫌う可能性があるのは満たされていないFP型(TPは無い)
「ヤバい人だ」のくだりがENFP以外ありえない
0174名無しを整える。
垢版 |
2021/12/30(木) 13:24:20.41ID:A9K+HwZv
>>173
機能の内容がNe Fi Si Teで順番がどうかって感じだなぁ〜と思ったよ
普段第二機能使わないって危なっかしいやつだなwって自分のこと思った! 最近NPタイプも考え始めたけど、NTPばっかだったな……
どうもありがとう、NFPも考えてみるよ!
0176名無しを整える。
垢版 |
2022/02/02(水) 22:34:45.03ID:k3foi+/y
外交的直観90%
内向的直観70%
外交的感覚65%
内向的感覚54%
外交的思考16%
内向的思考61%
外交的感情52%
内向的感情28%
どのタイプか当てられる?
0177名無しを整える。
垢版 |
2022/02/03(木) 06:59:23.25ID:AgBNXZL2
この数字にぴったりハマるタイプはない
知覚機能だと外向的直感が最高で判断機能だと内向的思考が高いから健全だとして無理やり当てはめるならENTPかINTP
ただ劣等機能に当たる内向的感覚も外向的感情も低くないから全く違うタイプかもしれない
0178名無しを整える。
垢版 |
2022/02/04(金) 07:44:42.96ID:6o444xHb
>>177
返事ありがとう。
的を得た意見だと思います。
自分としてはISTPだと思っております。
現在心理学部の大学生なのですが工学部に転部しようかと思っています。
INTPの可能性もあるので、物理と悩んでいて質問させていただきました。
結局、どちらの科目もやりたい方というよりは、世間が求め、かつ将来性もあるということで決め手にかけるのですが、工学部の場合、編入、物理学部の場合転部とどちらもテストがあるので受かった方に行こうと思います。
参考になりました。ありがとう。
0179名無しを整える。
垢版 |
2022/02/09(水) 00:09:38.61ID:8OgqAin0
みんな診断どこでやってる?
0180名無しを整える。
垢版 |
2022/02/09(水) 03:04:25.78ID:Rjn3dToo
>>179
16Personalities
16TEST
の2つがメインかな

心理機能なら
IDRlabs
sakinorva
辺り

診断だとある程度の目安にはなるけどサイトによって結果がバラける事も多いから正確なタイプを知りたいのなら心理機能について調べて主機能からタイプを絞っていくのがおすすめ
0181名無しを整える。
垢版 |
2022/02/10(木) 00:45:16.63ID:g1wr1Awe
心理機能診断サイトだとこうなったんですけど、どのタイプっぽいですか?
外交的直観48%
内向的直観70%
外交的感覚31%
内向的感覚43%
外交的思考35%
内向的思考43%
外交的感情50%
内向的感情20%
0182名無しを整える。
垢版 |
2022/02/12(土) 06:42:00.58ID:01K0AOE0
>>181
infjじゃないかしら
0183名無しを整える。
垢版 |
2022/02/14(月) 21:17:54.08ID:qlpo6Xny
MBTIとエニアグラムのタイプ診断お願いしたいです。
自分ではENTPかなと予想しています。
・度が過ぎるほど気分屋、一度決心したことでもコロコロ変えてしまう。よく言えば柔軟で好奇心旺盛
・新しいもの好きで飽きっぽい。何でも興味持ったら即チャレンジ。頭使うのも体動かすのも好きなためSeかNeか迷い中。常に刺激が欲しくじっとしていられない。
・基本集団でいることを嫌うが、自分が主導権を握り、リーダーシップをとれる立場であれば好む。が、実際にリーダーシップは大して取れるわけではなく、自分のやりたいようにやりたいだけ。
・圧力をかけられていると感じると、すぐに反抗したくなる。もしくはその場から逃げる。

・権威や上下関係が嫌いでウザイ上司を煽って楽しんだことがあるが、今では少し反省している。
・自分が他人からどう見えている結構気にしている。
・なるべく自分一人の力で物事を解決したいという思いが強いが、頼らなきゃいけない場合は妥協する。
・マンネリ化や、皆がやってるということを嫌う。流行りに疎いわけではないが、すぐ便乗することに謎のプライドがある。
・街中で周りの迷惑になってる集団を見ると、注意したくなる(実際に注意した経験があり、今はトラブルをなるべく起こしたくないため我慢している)
・恋愛感情がイマイチわからず、向こうが好きって言ってくれればそれに応えて好きになるタイプ。
別れようとする際も、相手を傷つけるのが怖く切り出せないことも多々あり、恋愛では自分より相手の感情を優先しがち。
・怒りを表現するのが苦手、というか口で色々説明するのが苦手。
・世間の当たり前やルールに疑問をもつが、打算によって場合によっては守る。
0184名無しを整える。
垢版 |
2022/02/18(金) 08:01:23.25ID:SfO5c1hV
自分のメンタルの状態を把握する能力に欠けてる人ってどのタイプが多いと思う?
0187名無しを整える。
垢版 |
2022/02/21(月) 13:13:49.30ID:qEJDI9AB
だからこそFe劣等じゃないの?
劣等機能なら苦手なりに意識はできるけどそれすら外れてるなら自身のメンタルの状態把握は苦手だと思う
0188名無しを整える。
垢版 |
2022/02/22(火) 18:15:35.93ID:ez2RkWOg
MBTIとエニアグラムの診断お願いいたします。

20後半女性
職業は夜勤介護(普通の老人介護ではない)
・この職業にした理由は夜勤手当がたくさん出てて人助けもできるから一石二鳥だと思った。
(1番の理由は未経験者でもできてお金も悪くなかったからだが)

↓人間関係
・学生時代の友達はISFPが多い。たまにESFP、ESTJ、ISTJ、INxP。親友はENFP。
・幼少時代はNFPの友達とお人形を使って妄想ごっこをしていた。
ストーリーを作ったり展開を作ったり遊びの先導していたのは自分。
・おもちゃを自分でたまに作ってた。
アホな漫画を描いてそれを友達に読ませて笑わせたりするのが好きだった。
・S型の友達とはあまり深い関係にならず、彼女達の日常の愚痴を聞いたりすることが多い。基本的に受け身。
・自分から話しかけて友達を作ったことがない。
・パートナーはINTP、よき理解者。
・求められたり好きだと言い続けられて相手のことも好きになるタイプ。
自立心が強く、男性を求める方ではないと思う。恋愛に興味がないというわけではない。
・なんとなくいい感じになる男性は大体INTP、INTJ、INFJ、ENFPあたり。
・面倒見がいいと言われる。
ダメな人を見ると放っておけないところがあるが自立もなるべくさせる。

自分について
・幼稚園では1人で動物になりきって遊んだり、日光が当たる場所で花に囲まれながら昼寝をするのが好きだった。
友達は自分についてくるような形でいつの間にかできていた。
・普段は深入りしないようにしている為、人を好きになることがあまりないし嫌いにもならない。
・人から頼られやすく、依存されやすい。
・無駄なものや自分の悪い思考、感情をためておくのは好きではなく、すぐ断捨離したがる。
・自分の思考や価値観をアップデートしたがる。
・精神的に不安定だと大事なものや自分の心、周りの人まで断捨離しようとしてしまう。
・家庭機能不全育ち。姉と母が父に傷つけられたことを、離婚後もまだ根に持っている。
・絵を描いたり物語を考えたりゲームをするのが好きで、何時間も集中することがある。
・部屋はテーマを決めて統一感のあるものにしている。
レイアウトは季節ごとに変える。
・苦手な人でも親切にしようとする。
親切心を拒絶されると心の中で激怒してしまう時がある。
・周りからしっかりした人だと思われているが家では少し怠け者。
・もし自分がお金持ちだったら、貧困で働けない若者を一時的に保護してゆくゆくは自立できるようにする施設を作りたいと思っている。

長くてすみません。よろしくお願いします。
0190名無しを整える。
垢版 |
2022/03/08(火) 09:19:54.54ID:JvH12NxF
Fe劣等は
不文律を意識しない興味がない、共感性の欠如、孤独耐性が強い
相談するより自分で調べる考える
怒りのような場の空気を変える感情の制御が苦手

Fi劣等は
自分の心が求めることがわからない、自分の外に価値を認められるものに価値を感じる(学歴、地位、ブランド、誰かに感謝されること、美醜、教育、結果等内容は人による)
もし自分が相手の立場だったら等立場を変えて考えることが苦手

だからメンタルなら内部のことなのでFi劣等
体の痛みや肉体的な病気等への恐れが少なく疎いならSi劣等
0192名無しを整える。
垢版 |
2022/03/10(木) 03:41:32.53ID:S1tVIRyl
人助けが出来ると言ってたり、普段は深入りしないようにしているけど
>人から頼られやすく、依存されやすい
自ら望んでいるのでは?

>親切心を拒絶されると心の中で激怒してしまう時がある。
恩着せがましいFJの悪いところが文章に滲み出てる
0193名無しを整える。
垢版 |
2022/03/19(土) 16:58:21.69ID:9KBWlTLr
どのタイプっぽいかお願いします

特定の人に執着する
その人の1番でいたい
人の問題に首を突っ込むことがある
人に出来るって認めてもらいたい
仕事は出来るよねとの評価
上になるなら人を使わないとと言われる
オンとオフの切り替えが出来ない
何かを作るのは好きだけど、それに付随する打ち合わせのセッティングや申請が煩わしい
ハマるととことんやる
自分が受け入れられない人とは挨拶もしない
片付けが出来ない
正直でいた方が何かと得だから正直
計画的に貯金などは出来ない
使うより稼ぐ方が多いと残高が増える(貯めてるわけではない)
昔は思い立ったらすぐに美容院に行きたかったけど、予約して待てるようになった
IQは結構高め
学歴は低い(継続が必要な科目が出来ない)
0195名無しを整える。
垢版 |
2022/03/20(日) 21:51:47.82ID:tky72RuL
>>194
ありがとう
ずっとIだと思ってたんだけど、転職して考えてることからなんか違うかもって思うようになって聞いてみた
0196名無しを整える。
垢版 |
2022/03/29(火) 21:07:25.63ID:NCa8pHnh
診断をお願いします

・マニュアルがあっても気づいたらアレンジしている
・欲求が少ない、向上心がない
・議論は好きだが、勝ち負けや正しさの証明には興味がなく、議論の積み重ねで最適解を導き出したいと思っている
・勝ち負け重視の議論だとわかった瞬間に意味がないと考え、相手に華を持たせてさっと切り上げる
・別視点からの意見を求めて人に聞く
・家族も友人もゲームのNPCや書物的なものと思っている
・基本何とかなると思っている
・ノリ良くはできないが、それなりに社交的
・相手が話好きそうなら会話のリードを譲り、苦手そうなら話題を振る
・虚無主義的
・自由が好きだが、ルールの重要性は理解しているのではみ出ない範囲で動く
・色々なものに興味が移り、ある程度学ぶと飽きる(他人からその分野に詳しいと言われる程度)
・過去を振り返りはしても後悔や反省はしない
・時間やマナーは守る、守らなかった時の不利益が大きいから
・人と関わることは好き、でもリソースが割かれて疲れる
・一人でいるのが好き、でも新しい視点が手に入らないのでつまらない
・感情を出してその場の人を支配することを恐れる
・情報を取り込みすぎて疲弊する、疲弊しきった後に気付く
・回復方法は寝て情報を遮るか意味もなく街に出る
0198名無しを整える。
垢版 |
2022/03/30(水) 17:30:42.50ID:4PfwZAR7
>>197
ありがとうございます
主機能がFiなのかTiなのか調べてもしっくりこないため質問させていただきました
気づけば使っている機能はNe、意識的に使っている機能はFeの自覚があります
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況