X



【相談】16タイプ診断 スレ
0001名無しを整える。
垢版 |
2021/02/21(日) 00:30:31.04ID:ZWrhihjI
自己啓発板にて新たに立ててみました
0064名無しを整える。
垢版 |
2021/04/10(土) 17:36:46.02ID:dcY1PG7J
>>61
ENTPだけどENFPだとそうなるんだね。
"人と関わるときはこの人今なんて言葉かけたらいいかな"この部分だけど俺の場合は原因や解決策やその他の選択肢がポンポン出てくる。相手に寄り添ってあげようとか思わないからENFPとの違いにビックリした!多分、tiとFiの違いが影響してるのかも笑

後、"あとは何も考えてないと、"この部分俺の場合だと例えば機械とかを見ると 機械→ロボット→アイザックアシモフ→ロボット三原則→これって人間社会に応用出来ないかな?→でも日本社会のルールってなんだっけ?→そもそも人間ってなんだ?→なぜ俺は生まれて来たんだろ?→そういえば機械って電気が使われるんだよな?→電気について勉強しよう→電気って数字を使うんだよな?→数学を勉強しようって感じになるな
0065名無しを整える。
垢版 |
2021/04/10(土) 17:47:34.90ID:NEKO+rhp
>>64
おお〜すごい分かりやすい違い!
第二Fi第三Te、第二Tiと第三Feって優先順位が違うのかな?
自分は最初話ずっと聞いたり心のフォローから入って、私のターンと思ったら解決に向けたアドバイスとか、一緒に考えていこう!ってなる

やっぱりNeの思考回路ってやっぱり似てるってか同じなんだね。キーワードから始まってあちこち枝分かれみたいに考えが伸びてく感じ
0066名無しを整える。
垢版 |
2021/04/11(日) 10:09:53.54ID:64XWT1qr
>>65
多分、そうだと思う
俺の場合 話を聞く→色々な場面を想像(ne)→話の矛盾点、原因を考えて伝える(ti)+思いつく限りの選択肢を伝える(ne)→相手が怒ったり不機嫌になるのが分かる(fe)→教えた選択肢のプラス面と
これが相手にとってどれだけ素晴らしいか力説し相手の気持ちを奮い立たせる(ne+fe)→でも地に足ついていないアイデアだとバレて怒られる(si劣等)ってパターンが多いね笑って言っても俺もmbtiど素人だから↑の心理機能があってるか分からないけどね笑 ただ、あなたの話し勉強になるなぁ〜自分の駄目な点がよく分かるよ!笑
0067名無しを整える。
垢版 |
2021/04/23(金) 04:26:29.13ID:FmcDuQMS
タイプ診断お願いします。

・自虐ネタを好んでよく言う
・親しくない相手に自分から話を始めることはない
・初対面の人と話すとき相手が複数の場合は萎縮してしまう
・初対面でも1対1ならそれほど問題はない
・自分の好きなもの(好物や趣味など)を隠す癖がある
・上と似たような癖で、ちょっとは知ってる事柄について全く知らないといった態度を取る
・いつも行く店、いつも使う移動ルートを好む
・とはいえ旅行とかならその土地の店で食べる
・不快なことがあると半ば八つ当たり的に文句を言い続けてしまう
・マスクはちゃんとつけるタイプ、マスクをつけない人達は自分勝手だと思う
・ただし、例えば政府がコロナを理由にマスク着用を「強制」することはあってはならないと思っている(店がマスク未着用の客を拒否するのは可)
・ギャンブルやソシャゲ(ガチャゲ)は苦手。当たりへの期待よりハズレへの不安のほうが大きい
・いついつまでに何しようの計画は必ず破綻する
・物事をコツコツと進めるのは苦手
・趣味のゲームでもレベリングとかは苦痛だった
・対戦ゲームのプレイスタイルはガチ勢ではない(たった一つのゲームに時間をつぎ込めない)が勝利を求めるタイプ(強いキャラを使ったり強い武器を使ったり、練度以外の面でハンデを負いたくない)
・ツイッターを利用しているが他人とのコミュニケーションはほとんど行っておらず、いいね0のツイートをひたすら垂れ流している

ネットの診断ではINTP,ISTP,INFPがよく出ますが
自分で書いていてIxFPっぽいと思いました
0068名無しを整える。
垢版 |
2021/04/24(土) 22:41:06.61ID:SRnR3lqG
>>67

> ・自虐ネタを好んでよく言う→不健全NF
> ・親しくない相手に自分から話を始めることはない→I
> ・初対面の人と話すとき相手が複数の場合は萎縮してしまう→I
> ・初対面でも1対1ならそれほど問題はない→I
> ・自分の好きなもの(好物や趣味など)を隠す癖がある→Fi?
> ・上と似たような癖で、ちょっとは知ってる事柄について全く知らないといった態度を取る→理由による
> ・いつも行く店、いつも使う移動ルートを好む→Si
> ・とはいえ旅行とかならその土地の店で食べる→普通
> ・不快なことがあると半ば八つ当たり的に文句を言い続けてしまう→情動性の問題で関係ない
> ・マスクはちゃんとつけるタイプ、マスクをつけない人達は自分勝手だと思う→?
> ・ただし、例えば政府がコロナを理由にマスク着用を「強制」することはあってはならないと思っている(店がマスク未着用の客を拒否するのは可)→NTっぽい
> ・ギャンブルやソシャゲ(ガチャゲ)は苦手。当たりへの期待よりハズレへの不安のほうが大きい→Seではなさそう
> ・いついつまでに何しようの計画は必ず破綻する→P
> ・物事をコツコツと進めるのは苦手→Ne
> ・趣味のゲームでもレベリングとかは苦痛だった→P
> ・対戦ゲームのプレイスタイルはガチ勢ではない(たった一つのゲームに時間をつぎ込めない)が勝利を求めるタイプ(強いキャラを使ったり強い武器を使ったり、練度以外の面でハンデを負いたくない)→Te
> ・ツイッターを利用しているが他人とのコミュニケーションはほとんど行っておらず、いいね0のツイートをひたすら垂れ流している→Fi,Ti

情動性が高そうだけど、INFPかINTPかはよく判断つかない
0069名無しを整える。
垢版 |
2021/04/26(月) 04:06:59.27ID:bYt1reGd
>>68
無駄な情報が多かったようで申し訳ないです
正直、自分はNeが強い方とは思っていないのですが、INxPというのはSが弱くてPだからという消去法ですか?
0070名無しを整える。
垢版 |
2021/04/26(月) 16:52:49.84ID:sak3aLJN
>>69
その情報であまりSeっぽい趣味がなかったことと、NiよりはSiがあるように思ってNPにしました
子どもの頃や学生時代どうだったかがあれば、もう少しちゃんと判定しやすいかなと思います
0071名無しを整える。
垢版 |
2021/04/28(水) 02:34:09.18ID:yu5O30qs
知り合いの診断をお願いします。

・mbtiではENTPとENFP。ソシオニクスではINTp
・Eにしては人見知りで新しい環境では最初は友達を作ろうとする
・ある程度親しい仲の友達が出来ると作らなくなる
・知らない人がいる大人数でのイベントは嫌い
・恋愛は一筋、興味ない人にはとことん興味ないといった極端
・いたずらをしたり変な行動をしたり変な場所にいたりして変わってる
・一見冷たそうに見えて仲良くなると面白い
・苦手タイプはINFP(恋愛依存症や感情で周りを振り回すところが苦手)・TJタイプ(規律を気にしているのが苦手)・ESFP(パリピが苦手)
・自分に厳しく他人に優しい
・ゲームは一つのゲームに時間をかける
・一人の時間も必要、一人の時間が多すぎてもダメ
・喋れる人が1人でもいないとストレスを感じる
・惚気のようなものがとても嫌い
・言葉の裏を読みすぎる
・良いことも嫌なことも気にせず口に出すけど、他人には汚い言葉や暴言のようなことは絶対に言わない
・自分には自虐をしたり暴言を吐いたりする。他人には絶対に言ってはダメだが自分に向けてならいいと思っている
・マナーやルールは比較的に守る
・周りから浮いていて恋人や親友のような固定の人がいないしいるイメージがない
・自分に合う人はいないし居ても建前だけだと言っている
・我が強めだが、説明をすれば折れてくれる
・ペットにはとても甘い
・興味ないものには無関心なのでリセット癖がある
・ポジティブに見えて内心はかなりネガティブ
・見た目を褒めてもお世辞と受け止められるのかあまりいい顔されないけど、研究結果を具体的に褒めると喜ぶ
・物事は一気に進めたい
・疑い深い
・得意と不得意が極端でこちらも興味のある分野には寝るのも忘れて没頭するが興味のない分野をやらされると苦痛と感じる

xNTPだとは思いましたが、EっぽくもIっぽくあり判断がつきにくいです
0072名無しを整える。
垢版 |
2021/04/29(木) 06:53:34.10ID:MNlQAXfX
人の目を通した時点で「その人から見た」仮面しか診断できない
ソシオニクスまで知っているレベルでかつ一番身近なあなたが診断に悩むなら、表に出る面も様々なんだろうし
超能力者でもない限り内面の状況も想像にしかならないから難しいと思う
0073名無しを整える。
垢版 |
2021/05/07(金) 03:21:56.75ID:V+XxKwUb
タイプ診断お願いします!
・寝ることがわりと好き
・なんとかなるの楽観的
・集団行動嫌い
・小難しいことが嫌い
・家の中より外にいる方が好き
・実用書が好き
・無自覚に近づくなオーラが出てる
・自然が好き
・ロックやノリノリの曲が好き
・新商品好き
・わかりやすい歌詞が好き
0078名無しを整える。
垢版 |
2021/05/21(金) 12:30:42.86ID:A2+pJVg6
こんなスレあったとは、僕も診断求む。
・やりたい事がコロコロ変わる
・好奇心が全て
・人に自分から絡みに行く
・スーパー飽き性で一つのことを続けられない
・歩いてる時に頭であれこれ考える癖
・目立ちたい欲求が強い
・ぶっちゃけYouTuberはマンネリだと思う
・最近、人を喜ばせるのが好きという事が発覚
0079名無しを整える。
垢版 |
2021/05/21(金) 22:09:15.25ID:LbgUEuP4
>>78
・やりたい事がコロコロ変わる→P
・好奇心が全て→P
・人に自分から絡みに行く→E
・スーパー飽き性で一つのことを続けられない→P
・歩いてる時に頭であれこれ考える癖→Ne
・目立ちたい欲求が強い→E
・ぶっちゃけYouTuberはマンネリだと思う→パターンを嫌うのならNe
・最近、人を喜ばせるのが好きという事が発覚→F

ENFPだと思うよ
0080名無しを整える。
垢版 |
2021/05/21(金) 22:30:24.14ID:A2+pJVg6
>>79
ありがとうございます!
やはりPですかw
0081名無しを整える。
垢版 |
2021/05/31(月) 21:17:49.82ID:4Vm+oBXS
・基本自分には甘く計画性はないに等しい
・内向的だが人の会話の流れに便乗する形でならそこそこノリ良く会話できる
・組織の長や信用を得ている実力者など、誰に信用されれば自分にとって得になるのかをよく考え、その人にとって役に立つ人間であろうとする
・自分から説教はしないが、説教臭い奴を見ると矛盾や隙を見つけて恥をかかせたくなる(出来るとは言ってない)
・アドリブで自分のしっかりした考えがあるかのように話すのは得意だが基本何も考えてない
・身内や友人は心から大切にするがそうでない相手に余計な感情は持つべきではないと思う
・人生を謳歌する事に興味が持てない、行動力が無い
・若年期、人に気を遣い過ぎて逆に失礼な事ばかりしてしまっていた記憶がある
・その反面極端に羽目を外しはっちゃけまくってた事もあるが、周りからは浮いていた

診断お願いします
自分ではINFPかと思ってましたがなんとなく怪しいです
書いてて気づいたけど流れにうまく乗ろうとする(言い換えれば周りに流される)タイプかもしれません
0082名無しを整える。
垢版 |
2021/06/02(水) 00:18:03.80ID:kq/jEvQK
>>81
INFPで合ってる思います。
内向的でFiが全面的に出ているが、人生謳歌することに興味が無い、行動力に欠ける所からSeは弱いと思うのでISFPではないと判断。
0083名無しを整える。
垢版 |
2021/06/02(水) 03:14:53.48ID:pVg461lZ
自分がJかPか悩んでいます
まず自分ではPかなと思っていて主な理由が計画通りになにかを進めるのが苦手だからです
(旅行の立案が苦手、夏休みの宿題は最後までやらなかった等)
一方で変化を嫌うというかルーティンにこだわることが多く
やることがコロコロ変わるより一つのことをやっていたいと思います
正直このレスだけで判断できないと思うので他にも判断基準のようなものを挙げてもらえると助かります

ネットの診断ではPで出ます
0084名無しを整える。
垢版 |
2021/06/02(水) 04:34:59.86ID:lFjZvb5V
>>83
IP型で間違いないよ

計画性がない→知覚型
変化を嫌う→内向型
0085名無しを整える。
垢版 |
2021/06/03(木) 16:21:16.52ID:AVEBlVTV
・アドリブは苦手。ぶっつけ本番だと頭が真っ白になる。

・可能ならば何かをする前に事前準備をしておきたいと思っている。
・忘れっぽいが、遠い昔のことはなぜか覚えている。
・計画は立てたとしても完璧に進むということはなく、途中で予定変更が入りがち。
・自分には計画性はないと思う。
・計画的に物事を進められてかつ目に見える形で結果を出せる人に憧れがある。
・メンタルが不調になると他人や環境のせいにしがち。
・大きな物音や声が苦手。
・人に対して怒るときは単なる罵詈雑言ではなく、中身のある改善点を示したものであるべきだと思っている。
・自身の感情が平坦に感じる。たまに強く感じることはあるが基本無感情。
・人と話すのが苦手。話題を振られれば話せるが、こちら側からは話したいことがない。
・人と親密な関係になれない。なる前に関係が自然消滅する。
・親密な関係の身内と話すことが好き。
・最近、人に感謝されることが自身のモチベーション維持につながると気づいた。
・プライドは高いと思う。
学生時代
・国語、理科、社会が得意で美術、英語が苦手だった。
・部活動の上下関係や校則といった昔からあるシステムが気に入らなかった。「どうしてよりよいものに変えないのか」とずっと疑問に思っていた。
・屁理屈が得意だった。
・競争が好きで、誰かに勝つことで勉強や部活動のモチベーションを維持していた。一方、負けると途端にやる気を失いがちだった。
・なにかと班長や部長といったリーダーになりたがった。
・学生時代にふとやった診断ではENTPだった。

診断お願いします。ネット上の診断ではINFPと出るのですが、実際に第三者から見ても本当にそうなのかが気になるのでお願いします。
0086名無しを整える。
垢版 |
2021/06/03(木) 16:23:41.60ID:AVEBlVTV
変なとこで改行してますが気にしないでください(´・ω・`)
0087名無しを整える。
垢版 |
2021/06/03(木) 16:50:30.78ID:hk8/I5d7
診断お願いしたいです
自分ではExTxのどれかだと思っていますがどうでしょう?

・見よう見まねが苦手
・ルーティンワークが嫌い
・仕事でもプライベートでも人と会うのが好き
・昔から連れション的な行動の意味が分からなかった、今も意味無く群れるのは嫌い
・チームで動くなら役割をきちんと決めたい
・自我は強い方、人に流されることは滅多にない
・無計画は苦手だが、細部まで計画を立てる方ではない
・臨機応変は若干苦手
・レアケースに遭遇するとワクワクする
・ワーカホリックの自覚あり
・白か黒かの極端な思考になりがち
・フットワークは軽い方
・現代文は小説が苦手で評論が得意だった。他は社会が得意で数学が苦手
・タスクが山積みのカオス状態になると混乱する
・ルールは背景が理解できるもの、守る意味があると感じれば守る
・アイドル、ブランド物にはあまり興味が無い
・流行は自分に合えば取り入れる
・オンリーワンになりたいが、それよりもナンバーワンになりたい
0088名無しを整える。
垢版 |
2021/06/03(木) 18:35:57.70ID:7j8AeMMy
>>85
・アドリブは苦手。ぶっつけ本番だと頭が真っ白になる。→J
・可能ならば何かをする前に事前準備をしておきたいと思っている。→J
・忘れっぽいが、遠い昔のことはなぜか覚えている。→Si
・計画は立てたとしても完璧に進むということはなく、途中で予定変更が入りがち。→P
・自分には計画性はないと思う。→P
・計画的に物事を進められてかつ目に見える形で結果を出せる人に憧れがある。→Te?
・メンタルが不調になると他人や環境のせいにしがち。→T?
・大きな物音や声が苦手。→Seが低い
・人に対して怒るときは単なる罵詈雑言ではなく、中身のある改善点を示したものであるべきだと思っている。→T
・自身の感情が平坦に感じる。たまに強く感じることはあるが基本無感情。→Tに多い
・人と話すのが苦手。話題を振られれば話せるが、こちら側からは話したいことがない。→I?T?
・人と親密な関係になれない。なる前に関係が自然消滅する。→I
・親密な関係の身内と話すことが好き。→I
・最近、人に感謝されることが自身のモチベーション維持につながると気づいた。→F
・プライドは高いと思う。→NTに多い
学生時代
・国語、理科、社会が得意で美術、英語が苦手だった。→?
・部活動の上下関係や校則といった昔からあるシステムが気に入らなかった。「どうしてよりよいものに変えないのか」とずっと疑問に思っていた。→Ne
・屁理屈が得意だった。→Ti
・競争が好きで、誰かに勝つことで勉強や部活動のモチベーションを維持していた。一方、負けると途端にやる気を失いがちだった。→TJ?
・なにかと班長や部長といったリーダーになりたがった。→EJ?
・学生時代にふとやった診断ではENTPだった。

NTのどれかだと思います。親密な人との関わりを重視する所、事前に準備をしておきたい所からするとINTJが最も近いように見えます。
0089名無しを整える。
垢版 |
2021/06/03(木) 18:46:42.41ID:7j8AeMMy
>>87
・見よう見まねが苦手→Seが低い
・ルーティンワークが嫌い→Siが低い
・仕事でもプライベートでも人と会うのが好き→E
・昔から連れション的な行動の意味が分からなかった、今も意味無く群れるのは嫌い→T
・チームで動くなら役割をきちんと決めたい→TJ
・自我は強い方、人に流されることは滅多にない→J
・無計画は苦手だが、細部まで計画を立てる方ではない→N?
・臨機応変は若干苦手→Seが低い
・レアケースに遭遇するとワクワクする→Ne
・ワーカホリックの自覚あり→理由による
・白か黒かの極端な思考になりがち→TJ?
・フットワークは軽い方→P
・現代文は小説が苦手で評論が得意だった。他は社会が得意で数学が苦手→?
・タスクが山積みのカオス状態になると混乱する→?
・ルールは背景が理解できるもの、守る意味があると感じれば守る→Ti
・アイドル、ブランド物にはあまり興味が無い→T
・流行は自分に合えば取り入れる→TP
・オンリーワンになりたいが、それよりもナンバーワンになりたい→Te?

ENTPかENTJだと思います。ENTJの方が若干近いかな?と思います。
0090名無しを整える。
垢版 |
2021/06/04(金) 20:15:18.88ID:5X2MzGWv
・気分の浮き沈みが激しい
・自尊心が強く自分特別感があるが表に出さない
・パリピ系が苦手
・人の発言を後になって気にする
・雰囲気で人を判断してしまう
・予定がない日が暇で辛い
・注目されると何か嬉しい
・感謝される事が好き
・女性といると男らしさを意識してしまう
・たま〜に好戦的(ゲームなど)
・理由なく人と話したがる
・理想主義的
・思いついたら即行動
・遊びを色々企画する
・暇な時よく空想してしまう
・ピリピリした空気が苦手
・興味がとにかく散乱するのでこれといった趣味がない
0091名無しを整える。
垢版 |
2021/06/04(金) 20:15:49.94ID:5X2MzGWv
お願いします
0092名無しを整える。
垢版 |
2021/06/04(金) 22:44:27.48ID:pGfgnosi
>>90
・気分の浮き沈みが激しい→P
・自尊心が強く自分特別感があるが表に出さない→I
・パリピ系が苦手→T
・人の発言を後になって気にする→I
・雰囲気で人を判断してしまう→NF?
・予定がない日が暇で辛い→J?
・注目されると何か嬉しい→E
・感謝される事が好き→F
・女性といると男らしさを意識してしまう→Si?Fe?
・たま〜に好戦的(ゲームなど)→T?
・理由なく人と話したがる→E
・理想主義的→N
・思いついたら即行動→P
・遊びを色々企画する→Ne
・暇な時よく空想してしまう→N
・ピリピリした空気が苦手→F
・興味がとにかく散乱するのでこれといった趣味がない→P

ENFPだと思います!
0093名無しを整える。
垢版 |
2021/06/04(金) 23:09:47.55ID:TPUBwAW+
>>89
ありがとうございます!
書き忘れましたが、リーダーも昔から割と得意なのでその2つだったらENTJかなと思いました
0094名無しを整える。
垢版 |
2021/06/04(金) 23:42:05.81ID:5X2MzGWv
>>92
ありがとうございます!
ENFPですか!ESFPかな〜と思ってたので意外でした
0095名無しを整える。
垢版 |
2021/06/05(土) 18:52:12.02ID:/1di3YCF
>>88
ありがとうございました。自己認識では感情的だし、何かと人に気を遣いがちだからF型かなと思っていたのですがまさかT型とは思いませんでした。
0096名無しを整える。
垢版 |
2021/06/05(土) 20:49:51.71ID:aNpiAupW
お願いします

・考え方は拡散的。
・↑点と線を繫ぐよりは点と点で、他人に指摘されてから繋がりに気づく
・未来予測は苦手。
・着眼点がなんかズレる
・何かを調べるときはエビデンスを重視する
・過去に学習した事の仔細は忘れるけど、大筋は覚えてる
・アイデアは出ることには出るけど、意外と見落としが多い。出し切ったら出るまでしばらく時間がかかる
・見様見真似が苦手
・他人を慰めるときは肯定しつつもオブラートに包んで言う
・他人を褒めたい
・空気が読めるから自分のポジション、誰がどの人苦手とか直ぐにわかる
・話すと自分の価値観が広がる気がするからお喋り大好き
・場の空気を盛り下げる人、和を乱す人が苦手
・指摘されると凹む
・アウトドア大好き

自認ENFPですが、ENFJな気もします
思考は大分Neに寄ってるけど胸張ってNeとは言えなかったり、Niほど終着型思考でもない
あとどちらかというとFe>Fiな気もするので…
0097名無しを整える。
垢版 |
2021/06/12(土) 15:47:25.50ID:wiTfpxHr
お願いします

・誰とでも緊張せず話せるが、相手に嫌われているとわかるとこちらから関わりを避ける
・暇さえあれば妄想している(大抵ポジティブなこと)
・束縛、支配的な人が嫌い
・喜怒哀楽が顔に出る
・嫌なこと、恥ずかしい記憶ばかり残りやすい
・大袈裟に褒められると懐疑的になる
・ストレスを感じる環境では石橋を叩きすぎる
・無意識的に勢いでやると上手くいく
・上下関係に限らず自己主張する
・周りがピンチな時だけ人が変わったようにテキパキ動く
・能力が低く偉そうな人を見ると嫌悪感から態度が冷たくなる
・想像を形にしないと落ち着かない
・実用的で洗練されたものが好き
・気になることは質問攻めしてしまう
・「なんで?」が口癖
・異常気象に興奮する(雷、台風、大雨)大好き
・使わないサブスクはさっさと解除する
・難しい話でも面白ければ聞いていられる
・パターンが読めない人に対して恐怖を感じる
・嫌な予感がすると大体その通りになるため、がっかりする前に方向転換する
・計画を立てても嫌な予感を避けるために水の泡になる
・体調管理が下手
・興味がない事は全くやる気にならない
・盗めそうなスキルはとことん学んで自分の物にする
・優秀な人達を見ると置いていかれたくないな思って野心に燃える

ネットの診断ではINFPでしたが、何か違うような気がします
0098INFP
垢版 |
2021/06/13(日) 07:38:35.76ID:zK8UC5m+
>>97
INFPの自分が殆ど同じような感じです
ただ一部こうでありたいという願望が混じってるように見えなくもないです
0100名無しを整える。
垢版 |
2021/06/13(日) 10:07:31.73ID:QM3Q2rpt
>>97
SeとFiが上位かつTe第四のISFPぽいと思いましたが、N要素も同じくらい強そうなので近しいタイプの説明も読むといいと思います
0101INFP
垢版 |
2021/06/13(日) 11:16:40.56ID:zK8UC5m+
>>99
下二つあたりのエネルギッシュな感じの特徴がENFPっぽいかなと思いました
自分もENFPに憧れておりこういう風でありたいという願望を抱きがちなのでもしかしたらあなたもそうじゃないかなと思ったからです

と思いましたが、改めて見直すと単なる思い込みだったかもしれません
気にしないで下さい、失礼しました
0102名無しを整える。
垢版 |
2021/06/13(日) 12:44:25.31ID:n4zKS1OC
>>100
ありがとうございます
自分もどちらかといえばS寄りかなと思うのでISFPとINFPの比較をしてみます。N型特徴についても学ぶきっかけになりそうです

>>101
ENFPは見てるだけで元気になりますよね
憧れは同じくあります。吸収できるところがあればって感じなので結構別のタイプにも同じ事を思ってます
まだタイプの特徴がパッと頭に出てこないので参考にしますね、ありがとうございます
0103名無しを整える。
垢版 |
2021/06/17(木) 14:40:26.15ID:rItEbl6E
身の回りの厄介な人の診断をお願いします
・権威主義(医者は偉い、正しいかどうかより権威的であることが正しさの基準になる)
・外面が大変良い
・世間体をとても気にする、が自覚を持っていない
・自分に都合の悪い事実はすり替え、記憶や事実を改ざんしたり弱者になすりつける
・自分の価値基準にそぐわないものをくだらないと見下す
・電話のトーンは相手によってコロコロ変わる
・己の機嫌が一番の生き方
・被害者意識が強い
・柔軟性がなく、自分のやり方を一切変えない
・支配的で他人には自分の価値観ややり方を押し付ける
・相手がやめてと言ったことをやめない
・自分がやめさせたいことはやめろと怒鳴りつける
・内向的な趣味がなく、外に出る趣味のものが多い(小旅行、家庭菜園、卓球など)
・ゲームやアニメなどのオタク趣味に興味がない
・本人は自分のことを内向的だと思っているらしい
・座学はほとんどせず体を動かしたがる傾向がある
・アダルトチルドレンの可能性が高い

推定不健全ESFJだと思っているのですが、
判断が付かないので判定をよろしくお願いします。
0104名無しを整える。
垢版 |
2021/06/17(木) 17:57:38.32ID:m2BD0IrU
>>103
同じくESXJの特徴かと思いました
Se上位なのは間違いなさそうですが、かなり不健全そうなので確定させるのは難しいですね
あとはご本人にしていただくのが確実かと思います
0105名無しを整える。
垢版 |
2021/06/17(木) 20:47:27.04ID:7BtbXI9b
診断お願いします
・サボり癖がある
・一人が好きで単独行動が多い
・でもいくつかのグループがいる中で一人でいるのは居心地が悪い
・不謹慎な冗談を言うのが好き
・手先が不器用
・話しかけづらいが関わってみたら話しやすいと言われる
・よく天然だと言われる
・運動音痴
・散歩したり一人で運動するのは好き
・少しでも面倒になったら友人をFOすることが多い
・趣味はゲーム寝るサブスク動画を見る食べること
・他人に自分の気持ちを話すのがとても苦手で溜め込んで爆発したり全て放棄して逃げ出すことがある
・動物が好き
・厨二的妄想が好き
0106名無しを整える。
垢版 |
2021/06/17(木) 20:55:46.12ID:7BtbXI9b
>>105
追加
・他人に気持ちを打ち明けるために自分の気持ちを正面から認識するとダメージを受けるのでメンタルの相談が苦手
・平気そうに振る舞うので周りからはメンタルが強いと思われる
・周りからするとある日突然キレたり放棄して逃げ出すので我慢が足りないとみなされる
0107名無しを整える。
垢版 |
2021/06/17(木) 21:19:41.60ID:rItEbl6E
>>104
判定ありがとうございます
波がとても激しい人なので機嫌の良い時を狙ってやらせてみたいと思います
0108名無しを整える。
垢版 |
2021/06/20(日) 00:41:52.77ID:wWaI0fPy
心理機能診断のタイプ論的な見方がよくわからない
以下のスコアならどう判定するか聞いてみたい

Fi:-1
Fe:-5
Ti:2
Te:3
Si:-1
Se:-4
Ni:4
Ne:2

単純に点数の高低を見て Fi, Te, Si, Ni を抽出して、
高い順に Ni-Te-Si-Fi または Ni-Te-Fi-Si とか素人考えでやってみたんだが、
Xi が3つあるタイプなんてのはないよね
逆に、高いほう2つ Ni, Te と、低いほう2つ Fe, Se を抽出して、
Ni-Te-Se-Fe としても今度は Xe が3つになる

一番近いのは INTJ(Ni-Te-Fi-Se) あたり?
タイプ診断でよく出るのは INTP(Ti-Ne-Si-Fe) なんだが、
TeとNiが第一第二よりも高く出て戸惑ってる
0109名無しを整える。
垢版 |
2021/06/21(月) 11:32:31.40ID:ELe2S3pY
選択肢4つかて前半は当てはまる1つにチェック、後半は当てはまらない一つにチェックするとカラフルな縦棒グラフの結果が出る診断?
あれ、皆やってるけど質問文が答えにくくて信用度に疑問だわ
0110名無しを整える。
垢版 |
2021/06/21(月) 17:56:39.32ID:VthyVrlm
>>109
>質問文が答えにくくて信用度に疑問

わかるw
同じくらいあって選べないとか当てはまるものが無いって時困るしそういう時適当に選んだらかなり左右されるから信用できん

英語のやつだけどIDRlabsが一番自認と近い結果出た
sakinorvaは近いMBTIが出るけど大体自認と1〜2文字違ってる
0111名無しを整える。
垢版 |
2021/06/22(火) 03:15:27.45ID:OKxzHfrz
メンヘラ認知パターン → ISFJ INTP ENTJ ESFP
勉強認知パターン → ESFJ ENTP ISFP INTJ
心霊認知パターン → ESTJ ENFP INFJ ISTP
パワー系認知パターン → INFP ESTP ISTJ ENFJ
0112名無しを整える。
垢版 |
2021/06/22(火) 03:17:52.45ID:OKxzHfrz
メンヘラ → 欲望を満たそうとする 憧れや目標がある
勉強 → 知識を集めようとする 憧れや目標がある
心霊 → 感性を磨こうとする 憧れや目標がある
パワー → 力を欲する 憧れや目標がある
0113108
垢版 |
2021/06/22(火) 22:00:13.02ID:vpkrVe8l
>>109
たぶん

つかそもそも精度に疑いあり、と
一応NT型なのは自認と一致してるが、FiとSiが真ん中(0)寄りなのも妙なのよな
特にFiはINTPの第八機能だし、あんま参考にならなそうやね

可能性の話だが、Fiが極端に低くないINTPなんてのも存在するんかな
自分がそうだとは思えないが
0114INTP
垢版 |
2021/07/05(月) 05:42:18.68ID:5Z87YrQW
診断お願いします
受け付けない人が居るんだけどタイプを知りたい
嫌いだからいいところがあるのかもしれないけどそこは知らなくて書けません

・高圧的
・能力低いのに自分では出来ていると思っている
・機嫌が悪いと態度に出してものにもあたる
・キレると上司にも暴言を吐く
・職場で泣くとかあり得ないって言っていたが自分がきついことを言われたら泣く(言っても無駄だからそれまで誰も言わなかっただけ)
・職場の休憩室で下らない番組を見て声を上げて笑う
・言っていいことと悪いことの区別が付かない
・言いにくいことでも人に言うことを躊躇しない
・多分頭は悪い
・保身のためにミエミエの嘘をつく
・入ったときに教わる出勤時間のスキャンに関するルールを破る(しかもそれを新人にも教えている立場で)
・やたらと自分がなんでも出来ると言うことをアピールする(でも実際は出来てない)
・監督者がいないときは言われていることをやらずにサボる
・家族仲がいいらしい
・本来の仕事をやらずに自分が向上するためにはとか弱点はとかを勤務時間内にやるのが好き
0115名無しを整える。
垢版 |
2021/07/06(火) 22:42:14.47ID:1r0mmEt5
他者診断は人から見た外面しかわからない上、さらに相談者目線の色眼鏡が入るので難しい
対人対応が外向型っぽいかつルール無用 ならTeよりTiか
圧もFeの不健全な使用と考えればESTPっぽいけどぽいくらいの精度しかない
0116INTP
垢版 |
2021/07/07(水) 06:54:20.56ID:c7YBn3oV
>>115
っぽいだけでも十分です
そこをよく読んでみます
0117108
垢版 |
2021/07/13(火) 20:07:09.06ID:9hlJVrTW
今更ながら、細かい値が出るらしい雑談スレの710のサイト
https://www.michaelcaloz.com/personality/
……で調べてみたんだが、どういうわけかこっちでもFiが高く出たな

Ti:14
Te:6
Fi:7
Fe:0
Si:6
Se:0
Ni:6
Ne:16

参考までに上位5タイプのポイント
INTP:104p (※自認INTP-T→-A)
ENTP:95p
INFP:76p
ENFP:73p
ISTP:70p

あくまで第一候補ではあるが、素直に受け取ってENTP寄りのINTPで合ってるのかな
XNTPにしてはFeが基準よりも低いのをどう見たらいいやら
不足あるいは課題と見て、これから伸ばしていく必要がある心理機能なのかね
0118名無しを整える。
垢版 |
2021/07/14(水) 18:57:03.27ID:k5ZILz2x
心理機能診断の話が出てたので便乗
この診断結果だと何タイプに見えますか?

Fi:0
Fe:-9
Ti:7
Te:1
Si:-5
Se:-2
Ni:4
Ne:4
0119INTP
垢版 |
2021/07/14(水) 20:58:42.90ID:dTijVnuk
>>118
心理機能の詳細については、俺も聞く側なもんで素人判断になっちまうが、
タイプ判断をするなら、タイプの解説や特徴と符合するかを見るほうが大事だとは思う
とはいえ、あえて自認を伏せてるなら心理機能から見たいってことよな

Tiが突出していてFeが底になっているところを見ると、
最初に検討するのは主機能がTiのIXTPかな?
ただ、スコアが一番高いからといって主機能とも限らんのよね
Fi-Seが第三第四と見ればINTJ(Ni-Te-Fi-Se)にも見える
0120名無しを整える。
垢版 |
2021/07/16(金) 22:42:05.97ID:gewPk0az
・常に物事を分析している(もはや無意識)
・スリルを求めてあれこれ手を出す
・勝負事になると熱くなる
・目的がなきゃ人と上手く話せない
・気を許せば割と話す
・体を動かすことが好き
・人混みが苦手
・指示される事と細かい作業が苦手
・感情を昔から中々出せない
・心の中でマウント取ってたりする
・目先の快楽に弱い
・人の事は能力で見ている
・人の話を途中で聞けてない
・知的好奇心はあるはあるが、頭の中で色々想像を働かす事が好きではないし苦手
・どっちかというとすぐ実行したがる方
・締切が迫らないとやる気出せない
・既にやった事あるのはつまらない
・本質的には人が苦手だが、それをなるべく表に出さないようにしている(そうする事が恐らく得だから)
・漫画やアニメ、現実で起こらない事に興味を持てない
お願いします。ISTPかINTJかなと思ってます
0121名無しを整える。
垢版 |
2021/07/17(土) 14:12:14.91ID:KP9vsykK
>>120
挙げていただいた特徴だけならSeグリップ気味のINTJぽいなと思いました
主機能がTiかNiかで照らし合わせると分かりやすいかもしれません
0122名無しを整える。
垢版 |
2021/07/17(土) 20:29:00.86ID:Ewgm435u
>>121
ありがとうございます。Seグリップですか…
主機能がどっちかイマイチ分からんですw 具体的に教えてもらえるとありがたい。
0123名無しを整える。
垢版 |
2021/07/17(土) 21:45:27.21ID:5QrkUOw2
その二択ならISTPに見えたけどな
知覚機能は外向かつPで主機能が判断ぽい
NよりSで劣等はTよりF
0124名無しを整える。
垢版 |
2021/07/18(日) 04:22:55.94ID:teCWoCca
>>123
ありがとうございます。
Se持ちで劣等がFなのはめちゃくちゃ自覚ありますw
0125名無しを整える。
垢版 |
2021/07/22(木) 09:21:45.73ID:d/id9yM8
・他人の倫理観、損得抜きにした思いやりが理解できず頓珍漢なことを言って引かれる
・一人が好き
・アクティブではないが一日中引きこもるのは苦手で散歩程度はしたい
・趣味は食べること、寝ること、一人旅、怖い話や未解決事件を読むこと
・決断してからは行動は早いが決断するまでが長い
・面倒くさがり
・給料をもらっているので責任のある行動はしているが責任感自体はない
・他人の目をかなり気にする方だと思うがそれが行動の指針にはならないので周りからは図太いと思われる
・状況に応じて規則は無視する
・意外と話しやすいと言われる

なんでmbti公式は休日に開催してほしい
0126名無しを整える。
垢版 |
2021/07/22(木) 13:14:17.36ID:a1TydDXG
平日だと中々公式受けられないよな
0127名無しを整える。
垢版 |
2021/07/22(木) 16:35:56.62ID:BDXGjtmt
>>125
ENFJ
0128名無しを整える。
垢版 |
2021/07/22(木) 18:25:45.96ID:yi/V2SV3
少なくとも内向型では?
Fが代替、劣等あたりにありそう
0129名無しを整える。
垢版 |
2021/07/22(木) 20:25:57.49ID:+RMa5WDU
>>125
一人が好きで話しやすい=コミュ力あるとするならIxFJとか?
0130名無しを整える。
垢版 |
2021/07/23(金) 06:00:19.88ID:3+Md21EZ
ISTP?
Tは確定として
>趣味は食べること、寝ること、一人旅、怖い話や未解決事件を読むこと
ここが感覚重視に見える
ST4タイプのうちESTJは決断力あるし、ESTPは行動的なので残るはISTJかISTP
決断してからの行動が早いのでどちらかというとISTPかな
ISTJはコツコツやるタイプ
0131名無しを整える。
垢版 |
2021/07/23(金) 14:07:29.78ID:rigs9LGl
ESTPとISTPの見分け方、決定的な違い知りたい
0132名無しを整える。
垢版 |
2021/07/25(日) 19:57:27.31ID:UZ+hY1og
診断お願いいたします
・勉強嫌いで昔から一夜漬け
・勝算の低いことはやらない(安パイとる)
・愚痴を言う時は解決案もセットで言う
・感情論、ヒスる人が嫌い
・悩みを聞くつもりが、相手の欠点を指摘して落ち込ませる
・変人と見られるor好かれる人には妙に持ち上げられる
・自炊が嫌い(レシピ忘れる、買った方が早い)
・何かできるわけではないけど、昔からなんか偉そう
・興味関心が移ろいやすい
・人が話した出来事は覚えているが、暗記力は皆無
<子ども〜高校時代>
・公園では危険な遊び、室内で創作したり遊び方は多かった
・カースト問わず仲良くなれる(浅い付き合い)
・小学生の頃なぜか担任から悩みを相談される
・相手を挑発して暴れさせ、教師に叱られて泣いたり悔しそうな顔を見て楽しんでいた
・病的に弱ってる子には優しく接した
・1人で生きてると思ってるのか、と父親に怒られる

ネット上の診断ではINTPが出ますが何か違うような気がします
ちなみにヒス持ち毒母育ちです
0134名無しを整える。
垢版 |
2021/07/26(月) 20:39:09.81ID:X1fihJGO
>>133
ありがとうございます
PとJは年取ったら半々くらいに落ち着いていくのかもしれないですね
0135名無しを整える。
垢版 |
2021/07/27(火) 02:38:30.91ID:QQ8Blkhs
性格が数年ごとにガラッと変わる人はどうやって診断すればいいですか?
0136名無しを整える。
垢版 |
2021/07/27(火) 08:41:29.25ID:F+Db7zDr
落ち着くまでタイプ確定を待てば
一生変わらない人間なんてそういないしな
0138名無しを整える。
垢版 |
2021/07/27(火) 21:48:14.98ID:t57N8njm
棒グラフで結果が出るサイトで
Fi 0
Fe -7
Ti 3
Te 3
Si -4
Se -4
Ni 6
Ne 3
って出るのってどれに当たります?
0140名無しを整える。
垢版 |
2021/07/28(水) 04:40:29.34ID:mw3uXguj
診断お願いします

・喋り方が演技っぽいが、喋りは上手い
・何考えてるかわかりにくい
・締め切りは守るが、ギリギリになってからやる
・気分次第で行動力の差がある
・プレゼンが上手く、質問されてもすぐ答えられる
・発想が変わってる
・雑学に詳しい
・やる気がなさそうに見える
・意見はよっぽど大勢に反対されない限り曲げない
・基本喋る側で誘う側
・気さくな感じで関わりやすい
・物事は何事も隠さず言うが喧嘩の元になりやすい
・どんなに嫌いな相手でも良いところは認めるし、褒める
・友達はすぐできる方だが、恋人は出来ない
・面倒臭いと感じたら逃げる
0142名無しを整える。
垢版 |
2021/07/28(水) 23:53:00.30ID:8hGvSHNi
自分もお願いします
・旅行は前日〜当日の朝が好き
・買い物で好きなデザインの物を探すことが好き
・何かを推していると元気
・いろんなことに「エモい」と感じるときが幸せ
・内輪での飲み会は苦手
・知らない人との軽い会話か、仲がいい人と一対一での深い会話が好き
・教えたり世話したりはイライラする
・整理や模様替えが好き
・新しい環境には緊張するが希望を感じる
・「あるべき振る舞い」を遵守しようとして病む
0143名無しを整える。
垢版 |
2021/08/03(火) 12:28:47.58ID:3nzj9ZE4
まだ心理機能についてよく分かってないんだけど、タイプ診断では基本的に
かなり内向的なINFJ判定されがちなのに、心理機能の診断だと
NiよりNeが強くSeがかなり低いっていうのは何か他のタイプに近いとかそういうのありますか?
0144名無しを整える。
垢版 |
2021/08/04(水) 02:35:15.76ID:cTetkgfH
>>142
ENTJ
0145名無しを整える。
垢版 |
2021/08/05(木) 23:21:28.61ID:3jrcP5EY
>>105-106
INFP

>>142
ISFP
0146名無しを整える。
垢版 |
2021/08/06(金) 06:29:26.56ID:txki4HTv
>>143
主機能が一番高くなるとは限らないから自分が説明にしっくりきたら自認INFJでいいと思うけど、強いて言えばINFJはINTPと間違えやすい
数値だけで判断するならINXXかENXP(Ne主機能/弱Se)もありうるはず
0148142
垢版 |
2021/08/06(金) 21:01:30.61ID:DFugl3IX
回答ありがとう
自己診断ではENFPなんだけど、ネットで見かけるENFPやフィクションのENFPほどエネルギーはないなぁと思って診断依頼してみたんだ
ISFPやENTJか、その2つも視野に入れて調べてみるよ
FiよりFeってのは自分でもすごく納得w
0149名無しを整える。
垢版 |
2021/08/06(金) 22:22:18.84ID:fMNVfbbX
診断お願いします

・とにかく人に認められたい
・自分の思う普通にこだわる
・人を好きか嫌いかだけで見る(どうでもいい人なら当たり障りのない態度が取れる)
・嫌いな人は平気で無視する
・思考がよく飛ぶので人に説明するのが苦手
・自分では十分噛み砕いたつもりでも言ってることが難しいと言われる
・出来ない人は大人しくしてるか小さくなっていて欲しい
・神経質
・自分がこだわる部分だけルールにうるさい
・仕事とプライベートの境目がない
・出来ないだろうと思っていたことの解決方法を思いついた時興奮する
・ずっと考え事をしてるのも好き
・やられたらやり返す
・人を試すようなことをする
・人に出来ないとか役立たずと思われることは恥辱
・心にないことは言えない
・相手をうまく煽ててうまくやることは出来ない
0150ゼシプロス ◆L.fDXkzQz1aS
垢版 |
2021/08/06(金) 22:32:06.32ID:lGiFa5X5
>>149
私と同じよ ☆彡
0152名無しを整える。
垢版 |
2021/08/07(土) 00:15:29.69ID:R3N9AhJ/
>>151
自称INTPだったんだけどEって言われたの初めてかも
ちょっとESTJの説明見てくる
0155名無しを整える。
垢版 |
2021/08/07(土) 08:34:32.49ID:Yq4nqO7I
>>146
ありがとう!
INTPもかなり当てはまる部分があるので他のINxxとENxxも読んで悩んできます
0157名無しを整える。
垢版 |
2021/08/13(金) 18:13:34.24ID:3VcgCt26
自分で回答したら意味ないぞ
0158名無しを整える。
垢版 |
2021/12/07(火) 17:17:50.71ID:WAVCKqsO
診断お願いします。
・ああ言えばこう言う人間。
↓私が友達をくすぐりすぎたとき
友達:私が勝ったらもうくすぐってこないでね
二人:じゃーんけーんぽん
友達:勝ったー
私 :いつからするなとは言われていない(こちょこちょ)
・一応理屈は通す
・目標達成後の自分を思い描き計画を立てるのが楽しい→その通りに実行できずイライラ→開き直ってやる気が出るまで待てば上手くいく
・多様性を受け入れられる器の広い人が好き。ユーモアがあればなおさら。
・お節介な人は苦手。これぐらい自分でもできるよってところまで世話を焼かれるので、一人じゃ何もできない人だと見下された気分になるので不快
・実行力皆無なのにプライドだけ高い
・周りからは目標のためによく頑張る人だと言われる。自分では真逆だと思う
・知的好奇心旺盛。興味ないことは全く頭に入らない。興味のあることについてなら死ぬまで一生の長さと同じくらい語っていられる
・好きな科目は社会。様々な問題の解決策を頭の中で考えるのが好き。似たような性格の子と社会問題について議論したり、父から世界情勢のことについて聞くのが自分の楽しみ。
・友達が少ない代わりに深い関係。
・友人の中でも特に親しい人の前では明るい。からかうこともあるが、両親の教育方針もあってなのか、人を不快にさせることはしないよう気をつけている。
・両親(母:isfp,父:infp)からは「テストで〇〇点取ってこい」と言われたことがないが、負けず嫌い。
・家の教育では優しい人間に育ってくれれば将来のことは自分が進みたい道に進んでほしいと言われて育ったためか、良い意味でも悪い意味でも無理な目標でも立ててしまいがち。
・一応女だが、男子と話すほうが気を遣わずに済むので楽。田舎の女子小学生時代は女子の派閥が嫌いで、どこのグループにも属さずに1対1で話をしていた。
・幼いころは周りよりもずっと自己中心的で自制心もなかったため、よくトラブルを起こしていた。
・趣味のためならどんな出費も厭わない。
・小学校が嫌いだった。中学から後は変わった人であるのが当たり前的な感じさえするくらい変人大集合な学校で楽しかった。
0159名無しを整える。
垢版 |
2021/12/07(火) 17:19:23.12ID:WAVCKqsO
158の者です。IとNまではわかりました。エニアグラムは5w4です。
0161名無しを整える。
垢版 |
2021/12/08(水) 20:40:05.13ID:mV3tMElT
うーん…強いて言うならINTPかな。

派閥嫌悪からFeの軽視を感じる。消去法になってしまうけどINFJは消える。
INTJは興味のあることだろうと長々語るタイプではない。知覚したNiをそのまま出すと言葉足らずで理解されにくい。Teで説明すると端的で理路整然としている。
そして負けず嫌いがINFPぽくない。INFPはTeが劣等なので成績や収入などの優劣、勝敗には関心が薄いタイプ。

INTPにしてはFi主機能の両親と齟齬なくやっているように見えるけど、知的好奇心の件でINTPは他者を反響板として使うと言われているタイプなので持論を延々と話すのはあると思った。

家族や友人を診断できるなら周囲の人をTe-Fi軸Ti-Fe軸、Ne-Si軸Ni-Se軸に分けて心理機能からどの価値観が近いかを考えたほうがいいと思う。
なぜかINで括られがちだけどこの4タイプの共通点ってほとんどないよ。ESFP、ESTP、ESTJ、ESFJくらい違う。
0163名無しを整える。
垢版 |
2021/12/16(木) 01:14:26.69ID:XdvYuHji
一番精度高いのって動物占いのところ?
0164名無しを整える。
垢版 |
2021/12/16(木) 10:01:51.17ID:1q1zo9Nz
>>162
悩みを抱えてループしていたりエニアT5あたりのINFJかな
16personalitiesはビッグファイブの各指数をMBTIに当てはめたもので実際はMBTIではなく
他のテストも機能を能力に当てはめたり派生理論との混同があったりするので
16あるタイプのうちこれは違うなと思うものを除外する参考にして
あとは心理機能を見てしっくり来るものを選択するのがいいのかもしれない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況