X



INTJ型の雑談スレッド part.38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しを整える。
垢版 |
2020/04/18(土) 20:42:04.60ID:BlPR+3b7
主機能…Ni(内向直観)
補助機能…Te(外向思考)
代替機能…Fi(内向感情)※外向/内向問わず単に「F」とする説あり
劣等機能…Se(外向感覚)

全体からディテールの完成へ/収束思考型

次スレは>>975が立ててください

※前スレ
INTJ型の雑談スレッド part.37
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1585294867/
0784INFP神 ◆QylMEw5V3Y
垢版 |
2020/05/25(月) 02:31:44.05ID:GG8pGacO
ニーチェのFiは質的に良くない
誠実ではあったと思う
0786名無しを整える。
垢版 |
2020/05/25(月) 07:41:23.14ID:Xle5kM78
Fi意識している人って自我とか気にするん?
INTJのFiってどこでよく出るの?
0787他タイプ
垢版 |
2020/05/25(月) 07:46:53.59ID:eOiqJAZq
INTJのFiは顕著に出る
集団に屈しない高潔なあり方、仕事に対するこだわり等から感じる
0789名無しを整える。
垢版 |
2020/05/25(月) 08:12:53.37ID:XtAZUFPR
ドストエフスキー作品におけるINTJ
・裏切り者は抹殺(させる)
・初心な娘を凌辱して自殺させる
・崇高な理想のためとかいって性悪婆を斧で殴り殺す
・大審問官
・INFP女にバブみを感じる

まともじゃないよねwうんw
0790他タイプ
垢版 |
2020/05/25(月) 08:26:39.22ID:eOiqJAZq
>>788
なんだ、不器用なだけか
ギャップが激しいな
0791名無しを整える。
垢版 |
2020/05/25(月) 08:28:57.44ID:Xle5kM78
INFPさん好きなの…?酷いわ…
同じNi♂をだした仲じゃない!私というものがありながら…
0792名無しを整える。
垢版 |
2020/05/25(月) 09:26:35.75ID:L91/Zrkp
>>783
ネットの影響なら結論、価値観が外から来ているからFe等にならんかな?
0793名無しを整える。
垢版 |
2020/05/25(月) 12:03:36.23ID:UF8yvolI
わいINFPのが好き
俺だけを差別的に愛してくれたらいい
人類愛とかいいや
すまないな
0794名無しを整える。
垢版 |
2020/05/25(月) 12:03:56.71ID:A5myeTrg
ていうかNiとかFiとかいまいちわからんのだが
どこで皆仕入れてきてるわけよ
0795名無しを整える。
垢版 |
2020/05/25(月) 16:55:02.93ID:pBZxtTQ4
INTJがMBTIに興味を持ったのってそれが表立ってはないけどそこそこ流行っているから?

どういう理由で外向的思考にひっかかったの?
0796名無しを整える。
垢版 |
2020/05/25(月) 17:02:03.82ID:I5y3MTDd
16タイプに興味を持ったのは自分探しだけど
内向的感情に共鳴した
0797名無しを整える。
垢版 |
2020/05/25(月) 17:36:38.10ID:XtAZUFPR
なぜ自己分析か
人間を類型化してそのパターンに応じた最適な行動があると考えており、それに従えば
よりよいライフハックができるから。

なぜMBTIか
MBTIは他の診断に比べて、科学的根拠に富んでるし、アメリカ企採用の際に導入している企業が相当程度
あるから。
0798名無しを整える。
垢版 |
2020/05/25(月) 17:37:06.12ID:XtAZUFPR
自分探しとかINFPかよww
0799名無しを整える。
垢版 |
2020/05/25(月) 17:46:06.81ID:pBZxtTQ4
自分探しですか

それって仕事が向いてないとか行きたい学科がわからないとかそういうタイミングですか?

答えたくなければ答えなくていいです。

私はINFJでちょっとそういう背景を知りたいと思ってます。
0800名無しを整える。
垢版 |
2020/05/25(月) 17:54:27.86ID:pBZxtTQ4
797さん

科学的根拠というのは洋書とかにあるMBTIの統計データのことをいっていますか?
またはあのユングの理論だからですか?
0801他タイプ
垢版 |
2020/05/25(月) 18:24:31.43ID:eOiqJAZq
科学的根拠とか云々はMBTIでは禁句のような気がするけどな。
0802名無しを整える。
垢版 |
2020/05/25(月) 18:26:55.87ID:nM+TjWka
自分は入社した時にMBTI診断(書籍)受けて知ったけど
診断結果が今までの心理テストの類いとは違って説得力あったし
自分がなぜ周りと上手くいかないのか、「性格悪い」等の漠然とした言葉以外で初めてそれっぽい答えや解決策が提示されて
もっと知りたいと思うようになったな
TeよりはNiFi的な感動かな
0803名無しを整える。
垢版 |
2020/05/25(月) 19:36:09.70ID:Tl1M0FNR
社会貢献したい人は生贄的な立場(仕事ならあえて介護職に就くとか)を受け入れるだろうし自分がやりたいことをやって快楽を味わうより他人を幸せにするために時間や体力精神力を費やすんじゃないかな?INTJらしくないように感じます
0804名無しを整える。
垢版 |
2020/05/25(月) 20:36:01.72ID:CBfBurwy
>>類型化してそのパターンに応じた最適な行動

これやな

タイプで分けてテンプレ対応するだけで、大体正解の対応ができる
コミュニケーションに割く労力が大幅に減らせる

あとは、知覚+判断ってのが理にかなってて腹に落ちたのもあるけど
得手不得手の根っこが分かるから、自覚的になれるし
分析すれば能力を育てることもできる
0805名無しを整える。
垢版 |
2020/05/25(月) 20:38:02.79ID:CBfBurwy
社会貢献なんて詭弁か建前やろ
考えたこともない
0806名無しを整える。
垢版 |
2020/05/25(月) 21:40:18.89ID:oP3SBeDM
社会や集団に貢献するなどただの骨折り損
それらの利益は構成員には還元されず、上層部が掠め取るからな
0807名無しを整える。
垢版 |
2020/05/25(月) 21:57:16.86ID:XtAZUFPR
ESTPのように私的利益の追求だけするのもなんか違うくない?
世捨て人になって孤独極めるか、社会改良の指導(ここ重要)者になるかどっちかだと思うわ。
0808名無しを整える。
垢版 |
2020/05/25(月) 22:00:08.51ID:XtAZUFPR
俺自身まだ他人や社会に希望は捨てきれてないし、もっといい方向に持っていけると
信じてる。
>>806さんみたいに猜疑心に苛まれないように心掛けてる(猜疑心がないとは言ってない)
0809名無しを整える。
垢版 |
2020/05/25(月) 22:24:32.01ID:CBfBurwy
社会改良をする人間であることと
他人や社会に希望を持たず、私利私欲に生きる

これは矛盾しないよ
貢献ってのは手段
自分はそう思って生きている
0810名無しを整える。
垢版 |
2020/05/25(月) 22:36:34.42ID:vebBuDJ7
社会貢献というのは自分にとっての社会論を確立させた上で成り立つものであり外的規範に伴ってこれが社会貢献だって感じでやるのはなんか違うよな
0811名無しを整える。
垢版 |
2020/05/25(月) 22:40:16.17ID:XtAZUFPR
>>810
これがいいたかった
0812名無しを整える。
垢版 |
2020/05/25(月) 23:28:15.29ID:nM+TjWka
譲れない部分では私利私欲は必要だよね
役に立つ人間としてだけ生きるって何かむなしい
0813名無しを整える。
垢版 |
2020/05/26(火) 00:23:09.24ID:UG24a9LN
>>800
ただの権威主義だろ
いろんな人が信じてるし学者が提示した理論だから正しいに違いない!ってことさ
0814名無しを整える。
垢版 |
2020/05/26(火) 00:36:25.86ID:bry2WBsk
>>813
権威主義っていわれてもなあww
君独自の理論なんか価値がないよw
大事なのは受容されているという事実だよ事実

権威主義ってやつはだなあ
法学における(有力説)みたいなものをいうんだぜ
0815名無しを整える。
垢版 |
2020/05/26(火) 00:36:47.35ID:Mwn7b329
>>804のように言ってる人多いけどMBTIテスト受けさせない限りは相手のタイプなんてわからないしそもそも類型論であるMBTIで個々への対応を決めるのは些か無理がないか?
MBTIのタイプを対応の指針にするとしても大雑把で表層的な部分しか適用できない気がする
それなら普通に会話したほうが楽そう

というか相手のタイプがわかるくらい相手を分析できるのなら普通に接するほうが楽な気がするんだが
0816名無しを整える。
垢版 |
2020/05/26(火) 00:38:34.32ID:bry2WBsk
メンヘラっぽい女の子好きなんだけど相性が悪すぎて悲しい
ライン毎日とかもう。。ねえ
0817名無しを整える。
垢版 |
2020/05/26(火) 00:42:21.24ID:bry2WBsk
>>815
俺は、自分自身の立ち振る舞い方をMBTIで参考にしてる。
自分はこういう時ストレスを感じる
自分の知覚タイプに応じた仕事・勉強のやり方
がある程度科学的に分かることは有益だと思う。

相手を知ろうとMBTIを使うのは愚の骨頂だと俺もおもう
0818名無しを整える。
垢版 |
2020/05/26(火) 01:09:24.61ID:j3ry9ev1
>>815
会話が煩わしい、上手くできないってやつにはいいのかもしれない
一貫性があれば以外と上手くハマったりするもんよ
0819名無しを整える。
垢版 |
2020/05/26(火) 01:26:57.87ID:UhrAl1lB
メンヘラなる存在はSeとFiを刺激してくれるからINTJにとっては魅力的に見えてしまうのかもね
0820名無しを整える。
垢版 |
2020/05/26(火) 02:15:51.87ID:bry2WBsk
>>819
心理機能のことはよくわからないけど
根本に支配したいという欲望があって、メンヘラはそれが容易かつきれいな人が多い
ってのが魅力に感じる大きな要因だと思う。

関わる前は「仮面被って接したらうまいこと行く」と「いろんな策」で支配しようとするんだけど、うまくいかなくてイライラ
そこにメンヘラの束縛が入るから、メンタルズタボロにされるよね。

成熟したINTJはもっと器用に立ち振る舞えるんだろうけどなんだかなあ
0821のりこ
垢版 |
2020/05/26(火) 02:52:29.15ID:N36dYRm9
私は異性はかなり気の強いヤバイ人がいいわ(笑)
0822名無しを整える。
垢版 |
2020/05/26(火) 06:36:50.88ID:6LCcxO3u
>>813
ユングの理論はあたっている節があるんですよね
もちろん彼は神話宗教曼陀羅未開人患者などを研究して出したんですが、
脳内物質がどうたらみたいな話には弱いですよね
そういうのを知ってるのかなと思って聞いてみました。

ユングが提唱したから正しいし当たっていると私は思っています。
0823名無しを整える。
垢版 |
2020/05/26(火) 07:48:34.28ID:so9aLm/c
>>797
なにかとすぐ類型化したがるのはNJの悪い癖だよな

SP その場の状況を見る聞く体で感じる
SJ 先例や経験、規則を参照する
NJ 類型化や解釈で見通しをつける
NP 想像力やアイデアで着想を得る

どれも一長一短だけどSJとNJはやっぱり決めつけ感が強い
0824名無しを整える。
垢版 |
2020/05/26(火) 07:58:03.61ID:oWLDMDt3
自分も毎日ラインは無理だな。作業感出る
束縛ベタベタは、2人分の人生を1人分にしてしまうからもったいないと思う
男女で変わるかもしれんけど、他人を支配したい欲は自分はないかな
好きな人には自分の人生を歩んでほしい
0825名無しを整える。
垢版 |
2020/05/26(火) 08:31:21.81ID:wiKAtkos
INTJは他人に干渉しないからな
他人を管理するピラミッド型社会には向いてなくてフラットな丸い社会に向いてる
0826名無しを整える。
垢版 |
2020/05/26(火) 10:15:35.41ID:hf6AdjE6
>>815
そりゃ全部なんて分かんないよ
でも大量にいる同僚とかを、大雑把に分けるには十分
ビジネスライクな関係な人の内面とか、どうでもいいしね

うまくいかないタイプとは
これで程よくも距離とれる

当たりをつけて接して
例に漏れる個人がいたら
そのとき個別の対応するくらいの感じね
0828名無しを整える。
垢版 |
2020/05/26(火) 15:05:51.04ID:bry2WBsk
>>824
I(54%)、E(46%)のINTJだからENTJ寄りの要素が出るのは仕方ないw
0829名無しを整える。
垢版 |
2020/05/26(火) 15:06:46.32ID:bry2WBsk
このスレに趙むしとかいう人いたじゃん?
あれホントにINTJなの?
0830他タイプ
垢版 |
2020/05/26(火) 15:38:06.77ID:65mwUHyt
>>829
お前こそ本当にINTJなのか?
心理機能調べてからものを言えよ
0831名無しを整える。
垢版 |
2020/05/26(火) 16:08:07.26ID:bry2WBsk
>>830
何で喧嘩腰なん?w
カルシウム足りてる?w
0832名無しを整える。
垢版 |
2020/05/26(火) 16:29:15.73ID:SO/SvunX
むしろメンヘラ側が勝手ににげるぞ
凝視したのがいけなかったのかな
0833名無しを整える。
垢版 |
2020/05/26(火) 16:31:08.42ID:f9fNbZWo
普通の女に興味がわかないからか好きになった女がたまたまメンヘラパターンばかりなのか
最初からメンヘラに興味があるからそうなるのか自分でも分からん
0834名無しを整える。
垢版 |
2020/05/26(火) 18:07:17.38ID:oWLDMDt3
どの程度のメンヘラかでもだいぶ話変わってくるしね
軽いメンヘラなら妹か小動物みたいで可愛いかもしれんけど、ガチだったら人生が終わるらしい
(INTJだったらそこまでいく前に縁を切るだろう)
どっかのサイトで見たけど、構ってちゃんはオラオラ亭主関白系と相性がいいらしい
0836名無しを整える。
垢版 |
2020/05/26(火) 19:18:21.40ID:bry2WBsk
ドルオタって何が楽しくてドルオタやってるんだろう
虚しくないのかな
0839名無しを整える。
垢版 |
2020/05/26(火) 20:22:27.51ID:bry2WBsk
小説からみるINTJの対人関係(ミーム汚染マンの真似)

ENTJ パートナー(操り人形)
ESTP 駒
INFP バブみを感じる
ENTP なんか苦手

ESFP |
ISFP |獲物
ESFJ |
0840名無しを整える。
垢版 |
2020/05/26(火) 20:42:25.63ID:fR9NUrl+
死の話しを気軽にできる友人が欲しいだけの人生だった。お前ら好きだろ?死の話題。
0845名無しを整える。
垢版 |
2020/05/27(水) 00:05:10.54ID:dCxN9CDm
>>841
パートナー程度にとどめとく

>>842
INTJの野望の際に真っ先に犠牲にされる人間(実行者はESTP、ESFP)

>>843 >>844
ホリエモンを想定して書いたけど…
どうなんやろね
この辺は割と適当
0848名無しを整える。
垢版 |
2020/05/27(水) 10:33:53.46ID:dCxN9CDm
>>847
MBTI前提に話さないと、『INTJ型の』ではなくただの雑談スレになるじゃない

実際INTJ同士で有益な話したいんだけど、体系無視した自論振り回す輩が鬱陶しい
0849名無しを整える。
垢版 |
2020/05/27(水) 17:54:39.23ID:NmfVPDgf
いくら同じINTJでも趣味趣向が一緒なわけではないから
一から話さないと話通じないから面倒だし、話したところでスルーじゃね
人間関係くらいしか皆が興味ある且つ通じる話題が思いつかんわ
0850名無しを整える。
垢版 |
2020/05/27(水) 22:37:18.16ID:dCxN9CDm
>>849
それにしてはタイプ5のINTJが多すぎる
マジョリティーといえど、二人に一人は別タイプなんだからいろんなINTJいてもいいと思うんだけどなあ
例えばタイプ3、6のINTJ
0852名無しを整える。
垢版 |
2020/05/27(水) 23:37:53.86ID:fssqXc52
自己分析なんて興味を持つのは4か5くらいだろ
率直に言って知っても実利にならんもん
0853名無しを整える。
垢版 |
2020/05/27(水) 23:38:22.58ID:aiNsSWTW
自分は4>1>5の順に高い。
2と3は1しかない。
0854名無しを整える。
垢版 |
2020/05/27(水) 23:38:52.97ID:9co6HAcS
就活やってると真面目に自己分析してた人はまず落ちるって分かるよね
0855名無しを整える。
垢版 |
2020/05/27(水) 23:40:49.37ID:dCxN9CDm
>>851
ぼっち耐性強い?
0856名無しを整える。
垢版 |
2020/05/27(水) 23:43:08.68ID:dCxN9CDm
>>852
視野が狭くないか。
INTJ、ENTJ型で成功してる人間は自己分析したうえで、自分に最適な立ち振る舞い方を
会得してるぞ。

というかそもそも自分のことが知ること自体が目的ではない
0857名無しを整える。
垢版 |
2020/05/27(水) 23:46:06.48ID:z5txqLF8
お前は多分ENTJだと思うよ
INTJだと思い込んで騒いでなかなか自覚できないよくあるパターンだ
0858名無しを整える。
垢版 |
2020/05/28(木) 00:03:50.95ID:wpvk70jx
就活で自己分析したおかげで、就活やめて
新卒じゃまず入れないような所に入れてもらえたで
ちなタイプ5>1、3、8>4,7,9>6>>>2(Fe死んでる)
0859名無しを整える。
垢版 |
2020/05/28(木) 00:07:18.07ID:FaPsLgR2
>>855
3強いのってE系機能強化の賜物だと思ってんだけど
ぼっち耐性は低下したな
ひとりに飽きた感
0860名無しを整える。
垢版 |
2020/05/28(木) 00:40:30.60ID:IijJUJ35
>>857

>>自分が手を貸したことを後ろ盾に、貰えるものは全て貰っていく
これはINTJでもやらないの?
>>関わる人が自分に従うと想定していることも。それを試す為に敢えて相手を突き放すこともあり、忠誠心がないと分かるや否や躊躇なく強欲・非情になるでしょう。
恋愛関係ではいつもこれで失敗する。


>>自分の正しさに自信を持てないからこそ、常に自分の周りに「知者」を集めようとします。
ねえ、これみなそうじゃないの?
勉強法とかいろいろ考えて編み出したものも権威者に否定されるとコロコロ変わるんだけど

>>INTPが根拠・理由のないことは口にしないように
法学論議の際に、Twitterで弁護士相手に独自の法学理論持ち出すINTPタヒね

>>自分の感情や気持ちと向き合うことにすら抵抗がある人
自己分析は16 personalitiesのINTJテンプレート丸写しですた


●これってパーナム効果でしょ?
0861名無しを整える。
垢版 |
2020/05/28(木) 08:11:23.08ID:gtPIccH8
自転車で走ってたら急に核爆発が起こって死んだけど、死んだということに気づけたからこれは夢だ!って気づけて、朝ごはん食べながらそのこと家族に話してたら、急に目が覚めてそれも夢だった。
今ここに書き込んでるのも夢だったらどうしよう。
0862名無しを整える。
垢版 |
2020/05/28(木) 09:15:11.15ID:SUb/7R61
令和時代に入ってから常識をぶっ壊せる人が表に出るようになってきて、NTにとって随分生きやすい時代になった気がしないか
少なくとも5年前の日本では考えられなかった

「常識人間」は成功しない
https://youtu.be/L99WnfYCeXg
0864名無しを整える。
垢版 |
2020/05/28(木) 12:35:42.80ID:8NrbLfQ0
>>861
夢だよ

>>862
常識人は成功はしなくていいから失敗しない生き方をする
だから社会的リスクが増えるとめちゃ弱い
0865名無しを整える。
垢版 |
2020/05/28(木) 13:09:21.16ID:iIhy2N7J
>>862
そうかなぁ
むしろ同調できない奴から死んでいく社会になったと思うが
SJ全盛期じゃね
0866名無しを整える。
垢版 |
2020/05/28(木) 15:04:54.24ID:RaRRTM6i
社会の同調圧力は増してるけど、
根っこは社会が荒れつつあるってことだよね
ある意味で、NTには良い時代に向かってるとも言えるかな

こういう時流での同調圧力って
SJたちが変化の恐怖から逃れるために発生させてるように見える

客観的に、時流に逆らうってスタンスが
彼らの利益につながるようには思えないけど
0867名無しを整える。
垢版 |
2020/05/28(木) 15:10:26.08ID:OYbxrwcv
SJ達にとってもこの時代は生きづらいと思いますよ
これまでの慣習とか現状維持が成り立たない時代、自分の立場を守るだけで精一杯
多数派であることだけが武器だから最大限協調性を発揮しようと足掻いてるようにしか見えん
0868名無しを整える。
垢版 |
2020/05/28(木) 15:20:13.31ID:8NrbLfQ0
多数派であることを武器のやつは牟田口廉也の為に死ぬはめになるし
多数派であることを馬鹿にするやつは竹中平蔵や小泉純一郎に自殺に追い込まれる
どちもどっちだよ

俺は多数派を目指しながらいつの間にか少数派になってる人間だからどっちにしても死ぬけどな
0869名無しを整える。
垢版 |
2020/05/28(木) 16:00:22.88ID:IijJUJ35
ここ数日で純なINTJ増えた?
0870名無しを整える。
垢版 |
2020/05/28(木) 16:05:29.78ID:IijJUJ35
>>868
新自由主義がなぜ世間から逸脱した人間を排除することになるのかの論理が不明
それはポピュリズム型権威主義であって、新自由主義ではない。
少なくとも君の意見は政治学の教科書の記述から乖離する。
Tiぶん回しで独自理論振り回すな。
0871名無しを整える。
垢版 |
2020/05/28(木) 16:14:08.07ID:8NrbLfQ0
>>870
ウンコ味のカレー主義もカレー味のウンコ主義もウンコのようなものでしかない
新自由主義もポピュリズム型権威主義もクソって点では大した違いはない
0872名無しを整える。
垢版 |
2020/05/28(木) 16:20:11.18ID:IijJUJ35
>>871
そういう話じゃなくて、間違った知識振りかざすなと言ってるの
それにINTJはリバタリアン、アナーキリズムに走りやすいので、新自由主義を批判するのはあれだと思うんだけどな
まあ君の意見的にリベラルかコンサバがお好みかい?
0873名無しを整える。
垢版 |
2020/05/28(木) 16:56:58.22ID:8NrbLfQ0
何者にも脅かされずただひっそりと平穏に暮らしたいだけだよ
0875ボーダー
垢版 |
2020/05/28(木) 17:18:01.12ID:IijJUJ35
>>873
つまんねえ人間だな
INTJのくせに社会に対する理想の一つもないのかよ
INTPだろおめえ
0876ボーダー
垢版 |
2020/05/28(木) 17:22:18.89ID:IijJUJ35
>>874
自分好みとは?
0879名無しを整える。
垢版 |
2020/05/28(木) 18:02:41.80ID:C5fkRt9T
理想では無いが
個人主義を追求すると選挙で勝てる老人に富が偏るのは必然なのだ
民主主義を維持したまま若者に活路を見出だすためには宗教によって洗脳するしか無いのだ
ピラミッドの下層を増やせって?
金が無いのに増えるわけ無かろう
中絶に忌避が無い限り生理的欲求すら封殺出来てしまうしな
0881名無しを整える。
垢版 |
2020/05/28(木) 18:40:56.09ID:wpvk70jx
テレワーク普及させて
出社しないといけない人には家賃補助必須とかにしたら
日本の幸福度は爆上がり間違いなし!(素人の戯言)
0882名無しを整える。
垢版 |
2020/05/28(木) 18:53:12.51ID:SUb/7R61
>>866
変化を恐れて現在の非効率な社会システムを維持しようとするのはどうかと思うね
例えば、ハンコ一つ取っても仕事が減るのを嫌がって簡略化に反対する人もいる
楽をするために人類はテクノロジーを発達させてきたにも関わらず、その流れに逆らうのは文明に対する冒涜と言っても過言ではない
0883ボーダー
垢版 |
2020/05/28(木) 19:00:53.53ID:IijJUJ35
>>879
民主主義そのものが不合理性を抱えてるシステムだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況