>>591
エニアグラムには統合と退行という考え方がある
ストレス等で不健全に陥るとタイプ8の場合ならタイプ5の要素が強く出るんだよ
お前がタイプ8なのが間違い無いとして、タイプ5も強く出るって事は今不健全に陥ってる可能性が高い
逆にタイプ8が健全な方向に回復してくとタイプ2の要素が強く出てくるとされている
少なくともエニアグラムに8w5なんて表記は存在しない、ウィングありで考えるなら8w7か8w9という表記のどちらかになる