心屋さんと食事などで写真撮ってる講師?セミナー受講生?は、自分のブログで宣伝出来ることが嬉しいのかもね。
それが自分の集客に繋がったり、知名度、信頼感などに繋がる・・・みたいな。

SNSで宣伝や集客する時代だから、余計に心屋氏と写真撮ることがステイタスみたいな印象。
なんだかな〜。。。

マルチの世界はやたらと教祖を崇める傾向があるけど、なんなんだろう??