動物を可愛いと思う気持ちより、生物学的な知的関心の方が上回る
でもそれって多分一般的な意味での「動物好き」とは微妙に異なるよね

「なんで私が謝ったんだろ……」“怒りの瞬発力”がある人、ない人の違い | 文春オンライン
https://bunshun.jp/articles/-/26585
心理学板での悪意の話に関連して、
自分もこの記事の人みたいに他人の悪意や自分の怒りについての反応速度が鈍いんだけど、
こういうのってSe(客観情報の察知速度)とFe(感情の検知および発露)どっちの影響が大きいんだろうか