心屋のブログより一部抜粋


僕らは「自分はちゃんと分別をもって、マナーよく、ひとに迷惑をかけずに生きている」「常識人」なんてバカな勘違い、してたりします。

もし、ほんとにそう思ってるとしたら、かなーーーーーり、痛いヤツだったりします。超コントです( ̄▽ ̄)

僕も昔はそうだったけど、いま、この瞬間にも、自分の正義、自分だけの快適、を相手にいま押し付けようと、つまり「自分は快適に生きたい」と、僕らは思っていて、
そのために、自由に振舞うひとが「迷惑」だと、やめなさい、正しなさい、と押し付けてる図ね。
相手も「自分の快適」のために行動してるだけだったりする。

「わたしにとって不快」なだけで。「わたしのマナー、ルールに反する」だけで。

「迷惑」に目くじらを立てて見張って「怒る側」「いつもイライラする側」で生きるのかっていうことでもあるのです。




>>240 心屋が子供の声が不快だからって子連れ禁止って…
不快で自分が怒る側、イライラする側になってるってブーメランだよね?

心屋に「私は迷惑をかけられる人間ですって言ってみてごらん」とか書き込む猛者いないかなwwww