X



トップページiOS
417コメント112KB

iPadOS part17

0002iOS (オイコラミネオ MMe3-X2hv)
垢版 |
2024/05/19(日) 19:58:44.34ID:qsDH7/lBM
ここか
0003iOS (ワッチョイ df94-KPx+)
垢版 |
2024/05/19(日) 20:12:47.09ID:djI/BFsO0
いつからかSafariのWebサイトデータってところが読み込めない不具合ない?
0004iOS (ワッチョイ 4ea4-JBLP)
垢版 |
2024/05/20(月) 15:57:51.59ID:vwirrceN0
17.4.1にしたきっかけなのかもしれないけどアプリによってステータスバーが表示されなくて時刻が見れなくて不便だ
アプリごとの設定に行ってもそんな設定ないし
0006iOS (ワッチョイ 0baa-ETG5)
垢版 |
2024/05/20(月) 22:40:15.86ID:luxCNwtf0
ios17.5
縦横切り替えると
ロック画面は問題ないがホーム画面の壁紙(自分で設定したやつ)がガクガク動く感じになる
あと再起動するたびにホーム画面に配置してないウィジットが勝手に配置される
0008iOS (ワッチョイ 0baa-ETG5)
垢版 |
2024/05/20(月) 22:55:43.51ID:luxCNwtf0
>>7
すいません ipad os17.5でした
機種はipad pro 11 2020
0009iOS (オッペケ Srbb-ETG5)
垢版 |
2024/05/21(火) 00:03:43.65ID:JchdsRMLr
巣にお帰りください
0013iOS (ワッチョイ 2308-v+Fq)
垢版 |
2024/05/21(火) 10:35:09.05ID:zXoK2GxL0
どんな不都合があるのかよくわからん
0014iOS (ワッチョイ 5f36-ETG5)
垢版 |
2024/05/21(火) 10:47:58.49ID:TYdWyJTL0
データ初期化して友人に上げたiPhoneから写真が復活したって話
つまり中古のiPhone買ったら何かハメ撮り写真出てきたんだが!って芸能ニュースになる
芸能界はお祭り騒ぎや(知らんけど)
0016iOS (ワッチョイ 23d3-v+Fq)
垢版 |
2024/05/22(水) 07:19:02.20ID:CFX95F5B0
>>14
異なるApple IDの写真が出てくるってことか?
それはかなりすごい話だね
0017iOS (ワッチョイ 4ea4-JBLP)
垢版 |
2024/05/22(水) 08:37:22.58ID:wRWnOwpj0
初期化してID変わってんのに機械個別の記憶が蘇る
新手の星新一ショートショート作れそうだ
0019iOS (ワッチョイ 3392-V3wm)
垢版 |
2024/05/23(木) 19:53:12.30ID:BeLptEOZ0
理論上、過去にもらったウィルスが勝手に復活するバグもありえるのかコレ
0021iOS (ワッチョイ 5fc8-X2hv)
垢版 |
2024/05/24(金) 00:38:19.78ID:UeKzDq8n0
そうだそうだ
0022iOS (ワッチョイ 170d-dWDI)
垢版 |
2024/05/24(金) 01:42:08.26ID:D49M4MrT0
OSは最悪別々のままでも我慢できる
Mac iPadPro間だけでもいいからAppStoreは完全に統合して全てユニバーサルアプリとしてどちらにも供給してくれ
0024iOS (ワッチョイ 1b81-OU05)
垢版 |
2024/05/24(金) 04:42:40.65ID:ALG6cFoY0
iPadのバッテリー交換した事がある人いる?
Air3なんだけどたぶん今秋のiPadOS18でサポートが最後になると思うんだけど、サポート切れるiPadOS19前くらいまで使って買い替えるか、サポート切れてもバッテリー交換して粘るか。
今のところバッテリーの減りはそれなりに早いけど普通に使う分には問題なくて、30W充電器で充電してるからすぐに充電される。
今の不満は片側2スピーカって事と、Lightning端子の使い勝手がよくなくてUVCで外部モニターが使えないくらい。
なので外部モニターやる時はDuet Displsyで有線接続してる。
0025iOS (ワッチョイ 2308-v+Fq)
垢版 |
2024/05/24(金) 05:42:13.59ID:dTdDUFp50
>>23
知る限りで最も対応幅が広いサードパーティーアプリ(PCalc)では
iPhone / iPad / Apple Vision / Apple Watch / iMessage / FaceTime
の対応アイコンが並んでいて壮観
もちろんそれに加えてMac版もある
これは開発者が面白がっているだけかもしれない
0026iOS (ワッチョイ b375-1Viw)
垢版 |
2024/05/24(金) 07:31:06.22ID:I+1ztfca0
>>24
何をしたいかによる
0027iOS (ワッチョイ 1b81-OU05)
垢版 |
2024/05/24(金) 09:15:12.00ID:ALG6cFoY0
>>26
そうなんだよね。今のところWindowsのサブモニター化もDuet Displayで出来てるし、ただ片側2スピーカが不満ってだけかな。
0028iOS (オイコラミネオ MMe3-X2hv)
垢版 |
2024/05/24(金) 11:15:50.65ID:xdcJYDTGM
iPadのステージマネージャーでMacアプリが動くようにすればよくね
0029iOS (オイコラミネオ MMe3-X2hv)
垢版 |
2024/05/24(金) 11:22:58.63ID:xdcJYDTGM
逆カタリストなんかもやれそうだけど
0030iOS (ワッチョイ 7f88-kryU)
垢版 |
2024/05/24(金) 20:32:55.40ID:dANVuzEA0
Appleってネタが尽きないように機能を小出しにするのやめて欲しいわ
ホームのグリッド数固定とかPIPの画面サイズ2種とかバカか?
スプリットビューとかじゃなくて何画面でも任意のサイズで同時表示できるようにさせろよバカ

もうmacbookはプロのみ残しでその他廃止でいい
残りの層はipadに流せよ
ipadはipadosとmacosのデュアルで使わせろ
何ならipados廃止でもいい
0031iOS (ワッチョイ 767b-LSaA)
垢版 |
2024/05/24(金) 21:02:21.63ID:EGtueuVJ0
>>30
同感だわ
Macは仕事で使ってるから仕事終わってから使いたくないのでiPad Proでもう少し色々と出来るようになってほしい
macOS載せなくてもいいから仮想マシンを使えるようにしてiPhoneの母艦になればとりあえずは満足
0033iOS (ワッチョイ 1abe-dWDI)
垢版 |
2024/05/24(金) 21:33:51.00ID:B8+ltV1D0
今のApple製品ラインナップが迷走しすぎ
ほんと馬鹿の見本市みたいな有様ですよ
Airより軽くて薄いProって国内外問わずみんな突っ込んでるじゃん
惰性でモノ作るのやめろ
0034iOS (ワッチョイ 5fcb-X2hv)
垢版 |
2024/05/24(金) 22:04:48.15ID:UeKzDq8n0
結局MacとiPad両方買わせたいってのがね
0036iOS (ワッチョイ f6f5-SfAW)
垢版 |
2024/05/24(金) 22:34:22.60ID:RkbYJtHh0
ipad Pro使ってるのも当時のタブレットの中で抜けた存在だったからなだけで
今ならAndroidタブ買うかな(その前使ってたのががXperiaタブだった)
0037iOS (ワッチョイ 17a2-ETG5)
垢版 |
2024/05/24(金) 22:44:21.39ID:xyFW3Ne90
検索.動画.ゲームにしか使ってないからPiP画面の更なる拡大と動画音楽の複数同時再生が出来るようになれば他は特にiPadOSで不満はない
0038iOS (ワッチョイ 7f88-kryU)
垢版 |
2024/05/24(金) 23:38:53.65ID:dANVuzEA0
ライト層の俺が求める至高の環境

○winPC
・ゲーム用
・会社から持ち帰った仕事少々

○ipad pro (or Surfaceタイプのmac)
・macosとipadosの統合かデュアル
・金融やら生活全般の一括管理
・持ち出し用
・家ではディスプレイやTVに接続

○iPhone
・ちっちゃいやつ

△mac
写真やるから必要だろうが
上記ipadで事足りるなら持ちたくない

『macbook touch』『mac note』
みたいなキーボードレスのラインをぜひ作ってくれ多少重くてもいいから
macとipadの2台買わせるためみたいなみみっちいことしてねえで
ノートのシェア全部奪うつもりでipados統合(的なこと)をやれよクソが
0039iOS (オイコラミネオ MM06-X2hv)
垢版 |
2024/05/25(土) 00:17:40.21ID:9r63/IyGM
iPadでMacアプリが動けば済む話やん
UIに不満ならステージマネージャー起動時のみにしたらええ
0040iOS (ワッチョイ 0e7b-ZWkU)
垢版 |
2024/05/25(土) 00:20:35.67ID:vuxvKhY30
Macのアプリをタッチで操作できるとは思えんがなぁ
レイアウト的にな
0042iOS (ワッチョイ 17e3-dWDI)
垢版 |
2024/05/25(土) 01:29:23.61ID:FC+gy2i30
>>40
何のための専用Magic Keyboardだよ
Macのアプリはタッチ反応させずにレガシー入力だけ受け付ければいいだけだろ
0043iOS (ワッチョイ 5ff6-U+h/)
垢版 |
2024/05/25(土) 08:46:26.74ID:GMqO47ZR0
>>38
なんでiPadがいるの?
意味不明
0045iOS (ワッチョイ 4e7c-sC7m)
垢版 |
2024/05/25(土) 09:51:30.05ID:eE3M2Kha0
見るだけの人ならキーボードはいらないさ
しかしクリエーターには必須だろ
0046iOS (ワッチョイ 5b7c-4Vxx)
垢版 |
2024/05/25(土) 11:16:53.23ID:olZWzZvJ0
ライト層だそうですので

iPadキーボード付けても日本語入力クソ過ぎるので
キーボード欲しくなるような作業は私は大体Windowsノートでやってる
0047iOS (ワッチョイ bb7b-ZWkU)
垢版 |
2024/05/25(土) 16:04:08.34ID:pWm8Qyw60
iPadは趣味のヌード撮影画像、動画を見る用マシン。
あとはエロXアカウントのチェック。とにかくエロに特化。
0049iOS (ワッチョイ 7f88-kryU)
垢版 |
2024/05/25(土) 22:31:49.73ID:umq4WV/M0
ipadはまじで良いデバイス手元でいじる分には本当に最高
料理作る時とかワークアウト中のながら使用やネットサーフィンや動画視聴時のキーボードはクッソ邪魔

オールインワンでノート市場のシェア奪いに行けってSurfaceになら余裕で勝てる
0052iOS (ワッチョイ 517c-NZMb)
垢版 |
2024/05/26(日) 00:45:52.62ID:+1YLRSfN0
SurfaceペンとApple PencilならApple Pencilの方が上だが
WindowsとiPad OSだと、どうだろうね?
0053iOS (オッペケ Sr8d-eHyH)
垢版 |
2024/05/26(日) 07:02:47.65ID:WSoPYBAar
スタバの林檎率が圧倒的なのと一緒じゃ
0054iOS (ワッチョイ c121-w/8M)
垢版 |
2024/05/26(日) 07:47:06.06ID:4J7wMBBt0
Visual StudioのあるWindowsとXcodeのないiPad OS
比較にはならんよ
0055iOS (スププ Sdb3-oYaH)
垢版 |
2024/05/26(日) 09:37:47.98ID:Wp5yxtH3d
統合して欲しい人はなんでsurface買わんの?
性能もApple Silicon並みになったし待ち望んでた物じゃん
0057iOS (ワッチョイ 3988-aT29)
垢版 |
2024/05/26(日) 12:07:26.88ID:ovI67BrO0
MS の Windows 上で AI を使える統合環境には期待するけど、現状ではペンの使用感では比較対象にすらならない。ARM版の Windows もこの先良くなっていくことを願う段階。
長い目で期待して様子をみましょう。
0058iOS (ワッチョイ 13e8-eHyH)
垢版 |
2024/05/26(日) 13:08:09.17ID:AVItwoJE0
AIでエロ画像とか作るのまで規制するとかあり得ない
そりゃ公表するなは分かるよ?
ひっそり楽しむくらい誰が傷つくって言うんだよ
0059iOS (ワッチョイ 4937-FqO4)
垢版 |
2024/05/26(日) 13:36:35.61ID:UEyaPAX+0
ペンはハード機能だからWindowsにはキツいわな
0060iOS (ワッチョイ 13e8-eHyH)
垢版 |
2024/05/26(日) 13:42:31.67ID:AVItwoJE0
Appleが真似をすると叩かれるのに他がAppleの真似をしても叩かれないのはおかしい
本体やケーブルの梱包の仕方もAppleの真似ばかりなのに
みんな箱開けた瞬間に一番上に乗ってる本体落としちまえ!
0064iOS (ワッチョイ 0988-5cHB)
垢版 |
2024/05/27(月) 01:18:13.86ID:L1M3qdAi0
マジで今年のWWDCはiphone発表時と同レベルの衝撃があるだろうって海外の記事に書いてあったね眉唾だが
macosあればベストだけどipadosで押し通すなら
・Finderアプリ(ファイル管理)
・マルチタスクの自由度up
・ホーム画面の自由度up
SiriとかAIは諦めてるからもっと機能系の充実をお願いよ〜
0065iOS (オイコラミネオ MM6b-FqO4)
垢版 |
2024/05/27(月) 01:31:25.20ID:yqna88tBM
いいからMacアプリつかわせろ
0066iOS (ワッチョイ 3988-aT29)
垢版 |
2024/05/27(月) 12:12:29.15ID:C9cmYKRX0
んなことより兎に角、ステージマネージャーをほんとうに使えるようにブラッシュアップしてくださいませ。
0067iOS (ワッチョイ c1e8-eHyH)
垢版 |
2024/05/27(月) 13:10:56.94ID:oyLUGQCt0
机の上の複数の端末にヘイシリって話かけたら
ずっと一斉にご用件はなんでしょう?みたいになってたけど
いつの間にか1つの端末に絞られるようになってた
0068iOS (ワッチョイ 517c-eHyH)
垢版 |
2024/05/27(月) 15:56:07.04ID:jCqbY7tn0
>>67
へえーそれは地味にいい仕事だねアポー
0069iOS (ワッチョイ 0988-5cHB)
垢版 |
2024/05/27(月) 16:03:16.27ID:L1M3qdAi0
今回納得いかないipadosだったら
デスクトップ以外は暫くappleから離れることを決意してる
だからiPhone15もスルーしてた
0071iOS (ワッチョイ d923-eHyH)
垢版 |
2024/05/27(月) 20:55:35.01ID:pzjKHuE+0
>>67
iPad Pro初代5世代M 4とiPhone13あるのにiPhone13しか反応しなかったのはそれか
Pro初代はヘイSiri未対応か
0073iOS (ワッチョイ d9e0-4M/T)
垢版 |
2024/05/28(火) 09:40:21.71ID:EOr3AG/60
>>69
これは俺も同じ
WWDC2024でiPadがカスのままだったらApple端末を減らして数年は他のエコシステムを使う予定
0074iOS (オイコラミネオ MM6b-FqO4)
垢版 |
2024/05/28(火) 09:50:58.80ID:Uh4YCkT7M
ペン使うことないから、iPad Pro買うことはないかな
0075iOS (ワッチョイ c193-w/8M)
垢版 |
2024/05/28(火) 09:53:43.20ID:HJNlms6R0
>>70
IPA DOSなんて過去に存在してそうな雰囲気
0076iOS (オイコラミネオ MM6b-FqO4)
垢版 |
2024/05/28(火) 09:56:21.30ID:Uh4YCkT7M
統合したら済む話なんだけどね
やってることが共食いでかつてのソニーと同じ、ユーザーのためとは思えん
0077iOS (ワッチョイ a1e9-eHyH)
垢版 |
2024/05/28(火) 11:09:37.34ID:DRkLnWPG0
>>69
きみは今までに納得いくOS(windows,macos,android,ios等々) に出会った事有る?
俺は20年以上色んなOSに出会った事は無いな
今後も永劫に納得できるOSなんて出来ないと思うので折り合いを付けながら使ってるよ
0078iOS (ワッチョイ c190-oYaH)
垢版 |
2024/05/28(火) 11:27:08.97ID:LjFgR33L0
Windowsにいらないタッチ機能が増えてUI変にされて無駄に高くなってバグも増えたようにほとんどのMacユーザーにとっては統合なんてふざけんなだと思う
今でさえバグだらけなのにタッチUIと両立なんてAppleにできるわけない
0079iOS (ワッチョイ c1e8-eHyH)
垢版 |
2024/05/28(火) 11:27:16.37ID:y7J83WGV0
中韓に負けたジャップが偉そうに講釈垂れんなよ
しかもど素人のくせに
0080iOS (ワッチョイ d181-HAAH)
垢版 |
2024/05/28(火) 11:28:10.22ID:wxRuaQqs0
横からすまない。
人間の直感に一番近いのはWindowsではないかと思う。
例えばディレクトリ構成なんかもフォルダの中にフォルダがあるみたいな。
Linuxでもフォルダはあるけどディレクトリという/だったり、マウントポイントだっりの概念が直感的じゃない。
業務や普通に使う分にはやっぱりWindowsだよ。
0082iOS (ワッチョイ 2b7c-Av8/)
垢版 |
2024/05/28(火) 11:35:22.02ID:JnL/8e2c0
WindowsというかMS-DOSの階層かディレクトリってUNIXのパクりだろう
しかし、いまだにドライブレターが残ってるし
0083 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ f10b-UwGy)
垢版 |
2024/05/28(火) 11:45:28.86ID:t0K153930
>>80
自分が慣れてるor最初に触ったってだけじゃないの?
Windowsが歴史的経緯で一番ごちゃごちゃしてると思うけど
CドライブのCって何?とか全然直感的じゃないでしょ
0084iOS (ワッチョイ 3988-aT29)
垢版 |
2024/05/28(火) 12:10:40.43ID:OXi5sVtq0
>>83
そこが宗教にたとえられてしまうゆえんだね。
自分のあたりまえが恣意的なことであることに気がつかない。
0085iOS (ワントンキン MMd3-NZMb)
垢版 |
2024/05/28(火) 12:34:46.27ID:Mns4yDRrM
Windowsは、会社でも家でも、使っている人多いからね
Windowsに慣れてる人が多いのは当然で
慣れてるのを好む人が多いのもまた当然
0086iOS (ワッチョイ d9e0-4M/T)
垢版 |
2024/05/28(火) 12:40:29.05ID:EOr3AG/60
単純にMacやWindowsOSと比べてiPadOSがオモチャすぎるのにM4とかいうApple最先端SoC載せたから良くないんだよ
性能や価格としてコンピュータに期待される至極当然なタスクが何一つできないんだからね
0087iOS (ワッチョイ 3988-aT29)
垢版 |
2024/05/28(火) 13:00:11.19ID:OXi5sVtq0
>>86
M4 のパフォーマンスと Pro の高価格を考えたら MacOS にして iPadOS は仮想化して両方使えるようにしろよ、という考えは自然な流れだとおもう。
0088iOS (ワントンキン MMd3-NZMb)
垢版 |
2024/05/28(火) 13:03:38.40ID:Mns4yDRrM
ファイル管理なんとかして欲しい
あとiPadで濁音や半濁音付きのファイル名付けて保存して
Windowsで開くと文字化けするのなんとかして欲しい
iCloud for WindowsでiCloudファイル共有弄った時だけでも
なんとかならんもんかと
0089iOS (オイコラミネオ MM9d-FqO4)
垢版 |
2024/05/28(火) 13:13:57.35ID:4ys4YDJ2M
それはWindows側の問題?
zipとか酷い
0090iOS (ワッチョイ d181-HAAH)
垢版 |
2024/05/28(火) 13:21:09.27ID:wxRuaQqs0
>>88
WindowsユーザーならOneDrive使っとけばそんなに問題はないよ。
自分はiPadでOneDrive使ってる。
写真とかの共有はGoogleフォトでもいいしOneDriveにスマホから自動アップロードしてる。
基本的にはiCloudストレージには金を払いたくない。
Windows、Androidスマホ(カメラ重視)、iPadの3刀流だよ。このパターンが一番ビジネスユースには使いやすい。
連絡先やメモなどはGoogleサービスで連携させて、その他のファイルはOneDiveに保存。
0092iOS (オイコラミネオ MM9d-FqO4)
垢版 |
2024/05/28(火) 13:30:24.89ID:4ys4YDJ2M
>>90
OneDriveはファイル数に限度があるから使いにくい
iTunesから送ってる
0094iOS (ワッチョイ f197-eHyH)
垢版 |
2024/05/28(火) 13:49:40.92ID:lmwAwf/w0
いい加減しつけーな
何のスレだよ
0096iOS (ワッチョイ 3988-aT29)
垢版 |
2024/05/28(火) 14:03:57.12ID:OXi5sVtq0
>>95
Windows はバカにできても MacOS には一目置くという。
FreeBSD 一択というよりも MacOS 一択なんじゃないの ?
0098iOS (ワッチョイ c181-HAAH)
垢版 |
2024/05/28(火) 14:46:31.43ID:N2aaE33k0
>>83
自分はCentOS、Ubuntuなど使ってきたけどまあサーバ構築だからデスクトップ環境は関係ないけどね。
iPadOSというかiOSのなぜそうなる?みたいな制限がイライラするけど
あとiOS(iPadOS)ファイルアプリはクソだね。
0099iOS (ワッチョイ db57-O2Se)
垢版 |
2024/05/28(火) 16:29:26.89ID:vp63BKf/0
>>96
MacOSも使ってるけど一目置くって言う事は無いな
昔からFreeBSDをサーバーとルーターで使用してる。色々と堅牢で良いね
あ、スレチになってるんでこの辺で・・・
0100iOS (ワッチョイ 0988-5cHB)
垢版 |
2024/05/28(火) 17:02:00.38ID:xc2td+HJ0
>>86
マジでコレなこれ以上でも以下でもないわ
飛行機の形してるのに一般道走らされてる感じな

流石にMacの使い勝手悪くなるから安易な統合アカンとは思うが
iPadOSとmacOSデュアルで使わしてくれipad上で
0101iOS (オイコラミネオ MM6b-FqO4)
垢版 |
2024/05/28(火) 17:09:39.25ID:oBylmgS1M
macOSは必要なん?
必要なのはMacアプリじゃないの?特にデスクトップブラウザ
0102iOS (ワッチョイ 2b7c-Av8/)
垢版 |
2024/05/28(火) 17:30:46.70ID:JnL/8e2c0
最先端SoC使わざるを得ない位
メーカー間の競争が激化しているんだと思います
0104iOS (ワッチョイ c1e8-eHyH)
垢版 |
2024/05/28(火) 18:50:41.69ID:y7J83WGV0
そういやSurfaceパクってiPad Pro辺りでMacOS動くようになったら面白いね!
0106iOS (オイコラミネオ MM6b-FqO4)
垢版 |
2024/05/28(火) 20:41:33.62ID:oBylmgS1M
ARM WindowsがGoogle play対応したら林檎も頭冷やしてくれると思うんだがね
0107iOS (ワッチョイ 2b28-fxxY)
垢版 |
2024/05/28(火) 20:43:35.72ID:ikZZs8zm0
いっときWSAで実現されてたけど、もうWSAやめちゃうんじゃなかったっけ
0108iOS (オイコラミネオ MM6b-FqO4)
垢版 |
2024/05/28(火) 20:45:56.76ID:oBylmgS1M
やめたね、でもAmazonアプリだけだったから
技術的にはGoogle playもいけるんだから、交渉次第と思いたい
泥はタブレットではiPadにボロ負けだし
0109iOS (ワッチョイ db3f-O2Se)
垢版 |
2024/05/28(火) 21:00:16.82ID:yXJ51p6M0
俺はまだiPad7th使ってるんだけど次は泥タブでもいいかなーとか思ってたりする
0110iOS (ワッチョイ 517c-NZMb)
垢版 |
2024/05/28(火) 21:20:57.48ID:oxVBU3Rn0
iPadOSの下でX86-64のWindowsが動いたらいいのに、
というかiPadでSAI2使いたいだけなんですが
0112iOS (ワッチョイ 0988-5cHB)
垢版 |
2024/05/28(火) 22:00:41.95ID:xc2td+HJ0
ジョブズ信者とかでは全く無いが
生きてたらipadをどう定義して進めていたのか気になる

m1ipad発売時は、いよいよmacos触れるipadになるのか思ってWWDCの前に買ってたが
実際クソみたいな内容で肩透かし食らったんだ

今回AI機能搭載(どうせゴミっぽい)とホーム画面のアイコン変えられるみたいなのだけだったら絶対に許さんからな俺はもう
もう付き合いきれない!
0113iOS (ワッチョイ 0988-5cHB)
垢版 |
2024/05/28(火) 22:01:34.26ID:xc2td+HJ0
>>111
Appleに俺がSurface買うのを止めて欲しいんだよ!
わからんかこの気持ち!?この愛が!
0117iOS (ワッチョイ db8b-eHyH)
垢版 |
2024/05/28(火) 23:02:34.67ID:T2FMIacs0
MacBookがタッチディスプレイ化したらバッテリー持ち悪くなるから今のままがベスト
MacはMac、iPadはiPad
0118iOS (ワッチョイ 2b7c-Av8/)
垢版 |
2024/05/28(火) 23:07:38.02ID:JnL/8e2c0
用途って人によるから一概には言えないけれど
キーボード入力は自分にとって必須だな
後、マルチウィンドウ
0119iOS (ワッチョイ 0988-5cHB)
垢版 |
2024/05/28(火) 23:17:55.02ID:xc2td+HJ0
確かにipadosの良さもわかる
macbook が2in1になってipados使えるようになるっての良いな

正直に言うとデスクトップは別として
ノートとiPad2台持ちしてるなにか非効率感のある状況が許せないだけなのかもしれない
0120iOS (ワッチョイ 493a-LEJD)
垢版 |
2024/05/28(火) 23:39:07.06ID:JIzYrnB20
2in1って簡単に言うけどそれmacOSの開発とiOSの開発一つにするってことだから色んな意味でものすごくハードル高いからね
0121iOS (オイコラミネオ MM6b-FqO4)
垢版 |
2024/05/28(火) 23:39:44.69ID:oBylmgS1M
MacでiPadアプリは広がらなかったね
0122iOS (オイコラミネオ MM6b-FqO4)
垢版 |
2024/05/28(火) 23:40:31.21ID:oBylmgS1M
だからデュアルOSにする必要はないじゃん
0124iOS (ワッチョイ 493a-LEJD)
垢版 |
2024/05/28(火) 23:48:47.47ID:JIzYrnB20
技術的なハードルの問題じゃない
今までと同じコストかかって一つの製品しか売れないって
一つにして倍売れりゃいいがね
0125 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ d94d-UwGy)
垢版 |
2024/05/29(水) 00:41:00.77ID:5u8XcXFZ0
>>113
いやわかんないよ
Surface欲しいならSurface買いなよ

要するに「私の言うこと聞かないと浮気しちゃうよ?」って言ってんの?
おっさんが言うとものすごく気持ち悪いよ
0127iOS (ワッチョイ d969-4M/T)
垢版 |
2024/05/29(水) 02:19:40.18ID:VGI2vuOa0
Appleどん詰まってる
良い加減何かを捨てて新しいことやらなきゃ
iPadを解放しろ
Macで使える好きなソフト使わせろ
0128iOS (オイコラミネオ MM9d-FqO4)
垢版 |
2024/05/29(水) 09:38:42.30ID:9Gc1AGcdM
結局iPadとMac両方買わせたいだけじゃん
せっかくiPadがビジネスにも教育にも広がってきたんだから、Windowsと戦えばいいのに
0129iOS (ワッチョイ 3988-aT29)
垢版 |
2024/05/29(水) 13:07:30.79ID://7gCC3J0
>>105
両方買うよ。
UI においては iPad OS に到底及ばないのはわかってるけど Snapdragon X には期待してるから。
0130iOS (ワッチョイ 0988-5cHB)
垢版 |
2024/05/29(水) 15:19:06.86ID:xZQcG9Pj0
>>129
まあそうなんだけども
その二台持ちってモヤモヤしないか?
似た位置付け(用途は多少違えど)のデバイスふたつ持つのは
自分の環境として嫌なんだよどうせどっちか使わなくなるし
0131iOS (ワッチョイ 3988-aT29)
垢版 |
2024/05/29(水) 17:29:06.06ID://7gCC3J0
>>130
iPad がメインで、Snapdragon X は MS が提供してくる環境への興味とテストってかんじです。
0132iOS (ワッチョイ 0988-5cHB)
垢版 |
2024/05/29(水) 20:26:37.39ID:xZQcG9Pj0
>>131
なるほどあなたにとっては業界のウォッチや把握がライフワークの1つなのかもしれない
そういう姿勢はめっちゃええとおもうわ

でも俺は仕事とゲームはwin!それ以外のプライベートはmac!っていう区別が
メンタル的に大事なんよ、、、
もうSurfaceにするぞおい!Apple!聞いてんのか!おう!?
0133iOS (ワッチョイ 4b9d-O2Se)
垢版 |
2024/05/29(水) 20:30:25.66ID:Z9CannSt0
Surfaceでも他メーカーの2in1でもいいけど
年末のLunarLakeまで待てるなら待った方がいい
0134iOS (ワッチョイ d9bf-4M/T)
垢版 |
2024/05/29(水) 21:03:00.38ID:VGI2vuOa0
本格的ARM時代到来にワクワクすっぞ
まさかWindowsまでこっちに本腰入れてくるとはな
0140iOS (ワッチョイ 4b9d-O2Se)
垢版 |
2024/05/29(水) 21:56:14.88ID:Z9CannSt0
WindowsっつーかMSが本腰入れてるのはAIだよ
Armだx86だなんてのは問題にしてない
0142iOS (ワッチョイ 3988-aT29)
垢版 |
2024/05/29(水) 22:13:25.37ID://7gCC3J0
Apple みたいに INTEL 系をバッサリ切るみたいなことはできないもんな。
0143iOS (ワッチョイ 517c-eHyH)
垢版 |
2024/05/29(水) 22:25:49.46ID:1A3oDVIS0
もうそろそろ泳ごうと思えば泳げる季節になったけど、日本語版Newtonはまだかいのう、なあ婆さんや
0154iOS (ワッチョイ 0988-5cHB)
垢版 |
2024/05/30(木) 14:27:37.44ID:Q7OCqWoH0
ファイアフォックスとかクロムとか色々使ったが
基本Safariに落ち着くんよほんでイライラして他探すの繰り返し

ark ipad出ねえかな
0155iOS (ワッチョイ 0988-5cHB)
垢版 |
2024/05/30(木) 14:33:09.60ID:Q7OCqWoH0
ファイアフォックスとかクロムとか色々使ったが
基本Safariに落ち着くんよほんでイライラして他探すの繰り返し

ark ipad出ねえかな
0156 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ d96d-UwGy)
垢版 |
2024/05/30(木) 14:38:41.96ID:rPQEZ6A+0
ブラウザの問題じゃないんじゃないの?
なんか文体的にきみの性格の問題な気もする
ブラウザ関係なく常にイラついてたりはしない?
0157iOS (ワッチョイ f115-eHyH)
垢版 |
2024/05/30(木) 15:22:25.70ID:Xs0v0ERm0
>>145
Windows on ARMはQualcomm独占契約だからこれが終わらない限り無理
0158iOS (オイコラミネオ MM9d-FqO4)
垢版 |
2024/05/30(木) 15:25:41.57ID:eMl21+xsM
それ契約はどうなってるのかな?
期限があると噂もあった気がするが
0159iOS (ワッチョイ 3988-aT29)
垢版 |
2024/05/30(木) 15:50:39.05ID:K+OilXZG0
>>157
Qualcomm はここが試練だな。
大きく羽ばたけるかどうか。
Apple Silicone っていうわかりやすい指標があるから、もうただ頑張るだけだ。
ただ、最も良い TSMC の生産ラインを長期に渡って Apple に押さえられてしまってはいるが。
0160iOS (オイコラミネオ MM9d-FqO4)
垢版 |
2024/05/30(木) 16:38:16.57ID:AEniY1TSM
店頭でiPad見るとベゼル幅や曲率が一定じゃなくて気持ち悪いな
0161iOS (ワッチョイ d38e-O2Se)
垢版 |
2024/05/30(木) 17:12:55.13ID:/wYopz1l0
クアルコムとの契約は今年で終了らしい
つかスナドラXでM3超えちゃってるし
NPUが貧弱なアップルがどう巻き返すかだな
0163iOS (ワッチョイ 2b7c-Av8/)
垢版 |
2024/05/30(木) 17:41:06.27ID:MRtl1hBP0
>クアルコムがマイクロソフトと締結しているArm PC向けWindows用CPUの独占供給契約は、
>2024年に切れると噂されてきた。

>しかし、Armのレネ・ハース最高経営責任者(CEO)がStratecheryとのインタビューで初めて
>公式に認めた。

>ハース氏はStratecheryとのインタビューで、「クアルコムがWindowsと結んでいる独占契約が
>今年で終了することは、よく知られていることだと思う」と述べ、この日付を確認した。
0165iOS (オイコラミネオ MM9d-FqO4)
垢版 |
2024/05/31(金) 00:33:35.85ID:CPURAmA3M
>>164
iPadだよ、1番気持ち悪いのは四隅でディスプレイと本体で曲率が違う
0166 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ d1e0-UwGy)
垢版 |
2024/05/31(金) 00:39:36.50ID:VDhOsAYq0
「四隅でディスプレイと本体で曲率が違う」は前からそうだけど
「ベゼル幅が一定じゃない」っけ?
長辺も短辺も同じベゼル幅だったと思うが
0168iOS (オイコラミネオ MM9d-FqO4)
垢版 |
2024/05/31(金) 01:05:29.97ID:CPURAmA3M
ナッチングホン見てみ
0170iOS (ワッチョイ b376-eHyH)
垢版 |
2024/05/31(金) 07:16:35.10ID:+eHd9dfl0
iPadもベゼル無くして欲しいな14インチ近くなるだろ
0171iOS (ワッチョイ c146-w/8M)
垢版 |
2024/05/31(金) 07:26:26.67ID:A9vvXXbA0
なぜそんなにベゼルを嫌うのか
0172iOS (ワッチョイ d9bc-ZSQ0)
垢版 |
2024/05/31(金) 09:55:07.60ID:hcaeI5Zx0
ベゼル無くしたとしても、大多数の人は大型化より小型軽量化の方望むよ(俺調べ)
0175iOS (ワッチョイ 517c-NZMb)
垢版 |
2024/05/31(金) 12:24:31.57ID:oy/jkxMz0
仮想ベゼル、いいね
ベゼル幅可変出来るしタッチボタンも配置し放題
仮想ベゼルが嫌な人は外付けベゼルケースでもあればよいのでは?
0177iOS (ワッチョイ d923-ZSQ0)
垢版 |
2024/05/31(金) 13:42:13.78ID:KplMrNE40
>>176
仮想ベゼルならソフト上のものなんだから、ボタンだけ反応するようにとかはわりと簡単にできるんじゃね
0181iOS (ワッチョイ 517c-NZMb)
垢版 |
2024/05/31(金) 20:33:49.03ID:oy/jkxMz0
>>176
確かに、そうだな
もうベゼルである必要無いな
左手の指や腹が当たるところだけ
反応しないようにしてくれればいい
ベゼルレスのスマホなんか
既にそうなってるっしょ?
0182iOS (ワッチョイ 0988-5cHB)
垢版 |
2024/06/01(土) 22:34:21.98ID:gcvRPn/H0
海外の記事見るになんか18は大したイノベーションはなさそうね
macos(orMacアプリ動かせる)とかはまじでなさそうだな
0183iOS (オイコラミネオ MM9d-FqO4)
垢版 |
2024/06/01(土) 22:36:49.82ID:OKxLJBr0M
売れ続ける限りiPadとMacの二重に買わせるんだろ
0184iOS (ワッチョイ 8628-1TWV)
垢版 |
2024/06/02(日) 02:38:39.42ID:w2YRcvbN0
そういやまだ 17.4.1 なんだけどアプデでバッテリーの減り是正された?
0186 警備員[Lv.9] (ワッチョイ c6e6-logM)
垢版 |
2024/06/02(日) 15:00:18.24ID:iZuUQRCv0
ゲームがしょっちゅうカクカクになるから再起動かけてるけどホームボタンないから不便だね
0187iOS (ワッチョイ a188-0SzS)
垢版 |
2024/06/02(日) 21:46:27.18ID:zWa4wigF0
個人的にiPadはアクセシビリティのアシスティブタッチ必須だiPhoneもね
0188iOS (ワッチョイ 5581-o/AX)
垢版 |
2024/06/03(月) 00:44:23.96ID:PTz+mJCN0
>>187
自分もアシスティブタッチ使ってて以下のように設定してる。
でも動画とか見る時は邪魔くさくてオフにしてる。

長押し→画面ロック
タップ→カラーフィルター赤
ダブルタップ→スクショ
0189iOS (ワッチョイ 2d88-MHjQ)
垢版 |
2024/06/03(月) 06:31:13.80ID:RqAM3fJe0
>>183
いや統合しないだろ
タッチパネルのUIとマウスベースのUIをどう融合させるのやら
少なくともMSはまだその答えにたどり着いてない
0191iOS (ワッチョイ 9988-TYo7)
垢版 |
2024/06/03(月) 08:07:41.50ID:FHd1zI2r0
タッチとマウスってなにか UI 上の根源的な齟齬があるのだとおもうよ。
解決できない原理的な矛盾がある。
0192iOS (ワッチョイ 5581-o/AX)
垢版 |
2024/06/03(月) 11:04:22.26ID:PTz+mJCN0
>>190
>>191
iOSのマウスカーソル(ポインタ)は指の代わりって事なんだろうね。
今だに円形カーソルに違和感あるけど。
例えば四角形やセルの角を摘むのに円形だと違和感がある。
PCだとオブジェクトの交点に来るとマウスポインタの形状が+みたいに変わってここでドラッグするんだってわかりやすいけど。
0193iOS (オイコラミネオ MM65-JzTX)
垢版 |
2024/06/03(月) 11:17:31.59ID:/dQH7mWvM
>>189
ハード(ディスプレイの大きさ)によって使い分ければいい話
操作方法が統一される必要はないでしょ
0196iOS (オイコラミネオ MM65-JzTX)
垢版 |
2024/06/03(月) 12:39:51.57ID:/dQH7mWvM
>>195
Macアプリつかうならステージマネージャーでええやん
0198iOS (オイコラミネオ MM65-JzTX)
垢版 |
2024/06/03(月) 12:52:57.85ID:/dQH7mWvM
具体的に答えましたやん
0200 警備員[Lv.13][新] (ワッチョイ d514-NSkB)
垢版 |
2024/06/03(月) 14:59:54.07ID:eq3qop+s0
>>197
いやMacとiPadを統合するんでしょ?
UIUXは結果的にどうなるイメージなの?
iPadに寄せちゃってMacアプリ使えるようにするってこと?
批判してるんじゃなくてどういう想定して言ってるのか純粋に分からない
0203iOS (ワッチョイ 9988-TYo7)
垢版 |
2024/06/03(月) 15:33:24.40ID:FHd1zI2r0
M1 以降のモデルは MacOS を入れない理由が無いな。
MacOS に仮想化で iPadOS を入れればいいだけじゃん。
0204iOS (ワッチョイ 3e7b-GQRL)
垢版 |
2024/06/03(月) 16:12:39.11ID:IEG4OIuw0
>>203
それが出来たら理想に近いけどアップルはMacが売れなくなるからやらなそうだな
0206 警備員[Lv.13] (ワッチョイ c67a-logM)
垢版 |
2024/06/03(月) 16:48:47.09ID:dKN9QDRe0
ちょ待てよ!
0208iOS (ワッチョイ 29cd-xpns)
垢版 |
2024/06/03(月) 17:07:20.17ID:2eo2Hzww0
もうMagic Keyboard内にMacOS処理するSoCでも入れてiPadProセットしたらMacに変身するようにしろよ
0210iOS (オイコラミネオ MM65-JzTX)
垢版 |
2024/06/03(月) 17:32:52.80ID:9Eezrq25M
>>203
macOSでiOSアプリiPadアプリは動かせるのだけど
0211iOS (ワッチョイ 29cd-xpns)
垢版 |
2024/06/03(月) 17:36:09.98ID:2eo2Hzww0
MacはiPhone/iPadアプリ開発の母艦なんだから画面タッチとペンシル対応があればアプリ開発中でも動作確認とかで便利なのになぁ!!
とっととAppleはApplePencilPro対応版Mac出せ
0212iOS (ワッチョイ 2155-lDdh)
垢版 |
2024/06/03(月) 18:26:18.58ID:ThQBjAey0
マルチタッチやペン(デジタイザ)に対応してるSurfaceのようなWinマシンが羨ましくてしょうがないんですね
0213iOS (ワッチョイ ad5f-bbh8)
垢版 |
2024/06/03(月) 18:30:19.69ID:WzZc+lK60
WindowsタブレットはVisual Studio使えるのが大きいね
0216iOS (ワッチョイ be57-6Hk5)
垢版 |
2024/06/04(火) 17:53:33.94ID:CE5nZnWC0
キヤノン??New F-1の頃から使ってたけど、いつまでたってもセンサーが糞、状況によってフォーサーズにも劣るから捨てちまったぞ
スレチすまソ
0219iOS (ワッチョイ be57-6Hk5)
垢版 |
2024/06/04(火) 19:32:02.32ID:CE5nZnWC0
出力画像見たら散々だぞ?個人的意見だけど
ちな、1Dも5DもEFも全部捨てた
0224iOS (ワッチョイ a188-0SzS)
垢版 |
2024/06/05(水) 14:02:44.82ID:R/jj0A540
基本的に今回のwwdcはaiメインっぽいな
ipadでmacos使えたりは無いだろな
0228iOS (ワッチョイ 5581-o/AX)
垢版 |
2024/06/05(水) 18:13:30.85ID:Ol1Qa60Y0
ちょっと教えてSwift Playgroundsってアプリ使ってる人いる?
これで自分だけのアプリ作れる?
本格的なアプリはこれだけじゃ作れない?
0229iOS (オイコラミネオ MM65-JzTX)
垢版 |
2024/06/05(水) 18:27:43.38ID:F3Q7jY+yM
WOW64提供の方が現実的かな
OSのエミュはいらんやろ
0230iOS (ワッチョイ adc8-bbh8)
垢版 |
2024/06/06(木) 07:39:50.02ID:JS2DwfHl0
>>228
作れるよ
ただしApp Storeに公開するなら
開発者プログラム(年会費制)への登録が必要になる
0231 警備員[Lv.2][新芽] (ワントンキン MM5a-logM)
垢版 |
2024/06/06(木) 13:44:07.44ID:/RNJZw9AM
つまりMacにも Windowsにも対応してる一太郎がすごいということか
0233iOS (オイコラミネオ MM65-JzTX)
垢版 |
2024/06/06(木) 14:03:55.07ID:miwQBLTfM
iPadでBoot Campも技術的には可能なのかな
0236iOS (ワッチョイ 867c-l7CW)
垢版 |
2024/06/06(木) 15:42:00.63ID:CIb/JONv0
一太郎はx64/x86版Windowsでしか動作保証していない
Arm版でも動くかもしれないがメーカー保証無し
なぜそうなのかは、調べていない
0239iOS (ワッチョイ cab2-4CLV)
垢版 |
2024/06/06(木) 21:29:37.68ID:8DKoaKVO0
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
帰化朝鮮人に日本人のふりをさせるな。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう、もう差別を隠れ蓑に隣国侵略を許すな
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。
拡散希望
0242iOS (ワッチョイ 86a4-/Tt6)
垢版 |
2024/06/08(土) 08:27:38.22ID:AoQPn47g0
FEP
なんでいつも変換候補の後の方にばかりなるんだろう
0243iOS (ワッチョイ adfe-bbh8)
垢版 |
2024/06/08(土) 16:07:51.87ID:FI4hy7Dx0
>>242
「FEP」と入力したいなら変換しない方が速いでしょ
かな入力で変換してるの?
0245iOS (ワッチョイ 157c-logM)
垢版 |
2024/06/08(土) 16:55:08.28ID:27PcHFIy0
フェップって懐かしいね
0246iOS (ワンミングク MM5a-BqqD)
垢版 |
2024/06/08(土) 17:00:57.12ID:zyanCxsIM
日本語入力サブシステムとしての日本語FEPという言葉は死語だな

オンラインシステムにおいて比較的端末に近い位置に配置するサーバーに
xxFEPとかって名前を付けているシステムならぼちぼち見かける
ITドカタなら知ってるかも
0248iOS (ワッチョイ be57-6Hk5)
垢版 |
2024/06/08(土) 18:53:11.78ID:7jdF61nh0
やっぱFEPって死語だよな
また何か新しい意味で使われてるのかと思っちまったよ
0250iOS (ワッチョイ 2328-9dEi)
垢版 |
2024/06/09(日) 07:42:37.96ID:zqS87Ab70
>>242を読み解く
仮定1
FEP(という入力プログラムは)
なんでいつも変換候補の後の方にばかりなるんだろう
仮定2
FEP(という語は)
なんでいつも変換候補の後の方にばかりなるんだろう
を考えたとき、仮定1では何の語が「変換候補の後の方に」なるのか不明で文が成立しない。従って>>242の意図は仮定2の内容である考える方が蓋然性が高い。
0253iOS (ブーイモ MM7f-oY9S)
垢版 |
2024/06/10(月) 22:58:06.22ID:1o25y3WXM
マルチタスクボタンの位置はそろそろなんとかしてほしいアホやろあんなん
SplitViewとSlideOverも個別に選択させてくれ
0254iOS (ワッチョイ 6fe8-Fmzm)
垢版 |
2024/06/11(火) 00:06:18.96ID:eH0GJNeX0
上の方に3つちょんってやつ?
スクショ撮ったら残ってる時あってムっとしながらやり直す
0255iOS (ワッチョイ 1381-SBYm)
垢版 |
2024/06/11(火) 00:17:45.32ID:aDoxcxQs0
3点って消せるの?
0256iOS (ワッチョイ cfbf-Y9BT)
垢版 |
2024/06/11(火) 00:38:03.66ID:7rxpfh4H0
機能自体オフれば消せるようになったよ
当然機能は使えなくはなるが
0257iOS (オイコラミネオ MMff-SBYm)
垢版 |
2024/06/11(火) 00:43:40.33ID:WKhFyrkZM
>>256
消せた…いつから消せたんや…
過去のスクショやり直したい
0260iOS (ワッチョイ c304-Fmzm)
垢版 |
2024/06/11(火) 04:02:08.29ID:9L7bkjL60
A10XのPro10.5は切られたけどA10のiPad7は残った
0261iOS (ワッチョイ 231e-9dEi)
垢版 |
2024/06/11(火) 05:41:41.28ID:Gg7HTT270
iPad6と7で対応が分かれた要因は何だったんだろうね
0263iOS (ワッチョイ 231e-9dEi)
垢版 |
2024/06/11(火) 06:37:08.13ID:Gg7HTT270
>>262
でもRPNは実装していない様子
macOSのCalculator.appと足並み揃えりゃ良いのに
もしやmacOS 15ではRPNモード外されちゃうのか?
0266iOS (ワッチョイ c3b6-Fmzm)
垢版 |
2024/06/11(火) 08:00:39.61ID:JNN0G1P10
さすがに2019年発売でまだ6年経ってないGen7は切れなかったか
大口需要の教育機関向けに小6年/中高6年はフルサポートしたいんだろう
0267iOS (ワッチョイ 6f57-twb5)
垢版 |
2024/06/11(火) 08:21:50.07ID:kpkvfH3K0
>>263
RPNって言っても知ってる人も少ないからね。活用してる?
こっちはまだ15Cが現役だけどさ
0270iOS (ワッチョイ bf09-lVcs)
垢版 |
2024/06/11(火) 10:51:02.28ID:yGWm/++O0
>>265
OSなしでも良いけれど完全なベア状態じゃなくて
せめてファームウェア書込み機能くらい載せてくれないと大変そう
0271iOS (ワッチョイ bf09-lVcs)
垢版 |
2024/06/11(火) 10:56:37.00ID:yGWm/++O0
>>267
必要な式を中置記法で事前に思い浮かべられるくらい賢くないから
だらだらと計算を組み立てるのにRPNがないと自分は無理
ただ今度実装される手書き計算は使い勝手次第で良さそうではある
0272iOS (ワッチョイ 6f57-twb5)
垢版 |
2024/06/11(火) 11:13:13.44ID:kpkvfH3K0
手書きの計算Appも使っていますよ。純正として実装してくれるのはありがたいですね。15Cとか言っちゃったんで察してると思いますが、一般的になる頃には引退してるかな〜
後はお任せしますよ・・・
0273iOS (ワッチョイ 3388-TPrv)
垢版 |
2024/06/11(火) 11:59:47.72ID:7fpySLkH0
>>260
そうなの、意味わかんないな。
10.5 Pro から M4 13 Pro にしちゃったからもういいけど。
0276iOS (ワッチョイ 637e-Fmzm)
垢版 |
2024/06/11(火) 14:54:01.43ID:kUDq+VRR0
iPadOS18で1番使えそうな機能は手書きで式書くと答えを出してくる機能だな
高校生の息子の数学の宿題が捗り過ぎちゃうな
0277iOS (ワッチョイ f3de-9687)
垢版 |
2024/06/11(火) 16:15:55.06ID:DCvM671a0
ゲームのエミュレータはアップル的にOKらしいけどUTMみたいな仮想化はNGなんだね
許可されればかなりiPadOSの使い道が広がるんだけど残念だ
0278iOS (ワッチョイ 6fe8-Fmzm)
垢版 |
2024/06/11(火) 17:07:30.10ID:eH0GJNeX0
iPhoneのコントロールセンターのライトのギミックって
ダイナミックアイランドじゃない機種でも出来るのかしら?
0279iOS (ワッチョイ ffe0-cKF0)
垢版 |
2024/06/11(火) 20:48:19.21ID:vohqt0bm0
SiriのGPT対応じゃインパクトに欠けるな
もっと革新が欲しいけどAI出遅れてるからしゃーないか
0281iOS (スププ Sd1f-9687)
垢版 |
2024/06/11(火) 23:12:07.57ID:d6E/JJ5wd
すでに多言語対応してるAIを組み込んで英語だけって意味わからないんだが
これAppleのOSに組み込む技術力の問題では
0282iOS (ワッチョイ b3e8-Fmzm)
垢版 |
2024/06/12(水) 04:24:16.62ID:zkQmK/Yn0
iPhoneの音声ボタンとか押したらベゼルポヨンってなるやつ
iPad OSにも来ると思う?
0283iOS (ワッチョイ 2388-wTJT)
垢版 |
2024/06/12(水) 05:37:14.05ID:4CM1gUQG0
出遅れに見えても結果として最先端を走るのがアップルだ
世界はアップルの後塵を拝する運命
0284iOS (ワッチョイ 23b8-9dEi)
垢版 |
2024/06/12(水) 06:17:05.64ID:nnPU/wqV0
>>279
ChatGPTはオマケ要素だった
>>280
デバイスでの処理が困難な場合はクラウドにオフロードするって言ってたよ
0287iOS (ワッチョイ 1344-3BUu)
垢版 |
2024/06/12(水) 15:33:09.47ID:K92+Hq+c0
100週くらい遅れてるだろ
今更「アイコンが自由に動かせるようになります!」(キリッ)
0288iOS (ワッチョイ 3fd9-Fmzm)
垢版 |
2024/06/12(水) 17:53:30.74ID:rB4yUD9l0
>>287
これ絶対言うやついると思った
Androidがどんな形であれ先行した機能の文句はコレだもんなw
後追いでサーセンww

どうでもいいから新しいAndroid OSをすぐ使えるようにしろよ
今15だっけ?何%機種が使ってるんだよ、カス
0290iOS (スププ Sd1f-9687)
垢版 |
2024/06/12(水) 19:01:19.76ID:hblqtaedd
アイコンなんか別に最初から自由配置しようと思えば出来ないわけないじゃん
ただの方針変更で後追いとかじゃないでしょ
0292iOS (ワッチョイ f3d1-Fmzm)
垢版 |
2024/06/12(水) 20:17:25.90ID:GRx6Y+dv0
Macの方はWindowsじゃ当たり前のウィンドウのスナップ機能も発表してたな
AIはOpenAIの使ってるだけだし、テック業界で置いていかれないようにApple必死すぎる
とりあえずパクって載せるの繰り返し
0294iOS (ワッチョイ cf7c-7AaF)
垢版 |
2024/06/12(水) 20:26:02.02ID:lr12r8Rh0
アイコンの並び方は気にしたことないが
使わないでいると隠されてしまうのは困る
0295iOS (ワッチョイ 1344-3BUu)
垢版 |
2024/06/12(水) 21:07:56.38ID:K92+Hq+c0
>>290
煽りじゃなく真面目に聞きたいんだけどどんな方針変更?
アイコン動かせないようにして何かメリットあったんだろうか?

ここから別の話題
画面分割はいつ搭載されるんだろな
0296iOS (ワッチョイ 1344-3BUu)
垢版 |
2024/06/12(水) 21:09:38.16ID:K92+Hq+c0
すまんここiPadOSだったわ
後半はiPhoneの話題なのでスルーしてくれ
でもiPadももう少し自由度高くして欲しいわ
0298iOS (ワッチョイ 6f7b-9687)
垢版 |
2024/06/13(木) 10:00:22.27ID:14CJI8A90
結局WWDCで期待されてたAIは突貫で用意された感じが強く殆ど日本語対応してないので来年まで使い物にならなそうだな
計算メモは使えそうだけど現状同じようなアプリを使っているので新鮮味は特にないな
0300iOS (ワッチョイ 6fc8-hmA/)
垢版 |
2024/06/13(木) 16:21:51.37ID:sO5SjbMw0
年寄りがアイコン操作すると指で押す時間が長いせいか
ヘンな操作してたまにアプリごと削除してしまうことがある
アイコンに変更ロック機能付けて欲しいんだが…
0303iOS (ワッチョイ 0381-t+lD)
垢版 |
2024/06/14(金) 02:39:19.05ID:+kUln89r0
iPadOS18で期待している機能。
AI機能はM1以上だし、日本語対応も来年だろうから当分使えないね。

■シェアプレイ(画面共有)
※相手のiPadを操作したり描画したり出来る。離れた知人や家族にiPadの操作が分からないと言われた場合に使えそう。

■コントロールセンターのカスタマイズ強化
※コントロールのサイズ変更やサードパーティのアプリも追加可能

■ホーム画面のアプリやウィジェットを自由な位置に配置可能に
※左上から詰めて自動整列ではなくなった。

■アプリのロックと非表示

■純正電卓アプリ
※手書き計算可能に。手書きの変数も認識してくれて、数式からグラフ作成も可能。
0304iOS (ワッチョイ 0381-t+lD)
垢版 |
2024/06/14(金) 02:47:00.94ID:+kUln89r0
>>303
純正電卓に消費税計算機能があればいいんだけどね。
税率設定して税込み税抜きとかも。
0306iOS (ワッチョイ 0381-t+lD)
垢版 |
2024/06/14(金) 14:38:25.58ID:+kUln89r0
あとアクセシビリティにアイトラッキングっていう機能が追加されるみたいなんだけど
目だけでiPadをどこまで操作できるのかな?
例えばあるアプリを起動したいって時に任意のアプリに視点を集中させると起動できるのか?みたいな。
0307iOS (ワッチョイ c376-1HDQ)
垢版 |
2024/06/14(金) 15:44:25.13ID:E/XT2yln0
視線を高速で時計回りに30回転させたらホーム画面表示
反時計回りに30回転で画面オフ
0309iOS (ワッチョイ 0381-t+lD)
垢版 |
2024/06/14(金) 15:59:13.84ID:+kUln89r0
>>307
それマジで?冗談だよね?
ベッドに転がってる時に目だけでアプリ操作できたら手を伸ばさなくていいから楽だなって思ってるんだよね。
0311iOS (ワッチョイ f37c-Fmzm)
垢版 |
2024/06/14(金) 20:30:19.16ID:cJinEABC0
視線で選んだアプリを実行したい時はあなたの右目を素早く2回ウィンクしてください
取り消しの場合は左ウィンクを素早く2回で実行できます

ウィンク1回で実行するよう設定変更もできますが、その場合うかつに瞬きはしない方が良いでしょう
0315iOS (ワッチョイ 130a-apjr)
垢版 |
2024/06/15(土) 12:46:44.41ID:Y9rLIUDU0
電卓の手書き計算って電卓アプリの機能というより標準メモの機能なんだね
こっちでアピールした方が便利そうってなるのに
0316iOS (ワッチョイ 9388-lVcs)
垢版 |
2024/06/15(土) 23:31:43.81ID:WhC99Kuo0
オレもうiPadOSの進化(macOSとのデュアルとか)諦めた

サーフィス買うと豪語していたがどうしたもんか悩んでる

iPadとMacmini捨ててMacBook一つでいいじゃんと思うが
ノートのキーボードってホント好きになれないんだよ机の場所取るし手が温くて気持ち悪いし
残るはMacBookの2in1化なんやけどこの先あるんか?

いやipad &Magic Keyboardと競合になるから出ないか

クソが
どうすればいいんだよクソアップル

iPadとノートの2台持ちはマジでしたくないんだよ
0317iOS (ワッチョイ f3b9-Fmzm)
垢版 |
2024/06/15(土) 23:50:54.37ID:TlnW9lwN0
俺ももう諦めたよ

①iPadOSのStageManager起動でMacMode
②Mac新機種でApplePencilとiPadアプリ完全対応

どちらか実現すれば不満の多くは解消されるんだけど、現実にAppleは「連携が便利」とか言い訳して統合しない方針みたいだから無理だね
iPhoneとMac連携とか全く異なるスケールデバイスの連携は歓迎だけどMacbookとiPadProは競合でしか無い
2つも持ち歩くかっつーの
0318iOS (ワッチョイ f3b9-Fmzm)
垢版 |
2024/06/15(土) 23:55:53.44ID:TlnW9lwN0
WWDC2024発表の新機能「MacでiPhone操作できます」もAppleが画面タッチ実装拒み続けてきたMac画面上でiPhone弄らせるとか正気か?って思ったね
利便性の追求、究極のエコシステム、本気でそれを実現しようと思ったらまず他にやることあるだろ
Appleのポリシーなんて結局「全部買わせたい」だけなんだよな
0320iOS (ワッチョイ dffd-wNPX)
垢版 |
2024/06/16(日) 00:10:58.38ID:it82ch7H0
MacとiPad一緒にするなんて無理だよApple潰れるよ
少しまともに考えたらわかるだろ
0323iOS (ワッチョイ ff88-9bVV)
垢版 |
2024/06/16(日) 00:30:53.54ID:14JlfXQ80
>>320
そんなわかりきってることドヤ顔で言うなタコ

にしてもやりようあるだろ?
例えば5万〜7万くらいのライセンス制にするとか
Magic Keyboardとセット売りのiPadはmacos仕様だとかさ

せめて2in1のマックブック作ってくれたのむ

はぁーマジでどうしようサーフィスかぁ、、、
有用ではあるんだがマジでそそられないんよな
0324iOS (ワッチョイ 1b4b-C8dt)
垢版 |
2024/06/16(日) 01:40:22.53ID:tylhSgKi0
アップルペンシル使えるimac液タブ寄りみたいなんありゃ不満だいたい解決するけどそれやると1Tipadが売れねえ
じゃあipadを値段相応にカツ入れてくれよというとそれも拒否
ああクックの素晴らしいどん詰まり経営戦略
0326iOS (ワッチョイ 97e9-JD1Y)
垢版 |
2024/06/16(日) 10:01:06.05ID:5Ugb9hbH0
surfaceもsurface studioも爆死してるしお前らの思うさいきょうのつーいんわんなんて需要無いんだわ
Appleが同じようなもん出したら爆売れっていうのは幻想でしかない
0327iOS (ワッチョイ 0efd-JTKV)
垢版 |
2024/06/16(日) 11:08:26.13ID:aRz7f7KC0
それってあなたの感想ですよね?
あとSurfaceProは世界中で売れてますよ
0328iOS (ワッチョイ 4e7c-BTlD)
垢版 |
2024/06/16(日) 11:11:39.74ID:q2JOdlgz0
Win10サポート切れ間近で
MSから執拗にSurface買えのDM来るな
売れていないんだと思う
以前はこんなことしなかった
クアルコムとの独占契約切れるから
他の業者が参入する前に在庫一掃したいんじゃないかな?
0330iOS (スッップ Sdba-9bVV)
垢版 |
2024/06/16(日) 11:20:46.32ID:r2AMwISVd
>>326
誰が爆売れって言った?日本語読めないのか頭悪いな
有料でいいからipadでmacos使えるようにするか、マルチ、ファイル管理、やら諸々手を加えろって話なんだよバカが
osありすぎてトロいんだよ進化が

新型やらLunar Lakeのことあるから今のうちに捌いときたいのかなSurfaceは
0331iOS (ワッチョイ 4e7c-BTlD)
垢版 |
2024/06/16(日) 11:52:02.77ID:q2JOdlgz0
SurfaceなんていずれChrombook並の値段になるから
10万超えの在庫はもう売れ残り確定だな
0332iOS (ワッチョイ 7ac1-DONI)
垢版 |
2024/06/16(日) 12:27:36.62ID:PTwXHpWN0
>>330
なんか前も同じようなこと言ったことあるけど
(相手がきみかは知らんが)
じゃあsurface買えば良いじゃん
0333iOS (ワッチョイ 9ae8-JTKV)
垢版 |
2024/06/16(日) 14:02:48.32ID:sz+w7BHc0
私が気に入っているものは世界中で売れている
私が生まれた日本は世界中から愛されている
0334iOS (ワッチョイ 1b4b-C8dt)
垢版 |
2024/06/16(日) 14:36:47.48ID:tylhSgKi0
Q
統合しないのは我慢するからメモリ増やして?
A
やだ
これで終わりや
0335iOS (ワッチョイ 9b81-ecAj)
垢版 |
2024/06/16(日) 22:01:11.07ID:clFy02h/0
>>316
アップルに何期待しても駄目だよ。1デバイスで全てを完結させてくれるわけがない。
目的はあくまで物を売るため。諦めるかしないと気が狂うし金ばっかり取られるよ。
0336iOS (ワッチョイ 97e9-JD1Y)
垢版 |
2024/06/16(日) 22:59:26.87ID:5Ugb9hbH0
>>330
2台で20万×2売れるのをなんで5万程度足して1つに出来ると思うんだ?
それやるなら1つにして減る売上を補えるほど「爆売れ」しないと出せないってことなんだよ
何も分かってないじゃんw
0338iOS (ワッチョイ 4e28-99Xv)
垢版 |
2024/06/16(日) 23:10:17.22ID:j44810zp0
母親の誕生日にiPad買ってやりたいんだけど
6万はこれ最低でもかかるもんなんかな?
尼で整備品とかいう中古なのかよくわからんもんプレゼントするよりは新品買ったほうがいいんだろうか?
0339iOS (ワッチョイ f601-JD1Y)
垢版 |
2024/06/17(月) 00:03:25.64ID:y1X0pILo0
アマ製備品はやめとけって何回も言われた
0341iOS (ワッチョイ dfe9-tcq7)
垢版 |
2024/06/17(月) 01:13:54.69ID:aN/aeg3G0
統合しないのは両方買わせたいから
画面の大きさで複数買いさせればいいのに、家では大画面iPadにマウスでいいんだし
0342iOS (ワッチョイ 1b4b-C8dt)
垢版 |
2024/06/17(月) 04:10:26.20ID:Q+/OtK5/0
別に売れなくてもいいんだぞ
学級会レベルの発表デカ部が上がるのが最優先であって
学級会やるための理由が欲しいだけだから
0343iOS (ワッチョイ b317-iPp1)
垢版 |
2024/06/17(月) 06:10:40.31ID:QAngDImN0
日本はもうマーケット対象として格下なんだよ
経済力弱々で人口減少の一途
ロクに製品買いもしないのに2in1を出せなどと…
ホモに寛容な国でなきゃあとっくに見限られてる
0344 警備員[Lv.7][芽] (ワンミングク MM8a-JTKV)
垢版 |
2024/06/17(月) 10:38:07.73ID:XBy1AKkgM
iOSとiPadOSが分離してない頃がまだ良かったな
0345iOS (ワッチョイ 1709-JD1Y)
垢版 |
2024/06/17(月) 10:45:47.68ID:qS5gCGwT0
Proとか言ってユーザーに期待させて妙なことになってるよね
iPadなんてビューワーで手書き出来てデカいiPhoneでいいのに
2in1よりminiを一緒に持ち歩けばいいんだよ
0346iOS (ワッチョイ 97d9-JTKV)
垢版 |
2024/06/17(月) 12:43:28.25ID:XpmbOn4d0
本当にそう
Proって名前でMacbookProのような高性能高機動性を期待する
ApplePencilという名前でiPad以外への将来的な対応を期待する
Macより先に最新SoCのM4を搭載して遂にポストPCとして頭角を表す事を期待する

実際には全部期待はずれ
ApplePencilだけでもiPadPencilに改名しろよ
0349iOS (ワッチョイ 5a88-tQeM)
垢版 |
2024/06/17(月) 13:15:07.02ID:imNFWFCV0
まあ普通 Mac Book にするよ。
iPad はせいぜい無印。それ以外は好事家のものだとおもう。
0350iOS (オイコラミネオ MM63-tcq7)
垢版 |
2024/06/17(月) 13:21:12.88ID:U4tBR7LsM
ジョブズが語りを思い出せ
iPadが必要なのかMacBookが必要なのか、玄人でも分からなくなってきてるぞ
0352iOS (ワッチョイ 5a88-tQeM)
垢版 |
2024/06/17(月) 13:26:30.95ID:imNFWFCV0
Apple の核に破壊的イノベーションがあるとおもうけど、時に自分が打ち出したコンセプトすら破壊してしまうことがある、ということだ。
0355 警備員[Lv.10][芽] (ワンミングク MM8a-JTKV)
垢版 |
2024/06/17(月) 16:52:11.32ID:XBy1AKkgM
ジョブズがいた頃はデザインにこだわってたのにな
ピカピカに削りあげられた背面とかどこいった
0357iOS (ワッチョイ 9b81-KLIo)
垢版 |
2024/06/17(月) 18:21:13.76ID:Rnx7HffI0
Windows、Androidスマホ、iPad使いだけどどうしてもiPhoneとMacに出来ない理由がある。
みんなはビジネスユースとかでWindowsじゃないと動かないソフトとか使わないの?

○Windowsを使う理由
仕事関連でJW CADで建築図面描く事が多い。一級建築士と設計事務所がよく使う。
図面はPDFにしてiPadで見たりペンで注釈つけたり。

○Androidスマホを使う理由
そこそこの価格で望遠カメラ搭載の機種が多い。
iPhoneだとProにしないといけない。価格も高い
0358iOS (ワッチョイ 4e7c-BTlD)
垢版 |
2024/06/17(月) 18:27:29.16ID:HNskVnFx0
医療機関用とか、作る上では専門知識を要求されるけれど
需要はそれほどない場合、プラットフォームは限定されやすい
0359iOS (ワッチョイ 9b81-KLIo)
垢版 |
2024/06/17(月) 18:27:29.22ID:Rnx7HffI0
クリエーターやユーチューバーの動画配信系とかの人はiPhoneのがいいとは思うけどね。
0360iOS (ワッチョイ 1a32-DONI)
垢版 |
2024/06/17(月) 18:46:46.01ID:SlpvIVZz0
>>357
そういう理由があるなら使うでしょそりゃ
そもそもiPhoneの方は金の話で「どうしてもできない理由」じゃないし
0361iOS (ワッチョイ 1a0f-KLIo)
垢版 |
2024/06/17(月) 19:32:32.25ID:fYdZfdcj0
>>360
iPhone Proの望遠カメラでハイブリッドズーム10倍、デジタル30倍とかできる?
Androidは6万円台の機種でもそういう機種あるよ。
0363iOS (ワッチョイ 5a88-tQeM)
垢版 |
2024/06/17(月) 19:52:44.67ID:imNFWFCV0
いろいろやってるうちに、結果としてひととおりの環境が揃ってしまった、ってかんじなのでは。
そういえば、明日 Snapdragon X の Copilot PC が出てきますね。
0364iOS (ブーイモ MMb6-DONI)
垢版 |
2024/06/17(月) 20:00:17.14ID:v7QFM2x9M
>>361
いや知らない

>○Androidスマホを使う理由
>そこそこの価格で望遠カメラ搭載の機種が多い。
>iPhoneだとProにしないといけない。価格も高い
と自分が書いたんじゃん
値段のことしか書いてないでしょ
0365iOS (ワッチョイ 4e7c-BTlD)
垢版 |
2024/06/17(月) 20:26:32.53ID:HNskVnFx0
自分で試したわけではないから保証はしないけど
スマホのレンズ部分につけるテレコンみたいなのは
ネットでも販売している
2千円~Ⅰ万円くらい
Youtubeのアップル公式チャンネルでも
望遠レンズ付けて月の撮影やった動画があったはず
0368iOS (ワッチョイ 9b81-KLIo)
垢版 |
2024/06/17(月) 23:05:10.45ID:Rnx7HffI0
>>366
単にApple信者だって事でMacを使ったりiPhoneを使ったりする人が多く、目的を果たしていない人が多いんじゃないかと。
0369iOS (ワッチョイ 9b81-KLIo)
垢版 |
2024/06/17(月) 23:21:57.00ID:Rnx7HffI0
Mac買ったぞドヤ
用途はWebブラウジングとインテリとして飾ってます的な
0373iOS (ワッチョイ 9b81-KLIo)
垢版 |
2024/06/17(月) 23:56:57.84ID:Rnx7HffI0
>>371
例えば女子高生だと周りがiPhoneを使ってるから私もiPhoneにしたいとか、iPhoneじゃなきゃ安心できないとか。
それもう信者だよね。
日本人って周りに振り回される人多すぎ
0375iOS (ワッチョイ 9b81-KLIo)
垢版 |
2024/06/18(火) 00:00:57.90ID:yY5mSt330
ようするに自分がやりたい事はAなのに周りはBを使ってるからBを買うみたいな人が多いってこと。
BはApple製品とする
0377iOS (ワッチョイ 9a88-JD1Y)
垢版 |
2024/06/18(火) 00:30:23.74ID:/zI0vKFL0
>>373
いや全然分かんないんだけど
自分の中で答えが出ているならばなんで質問する必要があるの?

結局言いたいのは「日本人って周りに振り回される人多すぎ」だけど
自分に都合の良い回答返ってこないからなんかむにゃむにゃ言ってるの?

何がしたいんだ??
0378iOS (ワッチョイ 97d9-JTKV)
垢版 |
2024/06/18(火) 00:33:44.32ID:OF94Um4C0
iPadOSの話しろよ
わざとやってるんか
0380iOS (オイコラミネオ MM63-tcq7)
垢版 |
2024/06/18(火) 02:25:29.78ID:3sapcthxM
Amazonより愛をこめて
0382iOS (ワッチョイ 4e02-Ivyg)
垢版 |
2024/06/18(火) 15:13:59.21ID:Ab3EypT50
>>373
医療関係もほぼiPhone、iPadなんだけどそこについては?
Androidが如何に信用出来ないって所に起因すると思うんだが。
0386iOS (ワッチョイ db7c-G94d)
垢版 |
2024/06/18(火) 19:06:04.87ID:D7/SH62k0
銀座ライオンのテーブルオーダー端末もiPadだな
街で見かけるこの類の端末でiPad以外はAndroidなのかどうかもかわからない
0388iOS (ワッチョイ db7c-G94d)
垢版 |
2024/06/18(火) 19:25:43.86ID:D7/SH62k0
まぁiPad以外は大体Androidだと思って間違いないか
個人で買うスマホやタブレットと一緒だな
0389iOS (ワッチョイ 337e-JTKV)
垢版 |
2024/06/18(火) 20:05:16.18ID:Tn9mo4gH0
タブレットでオーダー入れてくださいとかの回転寿司なんかは自分ちでサーバー持ってるみたいでレスポンスが良いからそれほどやじゃないんだけそ
最近自分のスマホでQRコード読み込んでその画面からオーダー入れてくださいって言う飲食店あるけど、なんかアレどっかのIT企業の汎用システムみたいでweb経由なんでレスポンスが悪くてスゴイ腹が立つ、おまけに老眼になり始めた俺には画像や文字が小さ過ぎるし
0392iOS (ワッチョイ 4e7c-BTlD)
垢版 |
2024/06/18(火) 20:19:35.89ID:Q0kW7EY20
QRコード読み込んでその画面からオーダー入れるのは

iPadでもできます
0393iOS (ワッチョイ 9ae8-JTKV)
垢版 |
2024/06/18(火) 21:12:58.66ID:Mud5rGHI0
どちらも国産じゃないのに何故かAndroidに肩入れするジャップランド人
0394iOS (ワッチョイ 3e19-JTKV)
垢版 |
2024/06/18(火) 21:22:28.73ID:odU1JSZh0
俺はジャップランド人だけどAppleに肩入れしてるぞ
大抵の日本人は泥の中華端末は好まない
0396iOS (ワッチョイ 4e7c-BTlD)
垢版 |
2024/06/18(火) 21:52:33.66ID:Q0kW7EY20
バックエンドはどうでもいいんです
だってここはiPadのスレなんですから
0397iOS (ワッチョイ 8a76-JTKV)
垢版 |
2024/06/19(水) 00:45:38.89ID:gMyo4OtX0
iPhone13mini使ってるからQRコード式のは見えなくてキツい
なのでこの間iPad pro13インチ持って行って注文した
店員さん来た時ビックリしてたわw
店でタブレット用意してくれよ 
まあ店員さんに言っても注文通るけど
0398iOS (ワッチョイ 3f2f-a/sC)
垢版 |
2024/06/26(水) 00:18:08.68ID:IYJ1ubMI0
近所の惣菜屋がレジでiPad使っていて
驚いたわ
0399iOS (ワッチョイ 7f7c-uW6V)
垢版 |
2024/06/26(水) 00:31:21.97ID:RXKvl8SV0
従来のPOSレジってメチャクチャ高い
現金をそのまま収納する従来のタイプだと50万~100万はする
iPadのようなタブレットを利用するタイプだとせいぜい20万で収まる
0401iOS (オイコラミネオ MM43-9D/4)
垢版 |
2024/06/26(水) 01:48:43.65ID:SJWaipoNM
近所のお菓子屋、レジにiPad置いてるのに現金のみだった
0402iOS (ワッチョイ 8f81-uo2k)
垢版 |
2024/06/26(水) 03:42:04.84ID:5/qwkKZH0
最近YouTubeで
iPadで何ができるか?
価格なりの価値があるのか?
PCに置き換えられるのか?出来る事できない事のストレスなど

の動画がよく投稿されてるけど忖度ユーチューバ以外の人は本音言ってて、
価格に全く見合わないとかPCじゃないと無理だとか言ってて同意できる。
結局金がある人はPCもiPadも買えばいいけどiPadだけでやるのは無理がある。
iPadは所詮コンテンツ消費デバイスだね。
0404iOS (ワッチョイ 8f7c-9Uf+)
垢版 |
2024/06/26(水) 06:11:53.29ID:jCB5q1K+0
みっともない投稿だな
自分が何も生み出せないからって
有名人の発言の、自分の都合の良いところだけを切り取って
コンテンツ消費デバイスだとさ
0406iOS (ワッチョイ 8f81-uo2k)
垢版 |
2024/06/26(水) 06:39:20.83ID:5/qwkKZH0
それに実際iPadでは出来ないことが沢山あるのも事実だし
異論は認めない
0407iOS (ワッチョイ 0fb6-MhSQ)
垢版 |
2024/06/26(水) 09:43:38.54ID:GfcRYQa10
弊社は10インチ前後のタブレット端末には
iPad使うようになったな
色々紆余曲折してそうなった
0408iOS (ワッチョイ 0fc0-MLzi)
垢版 |
2024/06/26(水) 10:25:46.20ID:S5n9XVBu0
>>403
Appleが自動釣銭機とかまでやるならともかく
>レジスターメーカー
は当分飯の種に事欠かないのでは
0409iOS (ワッチョイ 7f7c-uW6V)
垢版 |
2024/06/26(水) 10:31:39.57ID:RXKvl8SV0
今は釣り銭自動よりも対応するキャッシュレス機能の方に関心が行くだろう
0410iOS (ワッチョイ 3fe8-Tayp)
垢版 |
2024/06/26(水) 12:06:28.78ID:F2c7sBPH0
iPadはWinnyとかWinMXとかPerfect darkが動かないからな
Windowsだと動くのに
どうしようもないな
0412iOS (ワッチョイ 4f09-MhSQ)
垢版 |
2024/06/26(水) 15:43:13.11ID:bizaxaw/0
PCと置き換えとか言ってる時点でアホじゃね
だったらPC買えばいいしAppleもMacだけ作ってればいい
0413iOS (ワッチョイ 8fd0-yxj/)
垢版 |
2024/06/26(水) 16:32:20.56ID:7PdZupue0
>>410
対応OSが違うんだから当然やろ
どのOSに対応するかは作者次第だし
そんなに言うなら自分で移植したら?
0414iOS (ワッチョイ 7f7c-uW6V)
垢版 |
2024/06/26(水) 16:47:43.07ID:RXKvl8SV0
WindowsでもArm版CPUだと動作保証しないアプリがあるからな
Windowsだと動くかどうかは、個別にユーザーが確認する必要はある
0416iOS (ワッチョイ ff78-P5j8)
垢版 |
2024/06/27(木) 13:04:53.60ID:onpzs7Sb0
winとiPad比較するのはナンセンスだが
iPadは勿体無いよ
これだけ良いデバイスなのにできることが少なすぎる
iPadでクリエイト(°▽°)!とか言ってる奴ら全員バカだと思ってる
つまりアップルもバカ(金)ってことだが

もうこの世の中からiPad無くなってくれ
そっちの方が界隈は安定する
0417iOS (ワッチョイ cf5e-9D/4)
垢版 |
2024/06/27(木) 13:24:13.93ID:hn29yDAm0
それでも売れるからな、iPadに機能追加は極力しないMacと両方買わせる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況