X



トップページiOS
1002コメント226KB

Geschar 11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0175iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 01:25:01.94ID:vZSldTRj
>>173
これこれw
これがあれば完全移行できる
0176iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 01:39:22.95ID:F3oSIQUp
>>173
上のアイコンとか右上の電卓のとか全然違うんだけど脱獄してるの?
0177iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 03:23:16.98ID:+orPDaix
ジェスチャで書き込みできないときがたまにあって、だけどスレマスでは書き込みできる
これはどういう現象?
0178iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 06:02:23.32ID:r6EyDYSm
今の仕様だと右1/3しか長押しタップが反応しないので、
ID右下にあるとID抽出と誤爆するのでID右下は反対
0179iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 06:16:19.54ID:8iv2z6FQ
そもそもレス画面のタップ設定自体要らない気がするけどなぁ
・レス長押しでメニューポップアップ
・IDタップでID抽出レスポップアップ
・レス安価タップで安価先レスポップアップ
・レス番の安価数タップで安価元レスポップアップ
これが昔からみんなが馴染んでいる5chブラウザの仕様でしょ
理にかなってるし分かりやすい
わざわざ変えて変な仕組み要らないと思う
0180!
垢版 |
2024/05/05(日) 06:27:13.66ID:aq5sUgM5
>>179
俺もこれがしっくりくる
0181iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 06:34:47.71ID:chhfHyj3
>>179
今まで使ってて慣れた専ブラを使えばいい、個々の専ブラでパッと使い分けが出来ないのは記憶出来て無い証拠だし無理に使うのはダメ
0182iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 06:39:15.57ID:W7R2sSdT
マウスやタッチペンならレス番やIDのような小さい狭い領域でも正確に狙ってタッチできるけど、指での操作なら今くらいの大きい領域のほうがやりやすい
だから >>179 には反対
0183iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 06:40:34.43ID:8iv2z6FQ
作者は昔から馴染みのある仕様を別の機能で置き換えようとしているけど優位性がどれほどあるのか疑問ですよ
カスタマイズで各々が好きなように変更できるのかもしれないけど
設定にある割り当てられる機能眺めていたら誰も選ばないようなものが多く含まれているようだし
結果的に皆さん旧来のブラウザの仕様に沿った設定をしているようですよ
0184iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 06:46:15.58ID:0Eanvz8k
画面の左側タップと右側タップの幅を調整させて欲しい
真ん中の幅を広く使いたいと言うか
両サイドのタップなんてレス番やIDの辺り端っこの方だけで良いのに誤タップしてしまう
0185iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 06:47:00.53ID:W7R2sSdT
>>179
レス画面のタップは"何もしない"にできるのにわざわざ"いらない"というレスする理由とは?
0186iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 06:49:51.00ID:8iv2z6FQ
>>182
安価タップは小さい狭い領域ですが他のブラウザ同様に有効ですよ
そして誤タップするようなこともありませんね

>>185
IDタップなどの機能がありません
0187iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 06:52:48.83ID:9ZxPLttb
>>179
言いたいことはわかるが、現状のGescharは右1/3をタップする「仕様」
それを無視して1からタップ操作を作り直せってのは横暴だよ
0188iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 06:54:35.12ID:9ZxPLttb
今の画面タップの仕様を活かして足りないのは、みんないってるけどIDをタップするだけで抽出する機能だと思う
ついでに長押しの時にコツっていうフィードバックついたら言う事なし
それなら設定で1/3の短押しは何もなしにしてつかえる
0189iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 06:56:03.29ID:ZuSiUYGJ
「レスへのレス数安価」と「元レス番への安価」が同時にある時、今は、左ショートタップで「安価のポップアップ」を選択していると、「レスへのレス数安価」がポップアップするようになっているね
分かりづらくなるので、「」でクドく書かせてもらった
0190iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 07:01:10.81ID:t2GdIU9N
>>185
朝からウザい
こっちくんな別の使えよ
0191iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 07:02:25.96ID:RuIv6xbD
>>189
元レス番への安価はタップできるがレスへのレス数の小さな数字はタップできないのでそうなっている
「連鎖アンカーポップアップ」をオンのままにしておけば何も気にしなくてよくなる
0192iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 07:07:25.03ID:W7R2sSdT
>>190
やだよ
V2になって半年、やっと落ち着いたのに他に行きたくないわ
0193iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 07:07:42.96ID:+Ttp6x3A
使いこなせないアホが延々と自分語りかよ
自分でアプリ作って使ってろ
0194iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 07:11:27.78ID:3XUAOaNx
>>184
誤タップを回避するのはレスタップを左右とも何もしないにすればいい
そして、右長押しでレスメニュー、左長押しでアンカーポップアップ
初心者向けに、これを初期値にした方が馴染みやすいかな
0195iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 07:13:13.92ID:8iv2z6FQ
>>188
それも結局作者の考えた代替機能を無視した要望です
そんな旧来のブラウザ機能を盛り込む要望にこたえるなら
>>179の仕様を実現した方が良いと思います
今このアプリはすごく中途半端に見えます
作者が言われるままに機能追加で楽しんでいるだけなのかもしれませんが
0196iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 07:19:38.55ID:9ZxPLttb
>>195
あなたの操作性を実現してるthreadpdってアプリがあるのでそちらに行って帰ってこないでください
0197iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 07:20:52.65ID:0Eanvz8k
>>194
誤タップするから今はそうしてるんだが端っこだけに設定できるなら使えると思うんだわ
0198iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 07:30:00.09ID:nLwzySJ1
誤タップなんかしないけどな
0199iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 07:35:59.72ID:331Jc3Hv
境界の人来てんね
0200iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 07:38:01.69ID:W7R2sSdT
アンカー、被アンカー両方あるレスでアンカータップしたい時によく誤爆した
連鎖アンカーが実装されて本当に良かった
0201iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 07:41:39.21ID:mLrnqeMC
むしろ左側のタップの幅をもっと大きくして欲しいぐらいだわ
0202iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 07:46:50.53ID:47DY15Za
どっか行けとか現状これしか選択肢ないからってずいぶん強気だなって思われてんなあって気分で見下す俺最強俺
0203iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 07:59:47.16ID:GiqRKh7V
mae2chとかスレマスとかもあるよ
0204iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 08:03:58.95ID:W7R2sSdT
一番人気はThreadMaster
機能はThreadpdが勝っている
channelerくらいのシンプルでちょうど良い
と総合スレで評価されてる
Gescharはクセ強で独特、だそうだから馴染めないなら他の専ブラを使えば良い
それぞれの特性を無視して要求ゴリ押しは勘弁
0205iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 08:12:41.94ID:8iv2z6FQ
ユーザーがそれぞれのアプリの特性を尊重するならIDタップを加えてくれなんて要望は出ないと思いますよ
旧来のブラウザに素直に合わせるか独自性を突き詰めて他に無い使い易さを完成すると良いでしょう
0206iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 08:23:28.07ID:kYCLFUj9
だからThreadPD使えよおまえはw
0207iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 08:25:31.14ID:WIs+ce0U
独自性も何も今でもショートタップ右側でID抽出はできる
ただ反応範囲が右側全部だと広すぎるからIDの上だけ反応にして?と言ってるにすぎない
0208iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 08:42:24.24ID:tMB0gQTQ
左のタップはURL選択する時に誤タップしやすいからタップ領域を調整できればいいとは思う
0209iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 08:48:53.67ID:bTA8Xvbc
>>208
左のショートタップ無しにしたらよいのでは?
0210iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 08:51:32.07ID:tMB0gQTQ
>>209
ショートタップ自体は賛成だし使いたいのよ。問題は誤タップしやすい事
0211iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 08:54:24.38ID:8iv2z6FQ
レスタップ機能にこだわる必要ありません
レスのどこでも長押しでメニューポップアップ
ID、レス番、安価、URL、サムネの各要素タップでそれぞれに合った画面開くの方がシンプルでしょう
0212iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 08:58:12.74ID:W7R2sSdT
>>211
左右両方の長押しにレスメニュー割当てれば?
真ん中は別の設定項目あるから無理だけど
0214iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 09:00:35.54ID:lLcJLevW
文書長くて萎える
0215iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 09:08:07.67ID:0Eanvz8k
使ってるiPhoneの大きさにもよるだろうけど
左右タップの幅調整出来ないよりは出来た方がいいだろ
0216iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 09:08:55.71ID:uQitWqqP
>>177
書けなくなるのはどんぐり以降どのブラウザでも発生していて
クッキー削除とIP変えるぐらいしかできることない
0217iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 09:15:23.74ID:ybZSSaPp
>>204
一番人気はGescharだよ
スレマスは新興勢力のトップバッターだったので出始めの頃に注目されて、その時に数を稼いだだけ
期待に反して良くならず、改悪も行い現在はクソアプリになってしまったね
あとPDはスレマスよりマシだがユーザー数は僅かしか居なく不人気で完成度はtwinkleにも負けている
Gescharは最近のアプデ連発で他との差は更に広がって一人勝ち状態になってるね
0218iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 09:15:55.79ID:27em5DRh
俺の知ってるGescharがどんどん別もんになっててちょっと悲しい
0219iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 09:17:47.53ID:+Ttp6x3A
調整なんて複雑化でバグ出ることもあるし要らないし糞デブの指に合わせることなど無い
0220iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 09:19:26.23ID:5tJG/BRD
>>218
お前の知り合いの若い女の子も知らないうちに綺麗になって男が出来てるよw
0221 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/05(日) 09:22:04.57ID:kOt6bLTC
しばらくぼんやり使い続けてたら知らない間にimgur.comで画像アップロードできるようになってたのね
0222 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/05(日) 09:22:55.31ID:kOt6bLTC
>>213
チンクルの時の設定にもよるわな
0223iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 09:25:46.68ID:uQitWqqP
>>218
そうかな?
最近明確に変わったのってレスメニューのデザインが少し変わったのと書き込みに下書きボタンついたぐらい
他は全部設定を自分で変えなきゃ何も変わらないものばかり
どんどん別もんになってるは盛りすぎ
0224iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 09:34:26.11ID:lLcJLevW
グレーカラー追加お願いしますm(_ _)m
0225iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 09:38:00.13ID:zXVpnhpK
>>221
まじ?どうやって?
0226iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 09:43:15.85ID:u2bS5ToX
>>224
おめえみたいのが口挟むなよ役立たず
0227iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 09:44:56.40ID:JwInJDlj
またアプデ来たぞ
0228iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 09:49:28.37ID:IHz+P785
>>227
>>84のバグ修正から新しのは来てないが
もしかして亀情報?
0229iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 09:50:51.93ID:oKf8We9q
>>226
今日ずっと荒らしてるな

>>225
書き込み欄に画像アイコンあるでしょ
「しっかり説明読んで」使いなよ
たまには更新履歴読め
0230iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 09:52:48.68ID:oKf8We9q
書いて気づいたけどいつの間にか単体アイコンになってたのね画像アップ項目
0231iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 09:56:00.52ID:+W8JQbU7
>>230
書き込みメニューでimgurを一度設定するとメニューから項目が消えてアイコンに変わるんだよ
未設定のままだとアイコンは出ない
0232iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 10:01:11.55ID:vj5TmRU9
いつの間にかというかそれは最初からだね
0233iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 10:11:03.10ID:+orPDaix
>>216
ジェスチャのせいじゃなくて安心した
ありがとう
0234iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 10:12:39.33ID:QSZkEHUc
レスメニュー内の返信の位置はもう少しわかりやい位置に
それとアンカーとレス番が表示されるようにして欲しい
0235iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 10:22:16.50ID:8iv2z6FQ
アプリとして変わったのはカスタマイズ可能なスレッド画面のタップ設定機能が搭載されてからですね
作者的には数多ある要望を取捨選択せずおおよそ全てかなえる目論見があるのかもしれませんが
旧来からある各要素タップと干渉する問題が生まれました
0236iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 10:23:57.96ID:oKf8We9q
>>231
そうだったのか
まだ一回しか画像アップしてないから気付かなかった
0237iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 10:27:29.43ID:bTA8Xvbc
この丁寧語君まじできっしょいな
0238iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 10:34:17.30ID:ZBFJZTTD
このキモガイジは勢いのあるほう行き来しながらズーッと居着いてる
0239iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 10:35:42.42ID:ZBFJZTTD
出自はスレマスだな
0240iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 10:40:05.37ID:oKf8We9q
荒らしの手段ありきたりすぎない?
0241iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 10:41:26.22ID:uQitWqqP
>>235
認識が違う
各要素タップ(ID部分だけのタップ)なんて最初からできない設計なのに干渉もクソもない
ずっと以前から長押しの設定はできていて今回のアプデはシングルタップとの入れ替えもできるようになっただけ
0242iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 10:45:37.57ID:oKf8We9q
IDタップは実装できる気はするんだよ

アンカータップで(連鎖ポップアップじゃ無い)レスがポップアップするし

文中IDのタップはできるんかな?ID:uQitWqqP
0243iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 10:47:28.25ID:oKf8We9q
自分のIDコピーしたと思ってたほんとごめん
できるな
0244iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 10:50:10.54ID:eT3bJ3YC
丁寧語君は前居た僕の考えた最強の専ブラの人や句読点の人とは違うのか?
0245iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 11:05:29.57ID:7kAGf5/o
履歴の並び順にスレ立った時系列順の追加
たまに↓を開いても無反応で最下部に移動しないのと
1000行ってdat落ちしてるのに更新すると色付きの?マーク出て新規レスボタン押した時表示されてしまうのを何とかしていただけるとありがたい
0246iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 11:06:48.28ID:7kAGf5/o
>>245
スレを開いて↓を押しても
の間違いです
0247iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 11:21:02.70ID:SVNizjv1
出始めの頃のジェスチャー入れていて
久しぶりに入れてみたら全くの別物になってたw
0248iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 11:22:11.04ID:dryCBXU/
>>244
たぶんだけど同一人物
0249iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 11:35:26.12ID:NgeZv97s
うーん
クリップボード(コピー履歴)って無いのか
あるとしても書き込み画面からアクセスする方法は無いよね
0250iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 11:36:26.97ID:hp16GND+
うーん 笑
0251iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 11:39:11.45ID:NgeZv97s
被レスが閾値以上のレスの強調表示も無いんだっけ
少なくともレス表示の設定内には見つからん
0252iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 11:43:15.00ID:UGqAY+dR
あるんじゃ無いのかな
俺も探し中
0253iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 11:43:31.94ID:NgeZv97s
発言数が複数だったり閾値以上でその発言者のIDを強調表示することも今のところは設定無さそうだな
この辺り、そういう表示に慣れてるから欲しいだけで、案外必要無いって判断なのかな
Geschar使いにはID真っ赤だぞってのが通用しないなw
0254iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 11:44:37.92ID:rkNnpD6A
明日ぐらいには追加されてるよ
0255iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 11:58:07.66ID:zXVpnhpK
ワンタップ余計に必要なのだりー
0256iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 11:59:32.90ID:RFlEpGBd
開発状況を見る限りIDタップ抽出の実装は後回しかなあ
これ実装してほしいなあ
0257iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 12:03:22.76ID:ifn/0Bem
しつけえ…
0258iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 12:09:32.50ID:KXZ3vbOk
IDタップ、安価タップ、URLタップ、被安価タップ個別にオンオフできるようにしてくれたら全て丸くおさまるんじゃない?
0259iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 12:12:00.61ID:uQitWqqP
>>253
発言数2件でIDが濃くなり5件でIDに色がつくよ
0260iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 12:13:25.50ID:NgeZv97s
俺が今一番欲しいのはクリップボード機能だな
ガ板にレスまとめて貼るときに複数のレスをコピーしときたい
ちょい前までは画像アップロードが一番欲しかったけど、ほんとよくやってくれた
0261iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 12:13:53.81ID:BOvg7P8w
自分で作ればいいのに
0262iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 12:15:10.47ID:NgeZv97s
>>259
ありがとう
5件でつくのか、すまなんだ
複数発言も確かに強調表示になってるね、すまなんだ
このレスで俺はちょうど5件かな?テスト
0263iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 12:19:11.03ID:KXZ3vbOk
クリップボードこないだついたやん
0264iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 12:21:57.04ID:F3oSIQUp
>>263
クリップボードと、下書き保存は別の話しらしい
0265iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 12:25:12.26ID:KXZ3vbOk
使い方としちゃ一緒でしょ
スレごとに保存されるけど違うスレでもペーストできるんだし
0266iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 12:25:46.03ID:Np05eh7F
もうあんまり搭載しすぎて肥満にならないでいいよ
0267iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 12:26:56.00ID:D6z6sL01
今のままでも充分便利なんだよね
0268iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 12:27:45.68ID:F3oSIQUp
未だに騒いでるって事は違うんじゃない?

クリップボードはiOS全体のクリップボードアプリなかったっけ?そっちで良いんじゃないかとは思うんだけど
0269iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 12:31:56.02ID:RFlEpGBd
コピーって設定のスレッド画面のタップ設定のスレッド画面中央の下部を長押しに
スレタイを共有、コピーを割り当てるんじゃだめなんか?
0270iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 12:34:32.91ID:AysE2XtC
>>174
むしろgescharの行間スペースの調整出来ればいいなと思ってる
0271iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 12:35:51.31ID:AysE2XtC
>>179
これ
特にtwinkleからの乗り換えだと困惑するわ
0272iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 12:39:28.77ID:OB+bxT1a
もう慣れてしまった先住民が困惑するから
あまり操作系変えないで
0273iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 12:40:09.07ID:AysE2XtC
>>176
脱獄してるよ
もう廃れた文化だと思われてるけど、一応iOS16.5まで対応してる
0274iOS
垢版 |
2024/05/05(日) 12:44:53.68ID:F3oSIQUp
>>273
16か……17だからもう無理だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています