X



トップページiOS
1002コメント342KB

ショートカット Part 13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS (ワッチョイ cf28-CD7W)
垢版 |
2023/05/31(水) 15:28:52.30ID:JcpcidWS0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時ワッチョイ表示のため1行目と2行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512をコピペして立てて下さい
次スレは原則として>>980を踏んだ人が立てること

iOS 12よりworkflowからショートカットと名称を変えAppleからリリースされました

App名: ショートカット、デベロッパ: Apple
https://itunes.apple.com/jp/app/id915249334
ユーザガイド
https://support.apple.com/ja-jp/guide/shortcuts/welcome/ios
リリースノート
https://support.apple.com/ja-jp/HT209087
reddit
https://www.reddit.com/r/shortcuts/

前スレ

ショートカット Part 12
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1665698099/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0392iOS (ワッチョイ 7f7b-UYAz)
垢版 |
2023/12/01(金) 10:39:44.01ID:sC2+eDD70
>>391
実行できない、を正確に言ってもらおうか。
実行すること、は実は出来てるだろ?
実行した結果が思ったのと違う、ではないか?
0395iOS (ワッチョイ bf38-XlNP)
垢版 |
2023/12/01(金) 11:23:23.05ID:pt4WmQzH0
ホーム画面にアイコンを置いたのですが、それをタップしても明るさだけが変更されて
Night Shiftとホワイトポイントが切り替わりません
不十分な説明ですみませんでした。
0399iOS (ワッチョイ 5f0c-AnfR)
垢版 |
2023/12/01(金) 21:27:15.58ID:qe0ca24n0
>>391
多分明るさを取得して得られる値は50とか70じゃなくて0.5とか0.7なんでIFの値を0.5にすれば動くはず
0400iOS (エムゾネ FF0a-Q1rT)
垢版 |
2023/12/02(土) 02:38:56.93ID:l0faBuyfF
>>399
明るさは変更されるって書いてあんじゃん
0401iOS (ワッチョイ 7d09-8qzv)
垢版 |
2023/12/02(土) 02:54:02.27ID:j2gZx55z0
>>391,399
横からなんだけど、マジでありがとう
外で画面が暗くてよく見えないとき
ホーム画面に置いてある明るさを100%にするショートカットをタップして
戻すときはコントロールセンターからやってたんだけど
おかげで1つのショートカットをタップするだけで済むようになった

現在の明るさを取得
現在の明るさが1より小さいならば
明るさを100%に設定
その他の場合
明るさを25%にする
0402iOS (ワッチョイ 6ae3-wVFe)
垢版 |
2023/12/02(土) 04:41:16.96ID:Ve0+wT1Y0
ファイルに保存アクションを保存先を訪ねない設定にすると、昔はiCloudとdropboxが指定できたけど、
現在はicloudだけかな?
iPhone内に保存したいけど、そういう指定はできない?
 
0404iOS (ワッチョイ a97b-tBUZ)
垢版 |
2023/12/02(土) 19:27:21.51ID:9qlGTIHA0
オートメーションすぐに実行に設定しても「オートメーションを実行中」と通知する仕様にした奴は頭がおかしい
二度と開発に関わらないでほしい
0405iOS (ワッチョイ 3926-JrwL)
垢版 |
2023/12/02(土) 21:44:07.95ID:cNR7nRmT0
そうはいうがな、「なんらかの理由で勝手に導入されたりした場合」無通知だと存在に気付けないって事もあるから苦肉の策じゃねぇかな

サードパーティ製(ストアを介さない程度の意味)だとありうるからなぁ
0406iOS (JP 0H92-LyRZ)
垢版 |
2023/12/03(日) 04:40:46.28ID:Je9bYZblH
質問。ショートカットのレシピについて、
公開されてるものすべてデータベース化してるサイトってありますか?
フリーソフトの窓の杜のような形で、カテゴリーからユーティリティという感じで絞っていけるようなもの。

ショートカットのギャラリーにあるのは一部だし、
検索してもおすすめ20選!とか、そんなのばかりで、自分にはピンとくるものが無く。
もっとたくさん当たってみたいと考え、お尋ねします。
よろしくお願いします。
0409iOS (ワッチョイ a97b-aJu2)
垢版 |
2023/12/03(日) 21:01:38.68ID:uNGwFaHy0
そういうのあったらいいね~ taskerとかではあるのかな? 一部参考にできそうな
0410iOS (ワッチョイ a647-Q1rT)
垢版 |
2023/12/04(月) 06:04:51.14ID:+3y1XLYT0
>>406 は「公開されてるすべて」という無茶苦茶な限定をしてるので、そのようなことは誰にも出来んやろうなあ。iCloudを用いてしか公開できん仕様ならAppleには可能だろうけど、スクショとか文字のみでの公開まで例外なく拾えるヤツは存在せんやろなあ。
0411iOS (ワッチョイ 7d09-8qzv)
垢版 |
2023/12/04(月) 12:38:47.70ID:KHWjy6g80
野良ショートカットなんて何を仕込まれているかわからないから
ギャラリー以外からダウンロードしたことないわ
このスレとか解説してるサイトを参考にして自分で手打ちで作ってる
仮にショートカット公開サイトみたいなのが出来たとしてもすぐに悪用されそう
0413iOS (ワッチョイ 3ddd-xHeQ)
垢版 |
2023/12/06(水) 18:11:09.64ID:o/pKMCPP0
いろいろ試そうと野良ショートカットを拾ってるけど
1年以上前のは、1/5は動作しないか互換性の為か表示が残ってはいるが手打ちで再現出来なくなってたりする
投稿まとめサイトがあっても、バージョンアップできてないものの墓場になっちゃうのが目に見えてるのでやりたくない気がする
0414iOS (ワッチョイ 7d09-8qzv)
垢版 |
2023/12/06(水) 18:41:20.07ID:PjCBb/AT0
今だってiCloudで共有してダウンロードできるけど
人頼みだとショートカットの中身をなんていちいちチェックしないからな
誰でも投稿できるまとめサイトなんて
ライトユーザーを狙ったフィッシングだらけになると思う
アプリ内のギャラリーがもっと充実してくれるといいんだけどな
0415iOS (ワッチョイ 6a3f-wVFe)
垢版 |
2023/12/06(水) 18:57:24.89ID:Pog/MUSz0
あーむかつく
ショートカットのボイスオーバー対応はメジャーアプデごとにバグだらけになって、
最後のころに直る
新しいiPhone買ったんでiOS17.1.2になってしまったが、案の定バグだらけ
アプデのたんびに同じバグが出現してるんだよなぁ
ボイスオーバーなんて使う奴は少数、その中でもショートカットなんて使うのはまた小数、で無視され続けてる
iOS16の最後は問題なかったのにな
0416iOS (ワッチョイ 65b0-JrwL)
垢版 |
2023/12/06(水) 19:37:18.04ID:ihFAhzld0
Appleらしからぬけど >>307 しばらくは既存バグを大量に修正してくらしいから期待して待つが良い
0417iOS (ワッチョイ 7d09-8qzv)
垢版 |
2023/12/06(水) 20:20:36.27ID:PjCBb/AT0
いい加減オートメーションの読み上げがブチブチ途切れるの直してほしい
0418iOS (ワッチョイ 6a5a-wVFe)
垢版 |
2023/12/06(水) 20:50:19.95ID:Pog/MUSz0
>>417
あ、それ俺だけじゃなかったか
じゃ、回避策も無いのかな?
0419iOS (ワッチョイ 6ada-JrwL)
垢版 |
2023/12/06(水) 22:05:43.80ID:43nv8HPJ0
俺の環境(se3、17.1.2)だと作っておいたショートカットを実行する形だとここ5ヶ月ぐらいは読み上げは途切れた事ないな
0420iOS (ワッチョイ 8a84-JrwL)
垢版 |
2023/12/06(水) 22:53:03.37ID:h/6dx/xF0
15Proにしてから珍しく不具合出てないわ
こんなの初めて
0422iOS (ワッチョイ 6ad4-wVFe)
垢版 |
2023/12/07(木) 07:01:27.43ID:YJ9UulVV0
釣りか?
>>419
>俺の環境(se3、17.1.2)だと作っておいたショートカットを実行する形だとここ5ヶ月ぐらいは読み上げは途切れた事ないな
作っておいたショートカットを実行するんじゃなくてオートメーションで自動実行した場合だよ
おれもオートメーションじゃなければド森現象は起こらない
おれも同じ環境だけど、オトメなら毎回再現する
0424iOS (ワッチョイ 6af1-JrwL)
垢版 |
2023/12/07(木) 09:34:22.45ID:hr4nPv4O0
>>422
毎朝気温とか今日の予定とかオートメーションで実行して読み上げさせてるけど止まらないなあ
元々オートメーションに直接書いてた読み上げが止まって最後まで実行しない事が頻繁に起こるようになったから16の頃単体のショトカに移植してオトメで実行させるようにしたけど17になってからはまだ一度も止まってないよ

16で移植した直後はショトカ実行してもやっぱり止まるのか…って事があったけどいつの間にか止まらないようになってたので16のVer.後半はほぼ止まった記憶が無い

毎回止まる人がいるって事は読み上げバグは根本的に何も解決されてなくて、俺のはたまたまなんだな
0426iOS (ワッチョイ 6a28-wVFe)
垢版 |
2023/12/07(木) 09:50:28.82ID:YJ9UulVV0
>>424
そういう話じゃない
読み上げが止まるんじゃなくてドモル
0427iOS (ワッチョイ 6504-JrwL)
垢版 |
2023/12/07(木) 10:28:31.36ID:fQddkJru0
>>426
読み上げ速度を落としたらどうか?
画面をロック(スリープ)状態でなくオンの状態ではどうか?
Siriやキョウコ以外ではどうか?
何をしてダメだったか書かないとお互い二度手間になる
0428iOS (ワッチョイ 6a4f-wVFe)
垢版 |
2023/12/07(木) 17:15:10.13ID:YJ9UulVV0
カスタムフォーマットがうまく動作しないが、バグなんだろうか?
YYYY MM DD EEE HH:MM:SS Zとなってるデフォルト値を
YYYY MM DD (EEE) hh:MM
としてみたが、
2023年12月07日金 13:30:00 +0900
と表示される
フォーマットを変更すると入力欄の下の例にはちゃんと目的通り表示されている
秒とか+0900とか消したいんだけど、
何で変わんないんだろう?
0429iOS (ワッチョイ 9189-WycQ)
垢版 |
2023/12/08(金) 00:37:43.63ID:DhqbYdGE0
>>428
iOS 16.7.2だが、
まずデフォルト値が違う。こちらでは yyyy年MMMdd日EEE HH:mm:ss Z だ。
そして、おまえのカスタムフォーマット YYYY MM DD (EEE) hh:MM だと、入力欄の下の例は 2023 09 252(土) 09:09 となる。まあ、DDだから当たり前なんだが。

ってことで、おまえの環境とは全く異なるようなんだがバージョンいくつなの?
0430iOS (ワッチョイ 9155-w+dO)
垢版 |
2023/12/08(金) 09:07:00.47ID:UCOwmmRi0
ショートカットを使ってApple Watchのアラーム(iPhoneには通知されずApple Watchのみに通知が来るアラーム)をオンオフって出来ない?
0431iOS (ワッチョイ 49fd-JrwL)
垢版 |
2023/12/08(金) 09:59:14.65ID:IYLVvyFK0
>>430
Apple Watchで鳴ってるアラームをApple Watchのショトカでアラーム止めるのは無理。何故ならアラームが鳴ってるから、アラームを止めないとショトカは実行できない
0432iOS (ワッチョイ 6a19-JrwL)
垢版 |
2023/12/08(金) 12:02:45.11ID:DkRsmGM20
日付をフォーマットで変更したカスタム形式はちゃんと反映されるが、そのほかの日付データ(下段の変数一覧にある現在の日付とか)のカスタムオプションで変更するとなぜか1度目(カスタムで変更して一度実行した時点)は反映されず
2回目の変更で反映されると言う現象は17.1.2のうちでも起こってるな
0433iOS (ワッチョイ 6a94-wVFe)
垢版 |
2023/12/08(金) 14:56:49.86ID:ntq37B+X0
>>432
なるほど、
やっぱバグなんだ
日付をフォーマットでやるかな
0434iOS (ワッチョイ 9f3e-kakm)
垢版 |
2023/12/09(土) 00:35:50.70ID:nz/PZ+wa0
>>431
すまん俺の書き方が分かりづらかったわApple Watchに登録してあるアラームをオンオフに切り替えたかった

どういうショトカ作ろうとしてるのかというとオートメーション機能を使って職場に着いたのをトリガーにwatchのアラームをオンにするのを作りたい
職場だからiPhoneのアラームだと音が鳴って迷惑になるけどwatchのアラームは消音モードだと音が鳴らずに振動だけのアラームができるからそれを使いたいなと
https://i.imgur.com/rGt9c1A.jpg
0435iOS (ワッチョイ 577e-vuo/)
垢版 |
2023/12/09(土) 08:00:18.37ID:UroHLtfW0
>>434
ウオッチのアラームにしか使用しないラベル、でフィルタすればいける気がする(エアプ)。
0436iOS (ワッチョイ 1709-noSv)
垢版 |
2023/12/09(土) 13:22:23.68ID:3p0H+8xy0
10分を3回やるタスクで
10分のタイマーを開始して終了したら
リマインダーが一つ実行済みになるみたいなショートカットを作ろうとしたら
タイマー終了を条件にするのとリマインダーを実行済みにするのが存在しなかった
0437iOS (エムゾネ FFbf-vuo/)
垢版 |
2023/12/09(土) 22:07:23.23ID:shHfC/k+F
>>436
時計アプリのタイマーじゃなくショートカットの待機アクションで代用すれば作れるよ。リマインダーを編集アクションで「完了済み」を「はい」に変更すればいい。
0438iOS (ワッチョイ 1709-noSv)
垢版 |
2023/12/10(日) 01:21:40.77ID:ybCRmkKi0
>>437
ありがとう
待機ってアクションがあったのか

リマインダーを取得して
サブタスクを完了済みをはいに設定

細かい挙動は使いながら煮詰めていくわ
0439iOS (ワッチョイ 3750-tASO)
垢版 |
2023/12/10(日) 22:22:31.06ID:bRs+C7yx0
充電上限80%へ切り替えってショートカットに設定ないよね?
調べても見つからないけど
0443iOS (ワッチョイ 77ca-tASO)
垢版 |
2023/12/11(月) 16:32:35.44ID:WpbGb9j90
>>442
やっぱりそうかー
ありがとう!
0444iOS (ワッチョイ 5744-tASO)
垢版 |
2023/12/11(月) 20:38:13.07ID:dsCJj/L60
Siriトリガーでショトカの待機状態を知る方法ある?
待機中なのか(失敗してるのか)どうかも分からんので何かいい感じに成功して待機中である事を知りたい
別にカウンター(残り待機時間)が欲しいわけではない
トリガーによっては上の方にショトカが動いてるのが分かるクルクルが出るんだけどなぁ
0445iOS (ワッチョイ 3730-tASO)
垢版 |
2023/12/11(月) 22:26:20.08ID:ei7HNOD80
モバイルバッテリーで充電すると80%で一旦足踏みしてる間にバッテリーが自動オフになるからショートカットのない時代は重宝してた
0446iOS (ワッチョイ ffb0-vuo/)
垢版 |
2023/12/12(火) 07:54:00.13ID:bJt82+1O0
>>444
それ用の集中モードを使うとか
本来の用途で使わないならナイトシフトとか
基本的に固定であるなら外観モードとか
いくらでもやりようはある。
0447iOS (ワッチョイ 17dd-qCGa)
垢版 |
2023/12/12(火) 08:12:37.17ID:DsF0BkwH0
音量ボタンをショートカットの開始スイッチにしたいのだけど
アプリで音量を常に監視させて、ダブルクリックや両押しを見つけたらレシピを呼び出すみたいなことは出来ないものかな
iosセキュリティ的にダメな奴かな?
0450iOS (ワッチョイ 9f48-UvL9)
垢版 |
2023/12/12(火) 09:28:49.74ID:OwiOwFRN0
17.2が来たけど、ショートカット的にはバグ対策されてるかな?
0451iOS (ワッチョイ 9f63-tASO)
垢版 |
2023/12/12(火) 10:28:42.34ID:PQiRQr6I0
音量ボタンを音量調節以外に使うのはApple Storeガイドライン違反らしいからそういうアプリは出て来なさそうだけど、開発環境的には音量ボタンに機能を割り当てる事は出来るらしいからアプリ開発者が自分用に作る事は出来るっぽい
数少ない音量ボタンに機能を割り当ててるアプリがどういう言い訳でガイドラインを回避してるのかは謎…
0452iOS (ワッチョイ d75b-kakm)
垢版 |
2023/12/12(火) 14:10:24.92ID:w5lzbuPy0
>>447
「音量ボタンに(基本的な)機能を割り当てる『ショートカット』」
はもう普通にある。
(ホーム画面で飛行機モードトグルとかwi-fion/offとか写真とるとか可能)

ただそれはショートカットだから
ショートカットの起動中に他のショートカットは起動でき…ないんじゃないかな?
未確認。
0453iOS (ワッチョイ 57b9-tASO)
垢版 |
2023/12/12(火) 14:52:52.97ID:4MO5CYYM0
指定時刻で指定URL開くオトメ、画面がスクリーンオフだとエラーで落ちる
今は1分前にアラームオンにして画面ロック解除して放置、1分後に発火させるみたいにしてるけど何か他に良い方法ないかな?
0454iOS (ワッチョイ 9f19-UvL9)
垢版 |
2023/12/12(火) 19:33:34.06ID:OwiOwFRN0
Ios17.2でも時間軌道によるオトメでの読み上げはドモルな
うっとおしい
0455iOS (ワッチョイ 572c-tASO)
垢版 |
2023/12/13(水) 07:37:13.87ID:yAVjnR8W0
>>454
お前いい加減にしろよ
お前の上辺だけのクソどうでもいい報告なんていらねーんだよ
他人のアドバイスは無視して勝手にずっと騒いでるだけとか無能過ぎるw
0456iOS (ワッチョイ 772c-YMm5)
垢版 |
2023/12/13(水) 13:53:46.23ID:qM9hyqze0
iOS 17.2にしてからアクション内、その他のアクションに共有シートのショートカットが出なくなってしまった。

iPhone 11 Pro使用
0457iOS (ワッチョイ 9fb5-vuo/)
垢版 |
2023/12/13(水) 21:29:26.23ID:ugjhaX150
>>455
え、別に報告したっていいやん。
0459iOS (ワッチョイ 1709-noSv)
垢版 |
2023/12/14(木) 02:29:14.97ID:Q3L1EKMw0
5chなんてどこも過疎ってるから久々に自治厨を見て懐かしい気持ちになった
使わな過ぎてという自治厨という単語が中々出てこなかったわ
0460iOS (ワッチョイ 57d0-tASO)
垢版 |
2023/12/14(木) 08:14:47.80ID:3Q3wLbUc0
>>454
お前のが鬱陶しいよ
ワイの環境ではオトメでドモらないです、はい、おま環乙w
リストアしてからまた来てね
0461iOS (ワッチョイ 9f22-UvL9)
垢版 |
2023/12/14(木) 08:32:55.01ID:CbVUY7vP0
キチガイが朝から暴れてるな
以下マトモ人向け
ドモリ現象は複数報告あります
例えば

417(1): (ワッチョイ 7d09-8qzv) 12/06(水)20:20 ID:PjCBb/AT0(2/2)
いい加減オートメーションの読み上げがブチブチ途切れるの直してほしい
0462iOS (ワッチョイ 9751-juFl)
垢版 |
2023/12/14(木) 09:32:01.67ID:snPTJ5xO0
ショートカットの名称をつけようとすると、すでにあるので他の名称にしろと言われるんですが、見当たりません。
すでみあるショートカットを見つける方法と削除方法を教えてください。
0465iOS (ワッチョイ 9751-juFl)
垢版 |
2023/12/14(木) 10:00:29.30ID:snPTJ5xO0
>>463
はい、出てこないです。
テレビつけてという名称を作成したいんのですが、すでにあると言われます。
0467iOS (ワッチョイ 9751-juFl)
垢版 |
2023/12/14(木) 11:17:08.92ID:snPTJ5xO0
>>466
テレビ消してというショートカットを作成しているので
テレビで検索かけるとその1個だけヒットします。
0468iOS (ワッチョイ 9751-juFl)
垢版 |
2023/12/14(木) 11:33:42.90ID:snPTJ5xO0
>>466
オートメーションを作成しようと思って、動作にショートカットを追加しようとしたら
ショートカットの候補に電気をつけてがありました。
でもショートカットの一覧にはありません。これはどうしたらいいでしょうか?
0469iOS (ワッチョイ 9751-juFl)
垢版 |
2023/12/14(木) 11:37:52.11ID:snPTJ5xO0
あと全てのショートカットが112とありますが、画面上には34個しかありません。
0470iOS (ワッチョイ 9f0a-tASO)
垢版 |
2023/12/14(木) 12:53:25.98ID:39K/r1cF0
>>469
この状態はおかしいので最新のOSにするまたは最新なら再起動してみるのはどうですか
0471iOS (ワッチョイ 9719-juFl)
垢版 |
2023/12/14(木) 14:28:43.09ID:snPTJ5xO0
>>470
OSは最新で、iPhoneとiPad両方ともそのような状況です。
作成し削除したショートカットが残っているようです。
オートメーションでショートカットを実行するの選択肢に表示されます。
これを消したいのですが、消す操作ができないです。
0472iOS (ワッチョイ 5735-tASO)
垢版 |
2023/12/14(木) 19:46:14.64ID:s7KjQdbI0
>>467
Siriですでに登録されてる(iOSで内部で使われてる)ワードはショトカレシピ名で使えない
過去に何度も出てる、違う名前にするしかない
0473iOS (ワッチョイ 1f41-axnA)
垢版 |
2023/12/14(木) 22:59:00.46ID:onATRiZa0
>>286
17.2でもこれ直ってないじゃないか!
0476iOS (ワッチョイ 9f87-/q6G)
垢版 |
2023/12/15(金) 15:26:17.66ID:pakM4XH+0
ショートカットスレあったのね

>>456
同じく共有に出なくなった。
元々17から不具合続出してたから、臭いものには蓋をの精神で機能ごと消す気なのかね。。
0478iOS (ワッチョイ 57a0-tASO)
垢版 |
2023/12/15(金) 22:11:09.29ID:9dj/1ulP0
>>477
スマートホームアクセサリ連携してたら「テレビつけて」はショトカレシピで使えなくなると思う(先にスマートホーム連携したiOS Siriが使ってしまうから)
昔からこの仕様だよ、Appleは公開してないけど
だから変な言い回しを考えるしかない「テレビパワーオン」とか
(英語の言い回しがダメな場合もあると思うけど)
0479iOS (ワッチョイ 37b6-axnA)
垢版 |
2023/12/15(金) 22:43:59.22ID:QDsgDcaO0
テレビつけてに拘る理由が分からない
ショトカが動くなら名前なんて何でもええやん
0480iOS (ワッチョイ 9262-90mb)
垢版 |
2023/12/16(土) 03:31:48.59ID:6PWkHC+d0
>>479
hey siri テレビつけて と声で起動したいからじゃない?
仮にhey siri テレビパワーオン! とか誰も聞いてないとしても恥ずかしいだろうし
0481iOS (ワッチョイ 9209-T7yW)
垢版 |
2023/12/16(土) 05:59:57.10ID:jhU0zSW30
「テレビ電源入れて」でなんの問題も無いじゃん
恥ずかしくも無いし、不自然でもない
おれは自宅と職場で似た処理するから、家電製品にニックネーム付けたりして強引にやっとるけどw
0483iOS (ワッチョイ 1f76-DYyd)
垢版 |
2023/12/16(土) 08:46:07.95ID:6asMIIzI0
乗換案内アプリでショートカット対応してるアプリってある?ネットで調べたらYahoo!乗換案内は対応してたらしいけど今試しても出来なさそうなんだよな
0484iOS (ワッチョイ 9fdd-O7M8)
垢版 |
2023/12/16(土) 08:52:30.53ID:F5m66li50
うちの音声操作は、〇〇を〇〇で統一してる

エアコン「を」つけて/けして/暖房etc
電気「を」明るく/暗く


テレビ「を」大きく/小さく/電源/チャンネル名/番号

みたいに変な言葉になることもあるけど、
家族の『テレビ“の”電源』みたいな言い違いも結構Siriが拾ってくれる
0487iOS (ワッチョイ 77e7-UNLj)
垢版 |
2023/12/16(土) 17:14:58.96ID:T70Zrjx60
APIすらダメなら知らん
勝手に自分でアプリ作れば解決だね(おわり)
0490iOS (ワッチョイ 62f1-Qk2W)
垢版 |
2023/12/19(火) 16:21:50.76ID:r5VgoilB0
>>https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1537870569/l50
にも書かせていただきましたが、転載させてもらいますね。

質問になります。
カレンダーに予定ありで入力した日の当日に、
時間指定でアラームを設定するショートカットを作りたいのです。
自分の書いたレシピは以下の通りになります。

1. 「テキスト」アプリに予定のタイトル名を入力
2. 「テキスト」アプリにアラームを設定したい時間を入力
3. 「カレンダー」アプリの「カレンダーの予定の詳細を取得」を選択、
最初の変数を1に指定、次の変数はそのままの「カレンダーの予定」に指定
4. 「アラームを作成」から、変数は2のテキスト指定、"任意の文字" という名称で作成

以上です。

現状では毎日アラームが設定されてしまっているので、
どのような作り方にしたら良いかアドバイスをお願いします。
0491iOS (ワッチョイ d6a1-e632)
垢版 |
2023/12/19(火) 18:45:56.01ID:TYp3P9v70
>>490
どんなレシピを書いたのかサッパリわからん。
日本語が得意でないなら、画像を貼るなり共有したりすることを推奨。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況