X



トップページiOS
1002コメント342KB

ショートカット Part 13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS (ワッチョイ cf28-CD7W)
垢版 |
2023/05/31(水) 15:28:52.30ID:JcpcidWS0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時ワッチョイ表示のため1行目と2行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512をコピペして立てて下さい
次スレは原則として>>980を踏んだ人が立てること

iOS 12よりworkflowからショートカットと名称を変えAppleからリリースされました

App名: ショートカット、デベロッパ: Apple
https://itunes.apple.com/jp/app/id915249334
ユーザガイド
https://support.apple.com/ja-jp/guide/shortcuts/welcome/ios
リリースノート
https://support.apple.com/ja-jp/HT209087
reddit
https://www.reddit.com/r/shortcuts/

前スレ

ショートカット Part 12
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1665698099/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0125iOS (ワッチョイ 2177-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/06(日) 16:24:09.92ID:W3zt/imf0
Twitter関連のアクション、アイコンがXになってるから使えるようになったのかと思ったけど結局エラーじゃんヽ(`Д´)ノ
0126iOS (スップー Sdc3-Oj++)
垢版 |
2023/08/06(日) 18:12:10.56ID:sNCnVpjhd
>>124
ホーム画面にショートカット置いてるんですけど、タップしたらちゃんとインターネット共有されます。画面はホーム画面のままです。
レシピ?は「インターネット共有をオンに変更」だけです。
0130iOS (オッペケ Srbb-V0Us)
垢版 |
2023/08/16(水) 15:03:43.02ID:9GNSm+xGr
ショートカットの通知バナーを非表示にする方法もう塞がれた?
0132iOS (ワッチョイ 5bd2-xpUX)
垢版 |
2023/08/18(金) 21:01:35.29ID:tS6Vzyu+0
ankiをipadで使っており、画面の読み上げのショートカットを作りたいです
anki起動中に画面の読み上げのショートカットをドックに入れてボタンを押すと
読み上げ可能な内容が見つかりませんでした!となります。
二本指スライドが面倒でドックに入れれたら便利かと思いました。
アドバイス頂けるとありがたいです。
0133iOS (ワッチョイ db55-BAq6)
垢版 |
2023/08/19(土) 16:05:56.14ID:ek/N8U5N0
>>132
ショトカが手前に出てて読み上げるものがないって言ってるんだろうか?
ショトカはバックグラウンドで動かせない
レシピの最後にショトカ終了させるとかかなぁ
0134iOS (ワッチョイ 5b38-IeGf)
垢版 |
2023/08/19(土) 16:13:27.82ID:qq7poOqz0
ショートカットのメニューから選択のレシピで名前の他に画像も設定出来て、動作した時に表示されたら便利になるんだけどな
文字だけだとパッと見の判断が出来なくて瞬間的に選択できないから色々と勿体無い
0135iOS (ササクッテロラ Sp0d-hOSN)
垢版 |
2023/08/19(土) 18:08:12.65ID:iWuOVsQVp
ちょっと面倒だけど現状でもできなくはないよ
もっと簡単にできるようになればいいんだけどね
0137iOS (ワッチョイ d117-uDNR)
垢版 |
2023/08/19(土) 19:22:19.72ID:EQv1Z+qf0
>>136 の言う通り「メニューから選択」では出来ない。
しかし「リストから選択」でなら可能。
試しにストアアイテムや連絡先を読み込んで表示してみ。
0138iOS (ワッチョイ d117-uDNR)
垢版 |
2023/08/19(土) 19:27:36.18ID:EQv1Z+qf0
連絡先の表示で足りそうなら、実際に連絡先を作っちゃうか、VCFテキストをレシピ内に書いて「入力から連絡先を取得」でOK。
会社フィールドをキャプションぽく扱えるし、ニックネームとか役職とか、表示されないフィールドの値も取得できるので、選択後の条件分岐を簡素化できるので、まあまあ楽だよ。
0139iOS (ワッチョイ 5b38-IeGf)
垢版 |
2023/08/20(日) 16:12:33.09ID:t7q+RImO0
>>137感謝
こんな方法があるのかと知見が広がった
ジャンル分けしてメニューから選択を使ってたもの全部このショトカに移行する
0140iOS (ワッチョイ 5b38-IeGf)
垢版 |
2023/08/20(日) 16:49:55.03ID:t7q+RImO0
mp4からmkvに移行した時くらいの感動がある
やはり多くの情報を内包出来るのは偉大
0141iOS (スププ Sdb3-d4q8)
垢版 |
2023/08/21(月) 08:17:08.22ID:KK6Z2yIjd
iPhoneの中サイズウィジェットにショートカットのレシピ8つ置ける仕様にならないかな
現状のアプリ8つ分の空間にレシピ4つは割に合ってない
かといってランチャーアプリの中に入れたら一旦ショートカットアプリの画面に遷移してから起動って形になるからスマートじゃない
0142iOS (スププ Sdb3-d4q8)
垢版 |
2023/08/21(月) 08:17:58.21ID:KK6Z2yIjd
Appleがスタックの中にアプリやショートカットのブックマークを置けるようにしてくれたら1番手っ取り早いんだが
0146iOS (ワッチョイ 5b38-IeGf)
垢版 |
2023/08/23(水) 19:41:00.32ID:7VmjKceR0
辞書を使ったリストから選択で名前を取得してショートカットを実行、ショートカットに同様の名前がなければその名前でAppを開くって感じの、ショートカットとアプリの両方が活かせる選択欄を作りたいんだけどif文どう使えばいいんだろうか?
0147iOS (ワッチョイ 5b38-IeGf)
垢版 |
2023/08/23(水) 19:45:00.15ID:7VmjKceR0
App名でAppを開くのショートカットを作って全部ショートカット運用にするのが1番手っ取り早く確実なんだろうけど流石にその都度それ用のショートカットを追加するのは利便性に欠けすぎるのでAppで開くとの両立がしたい
何かいい方法ありますか?
0148iOS (ワッチョイ 5b3f-nG+R)
垢版 |
2023/08/23(水) 21:14:11.07ID:FSaPmGQL0
辞書のキーに
アプリまたはショートカットの名称
値に
アプリを開く→0
ショートカットを実行→1

リストを設定
リストの項目を辞書のキーに

リストから選択

辞書内の選択した項目の値を取得

値を数値に変換

IF文で1
リストから選択した項目のアプリを開く
それ以外
リストから選択した項目のショートカットを実行

とかじゃだめなの?
0149iOS (スプッッ Sdf3-uDNR)
垢版 |
2023/08/24(木) 02:29:22.10ID:VWBpf3mAd
>>148
> アプリを開く→0
> IF文で1  リストから選択した項目のアプリを開く

矛盾してる。


>>146
マイショートカットを取得アクションで「全てのショートカット」を取得する。
If文で「マイショートカット(名前)」が「選択した項目」を含むかどーか判定。
0150iOS (ワッチョイ 5b3f-nG+R)
垢版 |
2023/08/24(木) 05:09:47.66ID:QV5ieVP30
>>149
ミスった
IF文で0のとき、アプリを開くだった
0151iOS (ワッチョイ 5b38-IeGf)
垢版 |
2023/08/24(木) 05:59:34.96ID:ko2vZKjr0
>>149
全てのショートカットからショートカットを取得→マイショートカットの名前[A]を取得
辞書→辞書から選択(リスト)→選択した項目の名前[B]を取得
もし名前[A]が次を含む[B]ならば
ショートカット[B]を実行
その他の場合APP [B]を開く
で上手くいきました!ありがとうございます
0152iOS (ワッチョイ 89e8-q59E)
垢版 |
2023/08/24(木) 11:38:34.17ID:uE/sANgG0
ショートカットって今のフォルダ形式じゃなくiTunes(ミュージック)みたいなプレイリスト方式の方が便利だと思うんだが変更されないものかな
現状だと同じ名前のショートカットを二つは保存できないからiPhoneとiPadでウィジェット用に一部だけ組み合わせを変えたフォルダの作成が出来ないところが個人的には不便
0153iOS (ワッチョイ d128-uDNR)
垢版 |
2023/08/24(木) 14:32:17.78ID:7IFMRiTn0
>>151
些細なことではあるけど、名前を取得アクションは省いて、If文で「名前」を選択すれば大丈夫だよ。なるべく工程数を抑えとく方が動作時間も短くなるし、改変時に事故りにくい。

>>152
>>152
ショートカットを実行アクションのみのレシピでリダイレクトするしかないから、確かに不便だよね。
ショートカットアプリ上で編集をする際にも、リストがズラっと長くなるから、各フォルダに同じ作業用レシピを置きたくなったりする。
0154iOS (ワッチョイ c154-6j3P)
垢版 |
2023/08/24(木) 15:41:55.53ID:A1RuFV/a0
どのショートカットが該当のショートカットを呼び出してるかすぐわかるといいんだが。
200も作ると、どれがどれを呼び出してるのか収集付かなくなる
テスト用とか、今だけ用に作ったショートカットが後になるとわからなくてうかつに整理できない
0157iOS (スプッッ Sdf3-uDNR)
垢版 |
2023/08/24(木) 20:24:29.58ID:XcJu9Tqod
>>154
自分は、サブルーチン側のコメントに
これを呼ぶのはコイツとコイツ…と書き留めてる。
0158iOS (ワッチョイ c154-6j3P)
垢版 |
2023/08/24(木) 21:28:04.68ID:A1RuFV/a0
>>157
マメやな!
おれにはとてもできない
0159iOS (スプッッ Sdf3-uDNR)
垢版 |
2023/08/24(木) 22:37:29.96ID:chnIuw1Cd
>>158
新しいアクションが追加されたりすると、引数の個数を減らせたりするので、随時アップデートするからね、サブルーチンを。そうすると、呼び出し側も改変しなきゃいけなくなるから、結果的に、この方が楽だったり。まあ、システムが一覧してくれる方が嬉しいのは言うまでもないけれど。
0163iOS (ワッチョイ 2388-oFHZ)
垢版 |
2023/09/13(水) 21:41:42.09ID:/1zP4wNZ0
アクションボタンが出来てバイブのオンオフをソフトウェアで出来る様になるけど
ショートカットでバイブのオンオフ出来るようになるかな?
0166iOS (ワッチョイ db28-hu4+)
垢版 |
2023/09/14(木) 08:31:40.58ID:rvH1BqpC0
ずいぶん前からソフトウェア的にON/OFFできる
0167iOS (ワッチョイ 87fd-HDaZ)
垢版 |
2023/09/14(木) 10:01:31.67ID:xMptLKjE0
いつもの妄想野郎なんだろうけど既存でできる事を物理トリガーでやるなら今と同じだし最高に頭悪過ぎて草
0168iOS (ワッチョイ 0b54-ZjBv)
垢版 |
2023/09/15(金) 22:01:18.35ID:T9PBd0NR0
今まで使えていたショートカットが、「ショートカットの実行に問題がありました。」となって起動できなくなりました
どこで止まってるかを突き止めるためアクションごとに結果を表示を挟んだところ、テキストを改行で分割で止まっていることがわかりました
改行が1000を超えるような割りと長いテキストですが、
そのあたりに知られているバグありますか?
0169iOS (ワッチョイ f655-HDaZ)
垢版 |
2023/09/15(金) 22:49:17.54ID:Y+0ifZpP0
>>168
長文が原因なのかは知らんが改行コードが想定した物じゃない可能性がある
CRLFかCRだけかみたいな
0171iOS (ワッチョイ 3f09-SdSZ)
垢版 |
2023/09/17(日) 21:39:04.87ID:jEPOsKOz0
職場のWi-Fiに接続した時にGoogleを開くみたいのを設定したら、職場にいる間に何度も開かれてしまって困っている。

外に出て戻った時は開いてくれて構わないけれど、居続けている間に繰り返し開くのは避けたい。
どうすればできるかな?

断続的に接続が切れてしまうためにこうなるのか、接続はし続けているのかもよくわからない。
0173iOS (ワッチョイ 7fa6-uYcW)
垢版 |
2023/09/18(月) 08:52:03.95ID:gbnovaTZ0
>>171
接続が切れてるからそうなる
離席の距離が不明だがWi-Fiでやるなら Wi-Fiをエクステンダーで延長するくらいしかない
100m取れるBluetooth接続のチップで代替する手もある
ワイ将はこれでトイレや会議室への移動とかの離席でも接続が切れない仕組みにしてる

>>172
改行コードで分割してるなら分割数にリミットを設けて試してみてはどうか?
まずはインクリメントカウンター回して配列数?を調べてみるといい
0174iOS (ワッチョイ 7fa6-uYcW)
垢版 |
2023/09/18(月) 08:55:18.20ID:gbnovaTZ0
>>171
間違えた >>173 は忘れてくれ
Wi-Fiが切れて不安定ならルーター変えるしか方法ないがiPhoneをまさかスリープ復帰とかしてないよな?
画面付けっぱなしにしてもオトメが暴発するならWi-Fiルーター変えよう
0176iOS (ワッチョイ 0f54-kFfB)
垢版 |
2023/09/19(火) 00:05:04.92ID:op2ioHc80
>>173
3000行あるテキストに対して、テキストを分割を2回行うと動かない(エラーが出る)ことがわかりました

10行程度であれば動いたので動くラインを見極めてリミットを設けるようにします
改行コードじゃなさそうでした
ありがとうございました
0177iOS (ワッチョイ 3f05-9C00)
垢版 |
2023/09/21(木) 18:56:31.93ID:K5moTttk0
iOS17で
オートメーション起動に読み上げ機能を入れた場合に途中で止まるのは
うまくいってる?相変わらず止まる?
0179iOS (スップ Sd5f-HrGy)
垢版 |
2023/09/21(木) 20:47:43.11ID:11g0MeuAd
アラーム・タイマー関連のアップデートは嬉しい。
0181iOS (ワッチョイ cffd-OSxf)
垢版 |
2023/09/22(金) 09:30:51.45ID:CQZERehw0
ショトカの処理爆速になっててワロタw
スクレパ、文字列処理が体感で違う
0182iOS (オッペケ Sr23-9V9V)
垢版 |
2023/09/23(土) 10:00:26.08ID:ibEcGZRIr
ロック画面ウィジェットやっと対応したのか
なんで1年もかかったのか
0183iOS (ワッチョイ 5354-8erA)
垢版 |
2023/09/23(土) 10:20:53.58ID:MjOd4bPO0
専ブラが死んで以来久々に見にきた
さあiOS17に上げたくなるような情報をもっと書き込むんだ
0185iOS (ワッチョイ a79c-UaN0)
垢版 |
2023/09/23(土) 16:35:09.81ID:pjq8KEqN0
中•大のウィジェットがフォルダ指定じゃなく好きなレシピを選択できるようにして欲しい
0187iOS (ワッチョイ ffa0-suAp)
垢版 |
2023/09/23(土) 23:16:02.53ID:f6GVvfix0
位置情報のオートメーション確認なしで実行してくれるようになったのは非常にありがたいんだけど
https://i.imgur.com/vtE2M9w.jpg
この通知消せないんだっけ?
前はスクリーンタイムの設定から通知周り弄れたのになくなってる
0189iOS (ワッチョイ 7f68-tqts)
垢版 |
2023/09/24(日) 00:56:22.18ID:mzJlJhbM0
17にしてみたけど画像加工関係で複数処理しようとすると1枚目だけおかしな挙動を示すバグが消えてる?
とりあえず手持ちのショトカは写真削除の1行消しても同じように動作することを確認した
0190iOS (ワッチョイ 0adb-PB4I)
垢版 |
2023/09/24(日) 04:38:31.64ID:hpPmf1m+0
>>188
そっか、がっかり
0191iOS (ワッチョイ e344-lePr)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:00:02.05ID:6WQ0yD7L0
safari のプロファイルを
集中モードと連動させたいけど
オートメーションで可能?
0193iOS (スフッ Sdaa-rNXL)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:03:11.23ID:viTtKAZOd
前は知らんけど今確認したら新規プロファイルとかいう項目あったぞ
0194iOS (ワッチョイ bb04-z33T)
垢版 |
2023/09/25(月) 07:14:42.10ID:vd1Nf+B60
「履歴、Cookie、およびWebサイトのデータは、プロファイルごとに分離されます」
だってさ
作成したプロファイルごとに拡張機能も設定できるみたい
なんで他でも使ってるプロファイルなんて名前にしたのか
0195iOS (ワッチョイ 0ab0-/HEw)
垢版 |
2023/09/25(月) 21:33:34.72ID:/NG2slX90
>>183
オートメーションの自動実行出来る項目に到着、出発、メール、メッセージが追加されたらしい
0197iOS (ワッチョイ 0ab0-/HEw)
垢版 |
2023/09/25(月) 23:35:50.86ID:/NG2slX90
>>196
自分はまだ17に上げてないので未検証だけど、Twitterで見た話だとそうらしい
「確認後に実行」と「すぐに実行」オプションが到着や出発の設定に追加されてた
0198iOS (ワッチョイ 6b09-CSnM)
垢版 |
2023/09/26(火) 01:18:51.68ID:DIGE8umT0
オートメーションで自宅到着で省エネモード解除とヘルスケアアプリを起動って設定してるけど
省エネモードは解除されるけどヘルスケアが起動しないわ
0199iOS (ワッチョイ 861a-rQmf)
垢版 |
2023/09/26(火) 08:15:10.02ID:K0Nm9uyl0
>>183
twinkleで5ch復活したぞ
0200iOS (ワッチョイ 0a48-tVj6)
垢版 |
2023/09/26(火) 10:16:45.85ID:mmpJWHEo0
アプリ起動後に画面上の特定の箇所をタップするショートカットってどう設定すればいいですか?
0202iOS (ワッチョイ d30d-tVj6)
垢版 |
2023/09/26(火) 10:58:32.12ID:b5Gs7RRf0
>>201
通常のアクションには該当アイテムない感じ?
0203iOS (ワッチョイ de82-/HEw)
垢版 |
2023/09/26(火) 11:20:47.46ID:aT68gV1y0
>>202
見たら分かることは訊くなよ
0204iOS (ワッチョイ de05-tVj6)
垢版 |
2023/09/26(火) 11:42:59.48ID:MZOXIa0Q0
>>203
見落としてる可能性だってあるでしょ?無用なレスはするなよ

スイッチコントロールとかと組み合わせてできないのかも気になったけどダメか
0205iOS (スププ Sdaa-qqGV)
垢版 |
2023/09/26(火) 12:26:53.13ID:5hsf92Rod
サードアプリでショートカットを使う場合でもホーム画面に配置した時みたいに上に通知が出るだけに仕様変更してくれないかな
いちいちアプリ自体が起動するのが目障り
0206iOS (ワッチョイ 23f6-myEe)
垢版 |
2023/10/02(月) 12:10:16.26ID:6u8qGZFJ0
結局出発到着でオートメーションの確認無し動作は出来るようになっても、位置情報ヘルスケアメール発信みたいなプライバシー関連のアクションは確認求められるんだな…
ぬか喜びだったわ
0207iOS (ワッチョイ 8509-tvb5)
垢版 |
2023/10/03(火) 00:51:23.63ID:EuvRX3sW0
>>206
オートメーションを「すぐに実行」にすると起動しないアプリとか設定項目があるから
出発、到着をトリガーにする場合「すぐに実行」と「確認後に実行」の2組に分けるか
もしくは今まで通り全部「確認後に実行」でやるかしかないんだよな
実は面倒はほとんど減ってないという
0208iOS (ワッチョイ 7516-mz3A)
垢版 |
2023/10/05(木) 21:10:08.39ID:rxYE2WaB0
>>160
OS最新の17.0.3にして5:30を再セットしようとしたら選択済みが何故か5:45になってた(内部的に違う値がセットされてる感じ)
改めて5:30を選択し直したら上手く機能した
0209iOS (ワッチョイ 0562-FOin)
垢版 |
2023/10/05(木) 21:22:28.58ID:erLZFSq80
位置情報のオートメーション実行したときの通知何とかなりませんか
確認無しで実行してくれるようになったのは大分助かるけど
0211iOS
垢版 |
2023/10/06(金) 10:12:08.80ID:MANVqD7Z
「○個のオートメーションが最近バックグラウンドで実行されました」
て通知きれないかな
アップルウォッチにも通知来るようになって
ウォッチの通知設定にショートカットアプリないし困ってる

今までショートカットアプリの通知は
オートメーションがエラーになった時くらいしか
来てなかった気がするんだが
0216iOS (ワッチョイ 6ef6-sUh6)
垢版 |
2023/10/07(土) 16:08:31.30ID:rqO2V9Gn0
エアプの脊髄反射でレスしてるやつ多すぎるから当てにしない方がいい
0217iOS (ワッチョイ 8d88-luro)
垢版 |
2023/10/07(土) 17:44:13.35ID:9+WpAS0g0
ん?本体設定のスクリーンタイムのすべてのアクティビティの所でショートカットの通知オフにできたはずだが?
0219iOS (ワッチョイ 6e83-HisN)
垢版 |
2023/10/07(土) 19:27:39.63ID:hjW2Ud8j0
>>218
全部オフにしたら確認語に実行にしてるオートメーションはどうなんのかね?
とりあえず試してみるか
0220iOS (ワッチョイ 01fd-HisN)
垢版 |
2023/10/13(金) 10:20:11.96ID:JmCi7mlm0
iPhone 15 Pro Max買ったから早速アクションボタンにショトカ振ったけど起動爆速だしショトカアプリ自体は立ち上がらないからメッチャ使えるどw
ちな、フォルダ分けした物自体も割り当てできるからワンアクション減らせる
ワイ将はDNS切り替えに使っとる(DQWやってるので…)
0222iOS (ワッチョイ 46ee-HisN)
垢版 |
2023/10/13(金) 21:47:27.92ID:Bi9kXs1a0
iOS17にしてから

ワークアウトが開始されたとき
iPhoneの外観モード取得
ダークモードだったら
AppleWatchのフラッシュライトをオン

っていうオートメーションが動かなくなった
困る
0223iOS (ワッチョイ 13f4-3QGr)
垢版 |
2023/10/14(土) 09:45:58.25ID:RhGJZl0q0
エラーが出る?それとも無反応?どの時点から動かない?
オートメーションのトリガーの時点で既に無反応?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況