X



トップページiOS
1002コメント224KB

次世代iPhone 319

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0369iOS
垢版 |
2023/03/07(火) 15:52:26.86ID:jbQLjbEy
>>366
それとも貴方の言う16ってのは無印の事を書いてたのかな。
0370iOS
垢版 |
2023/03/07(火) 15:57:47.25ID:tbc87iP7
パンチホールが残るのにちょっとアイランドを縮小するためだけに画面下に隠す意味無いと思うがな
隠すんだったら全部隠せよ
0371iOS
垢版 |
2023/03/07(火) 16:12:18.42ID:1f2Owl07
16でultra出るのか?
0372iOS
垢版 |
2023/03/07(火) 19:24:22.09ID:Qk+OBus8
いや、16はどれもまだアイランドだよ
Proは一部画面下いくって話もあるけど多分18になるまでずっとアイランド継続だと思う
それくらいAppleは力を入れてきた仕様だよ
13の時に超ドヤって言ってたもの
0373iOS
垢版 |
2023/03/07(火) 20:13:15.88ID:T9Ld4oHv
というか、なかなか埋め込みはうまくいかないよ
ただのカメラじゃないし
0374iOS
垢版 |
2023/03/07(火) 20:41:25.21ID:5yQLM0/l
>>372
って事は14proスルーしたワシは15proで買い替えればええんか?
0375iOS
垢版 |
2023/03/07(火) 21:25:26.73ID:gdNPG5pV
13も14もスルーした人は15が買いだと思うよ
上のやつにUSB_Cもあるしね
当分15でやって行ける程のスペックを持ってる
あとPro以上のSoCは初の3nmのA17 bionicとなるはずで、14 Proの4nmより優秀でM1からM2のガッカリ感じゃなくM3(3nmの予定)と同じパワーがあるはずだよ!

M3も年末に出てくるじゃないかな?
まずはPowerBookだと思うけど
0376iOS
垢版 |
2023/03/07(火) 21:45:08.44ID:8pr2u5KL
15 Pro買っとけばフル液晶になるまで使い古せる!
(iPhone18だろうが19.20だろうがね)
但し電池は死ぬ

iPhone15 Proが凄い機種になることは前々から分かってたことなんだよ
だからiPhone14は繋ぎで売れないだろうと言われてた
それを察したのか48MPで押し切ってきたのは流石Appleとしか言いようがない
買い控えを購入に持っていきおった
0377iOS
垢版 |
2023/03/07(火) 21:52:33.13ID:pubfz/ct
15proシリーズが約束された神機なのは間違いないんだけど価格がなぁ
特にMaxはチタンフレームにペリスコープ搭載と未だかつて無い豪華な造りで最安でも20万超えてきそう
0378iOS
垢版 |
2023/03/07(火) 22:15:30.35ID:fzWDD21z
無印でいいや
0379iOS
垢版 |
2023/03/07(火) 22:15:32.71ID:UQa9ru8r
15シリーズが既存ダイナミックアイランドとデザイン崩壊クソデカカメラだったら買うに値しない
ダイナミックアイランドとカメラ小型化お願いします
0380iOS
垢版 |
2023/03/07(火) 22:38:40.37ID:RcWrU+7g
色だけ気になる
0381iOS
垢版 |
2023/03/07(火) 22:39:07.86ID:59riSSDj
写真ほとんどとらんけど大きい画面が欲しいからMAX一択やわ
0382iOS
垢版 |
2023/03/08(水) 02:12:42.57ID:qyE8vEfv
120hzじゃないと嫌だからpro欲しいけど値段えげつなさそうだな
チタンとボタンレスがマジなら
0383iOS
垢版 |
2023/03/08(水) 04:35:57.47ID:60ldK80/
黄色いiPhone
0384iOS
垢版 |
2023/03/08(水) 08:31:16.32ID:VP9F9QcT
分かってたとか言われてたとか最近電波受信してる人多く無い?
0385iOS
垢版 |
2023/03/08(水) 08:49:15.03ID:fduhxc5q
>>379
これ
カメラ周りのデザインはどんどんクソ化している
救いようがないくらい酷い
0386iOS
垢版 |
2023/03/08(水) 09:11:42.27ID:Hs+6anq+
イエローいいよね
みんなもうみた?
0387iOS
垢版 |
2023/03/08(水) 09:52:49.15ID:xtWp6/ax
イエローいいよね、これ買うか15待つか悩み中
0388iOS
垢版 |
2023/03/08(水) 10:03:46.89ID:9rhwCfEz
リフレッシュレートって60→120ってそんな変わらんだろ?って思ってたけど使って見て分かるけど全然違うんだな。
ゲームやんなくても普通に気付くレベルだ
0389iOS
垢版 |
2023/03/08(水) 10:04:39.27ID:9rhwCfEz
特に120→60の端末さわった時特に体感出来る
0390iOS
垢版 |
2023/03/08(水) 10:44:22.19ID:oksmtXCw
Proの新色は無いのかな
15 Proでもスペースブラックは続投なのか、はたまた色がより濃くなるのか気になる
0391iOS
垢版 |
2023/03/08(水) 11:31:30.47ID:0ekGD8eb
黒はピアノブラックが綺麗だったね
指紋凄い付くけど
0392iOS
垢版 |
2023/03/08(水) 11:49:16.96ID:2EPgqMW/
>>388
ポケモンGOやったことなさそう

ポケgoやってれば一瞬で気付くけどな
0393iOS
垢版 |
2023/03/08(水) 11:50:16.55ID:6ybdrK27
>>391
15ってpro以上しか120Hzならないって本当なの?USBCにはもう期待してないどうせ独自のやつだもん
0394iOS
垢版 |
2023/03/08(水) 11:58:25.37ID:2DjAKnyH
>>392
ゲーム全然やんないからさ。食わず嫌いじゃないけど120のリフレッシュレート端末不要だろって毛嫌いしてただけだったってオチよ。

SNSアプリをスクロールする時で分かるもんなんだな。
0395iOS
垢版 |
2023/03/08(水) 12:00:09.81ID:2DjAKnyH
>>393
推測だけどそうなるんじゃない?
どこかで1線を引いて差別化してきそうだよな。そうする事によってプロマックスの価値が必然的に上がるわな
0396iOS
垢版 |
2023/03/08(水) 12:07:00.81ID:2DjAKnyH
>>391
黒系等の色は汚れや小傷が目立つんだよ。昔みたいにフロント部分のベゼルが本体カラーで分けられ無くなって同一色だから、どうせどれえらんでもフロントは変わんないから今はシルバーかホワイトしか選ばなくなった。
スマホの裏部分を自分で見る事って殆ど無くね?
傷防止の為に保管する際もフロントディスプレイ側の面をデスクや床に置く事ってないからさ。
0397iOS
垢版 |
2023/03/08(水) 12:48:30.36ID:FLadDCso
ミンチーとか、リーカーのみなさんってイエロー登場は情報持ってた?なんか唐突。
0398iOS
垢版 |
2023/03/08(水) 12:53:46.87ID:0ekGD8eb
>>393
多分ずっとそういう仕様になると思う
あくまで120HzはProの仕様と
そうでなければ120Hzの2代目となる14が進化しててもおかしくなかった
毎回1年遅れで次の機種に強化して実装してたわけだし
次のiPhoneでいうなら48MPがProから15に降りてくるでしょ
まぁ液晶はそこ変えると高くなるから仕方がないのかもしれないけど

うちの個人的な予想としてはフル液晶になった時にフラッグシップにも落ちてくると思う
いや、フル液晶になって翌年か。お下がりなので
0399iOS
垢版 |
2023/03/08(水) 13:15:17.24ID:ap+ORmgV
>>361
あとは泥が使い物になるレベルまでくるのが大きな課題
0400iOS
垢版 |
2023/03/08(水) 13:35:53.86ID:zS5Z0ZXB
>>397
現行機種の新色情報なんて必要とされてないからいても少数
0401iOS
垢版 |
2023/03/08(水) 14:17:52.44ID:5r15s2r4
おれはあんまり120hzと60hzの違いは気にならないわ
確実に違うのはわかるけど目玉機能かと言われれば微妙
0402iOS
垢版 |
2023/03/08(水) 15:39:59.05ID:Z8cTFfWW
120Hzはまじでいいよ、若い子のTikTok毎日見てる社畜の50代だけど60Hzには戻れない
0403iOS
垢版 |
2023/03/08(水) 17:04:15.20ID:/riFNk0V
>>402
多分120fpsじゃないよ
0404iOS
垢版 |
2023/03/08(水) 18:43:48.39ID:Bh8w9cx3
いい加減無印にも120hzくらい搭載しろよ
さすがに軽く10万超えで60hzとか無理がある
0405iOS
垢版 |
2023/03/08(水) 20:22:28.99ID:+MlaaklM
>>402
それに関してはプラシーボ効果なんですが笑
0406iOS
垢版 |
2023/03/08(水) 20:45:03.00ID:mpPq6/Fm
軽くしてくれ頼むから
0408iOS
垢版 |
2023/03/09(木) 08:09:43.71ID:8fHbcQ8o
120hzはあった方が良いのは間違いないが、なくても困らんだろ。
0409iOS
垢版 |
2023/03/09(木) 08:18:40.72ID:J3rCvqH2
>>407
ただの中華14コピーやね
15でも何でもない
0410iOS
垢版 |
2023/03/09(木) 08:21:45.84ID:tVY1iZze
>>408
一度120を見ちゃったら60なんてガタガタしすぎて見るに堪えない。
0411iOS
垢版 |
2023/03/09(木) 08:33:26.56ID:hOPykgwT
30fpsの動画観て喜んでそう
0412iOS
垢版 |
2023/03/09(木) 08:34:09.77ID:RtbRLRNY
こういう奴らがいるからAppleも高いProだけに120Hz載せるのやめんわなw
0413iOS
垢版 |
2023/03/09(木) 09:16:04.17ID:+y9gFkDt
120Hzは60Hzに制限してる人多いみたいよ
電池持ちの関係で
0414iOS
垢版 |
2023/03/09(木) 09:36:41.05ID:UPxrjWlh
小さなパソコンに何を求めているんだキミたちは
0415iOS
垢版 |
2023/03/09(木) 11:53:45.26ID:LZBOqjbt
もうノーマルとPro同じ性能にしてProの方にだけクソデカメラ付けて欲しいわ、ノーマルはカメラ1つだけでいいから
0416iOS
垢版 |
2023/03/09(木) 12:39:53.81ID:SqFgry5b
>>415
一理ある
0417iOS
垢版 |
2023/03/09(木) 13:07:38.19ID:jeq7jUDy
>>413
泥の話でしょ?
0418iOS
垢版 |
2023/03/09(木) 17:30:46.81ID:R4aEuPdF
>>415
XRの背面とか潔くて美しいもんな
0419iOS
垢版 |
2023/03/09(木) 18:35:36.93ID:5Du44P8t
XRはデザインいいよね
シングルカメラの配置が最高にいい
腑に落ちる、という感覚に近い
0420iOS
垢版 |
2023/03/09(木) 19:32:03.65ID:e1yUCr9b
XR筐体のiPhone15出たら買うんだけどなぁ
0421iOS
垢版 |
2023/03/09(木) 19:37:23.20ID:gAxJhBM6
今更ベゼルふとふといらんよ
0422iOS
垢版 |
2023/03/09(木) 19:48:09.85ID:5Du44P8t
>>421
(ノッチのぞいて)同一幅でぐるりとしてるのが美しいのであって細いほうがいいのはわかるけど太いのも別に気にならんよ
iPadなんかもっと太いし・・・・
iPadももうちょい補足してほしいんだが・・・・
0423iOS
垢版 |
2023/03/09(木) 19:54:01.83ID:awaCeujo
ipad pro持ってるけどこれ以上細いと持ちづらくなるから限界だと思う
0424iOS
垢版 |
2023/03/09(木) 20:09:19.14ID:CLKjSA+Q
タブレットはわざと太くしてるからな
0425iOS
垢版 |
2023/03/09(木) 20:12:42.95ID:5Du44P8t
太くすれば現行のアイランドもノッチも内包できてオールスクリーンできるんだけど
たとえばiPadPro のベゼルの太さをiPhoneにもってくるのは無理だしなw
デプスカメラユニット、いつかベゼルに治まる時が来るんだろうか
0426iOS
垢版 |
2023/03/09(木) 20:31:56.38ID:iWrP+a/K
デザイン、リークされてんぞ
XRとは違うよ
0427iOS
垢版 |
2023/03/09(木) 20:43:08.81ID:i/VXCHvR
ガワをXRなんぞにしたら誰も買わねえよw
0428iOS
垢版 |
2023/03/09(木) 20:46:47.85ID:5Du44P8t
SEなら関係なく売れるだろう
値段さえ安けりゃだけど
0429iOS
垢版 |
2023/03/09(木) 21:07:06.54ID:dvNGYY+v
SE4、背面側がXRなのはウェルカムだけど
前面は12以降がいいな
0430iOS
垢版 |
2023/03/09(木) 21:30:29.66ID:fLxBkqbM
SEは安けりゃなんでもいい
0431iOS
垢版 |
2023/03/09(木) 22:23:05.06ID:xmhuZ7Rr
いいから軽量化しろよ
0432iOS
垢版 |
2023/03/10(金) 01:27:31.54ID:3yfpxUNL
指紋認証はよ
0434iOS
垢版 |
2023/03/10(金) 10:53:20.05ID:xo1fFb7y
>>422
いや、あのXR(と11無印)のベゼルの太さは無理だわ
いくら許容出来るったって限度が有る、あの太さは有り得ない
当時11無印買おうと待機してたけどあの醜いゴン太ベゼル継続に失望して見送った位だ
0435iOS
垢版 |
2023/03/10(金) 12:07:20.95ID:uGul+az5
ひ弱と言われてもいい
おれはデカい画面で軽さこそ大正義
0436iOS
垢版 |
2023/03/10(金) 13:05:16.16ID:TQWr4/TF
SE3でXRのボディ使うとかウワサあったけどSE4はどうなるんやろ
0437iOS
垢版 |
2023/03/10(金) 14:08:10.38ID:Mz4BkJ1z
XRが出てる時点で11無印が出るなんてわからなかったと思うけど
0438iOS
垢版 |
2023/03/10(金) 14:20:25.10ID:OAHsXbOF
誰もそんなこと書いてないだろ
0439iOS
垢版 |
2023/03/10(金) 15:32:42.72ID:nJpbkNis
>>438
こいつ日本語読めないのかな?
0440iOS
垢版 |
2023/03/10(金) 15:41:28.98ID:I++EruRY
>>439
お前がガイジなだけだろ?w
0441iOS
垢版 |
2023/03/10(金) 18:29:10.02ID:soXZGAOW
来年の16はパンチホールじゃないのか
ずっと16はパンチホールの噂あったから
15買わずに16買う予定だったから困ったな
0442iOS
垢版 |
2023/03/10(金) 19:14:34.48ID:EacU9gxG
パンツホール
0443iOS
垢版 |
2023/03/10(金) 22:34:03.88ID:veuX1czM
>>437
何を言ってるのかよくわからいけど、無印は当然出るだろ?
0444iOS
垢版 |
2023/03/10(金) 22:43:08.83ID:Mz4BkJ1z
>>443
無印は11が最初だろ
0445iOS
垢版 |
2023/03/10(金) 23:24:36.16ID:cxykqSvU
予想以上に頭悪くてわろたw
0446iOS
垢版 |
2023/03/11(土) 00:07:29.17ID:c8gZAm3u
そんなもんだ
だから欲しい時が買い時で、遅れれば遅れるほど損した気分になる
次期iPhoneの噂は絶えず出てくるんだからまてどまてども買えないぞ?


欲しい時に買え
0447iOS
垢版 |
2023/03/11(土) 00:13:58.55ID:3zNVMnGi
急に何言い出してんだこいつ
0448iOS
垢版 |
2023/03/11(土) 00:49:58.80ID:H051kdsp
>>444
ゆとりかZ世代かな?
0450iOS
垢版 |
2023/03/11(土) 01:42:39.42ID:wxUnNeRL
>>449
まさかのXRどころか12や13もすっ飛ばして14ボディ
0451iOS
垢版 |
2023/03/11(土) 02:01:35.42ID:rczlGaRx
今さらで草
0452iOS
垢版 |
2023/03/11(土) 02:03:57.14ID:w60LN5dh
>>444
マジレスすると無印が使われだしたのは6からだぞ
5もsとcがいたから使ってるやついたけど
0453iOS
垢版 |
2023/03/11(土) 02:28:01.97ID:h/RZTfp0
AppleMusicクラシカルの売りはハイレゾみたいだから次期iPhoneはハイレゾ対応だろうな。
ただAppleがLDAC採用するとは思えないし、LEオーディオのLC3はハイレゾじゃないしどうするんだろう。有線(usb-c) ?
0454iOS
垢版 |
2023/03/11(土) 07:34:22.80ID:3zNVMnGi
>>452
サイズ違いじゃなくてProと無印の関係で無印が出始めたのは11からってこと
XRが出てる時に次は無印11が出るだろうから待つとかどんなエスパーだよ
5sと5cが出てる時に6c待つなんて奴いたか?
0456iOS
垢版 |
2023/03/11(土) 08:34:34.37ID:xtwdWF/G
せめて少しは()つけさせてくれ
寝たふりしてる間に
0457iOS
垢版 |
2023/03/11(土) 10:27:44.00ID:aWOJr6Tw
ネタ振り
0458iOS
垢版 |
2023/03/11(土) 10:37:47.86ID:TwTBoweO
iphone15は全種ダイナミックアイランド、usb タイプc これくらいか
0459iOS
垢版 |
2023/03/11(土) 10:48:10.88ID:2jbS0x4N
>>454
まじでアホだな
無印ってのはナンバリングだけのモデルを他と明確に表現するために使われてる言葉でしかない
無印モデルはずっと出てるんだよ
0460iOS
垢版 |
2023/03/11(土) 11:23:20.44ID:zr5cKuAq
>>458
ダイナミックアイランドがもう少し小さくなって上に移動してくれたら良いんだけど
あとはカラーぐらいしか気にならないな
0461iOS
垢版 |
2023/03/11(土) 15:54:43.43ID:BdfEqbNy
>>460
proは赤色が出るらしいけど、どうなんだろうね 青→紫→赤の流れは悪くないけど
0462iOS
垢版 |
2023/03/11(土) 16:08:01.74ID:8NsI8zTr
打ち身みたいなカラバリやな
0463iOS
垢版 |
2023/03/11(土) 16:08:37.39ID:BdfEqbNy
>>462
www
0464iOS
垢版 |
2023/03/11(土) 16:44:20.61ID:nlqv06qE
黄色は鉄分を抜いた色ということか!(血
0465iOS
垢版 |
2023/03/11(土) 18:26:17.99ID:xbeHgAEu
>>453
>LEオーディオのLC3はハイレゾ
LEオーディオにはハイレゾの設定もある
大量需要になるのは、低消費電力なので、そちらばかり記事になるPCスマホ側のメディアばかりですが。。 オーディオ系のメディアではハイレゾばかり記事にしている
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1460703.html
「ハイレゾ&超低遅延へ。ソニーが次世代のLEオーディオ解説、Bluetoothセミナー」 2022年12月 AVwatch はAV機器の情報メディア
0466iOS
垢版 |
2023/03/11(土) 19:53:52.50ID:KaGHQSTC
無印が出たのは11から!(キリッ
0467iOS
垢版 |
2023/03/11(土) 22:19:13.44ID:vpaKOedJ
>>455
タッチid復活なら最高傑作間違いなしだな
0468iOS
垢版 |
2023/03/11(土) 23:18:00.28ID:xEn+cqag
>>466
頭大丈夫か?ちゃんとお薬飲めよ?
0469iOS
垢版 |
2023/03/12(日) 08:49:26.43ID:Umg+XRum
ベゼルさらに狭めるなら大きさそのままで6.8インチにしてくれればいいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況