X



トップページiOS
330コメント80KB

次世代iPhone 319

0001iOS (ワッチョイ 5f54-FHxQ [221.110.128.54])
垢版 |
2023/02/20(月) 12:29:15.22ID:+/FcTQsP0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ここはワッチョイ有りスレです。
ワッチョイ無し希望の方は無しスレ318へどうぞ
次世代iPhone 318
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1672322581/

以下は昨年の発表
Apple、iPhone 14 ProとiPhone 14 Pro Maxを発表
https://www.apple.com/jp/newsroom/2022/09/apple-debuts-iphone-14-pro-and-iphone-14-pro-max/

Phone 14とiPhone 14 Plus
https://www.apple.com/jp/iphone-14/

前スレ
次世代iPhone 317
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1662889537/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0052iOS (ワッチョイ 6354-HKmi [221.110.128.60])
垢版 |
2023/04/10(月) 09:19:12.97ID:u7QXdlc60
>>51
懐かしい人を見た
0055iOS (スッププ Sd43-i6AO [49.105.94.195])
垢版 |
2023/04/19(水) 16:06:26.42ID:WmfGIjoQd
>>53
自社製5GでQualcommより安くなるのか?
0057iOS (ササクッテロラ Spc1-zOU3 [126.157.149.93])
垢版 |
2023/04/20(木) 09:39:50.63ID:1GHx8drPp
>>55
例えドルベースで値下げされてても、日本円にすると値下げを検知出来ないレベルなんだろうな。

でも5Gモデム内製出来るようになったら、モデムを外販することもあり得るんじゃないかな。株価上がりそう。
0058iOS (スッププ Sd43-i6AO [49.105.83.128])
垢版 |
2023/04/20(木) 11:08:45.37ID:bvPGmHMNd
>>57
Apple製Androidのスマホ、タブレット、PCとか?
0059iOS (ササクッテロラ Spc1-zOU3 [126.157.150.255])
垢版 |
2023/04/20(木) 23:34:49.27ID:mfebqG1xp
>>58
まあマイクロソフトがedgeをchromeのエンジンにしちゃったくらいだから、Appleが泥採用とかする未来があったら、、、って買わないわいくらなんでも。
0063iOS (ワッチョイ fa54-IGyw [221.110.128.60])
垢版 |
2023/05/26(金) 19:07:29.66ID:qLtHHazL0
緊急地震速報が鳴らなかった
0065iOS (ワッチョイ bf88-w2Co [111.105.34.147])
垢版 |
2023/05/28(日) 16:44:02.99ID:zkyVNY/J0
書斎があるとか環境のいいちゃんとした家に住んでる人は外で仕事しない
0067iOS (ワッチョイ 9f54-/zIO [221.110.128.60])
垢版 |
2023/05/28(日) 17:29:52.93ID:YgKXh1E90
うちの課長は会議が無い時は喫茶店からモバイルルーターで会社のゲートウェイに接続して仕事してるフシがある。禁止事項だけど調べようがないな。
0068iOS (スッププ Sdbf-fU2U [49.105.72.67])
垢版 |
2023/05/29(月) 17:40:05.25ID:yn2eg0rWd
>>65
あとはキャンピングカーの車内とかな
0069iOS (ブーイモ MM9b-Y+tA [202.214.198.148])
垢版 |
2023/05/29(月) 20:53:04.83ID:mI7s9/k5M
WWDC 2023でAppleが発表しそうなモノまとめ 【5月23日更新】

● WWDC 2023はいつ開催?
● WWDC 2023で発表されそうなもの
● iOS 17はどうなる?
● iPadOS 17はどうなる?
● watchOS 10は大きく進化か
● macOS 14は情報少なめ
● M3チップは発表される?
● 新Mac Proは発表される? iMacは?
● 新MacBookは発表される?
● ついにVR/ARヘッドセットが発表される?
● VR/ARヘッドセット向けOS「xrOS(仮称)」
0071iOS (ブーイモ MMbb-Y+tA [210.138.6.95])
垢版 |
2023/05/30(火) 12:11:53.00ID:6w/AP9wfM
もうハード的な進化はカメラくらいしか無いと思うので、9月のイベントよりもソフトウェア発表のあるWWDCの方が楽しめるかと思う。
アイランドは3世代くらい続くのだろうな。
0073iOS (ブーイモ MMbb-Y+tA [210.138.176.161])
垢版 |
2023/05/30(火) 19:53:45.82ID:tRQAAGibM
>>72

>同社が発表した3nm世代プロセスでは、前世代に当たる5nm世代プロセスに比べて、ロジック回路の密度を1.6倍に高めるとともに、18%のスピード向上、34%の電力削減を実現できるとした。3nm世代で採用するトランジスタはFin FET、配線は15層(図3)、シングルパターンのEUV(極端紫外線)露光装置を採用する。


なるほど。
次期iPhone向けらしいから間に合うとええな。
0074iOS (ブーイモ MMbb-Y+tA [210.138.176.161])
垢版 |
2023/05/30(火) 19:57:16.97ID:tRQAAGibM
iPhone15はSoCのプロセス更新で当たり年かねえ。USBtypeCの採用と年を分けられればセールスポイントを分散出来るのにね。
0076iOS (ワッチョイ 9f54-/zIO [221.110.128.60])
垢版 |
2023/06/02(金) 19:50:45.35ID:FrYCRF5S0
【製品】Meta、新型VRヘッドセット「Quest 3」を発表--7万4800円で秋に発売へ [ムヒタ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1685663754/

VR高いのう。Appleは一桁違うだろうし厳しいな。
0078iOS (ワッチョイ 6354-qG5J [221.110.128.60])
垢版 |
2023/06/03(土) 19:27:20.29ID:PmpCLYSh0
>>77
今は2年間リース&返却するなら安く最新機種を使えるよ。初スマホならそういうのが気楽で良いかもね。
0080iOS (スッププ Sd03-mAD9 [49.105.67.200])
垢版 |
2023/06/05(月) 17:47:54.05ID:rjIpCKNMd
>>79
せやな
0081iOS (ブーイモ MMe1-WNY3 [210.138.6.197])
垢版 |
2023/06/06(火) 19:27:11.22ID:1kAgwJesM
>>76
結局Appleのグラスは一桁上だったな。

アップル、ARヘッドセット「ビジョンプロ」発表 49万円から
https://video.yahoo.co.jp/c/19762/d72c364c1e072b60948cea194b035469a42997fb

iPhone15Pro MAXをヘッドセットに取り付ければそのままピジョンプロになります的なことやって欲しいな。
0082iOS (スッププ Sd03-mAD9 [49.105.95.229])
垢版 |
2023/06/07(水) 08:38:00.65ID:OprGpwNzd
>>81
5G対応してるの?
0083iOS (JP 0He1-0e1E [210.227.81.174])
垢版 |
2023/06/07(水) 15:34:29.17ID:HtiHMND8H
3D対応じゃね? 知らんけど
0084iOS (スッププ Sd03-mAD9 [49.105.97.183])
垢版 |
2023/06/07(水) 21:37:07.55ID:Inj1t5nod
>>83
Cellularモデルないならいらね
0085iOS (ワッチョイ 6354-qG5J [221.110.128.60])
垢版 |
2023/06/08(木) 07:00:31.70ID:gQIuGA4m0
>>82
色々な記事を読んでもモデムはなさげな感じかな。WiFi専用なのかと思うが。家の外に持ち出してモバイルで楽しめるくらい小型に出来るといいけどな。
0086iOS (スッププ Sd03-mAD9 [49.105.70.56])
垢版 |
2023/06/08(木) 21:26:24.69ID:s2flcI8Gd
>>85
俺は歩きながらFANZAが見たい
0087iOS (ブーイモ MM03-WNY3 [49.239.66.71])
垢版 |
2023/06/09(金) 00:09:19.85ID:sq0Bc3ktM
>>82
このグラスを外で使えるような重さになる頃には6Gが出てるかもな。

>>72
iPhone15は3nmのSoC乗らなさげだ。今年はUSB TypeCが注目ネタか。
0088iOS (ワッチョイ 1e88-7sEq [111.105.34.147])
垢版 |
2023/06/10(土) 07:35:56.44ID:Unhn+DOK0
>>87
今時普段から有線でバックアップやファイルコピーをすることなんてほぼない
USB-Cになってもなにも変わらんのに、何故みんな待ち望んでいるのか?

androidスマホ使ってるとわかるけど、USB-Cって端子部の清掃スゴくしにくいんだよ
0091iOS (ワッチョイ 9254-CMYq [221.110.128.60])
垢版 |
2023/06/11(日) 21:08:47.41ID:5SYpu7Ox0
>>88
待ち望むって程じゃ無いけど、ケーブルをライトニングとタイプCの2本持ち歩くの面倒いかな

今はひとまとめに持ち歩いてるから手間じゃ無いけど、かさばるね。
https://imepic.jp/20230611/759370
0092iOS (スププ Sdf2-5gUa [49.97.29.177 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/11(日) 21:49:22.81ID:LXPw4sOed
充電ケーブル持ち歩く必要ある?
泊まりとかじゃなきゃ一日バッテリー持つだろ
しかも2台端末持ち歩いてるってことはそれだけバッテリー消費が分散されるし
0093iOS (スッププ Sdf2-w8nv [49.105.98.227])
垢版 |
2023/06/12(月) 09:48:17.72ID:SJYC8xved
>>89
それな
0094iOS (ワッチョイ 9254-CMYq [221.110.128.60])
垢版 |
2023/06/12(月) 10:45:01.60ID:QG4jcTwq0
>>92
前日に充電するの忘れてる場合(電話が掛かってきてケーブル抜いたまま忘れるとか)に備えて、持ち歩いてるのよね。基本は職場でも出先でも充電出来る様にしておく。
0095iOS (ブーイモ MMf2-IhXy [49.239.66.150])
垢版 |
2023/06/12(月) 13:04:18.71ID:8Q4NsiHiM
>>90
9月は今年も期待薄いかな。ボディデザインが変わるかどうかだけど、パーツリークがすっかり出なくなったねえ。
0098iOS (ブーイモ MMf2-IhXy [49.239.66.150])
垢版 |
2023/06/12(月) 21:23:06.39ID:8Q4NsiHiM
>>96
plusは今年までは生き残るのかね。14plusは売れ行き悪かったと聞くけど。
0099iOS (ワッチョイ 9254-CMYq [221.110.128.60])
垢版 |
2023/06/13(火) 08:04:21.71ID:g5gX0TyO0
>>97
性能も含めてそんなに変わらないから買いたい年が買い時なんだろうね。
0100iOS (スッププ Sdf2-w8nv [49.105.101.19])
垢版 |
2023/06/13(火) 08:30:28.81ID:IqgQZbgUd
ストレージ2TBモデル出せ
0101iOS (ブーイモ MM1e-IhXy [133.159.152.222])
垢版 |
2023/06/13(火) 18:23:04.38ID:37suFgAOM
Apple製の5Gモデムを載せる年が楽しみだわ。人柱感
0103iOS (スプープ Sd9f-nw6S [49.109.2.190])
垢版 |
2023/06/19(月) 12:07:11.27ID:yqZf8fsnd
>>101
そやな
0105iOS (ワッチョイ 1a54-6U7s [221.110.129.151])
垢版 |
2023/06/24(土) 15:59:31.77ID:3uVz0iZ/0
>>104
レンズ数多いのね
0107iOS (ワッチョイ a5a5-OYC0 [150.147.44.13])
垢版 |
2023/06/25(日) 00:20:03.49ID:qjUYZ+Sk0
>>104
iPhoneの逆張りでなるべくシンプルにカメラを縦に並べてるんだろうけど、何か間の抜けたデザインに感じるんだよな。
0108iOS (ブーイモ MM0e-zJHV [133.159.150.102])
垢版 |
2023/06/25(日) 04:22:18.34ID:SF2uSkE7M
>>106
どんなに待ってもiPhoneのレンズ数はそんなに増えないと思ってる。せいぜい4個くらいまででしょ。根拠はない。
0109iOS (スッップ Sdfa-px0s [49.96.31.74])
垢版 |
2023/06/27(火) 09:09:54.22ID:kIMfmXa9d
>>106
来年は17に期待とか言いそう
0110iOS (スッップ Sdba-tC3T [49.98.39.106])
垢版 |
2023/07/03(月) 12:42:02.31ID:iLKijnWad
まあ本人希望する新機能が全部載るなんてことなかなかないからな
それでいて値段上がる一方だし
ますます様子見で長期使用の人増えるだろ
0111iOS (スッププ Sdba-FhjU [49.105.70.226])
垢版 |
2023/07/03(月) 16:49:27.99ID:Tex2BsBAd
n74とn257対応汁
0112iOS (ブーイモ MMb6-7sYE [133.159.153.185])
垢版 |
2023/07/03(月) 23:48:17.15ID:cPvj27YfM
EUが今度はスマホのバッテリー交換をしやすくしろと言い始めたので、数年後には背面パカっと開くようになって防水機能は廃止かな?
0114iOS (ブーイモ MMb6-7sYE [133.159.150.30])
垢版 |
2023/07/06(木) 10:26:55.43ID:ut29VawBM
9月やな。今年はガワが変わるかは注目かな。
0116iOS (ワッチョイ 5a54-Cl9N [221.110.129.151])
垢版 |
2023/07/07(金) 01:37:12.24ID:ndk3y+TM0
>>114
ボディのデザイン変更の周期は3年なのかね
0118iOS (ワッチョイ 9354-TFX7 [221.110.129.151])
垢版 |
2023/07/08(土) 13:25:37.48ID:mxcEyZ8l0
 中国メディア「IT之家」(ITHome)が伝えたうわさ(9to5Macに報じられた)が事実なら、「iPhone 15」には、より大容量のバッテリーが搭載されるかもしれない。実際、ここに記されている詳細が事実に即しているなら、大幅なスペックアップとなる。

「iPhone 15」:3877mAh(「iPhone 14」から18.2%増)
「iPhone 15 Plus」:4912mAh(「iPhone 14 Plus」から13.6%増)
「iPhone 15 Pro」:3650mAh(「iPhone 14 Pro」から14.1%増)
「iPhone 15 Pro Max」:4852mAh(「iPhone 14 Pro Max」から12.2%増)
 バッテリーの容量が増えるということは、バッテリーが物理的に大きくなるということだ。バッテリーのサイズは容量の増加にほぼ比例して大きくなる。AppleがiPhone 15を既存のモデルよりはるかに大型化するとは考えにくいため、iPhone 15内部にさらに空きスペースを確保する方法を見出したということになる。
2023年07月06日 11時57分
https://japan.cnet.com/article/35206201/
0120iOS (ワッチョイ 9354-TFX7 [221.110.129.151])
垢版 |
2023/07/08(土) 16:36:51.06ID:mxcEyZ8l0
新しい機能はもうネタが無いから、スペック(非機能要件)を引き上げるのが手っ取り早いのだろうね。

カメラの画素数やF値
バッテリー容量
SoCやグラフィックの処理能力
通信速度

あとは物理パーツやレガシーポートの削減かな。イノベーションじゃなくて、コスト削減なのが実態なのでそこをユーザーに悟られてはならないのだけど。
0123iOS (ブーイモ MM8b-BACt [133.159.152.58])
垢版 |
2023/07/09(日) 14:41:09.61ID:KGaSk4bKM
>>122
ここはワッチョイ有りスレ、あっちは無しスレ。好きな方に書けばいいよ。
0124iOS (ブーイモ MM8b-BACt [133.159.152.58])
垢版 |
2023/07/09(日) 14:46:20.17ID:KGaSk4bKM
>>118
EUの圧力で背面パカって開いてすぐバッテリーカートリッジ交換できるようになれば、常時2~3本持っておいてすぐ交換すればいいから、本体に大容量バッテリーの必要性が少なくなるんだろうな。
0125iOS (スッップ Sd33-/fQ8 [49.96.32.172])
垢版 |
2023/07/10(月) 05:22:30.16ID:QItX+0lMd
2TBモデルは無しか
0126iOS (スッップ Sd33-x9OS [49.98.163.118])
垢版 |
2023/07/10(月) 08:15:28.64ID:/LR8+frrd
>>124
防水防塵性無くなっちゃうからやだわそんなん
0127iOS (ブーイモ MM8b-BACt [133.159.148.149])
垢版 |
2023/07/10(月) 13:58:41.68ID:R2XYGE68M
>>126
2010年代前半ごろは泥機がバッテリー交換出来るように背面蓋のついたまま防水謳ってたので、それなりの耐水性は確保出来るんじゃないかな。
(当時の広告として許されてたけど、本当はそんなに高い防水性能ではなかったと思う)
0128iOS (ワッチョイ 8988-SVP+ [106.150.198.136])
垢版 |
2023/07/10(月) 16:33:35.94ID:vypGHTIv0
水深50cm程度なら全然大丈夫だったけど、胸ポケットに入れてると汗のせいで地味に浸水判定用のシールが反応しちゃうんだよね。。。
0133iOS (ワッチョイ 5754-TA9B [221.110.129.151])
垢版 |
2023/07/16(日) 20:34:04.05ID:x2JwPNGs0
>>132
外部板に設定かな?ちんくるはもうダメだろうねえ。作者が完全に5ちゃんから身を引いてるでしょ。
0135iOS (ブーイモ MMa7-UY9f [220.156.12.59])
垢版 |
2023/07/20(木) 10:25:28.24ID:nFrK4sWLM
mae2c入れてようやく落ち着いた。やはりWEBブラウザで見るのは不便だな
0137iOS (ブーイモ MM4b-xJZr [163.49.213.65])
垢版 |
2023/07/23(日) 13:36:45.31ID:otOnvO/qM
アップル、次期モデル「iPhone 15」の大型スクリーン生産難航-報道

(ブルームバーグ): アップルが発売を予定している次期モデル「iPhone 15」で大型スクリーンの生産に苦戦していると、テクノロジーニュースサイトのジ・インフォメーションが内情を知る匿名関係者2人の話として報じた。



なんやろなー、MAXよりデカいの出るのか?
0138iOS (ワッチョイ c254-iihO [221.110.129.151])
垢版 |
2023/07/31(月) 13:27:33.30ID:XWZgfBln0
https://japan.cnet.com/article/35207029/

「修理する権利」を支持する2つの規則案が欧州連合(EU)の機関によって進められていることを受けて(6月末、その規則案の1つが欧州議会によって可決された)、メーカー各社はスマートフォンの設計に大幅な変更を加えることを余儀なくされるかもしれない。それらの規則案が施行されると(それぞれ2025年と2027年に施行される見通し)、スマートフォンや携帯ゲーム機などの小型機器のメーカーに対して、ユーザーが自分でバッテリーを交換できるようにすることを義務付ける規制が導入される。


EUはガンガン攻めるなあ
レスを投稿する