X



トップページiOS
1002コメント343KB

iPadOS part15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0676iOS (ワッチョイ 8154-9HVs)
垢版 |
2023/06/21(水) 21:40:05.10ID:rGteNkWN0
>>674
今どきの中高生だと「コンピューター?何それ美味しいの?」と言われると思う
0678iOS (ワッチョイ 6981-kV8o)
垢版 |
2023/06/22(木) 00:04:57.50ID:8agfrkV80
昔iPhone5だったか使ってた時に1回だけ脱獄してみた事がある。
確かその時は着信がかかって来ても画面を点灯しないようにしたかった記憶が。
手帳型ケースにいれずにスマホを画面上にしたまま着信がかかってきたときに、隣にいる席の人に見られたくないとかそんな理由だったはず。
何かを隠したかったりやましい事をやりたくて脱獄やるくらいしか脱獄する目的が見つからないね。
今はAndroidスマホ使ってるけどそんな事より上下2画面で作業したいのが目的でAndroid使ってるけど。
0679iOS (ワッチョイ e581-xJNG)
垢版 |
2023/06/25(日) 00:07:23.58ID:kezQ9pCZ0
スクショ撮ってそのままトリミングして写真に保存すると、トリミングされないまま保存されるのまだ直ってないね。
iPadOS16..15
0681iOS (ワッチョイ 9b88-G1GT)
垢版 |
2023/06/26(月) 18:39:05.11ID:XSXX368N0
>>538
iPadOSはiOSの上位互換だと思っていた時期あったけど、似てるようで似ていないのが現実
0682382 (ワッチョイ d54e-5kGK)
垢版 |
2023/06/28(水) 22:19:07.62ID:QsOsc6PB0
>>680
16.5.と16.6ペータで試したけど、トリミングされたまま写真に保存されているよ。機種はiPad7thとiPad9th。
0683iOS (ワッチョイ e581-xJNG)
垢版 |
2023/06/28(水) 23:55:16.48ID:9GirS09A0
>>682
そうなんだ。
Air3 iPadOS16.5.1だけど
ジェスチャーで左下隅スワイプでスクショ→そのままトリミング→左上の完了→写真に保存
するとトリミングされてない写真が保存される。
さっき4回連続試してみたけど4回ともトリミングされてない写真が保存される。
なので写真アプリから編集でトリミングしてる。何が原因なのかさっぱり。

iPadOSは確かiPadOS16になった時にiTunesと繋いで初期化(OS再ダウンロード)したけど駄目。
初期化と言ってもOS再ダウンロード後にバックアップからデータは復元はしたけど。
0684iOS (ワッチョイ e581-xJNG)
垢版 |
2023/06/29(木) 00:00:50.82ID:CK5uZ4IR0
>>682
ちなみにジェスチャーからスクショじゃなくて、普通に「ホームボタン+電源ボタン」でスクショを撮ってすぐにトリミングして写真に保存するとちゃんとトリミングされた写真が保存される。
なぜかジェスチャからだと正常に処理されないんだよね。
0685iOS (ワッチョイ e581-xJNG)
垢版 |
2023/06/29(木) 00:13:21.44ID:CK5uZ4IR0
>>682
まさかと思って「ホームボタン+電源ボタン」でスクショ撮ってトリミングして、トリミングされた写真が保存されているのを確認した後に、
ジェスチャーから試してみたら今度はちゃんとトリミングされた写真が保存された。
そういえばこれ前もそうだった。
何らかの拍子にジェスチャーからスクショした時にトリミングが正常に保存されなくなって、通常スクショを1回処理させると正常に戻るんだった。
0686iOS (ワッチョイ 2b59-eTo0)
垢版 |
2023/06/30(金) 20:49:37.24ID:Rb/AX7xM0
なんか時計の分がおかしい
29分が1分50秒くらいあって
30分が10秒くらいで31分になってる
ipados 16.5.1でmini5を使用
wifi環境で時刻自動設定
0687iOS (ワッチョイ 1781-0Zp8)
垢版 |
2023/07/01(土) 17:45:04.33ID:k2HlK7iM0
>>686
時計の分がおかしいのはステータスバーの時計の話?
世界時計の東京(アナログ時計)と、ステータスバーの時計がズレるって事かな?
0688iOS (ワッチョイ 4e88-4RPT)
垢版 |
2023/07/03(月) 11:37:54.05ID:Pf+UcQvq0
iPadOSはリアルタイムOSじゃないから何らかの要因で分表示がおかしくなっても帳尻合わせた結果じゃない?
0689iOS (ワッチョイ df54-dlOm)
垢版 |
2023/07/04(火) 05:25:06.40ID:UCneq5DU0
16にアプデしたけど使い辛い
消したウィジェットは復活するわブックマーク開くのに一手間増えてるわゴミすぎ
Apple社員は本当にこれが使いやすいと思ってんのか?だとしたらガイジだろ
0690iOS (ワッチョイ 6708-runv)
垢版 |
2023/07/04(火) 12:42:58.50ID:8K37f7oU0
使いづらいと言いながら使ってる奴ってなんなの?
別の使えばいいじゃん。
0691iOS (ワッチョイ eb93-NgkJ)
垢版 |
2023/07/04(火) 13:06:35.79ID:aIO86QvX0
Androidが良いらしいぜ!
カメラも望遠50倍とかあるしアレするのに最適だ!
iPhoneなんて窓から投げ捨てろ!
0692iOS (ワッチョイ eb93-NgkJ)
垢版 |
2023/07/04(火) 13:08:34.89ID:aIO86QvX0
と、iPad使ってるのか?
それも窓から投げ捨てろ!
最新のAndroid タブレットがこの間出ただろう
すぐに乗り換えろ!
0693iOS (ササクッテロル Sp5f-dxzN)
垢版 |
2023/07/04(火) 14:59:09.93ID:ZM9z9Y1Hp
iPadは伊達にタブレットナンバーワンじゃないんだわ
スマホ用Androidを大きくしただけのタブレット、しかも同じ機種でOSアプデ出来るのはせいぜい1回くらい
そんなモノ誰が買うんだよ

話題を変えて息子は市の補助で高校の間iPad+ペンシル+キーボード使ってて、卒業するとそのまま貰えるんだよ
Android機で同じ体験出来るのかな?出来ないよな。持ってるだけで恥ずかしいデバイスなんて殆ど使われずに終わるよ。
0694iOS
垢版 |
2023/07/04(火) 15:30:33.41
>>693
AndroidタブレットとかChromebookという産廃を選んだ愚かな自治体の子供とその家族は悲惨だな
0696iOS (ワッチョイ 1781-0Zp8)
垢版 |
2023/07/04(火) 18:25:51.99ID:q64DhW+50
Apple Pencil 1世代だけどペンのバッテリーがヘタって買い替えた人いる?
ペンは毎日なんか使わなくて放置してたら残り6%とかなってたら充電して極力完全放電しないように充電する感じ。
2世代みたいにずっとiPadにくっつけてフル充電してるわけじゃないからバッテリーのヘタレ具合はそこまでないとは思うけど。
ペン自体は3年目かな
0697iOS (ワッチョイ 1262-4RPT)
垢版 |
2023/07/04(火) 18:31:22.80ID:XKXCwNJo0
>>695
日本とどっかの国では盗撮気にしてシャッター音鳴るのに
元気100倍ズームとかしちゃったら遠くから盗撮出来るから
シャッター音花火ぐらい爆音にしないと役に立たないんじゃないか
0698iOS (ワッチョイ 4e88-4RPT)
垢版 |
2023/07/05(水) 00:16:07.01ID:7iTVKBFX0
50倍って画像認識して別画像で差し替えるサムスン詐欺のこと?
0699iOS (ワッチョイ df54-dxzN)
垢版 |
2023/07/05(水) 00:45:43.84ID:ARYFzKvn0
いうてタブレットのカメラって使うんか?そこに愛はあるんか?
0703iOS (ワッチョイ 4e88-4RPT)
垢版 |
2023/07/05(水) 08:56:58.43ID:7iTVKBFX0
>>699
目黒川花見でオバチャン達がiPadで撮影しまくってたよ!
デカいモニターで見やすいのかもね
未だに二つ折りガラケーで撮影してるひともいるし
自分はiPhone 14 Proでマクロ撮影
0704iOS (ワッチョイ eb93-NgkJ)
垢版 |
2023/07/05(水) 10:01:27.61ID:eGiERom00
>>698
サンシャイン60の屋上から地上の将棋の駒が見えるくらいには拡大される
写真はザラザラだったけどスゲー認識だな!とは思った

本物なら
0705iOS (ワッチョイ f7b6-+2qy)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:48:16.34ID:NC+LdX5x0
ソフトウェアキーボードQWERTなんだけど、
「ABC」→「.?123」→「#+=」とモードを
切り替える時に、「.」が「。」になるバグは
いつ直りますか?
0706iOS (ワッチョイ df54-dlOm)
垢版 |
2023/07/06(木) 04:54:11.35ID:LSeC88O80
>>690
信者きっっしょ死ねや
こっちだってアプリ使えなくなるから仕方なくアプデしてんだよハゲ
消しても再起動するたびホーム画面に復活し続けるウィジェットとか
ブックマーク一発で開けないSafariとか
通知センター開こうとすると邪魔するマルチタスクメニューとか
少しはおかしいって思えよクズ

とりあえずウィジェット復活マジで鬱陶しい
この不具合のせいでアプリ並べ替えても再起動したらまたバラバラになる
ほんとゴミだわ
0707iOS (ワッチョイ df54-dlOm)
垢版 |
2023/07/06(木) 04:55:27.38ID:LSeC88O80
>>705
直さないよ
Appleは「どうすればユーザーが困るか」を念頭に置いてるゴミの集まりだから
ある種の才能だね
0708iOS (ワッチョイ df54-dlOm)
垢版 |
2023/07/06(木) 04:59:03.97ID:LSeC88O80
ウィジェットを2ページ目に配置しようと思ったらそれすらできないとか

これ明らかに嫌がらせ目的だろ
0709iOS (ワッチョイ df54-dlOm)
垢版 |
2023/07/06(木) 05:14:11.82ID:LSeC88O80
このクソ仕様のどこにユーザーへのメリットがあるのか答えてみろよゴミ信者w
0710iOS (ワッチョイ 4e0d-WLtP)
垢版 |
2023/07/06(木) 05:44:46.80ID:E8B11JEK0
さすがにそんなに憎いなら他の使えよw
自分は690じゃないし貰い物のiPadしか持ってないんで信者でも何でもないが誰だってそう思うわ
0711iOS (スッップ Sd02-VpqJ)
垢版 |
2023/07/06(木) 08:06:20.23ID:jYiq1ELqd
ウィジェットってアプリ並び替えと同じで
次のページに移動できないか?
0712iOS (アークセー Sx5f-D7Xa)
垢版 |
2023/07/06(木) 09:31:46.30ID:HTAoCQrSx
画面に全然触れずに1H経ったら動画止まって画面がスリープするような設定欲しいな。寝落ちしてバッテリー勿体ない。アプリ毎に時間設定出来るのは良いけど画面が消えないんだよね。自動ロックも2分から15分までしか設定出来ないから役に立たない。
0713iOS (ワッチョイ f791-uhPa)
垢版 |
2023/07/06(木) 10:12:31.81ID:xWb3VWN70
>>712
タイマーでタイマー終了時を「再生停止」にするのじゃダメなの?
0714iOS
垢版 |
2023/07/06(木) 10:47:03.11
>>712
自動ロック15分とかにしたら動画見てる途中に勝手に自動ロックされるのが困ると思ってるようだけど
動画再生中はiPadに触れずにその時間経過しても自動ロックされない
動画の再生が終わってからもiPadに触れずにその時間経過すると自動ロックされる
0715iOS (ワッチョイ f7b6-+2qy)
垢版 |
2023/07/06(木) 10:59:43.99ID:2kSWsDo50
>>710
痛い子に触るならちゃんとアンカを付けてください
まとめてNGにならないので面倒です
0716iOS (アークセー Sx5f-D7Xa)
垢版 |
2023/07/06(木) 16:13:34.02ID:HTAoCQrSx
>>713
横になりながら作業してていつ寝落ちするかわからないんだよね。
眠くなるまでギリギリまで作業したいし毎回タイマーつけるのも面倒臭い。
>>714
Youtubeを連続再生設定してるから延々と終わらないんだよね。
だから寝落ちして画面に触れなくなった時からiPad自身が自動計測して消える仕組みが欲しい。
0717iOS (アウアウクー MM9f-0Zp8)
垢版 |
2023/07/06(木) 16:25:50.16ID:aPYHvfygM
>>708
2ページ目に移動できないウィジェットって従来の左に固定するタイプのウィジェットかな?
新しいウィジェットは移動できるよ
0718iOS (ワッチョイ 1781-0Zp8)
垢版 |
2023/07/06(木) 17:03:24.75ID:MnNPLeQ80
>>716
再生中は自動ロックされないから
>>713が言うようにタイマー終了時を「再生停止」する設定にして、
ショートカットアプリで(+)から「Appおよびアクションを検索」でタイマーを検索。
「○分のタイマーを開始」するショートカット」を作って、そのショートカットをウィジェットに配置したらいいよ。
動画見ながら寝落ちする前にウィジェットのショートカットをタップするだけ。
いつ寝落ちするか分からないから自動って訳にはいかないけど、○分のところは1時間なり2時間なりバッテリーが持ちそうな時間を考えて。
0720iOS (アークセー Sx5f-D7Xa)
垢版 |
2023/07/06(木) 19:34:27.02ID:HTAoCQrSx
>>719
考えてくれてありがたいんだけど毎回アクション必要な時点で続かないな。
Appleがデフォルトで設定してくれるのを待つよ。
0722iOS (アークセー Sx5f-D7Xa)
垢版 |
2023/07/06(木) 22:46:25.64ID:HTAoCQrSx
機械が俺に合わせて姿を変えよ
0724iOS (アウアウアー Sa9e-0Zp8)
垢版 |
2023/07/07(金) 00:20:30.15ID:GfKf5F+Qa
>>720
気持ちは分かるよ。でもいつまで待ってもAppleはその希望は叶えてくれないと思う。
細かいことはどうでもいいんだよってのがAppleの思想だと思うから。
基本的に重大なバグ以外は無視したまま次のOSバージョンに向けて突き進んでいくのがAppleだから。

ちなみに自分の場合はジェスチャーからスクショをしてトリミングして保存すると、トリミングされてないオリジナルの写真が保存されるバグがあるけど。
これをツイッターで検索したら2019年のiPadOSにも同じバグで困ってた人がいた。
0725iOS
垢版 |
2023/07/07(金) 00:44:40.50
>>716
動画見てる時は画面触れないからそれで自動ロックされると困るのが多数派の意見で
あんたの意見は少数派どころかレアケースなんでそんな仕様には今後もならないと思うし
動画再生中の自動ロックオンオフなんてオプションも検討すらされないと思う
0726iOS (アークセー Sx5f-D7Xa)
垢版 |
2023/07/07(金) 03:36:12.20ID:vOwlqwssx
>>724
今まで5chに書けば次のアプデで大概修正されてるからここに書いてる。だから多分次で修正される。
>>725
Youtube でバックグランドで音声出しながら別アプリでマルチタスクするのは誰もが普通にやると思うけど自分が言ってるのはそれ。
0727iOS (アウアウクー MM9f-0Zp8)
垢版 |
2023/07/07(金) 04:54:02.71ID:Jc4ziLFQM
>>726
修正される確率は50%ってとこかな?
今まで何度もAppleにバグ報告をフィードバックをしてきたけどスルーされてるのがいくつもあるね。
まさかAppleがこのスレを直接見てるわけないだろうけど、スレ見てる人で同じ症状の人がいれば報告してるのかもね。

■まだ直っていない既存バグ(おま環も含む)
1)AssistiveTouchオンオフ時に変な位置から飛び出してくるアニメーション挙動
(>>414)

2)スクリーンタイム開始しても即座に開始されず5分後に有効になる
(>>255)

3)ジェスチャーからスクショ撮るとトリミンが正常に処理されない。
(>>685)
0729iOS (アークセー Sx5f-D7Xa)
垢版 |
2023/07/07(金) 05:45:29.95ID:vOwlqwssx
>>727
まあ95%くらいは直るかな。
2)のスクリーンタイムについては各アプリを触れれば30秒ほどで出てくるけど修正は欲しいね。
個人的にはスクリーンタイムには追加して欲しい機能があって、アプリ使用時間ではなくiPad画面に触れていない時間を知りたい。今のままだと寝落ちした瞬間の時間が分からないから正確な睡眠時間が計測出来くて困ってる。例えば表をSafariバックでYoutubeを併用していた状態で寝落ちした場合、スクリーンタイム表示ではSafariもYoutubeも寝落ち時刻から起床時刻まで継続利用していたと言うことになるから寝落ちした正確な時間がわからない。
0730iOS
垢版 |
2023/07/07(金) 10:52:47.42
>>726
俺は普通にやらないしあんたの希望に合わせたら動画再生中に自動ロックされると文句言う人がいるだろ
なので絶対に修正なんかされないし修正という言葉を使うこと自体がおかしい
0731iOS (ワッチョイ 27cf-+Mc8)
垢版 |
2023/07/07(金) 11:52:08.62ID:stXk4Ox+0
もはやただの気狂いだろw
値落ちするまで作業したいからそれに合わせろとか、そういうアプリ開発したほうが早いと思う
というか自己管理できないやつの戯言といってもいいわ
0734iOS (アークセー Sx5f-D7Xa)
垢版 |
2023/07/07(金) 17:17:01.36ID:vOwlqwssx
>>730
それは設定でオンオフ切り替え出来れば済むでしょ。
>>731
会社員では無いから時間管理する必要無いんだよね。
0736iOS (ワッチョイ 2297-uhPa)
垢版 |
2023/07/07(金) 17:51:59.24ID:jDKhSURP0
Appleが対応してくれることはおそらくないから
やっぱりタイマー使った方が良くね?

寝落ちするまでの時間ってそんなにブレがあるん?

流石にこの時間には寝てるだろってあるでしょ
0737iOS (ワッチョイ 9754-MkoF)
垢版 |
2023/07/08(土) 04:17:35.26ID:qGDZL9wM0
iPadOS16.5.1やべえな…
再起動する度にホーム画面のウィジェットが3つになったり4つになったりする
おかげでアプリの配置がコロコロ変わるわ
しかもウィジェット4つの内2つは謎の空白アイコンだし
もはや嫌がらせだろこれ
0738iOS (スップ Sdbf-tnfh)
垢版 |
2023/07/08(土) 05:32:42.06ID:ACuN1ETSd
You iPadOS17Beta3 にしちゃいなよ
0739iOS (ブーイモ MM2b-eNEl)
垢版 |
2023/07/08(土) 11:05:25.89ID:nDILMlzKM
Magic Keyboard使ってるのにソフトキーボードが表示されるの直らないなぁ
0741iOS (ワッチョイ d781-08vi)
垢版 |
2023/07/08(土) 15:22:34.19ID:7nR34r9X0
>>737
自分はウィジェット2個しか配置してないけど再起動してもそのまま表示されるね。
ウィジェットの個数がおかしくなるのは、出してるウィジェットの個数や種類によるのかな。
試しに他のウィジェットだとどうなるかやってみたらどうかな?
ちなみに自分の環境ではiPadを初期化してバックアップから復元すると、ショートカットのウィジェットが「指定フォルダ」から「すべてのショートカット」に戻るから指定し直さないといけないけど。
0742iOS (ワッチョイ bf88-x9OS)
垢版 |
2023/07/10(月) 10:58:50.39ID:RW1kjbQD0
>>716
睡眠をトリガーに出来ないので、時刻指定になるがオートメーションで可能だよ
Youtube appでも再生/停止アクション有効

再生停止されたら、スリープまでの時間設定でスリープへ移行

AppleTVならスリープ指示も出来るんだけどね
0743iOS (ワッチョイ b7e8-0VbL)
垢版 |
2023/07/10(月) 12:08:12.21ID:tU0u4+YU0
つべならプレミアム加入でバックグラウンド再生→画面スリープすればいいんじゃないかなあo(^-^)o
びんぼっちなら諦めろぞo(^-^)o
0744iOS (ワッチョイ d781-a6CX)
垢版 |
2023/07/11(火) 00:31:21.50ID:SBTARxAF0
普通のブラウザだと5chは生きてるけど
専ブラはTalkとかいうサイトに移行したみたいね。
このレスは普通のブラウザから書いてるけど、専ブラ使ってる人には見えない
0745iOS (ワッチョイ 9f55-0VbL)
垢版 |
2023/07/11(火) 00:35:56.37ID:EXbh47Df0
>>744
ちんくるだけど普通に見れるぞo(^-^)o
0746iOS (ワッチョイ b793-OKVP)
垢版 |
2023/07/11(火) 03:15:12.33ID:laprGJ2h0
うちもチンクルで普通に見えてる
iOS16.6
0747iOS (ワッチョイ b793-OKVP)
垢版 |
2023/07/11(火) 03:17:52.43ID:laprGJ2h0
あ、ほかのスレ見たら専ブラから見れるのは今夜までだって
さらばぢゃ
0748iOS (JP 0Hcf-E97c)
垢版 |
2023/07/11(火) 18:45:34.38ID:vbKOV9LhH
>>747
それどこのスレの情報ですか?
忙しいなあ
大雨災害で自分は被災してないけど
情報取るのが大変なとき。きつい
0749iOS (ドコグロ MMdf-vNZm)
垢版 |
2023/07/12(水) 13:38:30.61ID:yPrlB9LxM
>>745 の後見れなくなってまた見れるようになったぞo(^-^)o
板のコピペ面倒だなあo(^-^)o
0750iOS (ドコグロ MMdf-vNZm)
垢版 |
2023/07/12(水) 13:46:57.18ID:yPrlB9LxM
そしてちんくるスレは大炎上&通報祭りかあo(^-^)o
0752iOS (ワッチョイ b7e8-vNZm)
垢版 |
2023/07/13(木) 13:10:33.12ID:TEjYnIvd0
>>751
むしろそっちが正常な流れぞo(^-^)o
ぼくの方こそごめんなさいだぞo(^-^)o
0753iOS (ワッチョイ d781-08vi)
垢版 |
2023/07/14(金) 23:19:06.98ID:h9TQOR+r0
ここはtalkになったけどみんなどっちに移行するのかな?
あっち(5ch)の方も普通のブラウザでたまに見てるけど専ブラだとtalkになっちゃったから。
0755iOS (ワッチョイ 1e81-fyK7)
垢版 |
2023/07/15(土) 01:01:17.16ID:AfAU9xs50
5chとtalkのどっちに書いたらいいか分からなかったから両方に書いておいたから見てね。

iPadOS16.5.1(c)
Windows11 Pro (ビルド22621.1992)
spacedesk 1.63 (iPadアプリ)

WindowsのサブモニターとしてiPad Air3を使ってるんだけど、spacedeskの画面が上下逆にひっくり返るんだけどなぜか分かる人or試せる人いる?
iPadをどの向きに回転させてもひっくり返る。
iPadOS16.5.1(a)の時は大丈夫だったんだけど、(c)にOSをアプデしたらひっくり返るようになった。
0757iOS (ワッチョイ ce54-EQLo)
垢版 |
2023/07/17(月) 12:17:41.26ID:zOTAfCpN0
Safariの更新ボタン小さすぎてイライラする
何で機能拡張と共有の隣に配置してんだよアホ
iPadOS14以降誤タップ誘発する配置多すぎ
0758iOS (アウアウウー Sab5-apHp)
垢版 |
2023/07/18(火) 04:04:28.77ID:3/zAB+Dqa
iPadOS17でもステージマネージャ時の
外部モニター音源iPa側で操作出来ないのか
クソだな
0759iOS (ワッチョイ e64e-SpF2)
垢版 |
2023/07/18(火) 21:54:14.54ID:zrsqb6uh0
>>757
更新ボタンに指を置いても他と被らない十分な大きさだと思うけどなぁ。
0760iOS (ブーイモ MM5a-RpiS)
垢版 |
2023/07/18(火) 22:14:52.00ID:dr3h4AryM
共有はともかく機能拡張はごく稀に誤タップするね
miniの画面サイズだと
0761iOS (ワッチョイ ce54-EQLo)
垢版 |
2023/07/19(水) 03:16:27.42ID:UVE2IP6A0
App Storeの自分のレビュー一覧がバグってるな
文字が見切れまくってまともに読めない
しょーもない機能は追加するくせにこういう普通に使ってて遭遇する不具合は放置なんだよな
頭おかしすぎん?
0762iOS (ワッチョイ ce54-EQLo)
垢版 |
2023/07/19(水) 03:19:58.42ID:UVE2IP6A0
>>759
そりゃ普段は誤タップはしないよ
それでも100回に1回ぐらいはそういうことがある
例えめったに起こらなくとも、
「操作ミスをする可能性がある」ということが問題なんだよ
クソみてえな擁護してねえで少しはiPadOSが粗だらけという事実を認めろ
0763iOS (ワッチョイ ce54-EQLo)
垢版 |
2023/07/19(水) 03:22:54.77ID:UVE2IP6A0
>>759
少なくともiPadOS13時代には機能拡張とかマルチタスクメニューは無くて、
誤タップする心配は0%だったんだよ
わかる?
0764iOS (ワッチョイ ce54-EQLo)
垢版 |
2023/07/19(水) 03:34:41.66ID:UVE2IP6A0
あと戻るアイコンの後ろにブクマとか収納してるアイコン配置してるのも頭悪い
これも誤タップしそうになるわ
前はブクマアイコンは進むの前だったのに
操作ミス誘発させるの目的にしてるんじゃないかと疑うレベル
0766iOS (ワッチョイ ce54-EQLo)
垢版 |
2023/07/19(水) 20:07:03.17ID:UVE2IP6A0
検索バーに文字入力する時のストレスがやばいな
右に更新ボタンと機能拡張ボタン、左に文字サイズ変えるボタンがあるから真ん中部分をタップしなきゃいけないのに
今度はマルチタスクメニューが邪魔してくる
この配置頭悪すぎるだろ
一向に改善しないのは何故?アスペ特有のこだわり?
0767iOS (ワッチョイ ce54-EQLo)
垢版 |
2023/07/19(水) 21:58:33.77ID:UVE2IP6A0
iPadOS16.5にてまた新たな不具合発見
文字を入力してると稀に英語キーボードに切り替わる(設定はちゃんと日本語のまま)
ゴミすぎる…
0768iOS (ワッチョイ 1a7c-vJVU)
垢版 |
2023/07/20(木) 21:33:52.21ID:zvchy9/b0
アプリ側の問題じゃないの?
どういう所でどう言うアプリを使ってて発生したとか
分からないと何も言えないと思う
IMはアプリからも切り換えコントロールできるでしょう
0770iOS (ワッチョイ e64e-SpF2)
垢版 |
2023/07/20(木) 22:31:42.25ID:Y50lqIBr0
一連の書き込みで、UVE2IP6A0 がアスペのかまってちゃんの文句言いだという事がはっきりした。
0771iOS (ワッチョイ 6754-Cnls)
垢版 |
2023/07/23(日) 13:12:07.61ID:fXZxIaHA0
このゴミOS、画像を一括で選択して削除することもできないんだな
作った奴はどこまで知的障害者なんだ…
0773iOS (ワッチョイ 6754-Cnls)
垢版 |
2023/07/23(日) 13:16:38.45ID:fXZxIaHA0
>>772
写真アプリのことだぞ?手動で選択しないといけないだろ
Appleは信者まで脳みそが退化してるんだな
0774iOS (テテンテンテン MM8f-sv+4)
垢版 |
2023/07/23(日) 19:26:30.82ID:wHAg8Z0yM
写真アプリで「画像を一括で選択して削除する」機能なんてつけたらダメだろう
馬鹿なの?
0775iOS (アウアウウー Sa2b-nVDU)
垢版 |
2023/07/23(日) 19:44:14.59ID:C3xv0uIWa
手動と言えば手動だが、一個ずつタップしなくてもダーッと連続して選択できるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況