X



トップページiOS
1002コメント343KB

iPadOS part15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0053iOS (ワッチョイ 19d3-VR8f)
垢版 |
2023/01/19(木) 08:01:00.05ID:9wB47cIx0
>>52
まじかぁ
再起動と復元は何回か試したけどダメだった
特定のランチャーアプリが起動するけど何故か即座にショートカットアプリに戻されて指定されたウィジェットを開けませんのエラーが出るのと、
日の出日の入りのオートメーションが結構な頻度で失敗してるんだよね
いまいち何が悪さしてるのかよくわからない
0055iOS (スップ Sdca-u8IH)
垢版 |
2023/01/19(木) 15:40:06.44ID:d4lwEI7ld
ステージマネージャの質問です(iOSスレで質問しちゃって誘導されて来ましたすみません)
外部ディスプレイに繋いで外部ディスプレイ側に表示しているアプリのウィンドウサイズって今のところ調整できない仕様でしょうか

上中央アイコンから最大化と最小化はできるけど、iPad側の時のようにウィンドウの右下や左下にハンドルが付かず、ウィンドウ縁でドラッグしてみてもできないのですが
仕様なのか手持ちのLogicoolキーボードカバーのトラックパッドのおま環なのかどちらかなと思ってます
0056iOS (ワッチョイ 597b-6EPB)
垢版 |
2023/01/19(木) 19:39:27.93ID:PrUogKSO0
ウチの環境だと外部モニターでもサイズ調整できてますね
純正のMagic Trackpadとロジクールのマウスでもできました。
ただウィンドウサイズ固定のゲームとかだと2段階で大小するだけみたいです
0057iOS (ワッチョイ 29c7-2+UC)
垢版 |
2023/01/19(木) 19:48:34.30ID:Dqp1vP3S0
>>55
例えば外付けの方にSafari表示してそれもウインドウサイズ変更できない?自分のはできてるけどもアプリ側の対応次第じゃないかな
0058iOS (ワッチョイ 4128-u8IH)
垢版 |
2023/01/19(木) 22:20:41.66ID:LrbmYCEZ0
>>55です、ありがとうございます、できてるんですね
BTマウス持ってないんで今度借りるかして試してみます…
0059iOS (ワッチョイ eace-rGbT)
垢版 |
2023/01/19(木) 23:05:36.35ID:fZuKvo9A0
>>58
マウスとかトラックパッド無しで外部ディスプレイを使ってるのかな
外部ディスプレイ側は、画面のエッジにマウスカーソルの●を持って行くと
▼マークが出るのでドラッグすればリサイズできる
MagicKeyboardをひっぱり出してトラックパッドでも確認した
iPad側のタッチだけで操作するとなると画面の移動ぐらいしか無さそうなので
確かに外部ディスプレイ側の操作はできないのかも知れない
0060iOS (ワッチョイ 3e7b-bo9j)
垢版 |
2023/01/19(木) 23:11:22.99ID:pg43pGOK0
>>55
アプリによって出来ないのあるけど全部出来ないの?
0061iOS (ワッチョイ 6a95-qKPi)
垢版 |
2023/01/20(金) 11:20:17.71ID:HtxPsX0S0
お絵描きアプリで作成したりダウンロードした画像(JPEGなど)を「写真」のところに移動させる方法
ググっても出てこないのでうんうん唸って試したらできた

「ファイル」アプリで移動したい画像があるフォルダを開き
画像をクイックルックで表示させ
右上の共有ボタンのメニューから「画像を保存」を押す

このOSあたまおかしい

なぜ「写真に保存」とか「アルバムに保存」じゃないのか?
押してもどこに保存されたか何も知らされない

なぜそんなことが必要かというと
iOS版Snapseed他、画像編集アプリから画像を開こうとしても「写真」「アルバム」しか選択肢がないからだ
Snapseed上ではダウンロードやドキュメントのフォルダとかは表示されないし
「ファイル」アプリから画像をSnapseedに共有しようとしてもエラーになる
androidアプリは「写真加工アプリやからカメラフォルダだけ使えりゃええやろ」などという粗末な仕様にはなっていない
なんなんだこの差
0062iOS (ワッチョイ eace-cDkc)
垢版 |
2023/01/20(金) 11:57:46.24ID:mTRRYZ+80
それはOSの頭がおかしいのではなく、ファイルアプリでの見せ方がおかしいのでは
サンドボックス内のデータを別アプリを使って他へ共有しようというのだから
PC的なOSのユーザ単位でのファイル操作とやり方が異なって見えても致し方無い範囲かと
そこを隠蔽できるようなファイル操作アプリが出たらまた感想が変わるかもだね
0063iOS (ササクッテロラ Sp6d-nlq7)
垢版 |
2023/01/20(金) 13:54:58.76ID:ku1K9k73p
>>55
むしろ外部ディスプレイはステージマネジャのオンオフにかかわらず常にステージマネジャがオンの場合の状態でサイズ変更できると思う。>>60の言うとおりアプリによってはサイズ変更できないけど、Safariでも調整不可?
0064iOS (スプッッ Sd1d-u8IH)
垢版 |
2023/01/20(金) 14:18:59.94ID:oT7ijfDpd
>>55です、レスありがとうございます
とりあえず使ってみてダメだった手持ちはLogicool combo touchのトラックパッドと、
MagicTrackpad2のBT接続です
Safari含む全部駄目です
操作の仕方がおかしいんですかね?
macだとウィンドウ端を1本指で長押しすると上下・左右・斜めのハンドルカーソルに変わるのでドラッグですよね
ウィンドウ端にカーソル乗せても下三角のカーソルに変わらないんですよね
windowsではよくあるウィンドウ縁をダブルタップ目にドラッグとか、1本指で押さえながら2本目の指でのドラッグも試したんですが駄目です
0065iOS (スプッッ Sd1d-u8IH)
垢版 |
2023/01/20(金) 14:29:17.80ID:oT7ijfDpd
例えばSafariの隅や端にカーソルを置くと、クイッとウィンドウの外に勝手にカーソルが出ちゃいます
何というか、アシストがかかっているというか…
0067iOS (オイコラミネオ MM07-NDJl)
垢版 |
2023/01/21(土) 22:54:22.87ID:A13jKtpbM
はよiPadでMacアプリ使わせろ無能林檎
0069iOS
垢版 |
2023/01/22(日) 00:58:32.13ID:Z60J658P0
質問です
Safariで開いたWebページ内にある文字検索について。
多分、iPadOSが自動バージョンアップされたあと、
Bluetoothキーボードの操作で
「次の文字を検索」できない現象が起きて困っています。
対策がわかれば教えていただけたらありがたいです。


環境。
Bluetooth外部キーボードを使ってます。ロジクールk480。
iPad Pro11で、常に横向き。
ソフトウェアキーボードは非表示にしてある

また、かな漢字変換の四角囲み「あ」のアイコンが、
使わない時でもなぜか、画面左下に常駐するようになった。

設定→アクセシビリティ→キーボード→フルキーボードアクセスはオフ。
オンにすると、自分のキーボードでは、
かえって操作が変になってしまったから。


これまでは、キーを押すだけで、次の文字検索ができていました。
Safariの上部の検索窓に文字を入れるとプルダウンが開き、
該当する文字が「10件一致」という風に出ます。
そして、確か、エンター?押すだけで、次へ次へと飛ばせたと記憶してます
(無意識で操作していたので、何キーか、正確に思い出せませんorz)


いまは、次の文字へ飛ばそうにも、
該当するアイコン的なものが画面が出ない。

以下の2つはできるのですが、狙っては操作できない状況です。

a、Bluetoothキーボードで、alt(コマンドキー)+G で、次を検索。
できたり、できなかったりします。

b、勝手に、かな漢字変換が起動し、
Safariの下部に、ページ内の文字検索窓として出る。
自分で操作したものではない。


以上です。何か心当たりでもわかれば助かります。
よろしくお願いします。
0071iOS (ワッチョイ 7fce-1noB)
垢版 |
2023/01/22(日) 08:50:26.61ID:xQ1lIeCl0
>>70
69じゃないけど知らんかった
ユニバーサルコントロールでも同じキー(両方)でできた
0072iOS (ワッチョイ ff88-wr3P)
垢版 |
2023/01/22(日) 09:18:47.20ID:5diRLhWK0
外部ディスプレイ、ボリュームがモニターオンリーなの勘弁してくれ…
あと動画ファイルを再生するとPro本体が使えなくなるのやめろ
0074iOS (ワッチョイ 737b-4Yw4)
垢版 |
2023/01/22(日) 12:39:44.35ID:TCQvsubR0
ホントiPad側のスピーカー使わせてほしいよな
StageManager実装してるApple社内の連中はなんでこんなことも気付かないんだ?
0075iOS (アウアウウー Saa7-h9hU)
垢版 |
2023/01/22(日) 14:25:18.08ID:Z0Vct8Cma
>>61
セキュリティの差
今のiPadOSでは、アプリは写真ライブラリの参照すら制限される。
写真の位置情報や顔認識で個人が特定できるから。

Androidも同じ制限仕様を1年遅れで追随してますよ。

セキュリティと使い勝手が強化!Android 13 Betaが安定版に
https://gihyo.jp/lifestyle/clip/01/awt/202206/16

>Android 13からは、アプリが写真や動画にアクセスしようとしても、
>フォトピッカーでユーザが選択した写真や動画しかアクセスできなくなります。
0077iOS (ワッチョイ 33c7-NDJl)
垢版 |
2023/01/22(日) 19:56:14.28ID:ykYMWJLC0
外部モニター使う時はサンボルハブ使っててそこにオーディオインターフェイス繋いでるから一応そこからの出力にはなってるけども本体から音出せない(変更できない)のはマジでクソ仕様すぎるよね
0078iOS
垢版 |
2023/01/23(月) 02:42:47.64ID:t9PRESoc0
>>70
ありがとうございます
貼ってくださった画像にあるSafari下部に出るそれ(名称がわからないのでAとします)
が出なくなりまして。。うーん??

でも、レスをヒントにガチャガチャしていたら
>>69に書いた
>Safariの上部の検索窓に文字を入れるとプルダウンが開き、

このタイミングで
Cmd+F を何度か押すと、A が出ると分かりました!
そのあとは、Aの右にある山型のマークを押せば、
次の文字、前の文字、と飛ぶ操作が可能になりました。

自分のBluetoothキーボードと相性があるのかもしれません
あれこれトライしてみます。感謝です!
0079iOS (ワッチョイ 0354-Lpg1)
垢版 |
2023/01/23(月) 11:24:50.19ID:4JJY55D20
>>78
iPadOS16.2/iPad Pro11(M1)/Magic KeyBoardだけど>>69と全く同じ症状で、>>78に書いてくれた方法も同じように動作しました。何が原因なんだろう。。ちなみに>>69は元々パブリックベータ入れてたりしました?
0080iOS (スッップ Sd1f-oBJr)
垢版 |
2023/01/23(月) 18:48:36.47ID:7acm4unld
最近iPadOS16.2にあげたら
デフォルトのメーラーで、VBSから cdo経由で送られて来たメールの本文が途中で途切れるようになった、末尾が文字化けしてる場合も
同じような症状の人いない?ブラウザからメール見ると以前と同様正常に表示されてる
0081iOS (ワッチョイ 6f88-H+kQ)
垢版 |
2023/01/23(月) 19:43:05.83ID:ZOnQJ7oD0
ワイヤレスイヤホンでゲームしてるんだけどマイクがイヤホンのマイクじゃなくて端末のマイクから音拾ってるっぽい

どっちの音拾ってるか確かめる方法か設定とかわかるひといたら教えてほしい!
0082iOS (ワッチョイ bfcf-Jpma)
垢版 |
2023/01/23(月) 19:52:09.35ID:S9GsBnRU0
配信とか画面収録?それともボイチャ? 音声コマンドのあるゲームかなんかの話?
0084iOS
垢版 |
2023/01/23(月) 22:54:12.35ID:iBznEfLV0
>>79
同じ現象なんですね。ほんといきなりなのでオロオロしました
パブリックベータって?と
ググったレベルの人間でして、入れてない(はずw
0085iOS (ワッチョイ 8f81-zVY0)
垢版 |
2023/01/23(月) 22:55:03.24ID:+jvtOMvq0
>>81
ボイスメモで録音してみてiPadの内蔵マイクとイヤホンマイクを指で叩いたりガサガサしたら分かるよ。
もしボイスメモではイヤホンマイクから録音されてるのに他のアプリでは内蔵マイクから録音されてるぽいなら、そのアプリの不具合じゃないかな?

ただ外部マイク接続時に録音ソースをiPad内蔵マイクか外部マイクかの切り替えが出来ない仕様にはイラつくけど。
0086iOS (ワッチョイ 737b-4Yw4)
垢版 |
2023/01/23(月) 23:06:41.43ID:cKKi1U2O0
iPadOSのオーディオ設定はほとんどコントロール不能でとんでもなく不便だよな
マイクもスピーカーも自動で切り替えて報告も無し、ミキサーもないから複数アプリ開いてる時は音量レベル調整できないし、最悪勝手に片方止められるかマルチモニターもStageManagerも使う際は戦々恐々でストレスばかり
0087iOS (ワッチョイ 6f8c-i+bv)
垢版 |
2023/01/23(月) 23:23:38.58ID:4dvx0Yw50
自分でコントロールしたい人にはMacBook Pro、そういうの苦手なので簡単に済ませたい人はiPad Proなんだろ
0088iOS (ワッチョイ 0354-Q8cC)
垢版 |
2023/01/24(火) 02:02:33.70ID:n8W0yk+10
ユーザーの事を考えてない傲慢な仕様が多すぎる
pixel tabletの出来次第ではこんなゴミ放棄する
0089iOS (ワッチョイ bfcf-Jpma)
垢版 |
2023/01/24(火) 02:19:53.48ID:JY+VEN6c0
細かく触れるから使いやすいっていう思想じゃないからな
合わないならさっさと退避したほうが良いとは思う
0091iOS (ワッチョイ 8f81-zVY0)
垢版 |
2023/01/24(火) 05:43:15.34ID:MLiY3aUO0
iPadOS16.3、メモアプリで確認。
BT接続のMOBOキーボード
cmd+Fを押すと1回では検索ボックスが出て来ない事がよくあるね。
(2回押すと必ず出てくる)
また何も入力せずに空のまま【完了】を押すと検索ボックスが閉じない。
ハードウェアキーボードの修飾キーがおかしいのかとデフォルトに戻してみたけど変わらず。

iPadOS16.2の頃からこういう症状だったかははっきり覚えてないけど。
0092iOS (ワッチョイ 8f81-zVY0)
垢版 |
2023/01/24(火) 09:38:50.41ID:MLiY3aUO0
「フリーボードの共同編集で筆線が相手には一部しか描画されず抜け落ちる件」の不具合修正きたけど、直ってないみたい。
iPadOS16.3バグ修正
https://i.imgur.com/wOc652u.jpg

今回はどっちのデバイスから書いても必ず相手には抜け落ちてしまう。
両方ともiPadOS16.3

iPadOS16.2時はこんな↓感じだった。
Air3で描いたフリーボード(Apple ID :A)
https://i.imgur.com/ux1piAl.jpg

無印9世代で見たフリーボード(Apple ID :B)
https://i.imgur.com/RFqmdFf.jpg
0093iOS (ワッチョイ 0354-Q8cC)
垢版 |
2023/01/24(火) 18:06:59.73ID:n8W0yk+10
>>89
操作ミスを誘発するアイコン配置とか画面に干渉する邪魔なアイコンを是とする思想ってアホだよな
0094iOS (ベーイモ MMff-Tjd/)
垢版 |
2023/01/25(水) 00:08:03.45ID:ZMLOVcUnM
なんでこっちは壁紙のフォント変更できないんだよ?
怠慢も大概にせえよ糞ホモ!
0095iOS (ワッチョイ e3b6-Uzbj)
垢版 |
2023/01/25(水) 06:13:56.24ID:VwEZgqur0
>>93
アホ相手の商売なので仕様です
0097iOS (ワッチョイ 5354-dxYA)
垢版 |
2023/01/25(水) 20:03:03.88ID:NkDdaMbo0
>>38
mac os 12.6.2に上げて
ipadosも16.3にしたけ1回だけユニバ
出来たけどその後ダメだわ。
0098iOS (ワッチョイ bffe-g5mp)
垢版 |
2023/01/25(水) 20:20:15.11ID:eYbk08cq0
>>97
38だけど今日iPadOS16.3とmacOS12.6.3にアプデしてからもユニコン使えてる
iPadは2020iPad Pro11インチでMacはIntelの2019MacBook Pro16インチで前回と同じ
0099iOS (ワッチョイ 5354-dxYA)
垢版 |
2023/01/25(水) 20:36:07.49ID:NkDdaMbo0
>>98
ありがとうございます。
自分は11インチ第3世代(2021)
macbookpro13M2です。
icloudログアウト一旦したりしてみようかな。
0101iOS (ワッチョイ 7388-Tjd/)
垢版 |
2023/01/25(水) 21:07:59.81ID:MfpW2Al+0
iPad Pro 11inch iOS16.2です。
家族兼用のiPadなのですが、小さい子供もいるため、スクリーンタイムで20時から7時は使えないようにしています。また、Safariは使用時刻に関係なく使えないようにしておきたいため、「App使用時間の制限」で1日1分としていますが、この設定ですと自分が使う時、パスコードを入れて使えるようにしても、他のwebサイトに遷移する度に時間制限の画面が出て使えないようになってしまいます。
誰が使ってもSafariは1日1分まで、ただしパスワードを入れればどのサイトでも自由に見られる、と言う設定はできないのでしょうか?
0102iOS (ワッチョイ 0354-Nghq)
垢版 |
2023/01/26(木) 01:06:40.32ID:/PIqSMJA0
15.7.2だけど、
未だにメモの強制スクロールバグ直ってないんだな
ほんと無能
0104iOS (オイコラミネオ MM07-NDJl)
垢版 |
2023/01/26(木) 01:13:33.16ID:H7cm9jwPM
マルチユーザーには向かないよね
0105iOS (ワッチョイ ff88-JQay)
垢版 |
2023/01/26(木) 01:40:26.57ID:wuoNRtXj0
>>101
安いFireタブレットあたりを買って
親:iPad 子供:Fireタブ
って分けた方が手っ取り早く安全だと思う
物理的に壊しちゃうとかも含めて
0106iOS (ワントンキン MM9f-WPS/)
垢版 |
2023/01/26(木) 10:31:56.62ID:brurrma6M
>>101
>と言う設定は
マルチユーザー設定は、企業・学校向けにはあるので・・ほとんどの部分が隠してあります。2-3年後にはフルにマルチユーザになっているかも
お子様用は別マシン、別AppleID (クレジットカード紐付け無しで買い物やゲームガチャはできない)にしましょう
0107iOS (ワッチョイ bffe-g5mp)
垢版 |
2023/01/26(木) 14:42:55.83ID:9wb39cdx0
>>106
今更ユーザー切り替えて使えるようにすると家族で共用しようとする人が増えて売れなくなるので
肛門性交愛好家の銭ゲバはそんなことしないと思う
0108iOS (ワッチョイ 737b-8JEO)
垢版 |
2023/01/26(木) 16:16:26.64ID:1zzg6+ZL0
>>107

>肛門性交愛好家の銭ゲバはそんなことしないと思う

小さい頃お母さんやお父さんに「そうゆうことばは使うんじゃありません」って叱られないような下流家庭で育てられたのか
0110iOS (ブーイモ MM7f-JQay)
垢版 |
2023/01/26(木) 17:10:31.24ID:6obt6J+XM
片親パンとかアフガキは比較的若い子だけど
肛門とかホモ連呼は初老のイメージ
0112iOS (ブーイモ MM7f-R8XS)
垢版 |
2023/01/27(金) 21:11:52.30ID:bZHeBbsOM
まあiPadなんてそもそもゲストモードやマルチユーザーシステムがあって然るべきデバイスなのに
あえて実装しないままってのはそういうことだよね
0114iOS (スププ Sd1f-jKg4)
垢版 |
2023/01/27(金) 21:24:26.14ID:rzw/Y0Hjd
いちいちスピーカーに近づいて操作するとかめんどくさいだけだわ
だったらiPadとHomePodの連携を強化するだけでいいだろ
0115iOS
垢版 |
2023/01/27(金) 22:01:35.11ID:Fo3fzvgl0
>>91
>>69ですが参考になります。感謝
iPadOS16.3に更新したあと自分も試しみました。
Webページ内にある文字検索の操作、まだ安定しないですが、
Cmd+F で出す検索窓は、16.2の時より出やすくなった感はあります

それから、「完了」を押しても引っ込まない現象ありました
画面がガタガタ揺れて引っ込まない感じです
Esc押しても変わらないし、謎ですw
011691 (ワッチョイ be81-O9ZV)
垢版 |
2023/01/28(土) 15:31:31.19ID:jxOsJ9yV0
>>115
>「完了」を押しても引っ込まない現象
>画面がガタガタ揺れて引っ込まない感じ

うん。画面が振動してるかのようにガタガタなるね。
純正キーボード持ってないから分からないんだけど純正キーボードだと正常なのかも。
0117iOS (ワッチョイ e7d3-aQrh)
垢版 |
2023/01/29(日) 16:37:07.82ID:6Z5Hy5BX0
iPad-Dock-Mac (有線接続)

こういう構成になっている時にiPadを有線LAN接続する方法ってある?
Thunderboltbridgeを調べてみたけれどうまく出来なかった
0119iOS (ワッチョイ e7d3-aQrh)
垢版 |
2023/01/29(日) 16:44:00.68ID:6Z5Hy5BX0
やっぱそうなっちゃうよねぇ
MacのLANからiPadも通してケーブル減らしたいんだけど無理かな
0120sage (ブーイモ MMff-UZXU)
垢版 |
2023/01/30(月) 19:33:40.57ID:t1Inim27M
ネットワーク共有
共有経路に有線LANを指定
ただしドックが邪魔をしているという話なら知らん
0121iOS (ワッチョイ 0b54-UYyk)
垢版 |
2023/01/30(月) 20:07:03.59ID:R8rYW5jb0
無線LANでも充分速度でるんだから有線に拘る理由がわからない
スタバでMacBookとiPad Pro広げたいとかならそれはもう何も言うまい
0123iOS (スップ Sd5a-mys1)
垢版 |
2023/01/31(火) 08:38:14.63ID:rkkUIrCEd
普通に動画の転送遅くね?
0124iOS (ワッチョイ 0b54-UYyk)
垢版 |
2023/01/31(火) 10:25:27.32ID:hD2Wzxp10
>>123
どの部分を指してるのかわからないが
ストリーミングで困った事は1度もないぞ
それどころかiPadで1080P再生しても無線LANで大丈夫
むしろ配信サイトの鯖の方が心配だわ
0125iOS (スップ Sd5a-mys1)
垢版 |
2023/01/31(火) 10:37:07.90ID:rkkUIrCEd
せっかく4K60fps録画出来てもPCとかに転送するのに無線やLightningじゃ遅いよね?って話
0126iOS (ワッチョイ db81-IGds)
垢版 |
2023/01/31(火) 10:48:36.13ID:OVnyn8ok0
ネットワークの話してるのに何言ってんだ?
0127iOS (ワントンキン MM8a-mLIb)
垢版 |
2023/01/31(火) 10:55:04.72ID:pc5ZVHKnM
>>123
>普通に動画の転送遅く
無線ルーター、何年前のを使っているわけ?
ここ5年ぐらいなら、NTT光回線ぐらいの速度はでる
0128iOS (ワッチョイ e7d3-aQrh)
垢版 |
2023/01/31(火) 12:12:24.49ID:HuxaGYJE0
天体データ上げたり落としたりしてるもんで安定した速度が欲しかったんだよね
ネットワーク共有もダメそうなんで大人しくアダプタ買いますありがとうございました
0129iOS (ワッチョイ 1a88-yaFQ)
垢版 |
2023/01/31(火) 22:33:01.60ID:N7JnF0cc0
ios14あたりから
USBメモリ読めるようになったけど
読書アプリとかからは
直接アクセスして読めたりできるの?
それとも読むたびにファイルでiPadのローカルに移動させて読む感じ?
0130iOS (ワッチョイ be81-O9ZV)
垢版 |
2023/02/02(木) 02:27:44.54ID:6Jd9cqiH0
iPafOS16.4のディベロッパーベータの情報って出てる?
現在iPadOS16.3が最新だけど秋にiPadOS17リリースされるまでずっと16.3.xのままなのかな?
0131iOS (ワッチョイ 4e36-tG+E)
垢版 |
2023/02/02(木) 11:41:27.26ID:iLCibqd20
ステージマネージャーをオンにしてるとブラウザバックや左端からのメニュー表示なんかが機能しないのは今後改良予定あるんだろうか
0132iOS (オッペケ Sr3b-mSea)
垢版 |
2023/02/02(木) 16:37:15.23ID:vpW3G/lfr
Safariだけスワイプで戻れるよね
アプリ側が何かしらの対応が必要になるカモメ
0134iOS (スッップ Sdba-eLjC)
垢版 |
2023/02/03(金) 03:01:06.45ID:k9gZWRz0d
ポンコツメーラー、治らんのかな?
0136iOS (スッップ Sdba-eLjC)
垢版 |
2023/02/03(金) 16:42:35.34ID:k9gZWRz0d
Sparkの検索は前はよかったけど、ある時点で公式メーラーよりポンコツになってしまった。
なんなんあれ。
0137iOS (アウアウアー Sa06-O9ZV)
垢版 |
2023/02/03(金) 17:13:41.96ID:TcZG29QCa
Sparkで検索ほとんど使ってなかったから知らなかった。
そんなに検索がポンコツなの?
0139iOS (ワッチョイ be81-O9ZV)
垢版 |
2023/02/03(金) 21:38:13.35ID:o+oyRNpU0
>>136
Sparkで「イオン」で検索してみたら確かにイオン以外のメールもかなりヒットした。
0140iOS (スッップ Sdba-eLjC)
垢版 |
2023/02/03(金) 22:35:37.21ID:k9gZWRz0d
検索は公式もダメ。
シングルバイトのキャラクターしか処理できてないってことなんかね、今どきどうかと思うけど。
0141iOS (ワッチョイ be81-O9ZV)
垢版 |
2023/02/03(金) 22:45:50.04ID:o+oyRNpU0
もう一度Sparkで「イオン」で検索して確認したら大丈夫だった。
例えばAmazonのメールの「マイナスイオン」ドライヤーだったりもヒットしただけだった。
ただメール本文のどこにその検索ワードが書かれているかハイライトされないのと、「次を検索」みたいなのが出来ないから探しづらいね。
0142iOS
垢版 |
2023/02/04(土) 02:39:29.03ID:KVhqlAHv0
spark使ってる人がいてホッとした
自分も検索変だ。15秒くらいは正しく出て
その後どかっと無関係のメールが出てという動き。
そのうちサポートに伝えようと思ってるんだけど、ウク戦争中ゆえ、どうしたものかと
0143iOS
垢版 |
2023/02/04(土) 02:42:48.90ID:KVhqlAHv0
補足。from とかsubject 何々という風な検索だと
spark割と正しく出るです
文中検索や自然検索がなかなか苦労するです
0144iOS (スッップ Sd5f-cTsZ)
垢版 |
2023/02/04(土) 02:53:36.16ID:p8LwtzVqd
なんか、ある時点で検索がボロボロになったのよね、Spark。
なんかの検索エンジンを取り込んだのかも。
0145iOS (ワッチョイ 0f28-G/zc)
垢版 |
2023/02/04(土) 20:02:52.51ID:KIHhZ9r20
ipadとiphoneをリンクさせてiphoneから電話で通話したいのだけど、
FaceTime等で通話する場合、登録してある名簿のリストや通話履歴からの電話番号はリストで出てくるけど、
単純に電話番号をキーパッドでプッシュして発信したいのだけど、
肝心のキーパッドが出てこない
どのようにすればipadでキーパッドで電話番号を入力して発信できるか知っている人いる?

車にホルダーをつけてナビ替わりにipadを使っているのだけど、
安全のためにも画面が大きなこちらから電話の発信着信をしたい
0146iOS (ワッチョイ 0f7b-Fegf)
垢版 |
2023/02/05(日) 01:54:27.21ID:DzrgIFG90
>>145
FaceTimeで「新規FaceTime」、宛先のところタップするとキーボード出てくるからそこに番号入力して下部の電話マーク押して通話
0147iOS (ワッチョイ 0f28-G/zc)
垢版 |
2023/02/05(日) 13:18:20.05ID:Xam2RtBO0
>>146
ありがとうございます

左上の右側「新しいFaceTime」から左上の宛先に、普通のキーボードで番号を入力すると
候補が出てきて、登録がないものを最後まで入れると左上の左下の方の電話のマークが点灯して
クリック可能になり発信可能になりました

まさかここに、通常のキーボードで電話番号を入れるとは思わず、
左下上の左下の暗転した電話のマークを押しても専用のキーパッドも出てこないので四苦八苦していました

iphoneのような専用の電話用のキーパッドが出てくると想定ていたもので
0148iOS (ワッチョイ 0f7b-Fegf)
垢版 |
2023/02/05(日) 16:19:35.98ID:DzrgIFG90
>>147
なんじゃこりゃですよね!
0149iOS (ワッチョイ ff88-MSGS)
垢版 |
2023/02/05(日) 17:49:42.38ID:Xj7+cxRU0
>>26
SMSって音声通話のオマケみたいなものだから、iPadを電話代わりに使えれば或いは
iMessageで代用するしかないね
0150iOS (ワッチョイ ff88-MSGS)
垢版 |
2023/02/05(日) 17:55:50.41ID:Xj7+cxRU0
>>46
M1搭載iPadなら、macOS動いてもおかしくないよね
実際、24インチiMacはバッテリー駆動出来ないiPad 24インチみたいなもんだしさ
スタンド外して持ち出したいと思った人多いだろう
iPad 27インチは携帯難しそう
(世の中、27インチ iMacをスタバで使う人いるからなあ)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況