X



トップページiOS
1002コメント343KB

iPadOS part15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0148iOS (ワッチョイ 0f7b-Fegf)
垢版 |
2023/02/05(日) 16:19:35.98ID:DzrgIFG90
>>147
なんじゃこりゃですよね!
0149iOS (ワッチョイ ff88-MSGS)
垢版 |
2023/02/05(日) 17:49:42.38ID:Xj7+cxRU0
>>26
SMSって音声通話のオマケみたいなものだから、iPadを電話代わりに使えれば或いは
iMessageで代用するしかないね
0150iOS (ワッチョイ ff88-MSGS)
垢版 |
2023/02/05(日) 17:55:50.41ID:Xj7+cxRU0
>>46
M1搭載iPadなら、macOS動いてもおかしくないよね
実際、24インチiMacはバッテリー駆動出来ないiPad 24インチみたいなもんだしさ
スタンド外して持ち出したいと思った人多いだろう
iPad 27インチは携帯難しそう
(世の中、27インチ iMacをスタバで使う人いるからなあ)
0153iOS (ワッチョイ 7ffe-sGqQ)
垢版 |
2023/02/05(日) 18:42:48.80ID:amM1sErw0
M1搭載したノートパソコン作れば
覇権取れるんじゃね?

バッテリーで動くし、キーボードもある、M1だからバッテリーも持つだろうしな!
0154iOS (ワッチョイ 0f28-G/zc)
垢版 |
2023/02/05(日) 20:02:46.61ID:Xam2RtBO0
>>148
アップルのは良く作りこまれていて
何もしなくても履歴や電話帳等の候補を出してくれるのは良いのですが
思わぬところに落とし穴があるというかなんというか

電話するのに同じようなキーパッドを探してしまうのは私だけではないような気がします
皆さん使えているのだろうか?
0155iOS (ワッチョイ 4f54-Pur8)
垢版 |
2023/02/05(日) 21:46:32.56ID:zuRf0RnC0
電話はiPhoneだけかなー
スピーカーモードでも相手が気が付かないくらい作り込まれてるからフリーハンドだし
0156iOS (スッップ Sd5f-cTsZ)
垢版 |
2023/02/05(日) 22:29:51.72ID:H3svKoHwd
iPad向けアプリをMacで動かすほうがちゃんと動くみたいな気がする。
特に古いもの。
0157iOS (ワッチョイ 7f81-D+99)
垢版 |
2023/02/05(日) 22:55:15.15ID:CRFNGqPu0
Safariで同じサイトのタブを10個開いて1つのタブでストリーミングしてるとSafariが激重になってプチフリーズして強制終了しないとタッチに反応すらしなくなるけどこれって普通にメモリ不足?
Safariは280blocker使ってる。
Air3(メモリ3GB)/iPadOS16.3
スクリプトが走りまくってて暴走してるのかな?
0160iOS (ワッチョイ 4f28-m7j3)
垢版 |
2023/02/06(月) 05:07:58.05ID:lNYQae8h0
>>159
通話録音禁止の国があるので無理だろう
日本も通話録音禁止にするべき
スパイ防止
0161iOS (アウアウウー Sa93-4osW)
垢版 |
2023/02/06(月) 08:44:05.39ID:Vg4BxIAva
特定の国だけ通話録音禁止にすればいいだけなんだよな
そんなローカライズやってられるかって話なのかも知らんが
特定の国だけシャッター音が鳴るしなぁ
0163iOS (ワッチョイ 3fd0-3b+j)
垢版 |
2023/02/06(月) 11:08:10.82ID:iph+o8M/0
>>158
広告は最近悪質SDK多いからなぁ
ループだけならまだしもバックでわけわからん事やってるのもあるし(中華)
0164iOS (ワッチョイ 7f81-D+99)
垢版 |
2023/02/06(月) 22:54:32.82ID:sV/QcfS80
>>163
サイトによって激重になったりフリーズするのはやっぱり広告リクエスト→ブロック→リクエストを繰り返してるのかもね。
280blocker入れてないととてもじゃないけど広告だらけで見れない
0165iOS (ワッチョイ 3fd0-3b+j)
垢版 |
2023/02/07(火) 00:02:52.48ID:jZwe0nJ60
そのブロッカー擦り抜けSDKとか組んで来てイタチごっこ状態
海外系(特に中華)の広告配信業者って日本人には逆効果で反感買いそうな
広告内容・配信方法してきやがる
0166iOS (ワッチョイ 4f28-m7j3)
垢版 |
2023/02/07(火) 01:27:05.63ID:W33aFxlm0
>>162
Android通話録音アプリが使用不能に。抜け道に使われていたAPIが5月11日から規制対象に
ttps://mobilelaby.com/blog-entry-google-will-block-all-third-party-call-recording-apps-may-2022.html
0168iOS (ワッチョイ 0f91-J+gZ)
垢版 |
2023/02/08(水) 06:12:14.13ID:dpb2wuI00
iPadOS 16.3にしてからステージマネージャがバグり散らかしてるんだけど同じ症状の人はいないだろうか、、

アプリ1つ起動するだけなら全く問題ないんだけどステージマネージャでアプリを2つ以上開くと動作がカクカクになる(ゲーム系はまともにできないレベル)
iPadOS 16.1.2ではそんな事起きなかった。新しいiPadとして復元し直しても同様の症状。
しかし調べても そのような不具合情報は見つからない

iPad Pro 12.9(2018)
0169iOS (ワッチョイ 3f91-VqS6)
垢版 |
2023/02/11(土) 11:27:25.41ID:B8wVnuTg0
>>168
自己解決
アクセシビリティ>動作>視覚効果を減らす をオフにすると正常な挙動になります
0170iOS (オイコラミネオ MM8b-l0hp)
垢版 |
2023/02/14(火) 19:00:26.99ID:W7PbKTExM
新しいiPadがiPadOS 16.1.1なのですが、一般>情報>iPadOSが'16'になってます
15の時は15.7.1とか表示されていたけどマイナーバージョンは表示されなくなりましたか?
0171iOS (ワッチョイ 8a88-ipjo)
垢版 |
2023/02/14(火) 19:09:54.60ID:SXIJR9wf0
16.3.1だと16.3.1と表示されてる
そこの表示16になってからころころ変わってる気がする
確かにどっかのバージョンでは単に16と表示されてた
0175iOS (アウアウクー MMe3-h9VD)
垢版 |
2023/02/15(水) 18:58:02.80ID:gVzvqP3AM
iPadのミラーリングはHDMI出力でもAirPlay出力でもモニター側に表示される挙動は同じなんだよね?
例えばホーム画面は4:3で表示されるけど、YouTubeやアマプラを起動すると全画面(モニター側の解像度)で表示されるとか。

Lightning - Digital AVアダプタを持ってないからHDMI出力を試せなくて、
FireTV StickのAirReceiver(AirPaly)はあるから試せる。
0177iOS (ワッチョイ ab81-u0lu)
垢版 |
2023/02/18(土) 00:59:30.66ID:1/0EcFNy0
iPadOS16.3.1以前からの症状だけど
Safariのアドレスバーで検索する時

・ソフトウェアキーボードで頻繁に入力できなくなり、xで削除しないと反応しなくなる。

・サードパーティBTキーボード(MOBO)でCapsLockでの切替えが頻繁に効かなくなる。

ハードウェアキーボードにしろソフトウェアキーボードにしろ、IME周りに以前からずっと不具合がある気がする。
0178iOS (ワッチョイ 2388-93N/)
垢版 |
2023/02/18(土) 02:01:44.07ID:cpY5oIg00
はやくミラーリング時のモニタースピーカーの調整をマウスで出来る様にしてくれ…
0180iOS (ワッチョイ 236f-Vg1o)
垢版 |
2023/02/19(日) 16:22:07.22ID:asHNVSZQ0
口でして欲しい
0183iOS (ワッチョイ 9b7b-U1WU)
垢版 |
2023/02/21(火) 10:17:00.10ID:6aeom7Hb0
MontereyとiPadOS16でユニバーサルコントロールできてます?
iPadOS15のときはできてて16にして久々にやってみたらできなくなってた
0184iOS (ワッチョイ 03fe-+3jp)
垢版 |
2023/02/21(火) 10:38:57.53ID:V4UGZLsz0
>>183
このスレか新Mac版Montereyスレかで前もその質問見て返事したけど
今、確認したらそれぞれ最新のMonterey(12.6.3)とiPadOS16.3.1でユニバーサルコントロールできた
普段は使ってないのでずっと使ってて問題無いかは分からない
0185iOS (ワッチョイ 2388-93N/)
垢版 |
2023/02/21(火) 14:10:35.51ID:WaYWA+3G0
Appleの新製品、当分は出なさそうだし
最近つまらんニュースばかりだね
0186iOS (ワッチョイ 9b7b-U1WU)
垢版 |
2023/02/21(火) 14:13:00.48ID:6aeom7Hb0
>>184
ありがとう
設定見なおしてみます
0187iOS (JP 0Hf9-UzjY)
垢版 |
2023/02/22(水) 05:52:05.70ID:4VAvdrH4H
起きたらSafariのタブが大量に消えてた
影響甚大
0188iOS (ワッチョイ 4554-e6do)
垢版 |
2023/02/22(水) 08:03:37.42ID:8q8HntUg0
うちのiPadAir、電池の持ちが悪くなってきたな。
でも、買い替える金は無いし、、、
0189iOS (スップ Sd03-fYQJ)
垢版 |
2023/02/22(水) 08:12:37.35ID:WuFyBcp7d
4年使ったipadmini5を交換に出したよ。充電1500回くらいのやつだけど。
ホームボタン脇に白いシミみたいなのが出てて交換費用だけで済まないかもって言われた。
帰ってきたのは交換費用のみで、シミも消えてた。良かったと思ってる。
0193iOS (ワッチョイ ab81-u0lu)
垢版 |
2023/02/22(水) 22:20:31.84ID:l7ZulumS0
iPadOS16 3.1でもフリーボードの共同編集で片方のiPadで描いた筆線が、相手側では抜け落ちてほとんど描画されなくて作業にならないの直ってない。
みんなも試してみた?
同じApple IDでの編集ではなくて異なるApple ID間の共同編集ね。
0195iOS (ワッチョイ ab81-u0lu)
垢版 |
2023/02/23(木) 00:17:54.70ID:6Oszl7C00
しかもどういう仕様か分からないけど
フリーボードの共同編集に招待する相手のメールアドレスにgmailを指定すると、メールが届いた相手がそのメールを開いて招待リンクをタップすると参加できなくてエラーが発生する。
メールアドレスが独自ドメイン宛とかだと参加できる。
普通は共同編集のリンクが生成されたらそのリンクをコピーして共有したい相手にLINEなりで送信するだけでよいはずなのに、なぜか相手のメールアドレス入力が必須。
0196iOS (オイコラミネオ MMad-mO63)
垢版 |
2023/02/26(日) 07:46:16.70ID:fu4LmyLwM
Safariでsageするときに自分のメールアドレスが表示されて嫌だったけど連絡先アプリで削除したら消えた
0197iOS (ワッチョイ ee7b-AEVH)
垢版 |
2023/02/26(日) 16:51:54.96ID:LHhX5usn0
設定アプリのシステムデータサイズが表示されずずっと読込中で>を押して詳細見たら-1バイト何だけど同じ症状出た人いる?
解決方法知ってたら教えて下さい
0199iOS (ワッチョイ 25f7-g1JF)
垢版 |
2023/03/01(水) 22:04:05.50ID:DwA+upul0
16.3.1にアプデしたら4本指でのピンチアウトができなくなった(5本指なら反応する)
同じ症状の人いますか?
0200iOS (ワッチョイ 25f7-g1JF)
垢版 |
2023/03/01(水) 22:05:08.33ID:DwA+upul0
訂正
ピンチアウト→ピンチイン
0202iOS (ワッチョイ 050f-nkZt)
垢版 |
2023/03/02(木) 06:27:47.01ID:spXKdxw10
フリーボード一人で書いてても割とすぐ重くなる (11インチ M1 256GB)
0203iOS (ワッチョイ 8955-qxTX)
垢版 |
2023/03/02(木) 10:49:17.16ID:+cad8DBc0
今までスイッチコントロール動作中でもサイドボタンを押してスリープにしてから1秒程度待った後にサイドボタンをトリプルクリックすればスイッチコントロールを強制停止出来てたんだけど
16.3.1にしてからスイッチコントロールが強制停止出来なくなった
これって完全な不具合じゃない?
0205iOS (ワッチョイ fd4e-TMEs)
垢版 |
2023/03/02(木) 22:12:50.60ID:qLgCWlRl0
>>202
M1なら、何か裏で動くアプリ使っていませんか?
9thでも快適に動いてますよ。
0206iOS (ワッチョイ dad0-oW2s)
垢版 |
2023/03/02(木) 22:16:28.58ID:mhQYs27X0
広告は要注意だな
バックで何やってるか分かったもんじゃない(特に中華系広告配信業)
ブロッカーで撤退排除した方がいい
0208iOS (ワッチョイ 050f-nkZt)
垢版 |
2023/03/03(金) 13:17:41.35ID:3ySyhBy80
>>205
文字を書いてると重くなってくるよ
MapNote2は投げなわで選択されないとかはあるけど重くはならなかった
0209iOS (アウアウアー Sa8b-OKH8)
垢版 |
2023/03/07(火) 14:38:07.74ID:ety5NUCEa
車載カーナビにHDMI出力あるからiPadを外部ディスプレイとして使いたいけど無理だよね?
Windowsだとspacedeskアプリで外部ディスプレイとして映し出せるけどカーナビの外部ディスプレイ化は無理かな?
0211iOS (ワッチョイ 0954-quJE)
垢版 |
2023/03/07(火) 15:26:06.75ID:wIi9+j8f0
「目的地周辺です」…どこだよココってなるまで1セット
0212iOS (ワッチョイ 717b-o++g)
垢版 |
2023/03/07(火) 20:42:05.75ID:P9VWdODY0
ステージマネージャで外部ディスプレイ接続してる際にiPad本体のスピーカー使えなくするのなんとかしてほしい
DockコネクタかAirplayしか選択できないのマジで意味わからない。
0215209 (アウアウアー Sa8b-OKH8)
垢版 |
2023/03/08(水) 00:49:39.33ID:oZUkc6eMa
>>214
以前は車載カーナビが古くてiPadをカーナビ代わりに使ってたけど、車買い替えてナビが新しくなったからiPadカーナビが不要になった。
目的は後部座席にiPadを取り付けてナビ画面と同じ映像をiPadに映しだし出せないかと考えてた。
というのも外部ディスプレイを設置すれば済む事なんだけど、せっかく持ち運べるiPadがあるんだからそれを外部ディスプレイとして活用できないかと思って。
iPadは映像入力できないから無理だね。
0216209 (アウアウアー Sa8b-OKH8)
垢版 |
2023/03/08(水) 00:54:50.46ID:oZUkc6eMa
ちなみに外部ディスプレイ化なんてしなくても、後部座席でiPad単体で使えば何も問題はないんだけどねw
車載ナビと同じ画面をiPadに映し出したかっただけね。
0217iOS (ワッチョイ e94e-bbZ8)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:39:15.79ID:QlafYIlt0
何で後部座席でナビを見る必要が有るの?
0219iOS (ワッチョイ 1388-xhe1)
垢版 |
2023/03/09(木) 00:35:24.38ID:10iLp1iz0
必要性は本人が判断することだろ
普通に外部ディスプレイ置けば?とは思ったが
0220209 (ワッチョイ 2b81-OKH8)
垢版 |
2023/03/09(木) 12:44:39.74ID:EwDQBt9V0
>>217
後部座席でナビ画面を見る意味はぶっちゃけないね。
ただナビと同じ画面(同じソース)を見れれば同乗者と楽しめるなって思ったんだよね。
後部座席のiPadでテレビを見たい時はどこでもディーガで見れるから問題はないけど。
0221iOS (ワッチョイ e94e-bbZ8)
垢版 |
2023/03/09(木) 22:39:33.98ID:wA343Xc00
>>220
納得です。僕は通信費がもったいないから、HULUとかAMAZONでダウンロードした映画を、家族に観せているけどね。
0222iOS (ワッチョイ 2681-RvbZ)
垢版 |
2023/03/12(日) 18:24:21.58ID:IuC1um100
Apple Podcastとか聞いてる人いる?
そもそもApple Music(ミュージックアプリ)すら起動しない。
音楽はYouTube Music Premiumメインで、ポッドキャストはほとんど聞かないけどラジオ感覚で聴くのにVoicy聴いてる。
次期16.4は面白そうな機能はなさそうだね
0223iOS (ワッチョイ 7ad0-2fYM)
垢版 |
2023/03/12(日) 21:59:16.23ID:F1VtOmE30
面白そうな機能なんか要らんしどっちでもいいわ
とにかく今ある機能を安定動作させろ
0224iOS (ワッチョイ dd54-VqSt)
垢版 |
2023/03/12(日) 22:01:36.79ID:z4z3NScY0
>>222
Apple musicが起動しないなんておかしいと思わないのか?
クリーンインストールしてみなよ
0225iOS (ワッチョイ 2681-RvbZ)
垢版 |
2023/03/12(日) 22:09:34.36ID:IuC1um100
>>224
ごめん書き方が悪かった。
Apple Musicは聴いてないからミュージックアプリは日頃全く起動してないって事。
0226iOS (ワッチョイ 1981-85ye)
垢版 |
2023/03/13(月) 01:15:34.85ID:BehDWU970
自分はそこまで使い込まないので標準アプリのみです
音楽、ポッドキャストとも。
つべプレミアムがラジオ感覚かも。
解説系などをバックグラウンドで聴いてます
0227iOS (ワッチョイ 4154-+ZUK)
垢版 |
2023/03/18(土) 11:52:35.87ID:b+h0aUS70
マルチタスクメニュー邪魔すぎる
検索バーにURLコピペしようとするとたまに触れる時あるわ
Appleはテストとかしてないんか?
0228iOS (ワッチョイ 6981-cP2P)
垢版 |
2023/03/18(土) 20:17:28.23ID:sIfiw2Gr0
>>227
Safariのアドレスバータップ時にマルチタスクメニューに指が当たって発動するよね。
他にもGoodnotesとかも画面上部中央にタイトルメニューがあってマルチタスクメニューとギリギリ重なるくらいの位置にある。
マルチタスクメニューの位置を変えられないんなら、せめて設定からマルチタスクメニュー表示ON/OFFのトグルボタンをつければ済むだけなのにね。
0229iOS (ワッチョイ 13d0-SmwH)
垢版 |
2023/03/18(土) 21:01:46.91ID:Px4mlIiu0
Apple「うちらが作った仕様に文句あるんか?ええ?。完璧やろ黙って使えや」
とマジで思ってそう
0230iOS (ワッチョイ e9cf-BQ3C)
垢版 |
2023/03/18(土) 21:28:33.90ID:vmlEPMbi0
本来はそうだよ
最適解を用意しといたからそのまま使ってよ、っていう設計思想
今のアイオーエスがつかいずらくなってきてるのはCustom性が増したからだよ
この機能のオンオフ切り替えられるとかあの機能はこんなに調整幅がとかね

壁紙変えてる暇あったら来たメールにはよ目を通せ
時計のフォントなににしようかなーとか言う前にさっさとテキスト書いちまえ
ウィジェットいじってないでその写真をはやくシェアしろよ!
っていうのがアップル製品だったろ

とかいいつつ、今でも設定項目ってドロと比べるとおっそろしく少ないんだけどねw
0232iOS (ワッチョイ e9cf-BQ3C)
垢版 |
2023/03/18(土) 21:39:59.29ID:vmlEPMbi0
まあそうだな
設定から見れば少ないけど、実際はそこそこあるか・・・・
0233iOS (ワッチョイ 6955-EJOE)
垢版 |
2023/03/18(土) 21:59:18.27ID:nybISKZ+0
ぐーぐるにお布施しなくてもつべ音声裏で聞けるのはお便利だなあo(^-^)o
0234iOS (ワッチョイ 13d0-SmwH)
垢版 |
2023/03/18(土) 23:02:53.66ID:Px4mlIiu0
>>230
まあそうだから脱獄とかあるわけで
Androidもルート取っちゃう脱獄あるけどiOSやiPadOSほど有名じゃないのも
Appleの方が縛りキツイのが原因かと
0235iOS (ワッチョイ 5381-mTTG)
垢版 |
2023/03/18(土) 23:29:51.43ID:xDkA3g630
今更だけどかな漢字変換アプリ悩む
標準は日本語らしい変換がますますアホになった気がして。
でもSimejiやATOKも、
3年くらい前に検討して、あかんわこれと思ったところが全く変わってないので
引き続き標準を我慢して使うことにした(私見です)
0237iOS (JP 0He5-zAPv)
垢版 |
2023/03/18(土) 23:53:08.92ID:Ut9t65kgH
iPadだと標準が一番マシなんだよなあ
0238iOS (ワッチョイ 49d3-xHBY)
垢版 |
2023/03/19(日) 03:27:50.97ID:r3v9vxCW0
辞書で思い出したけどiPadフルサイズテンキーの日本語かなって使ってる人いんの…?あの50音縦書きのやつ
子供の勉強の時に一回だけ使ってけどなんで残ってるのかマジでわからん、スマホの奴デカくするだけで良くない?
0239iOS (ワッチョイ e9cf-BQ3C)
垢版 |
2023/03/19(日) 10:45:44.10ID:oIZzi/hc0
うちのばあちゃんがつかってる
スマホはフリック覚えたんでそっちつかってるけど、iPadはフリックやりにくいらしくて、qwertyだと打てないんで・・・
OL時代は部屋のデスクいっこぶんのサイズのワープロ使いこなしてたばりばり事務員さんだったから
かな入力マスターなんよね qwertyかなならいけるかもしれん
0242iOS (ワッチョイ 9b81-mTTG)
垢版 |
2023/03/20(月) 00:52:24.21ID:gw68n+9y0
k480使ってるけど高くないよ?
ワープロばりばりだったならかなり楽ちんだよ
0243iOS (ワッチョイ 6981-cP2P)
垢版 |
2023/03/20(月) 08:26:34.50ID:fi5B4+G20
>>239
標準キーボードの「かな入力」だと
フローティングキーボードの場合→フリック入力
フルキーボードの場合→五十音

やりたいことは「qwerty配列で(かな入力)」したいってことだよね?
残念ながらqwety配列ではローマ字入力しかできないね。
0244iOS (ワッチョイ 6981-cP2P)
垢版 |
2023/03/20(月) 08:32:03.35ID:fi5B4+G20
フローティングキーボードでフリック入力すると、スマホと同じ感覚で入力出来きて自由な位置にキーボードを動かせるけど
そもそもタブレットでフリック入力する事自体は確かにやりづらいと思う。
スマホは端末の背面を手で添えて握ってるからフリックしやすいけど、タブレットはそうはいかないしね。
0246iOS (ワッチョイ e9cf-BQ3C)
垢版 |
2023/03/20(月) 09:09:07.25ID:LV6CH+iS0
画面専有少なくていいとはおもうけど
腕をずっと持ち上げてフリックし続けるのは疲れる
スマホならその腕の重さはスマホ込でもっと重いはずなのに?っていつも不思議におもうけど・・・w
0247iOS (ワッチョイ 6981-cP2P)
垢版 |
2023/03/20(月) 09:13:48.10ID:fi5B4+G20
>>245
スタンドに立てて使ってるけどフローティングでのフリック入力はしづらいよ。
スマホみたいに早くは打てない。
フル表示キーボードよりマシだけど
0248iOS (ワッチョイ 6981-cP2P)
垢版 |
2023/03/20(月) 09:27:22.07ID:fi5B4+G20
というのも、フローティングキーボードのサイズ変更ができないから
qwertに切り替えて英字を打つ時にキーが小さすぎるんだよね。
かな入力の左下にある地球儀アイコンが縦に小さくて押しづらいのもある。
フローティングキーボードのサイズ見れば分かるけど、スマホ(6.1インチとする)のキーボードよりかなり小さい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況