X



トップページiOS
365コメント103KB
iPhone6s/6sPlusであと一年頑張るスレ Part26
0123iOS (ワッチョイ fb7b-1XQV [106.72.170.0])
垢版 |
2023/03/28(火) 12:44:15.39ID:r2qVzI5P0
(´・ω・`)というか6000ポイント還元だから実質3800円
0126iOS (ワッチョイ 7b76-+xsR [202.70.189.232])
垢版 |
2023/03/28(火) 15:19:06.35ID:0EZQPgaf0
>>122
ソフトバンク認定中古品iPhone11が一括9,800円+新どこでももらえる特典で6,000円PayPayポイントバック
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1679980077/
これか?
0127iOS (ササクッテロラ Sp4f-uqSx [126.157.5.35])
垢版 |
2023/03/28(火) 16:49:09.98ID:+/XKvn2fp
安いのには訳がある。とにかく三大キャリアのiPhoneの売り方はまるで坐薬。どんなに転んでも自分らが儲かる仕組み。買う方はただのブロイラー。新品買うならアップルストア一択。中古はどこも似たり寄ったりだから使い捨て感覚で割り切って買うしかない。
0128iOS (ワッチョイ fb7b-DqiY [106.72.170.0])
垢版 |
2023/03/28(火) 18:14:29.78ID:r2qVzI5P0
(´・ω・`)ホント言うとノリノリで6p使ってるカーチャンが不憫だから11買ってあげるの 写真もよく写るらしいし
0129iOS (ワッチョイ 7b76-f4fJ [202.70.189.232])
垢版 |
2023/03/28(火) 23:29:46.84ID:0EZQPgaf0
アップル認定中古はバッテリー新品だったりするけど
ソフトバンク認定中古は普通にバッテリーに当たり外れ有るから
バッテリー交換費も考えた方がいいぞ
今月から値上がりして純正だと12800円

13実質一円狙うか
se3を新品で14800円か9800円で確保した方が良い値段だよね

まあ自分で交換するなら有りかもね
0131iOS (ワッチョイ 5dd0-9P2W [138.64.85.247])
垢版 |
2023/04/05(水) 15:30:15.49ID:59x0kkfR0
なんかWifiに繋がらないなーと思ったらWifiパスワードがリセットされてた
パスワード入れ直したら繋がったけど

ちなみに6s Plus iOS15.7.4
どうやらiOS16.4でも一部起きてるらしい
0132iOS (スププ Sd43-qawc [49.98.89.98])
垢版 |
2023/05/05(金) 08:43:37.95ID:pRiAVmChd
唐age
0133iOS (スップ Sd03-OHKx [1.66.99.30])
垢版 |
2023/05/05(金) 20:09:41.72ID:ujy2W5/5d
今ってレンタルの人が多いんだろうか
用途としてはse3で十分何だろうが見栄で迷う
三月数万でも買い替えとけばよかった
0134iOS (ワッチョイ 63e8-+DmS [128.53.81.60])
垢版 |
2023/05/19(金) 19:05:53.90ID:nBNNYCiE0
メインでXS使ってて6s使うと作法が違って
うっかり下からスワイプでアプリ切り替えようと思ったら
コントロールセンター出てくる
0138iOS (ワッチョイ cb54-CSkL [180.199.235.15])
垢版 |
2023/05/21(日) 14:34:32.33ID:vvLU3H3J0
パセリ大好きだわ
皿に山盛りでパクパク食べる
周りからそれを見て変人扱いされるのが不思議

その代わり甘いものが大嫌い
なんで甘いものが食べたくなるのか不思議
0141iOS (ワッチョイ 5788-BZMh [106.168.109.160])
垢版 |
2023/05/21(日) 21:38:40.22ID:0AIL9Ay60
前に親子丼風俗行ったんだけど、母38歳娘18歳みたいなの想像してたら50くらいのババアが出て来た。
3万払ったんだから娘で口直しすればいいやと我慢してやったんだけど、終わったらババアが奥に向かって「お母さん交代よー」と言ったので悶絶した。
0146iOS (ワッチョイ 6a8c-Oatl [101.111.136.81])
垢版 |
2023/05/22(月) 10:17:58.80ID:SSpgGpft0
今6sから乗り換えるならSE 3一択じゃない?
SoCとメモリの他に5G対応ってのもある
今すぐ5G使う使わないかはともかく、長く使うならサポートされてる方が将来的に助かる時があるかもしれない
0149iOS (ワッチョイ cb54-CSkL [180.199.235.15])
垢版 |
2023/05/22(月) 16:09:00.77ID:5H9nAyZA0
>>145
生まれつきだね

食後のデザートなんて考えられん
コース料理に出てくると身内に食べてもらってる

ものすごい激辛が平気な人もいるけど体質なんだろうなぁ
0154139 (ワッチョイ f31b-lRD+ [220.208.190.57])
垢版 |
2023/05/24(水) 00:44:17.60ID:C+0EpsHy0
>>146
「コスパのよい」て指定をしたものだから、se2て回答いただけたんでしょうね
ヤフオクなんか見てたら、1万円台後半から程度のよい機体を落札できそう

se3、高ぇー
MNP乗り換えで安く入手するみたいな手口は使えなくなったのかな?
0156139 (ワッチョイ f31b-lRD+ [220.208.190.57])
垢版 |
2023/05/24(水) 11:31:06.10ID:C+0EpsHy0
>>155
残念。

スペックは良いに越したことないけど、現状6sに、まったく、何の不満もないのですよね、自分としては

ひきつづきse2探すことにします
ありがとうございました
0159iOS (ワッチョイ bd88-WFXd [110.134.129.207])
垢版 |
2023/06/05(月) 14:12:47.28ID:oKy4F+zu0
ゴーストで1年ほど放置して
また昨日使い出したけど
ゴースト起きない
ビクビクしながら使ってる
0161iOS (テテンテンテン MMeb-IUCB [133.106.196.247])
垢版 |
2023/06/05(月) 16:12:50.76ID:cpmzSfSKM
SE2いいなあ。DIYバッテリー交換難易度は6sと変わらないよね?
0164iOS (ワッチョイ cd1b-a5hE [220.208.190.57])
垢版 |
2023/06/06(火) 13:28:01.93ID:hm6CcNbB0
>>163
長く、ってのはどんな意味でいってるのかな?

ハード的な持ちでいうと2,3年のタイムラグでしかないと思うので、5G対応か否かの差だと推察するんだが

5G対応ってそんなに重要なことなのかな?
現時点の話なので、先のことはもちろんわからんが
0168iOS (ワッチョイ c38c-X96Y [101.111.136.81])
垢版 |
2023/06/06(火) 18:26:22.77ID:vk7XAxKp0
個人的には、SoCの差よりメモリ搭載量が3or4Gの差の方が大きい気はするな
とはいえ、ゲームとかしなきゃ変わらないかもだけど
0169iOS (ワッチョイ cd1b-a5hE [220.208.190.57])
垢版 |
2023/06/06(火) 19:36:23.02ID:hm6CcNbB0
このスレにいて、次の乗り換え先がse2かse3か、なんて迷い方をする俺的には、SoCやメモリの大きさって、直接的には購入動機とは関係ないのですよね

自分としては電池持ちが良いのが一番大事なことなのだが

見かけ上のスペック向上が、省電力に貢献してくれるのかな?
むしろ、速さを求めるあまり、省エネ性能を犠牲にした、的な記事を、Snapdragon835てのと比較してるの見かけて、また聞いてみるのですが
0171iOS (ワッチョイ 757b-ZEwb [106.73.0.194])
垢版 |
2023/06/06(火) 20:32:27.32ID:fFGVj8Sy0
>>iPhone SE(第2世代)は、プロセッサがiPhone 8のA11 Bionicよりも2世代新しいA13 Bionicを搭載しているので、単純に考えると、iPhone 8より2世代先のOSに対応する計算になり(その保証があるわけではないが)、その通りになれば、あと2年間は最新OSを利用できることになる。

>> 長く使いたいけど、なるべく安くiPhoneを購入したいのなら、iPhone SE(第2世代)を選択することをオススメしたい。
0172iOS (ワッチョイ c38c-X96Y [101.111.136.81])
垢版 |
2023/06/07(水) 06:51:47.01ID:POlrgF+30
つまり、型落ちした1つの端末を長く使いたいの目的なんて人それぞれってことでしょ?
自分は大きな端末なるべく持ちたく無いものあって、このサイズのモデルがSE3が最後になる可能性を考慮してSE2よりSE3にしたけど、日々の省電力性能とか使わなくなるまでのトータルコスト的なものはそこまで重視しなかったからな
0173iOS (ワッチョイ 2555-/SQt [114.181.97.70])
垢版 |
2023/06/07(水) 07:47:07.43ID:2Y2Gk0KO0
親: 6s → 13mini
自分: 6sPlus → 14 pro Max

にそれぞれ今年とうとう切り替えた
自分のは元メインで3年半前にXperia1に切り替えたのちアップルウォッチとエアタグの母艦としてのみ稼働してた

親のを機種変して設定してたらやっぱiPhoneええなあってなり笑
とりあえず大満足してる
でも6sシリーズはまごうことなき名機と思うわ
0174iOS (スップ Sdc3-jY4y [1.75.2.115])
垢版 |
2023/06/07(水) 13:50:41.70ID:gdda4nGjd
用途的には使えてるが、安い泥に一時的に変えようかと悩んでる
設定諸々がだるいがまたmnpでiPhoneに戻れるならいいかな
0175iOS (オッペケ Sr49-/9Ei [126.194.203.74])
垢版 |
2023/06/07(水) 15:09:07.72ID:4iQpy2Eyr
Pixel7とか使うんならiPhoneに戻れなくなるかもしれんが、
安いAndroidなら長く使えるiPhoneのほうがいいと思ったり

両党使いだけど一長一短
2台持てば解決
って、そういう話ではないな
0176iOS (スップ Sdc3-jY4y [1.75.2.115])
垢版 |
2023/06/07(水) 16:16:35.54ID:gdda4nGjd
ありがとう ちょうどレスした後考え直したらse3が安ければそれが無難かなぁとも思った
銀河の画面の迫力と安さに揺らいでしまってw
0181iOS (ワッチョイ 571e-dr1L [180.198.221.174])
垢版 |
2023/06/16(金) 09:55:06.25ID:gXn6e67f0
バッテリー交換は簡単では無かったけど、
YouTubeを見ながら時間をかけてゆっくりとやったらできたよ

ロングバッテリー復活して感動した
まだまだ使える、いやアプリ次第か
0183iOS (ワッチョイ 9f1b-dED/ [220.208.190.57])
垢版 |
2023/06/16(金) 10:35:44.16ID:j0O/rlR00
バッテリーと本体くっつける両面テープ貼ってないけど問題なさそうだわ
どうせまたバッテリー交換すんだろと見越して配線のみ
0186iOS (ワッチョイ 9288-u8vw [203.165.233.182])
垢版 |
2023/06/16(金) 17:32:52.82ID:CKz4kwhf0
おれも両面テープを貼らなかった。
バッテリー交換作業は2本の両面テープをきれいに除去するのがいちばん大変な仕事だな。
0187iOS (ワッチョイ 5754-dr1L [180.199.246.15])
垢版 |
2023/06/16(金) 18:09:52.30ID:qdnXp2Xu0
せっかちだと無理だよな
何台かちぎれて失敗を繰り返し、(俺は馬鹿だから)バッテリーの両面テープは伸ばして剥がす仕組みのテープだとやっと気付き、
とにかくゆっくりゆっくり、伸ばして剥がすを繰り返し実行したら簡単に分離できた

短気とかせっかちな奴はバッテリー交換は無理だろうな
0194iOS (ワッチョイ 5f7b-o+cz [14.8.35.129])
垢版 |
2023/06/19(月) 23:06:03.57ID:pBs07twv0
なりなすせん
0196iOS (ワッチョイ 5f7b-S6jG [14.12.35.64])
垢版 |
2023/06/22(木) 19:01:07.61ID:gZmAXsqt0
>>193
今は15.7.7が来てるが
Appleのことだ動作遅くしたりバッテリー持ち悪くしたりしてやしないかと(前科あるから)
怖くて15.7.6で止めてるわ
15.7.6はこれといった不具合無し
0206iOS (テテンテンテン MMb6-hKHG [133.106.52.4])
垢版 |
2023/07/02(日) 10:29:11.12ID:YxPY5GyHM
ゴーストタッチが増えたりキーボード操作が不安定になってストレスアップ。
単純な劣化で画面交換して治ればいいけど。
それとも落としたりした時の衝撃でコネクタの接触に影響があるのかな?
0207iOS (テテンテンテン MMb6-hKHG [133.106.61.11])
垢版 |
2023/07/02(日) 10:45:20.48ID:jtoXRf/bM
とりあえずダイソーのガラスフィルム剥がして様子見
0209iOS (テテンテンテン MMb6-hKHG [133.106.52.4])
垢版 |
2023/07/02(日) 11:18:51.61ID:YxPY5GyHM
TPUカバーとストラップも100均よ。
0210iOS (ワッチョイ 5f55-wRHi [114.187.95.136])
垢版 |
2023/07/02(日) 12:15:17.93ID:l61bTDmQ0
とりあえずUVカットでポリカの劣化防ぐのやらないと

白濁するとどんなに削ってもクリアにならないよ
0211iOS (ワッチョイ 831b-lPtH [220.208.190.57])
垢版 |
2023/07/02(日) 21:20:16.79ID:k7hO4hzk0
>>206
落下で画面割れたんで、セルフで交換したら、触れてもないのにキー連打(これゴーストタッチっていうの?)もしくは無反応が続発
一度電源ボタン押して画面消してからオンすると普通につかえるから、ストレスかんじながら使ってる

配線もう一度つなぎ直ししてみたら改善するかな?
バッテリー交換よりも面倒さがずっとうえなので、試してみるのにふんぎりがつかない

画面交換経験豊富な人いますか?
0213iOS (テテンテンテン MMb6-hKHG [133.106.54.28])
垢版 |
2023/07/03(月) 09:05:59.90ID:exlgyodjM
とりあえずパネルのコネクタの付け外しをやってみようかな。
この筐体は分解しやすくていいね。
今主流の大型画面タイプはDIY難しいらしいから
0214iOS (テテンテンテン MMb6-U41Q [133.106.54.54])
垢版 |
2023/07/03(月) 11:01:11.32ID:8DIDTEdhM
だめでした。6sちゃんは引退です。バッテリー交換4回に耐えた強い子じゃった。音楽・動画プレイヤーとして自宅で余生を過ごします。
今6sちゃんの後継ならSE3かなあ?DIYバッテリー交換数回はこなして5年は使いたい
0215iOS (アウアウウー Sa47-s3Kc [106.154.143.4])
垢版 |
2023/07/03(月) 16:30:53.16ID:iZCCOxawa
ロワJAPANのバッテリーをYahooショッピングで買って自分で交換した口だが、動画の通りにやればそうそう失敗はしないだろう。だが、難易度はやや高く感じたな。交換後は100%に復活し、3ヶ月経った今も100% だが、バッテリーが充電されないトラブルが突然起きた。充電器につなぎながら使用していても、みるみる電池容量が減っていく。ロック状態にして充電してもダメ。試しに充電ゼロまで使い切って、それから充電してみたら復活した。不安を抱えながら使っていたら、また同じ症状が発現。これ、本体にダメージ来てる?前回のバッテリーは、モバイルバッテリーで繋ぎっぱなしでないと使えない70%の状態で未練がましく使ってたんだが…
0216iOS (テテンテンテン MMb6-U41Q [133.106.54.52])
垢版 |
2023/07/03(月) 18:07:29.34ID:x/MdsFWFM
ロワは最近不具合多い。3ヶ月しか保証しないからなあ。昔はよく利用してて不具合無かったんだけど。
6sではロワ・アイファクトリー・ディープロ・デジフォース使ったけどデジフォースが一番普通に使えた。
0218iOS (ブーイモ MMcd-bcwC [220.156.12.111])
垢版 |
2023/07/08(土) 11:38:34.93ID:CMLLkT+SM
いまSE3です。キビキビしてて快適ですね。
このサイズ感と指紋が絶対条件でしたので。
6sは予備機としてほぼ音楽再生用で使用。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況