X



トップページiOS
1002コメント378KB

ショートカット Part 12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS (ブーイモ MMa6-hAy0)
垢版 |
2022/10/14(金) 06:54:59.61ID:UkKtvYBiM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時ワッチョイ表示のため1行目と2行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512をコピペして立てて下さい
次スレは原則として>>980を踏んだ人が立てること

iOS 12よりworkflowからショートカットと名称を変えAppleからリリースされました

App名: ショートカット、デベロッパ: Apple
https://itunes.apple.com/jp/app/id915249334
ユーザガイド
https://support.apple.com/ja-jp/guide/shortcuts/welcome/ios
リリースノート
https://support.apple.com/ja-jp/HT209087
reddit
https://www.reddit.com/r/shortcuts/

前スレ
ショートカット Part 11
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1645590926/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002iOS (ワッチョイ 2af1-kEV8)
垢版 |
2022/10/14(金) 10:16:34.98ID:zsvRQzMl0
最近情報追ってなかったんですが、タップや確認なしでオートメーションを自動実行させるのは今も集中モード経由が定石って感じですか?
0007iOS (ワッチョイ 067d-OQIt)
垢版 |
2022/10/14(金) 20:45:13.91ID:4Fb67fFK0
>>3
NFCタッチするくらいなら確認画面タップする方が楽じゃん
0008iOS (アウアウウー Sa2f-hAy0)
垢版 |
2022/10/14(金) 21:31:43.41ID:QOpi1+WNa
NFCタグシールをトリガーにするのも結構便利よ
まあ位置情報とか時間で自動実行された方が便利ではあるけど
0010iOS (ワッチョイ 8b88-r8bm)
垢版 |
2022/10/15(土) 09:37:30.85ID:8GEw9gpz0
>>9
NFCトリガーはロック解除しないと発動しないから画面オフでは反応しないよ
0012iOS (ワッチョイ 2b28-TbE3)
垢版 |
2022/10/16(日) 17:04:53.51ID:/00CMjx10
まだ旧スレ埋まってない
0013iOS (ワッチョイ 0f38-yiNv)
垢版 |
2022/10/18(火) 04:20:51.87ID:Fj495pR90
iOS16になってショートカットの通知をオフにできなくなった不具合、16.0.3で直ってるようだけどどう?
0015iOS (ワッチョイ 1ff1-y5HG)
垢版 |
2022/10/18(火) 12:18:24.80ID:x1XWOKqj0
集中モードの位置起動ってオートメーションの到着より半径が小さいけど
実際に使ってるとオートメーションの半径と同じぐらいの場所で起動しないですか?
もう少し小さいと嬉しいんだけどな
0016iOS (ワッチョイ cbff-5+75)
垢版 |
2022/10/18(火) 16:08:44.92ID:ZUNc4aJ20
ショートカットで出力された画像をウィジェットで表示したいのですが良いアプリありませんか?
0017iOS (ワッチョイ 0f47-TbE3)
垢版 |
2022/10/19(水) 06:33:58.20ID:Mjs/2RpP0
>>16
壁紙にしたら?
0018iOS (アウアウウー Sacf-xp82)
垢版 |
2022/10/19(水) 12:33:32.28ID:0WAL5Vg1a
gifどうしを結合ってショートカットでできる?
0019iOS (ワッチョイ 8b54-7iBv)
垢版 |
2022/10/19(水) 19:17:50.21ID:iP0LIaa30
>>15
おかしな話だよな利便性を求めるならAndroidは周知されているけど
iPhone使いは利便性はiPhoneの方が上だと言う 何故かと聞くと何もしなくても動かせると
本当の利便性求めるなら何かいじらないといけないがiPhoneはいじれない
で Wi-Fi併用とかじゃ駄目なの?
0020iOS (ワッチョイ 1ff1-y5HG)
垢版 |
2022/10/19(水) 20:39:02.34ID:JS/pB1a+0
>>19
Wi-Fi併用ってどういう感じのことですか?
ちなみにスマートロックの解錠を割り当ててます
理想は家に入る30秒前とかに起動して欲しいけど今は経路によっては2、3分前に範囲に入ってしまう
それでWi-Fiは家の中に入らないと繋がんないっす
0021iOS (ワッチョイ 8b54-7iBv)
垢版 |
2022/10/19(水) 21:27:59.23ID:iP0LIaa30
>>20
いやwifiのネットワーク名を取得とかでは駄目なのかなと
んで 条件一致ならアクションってやつの事です
0022iOS (ワッチョイ 1ff1-y5HG)
垢版 |
2022/10/19(水) 21:38:22.29ID:JS/pB1a+0
>>21
なるほど、もうちょっと詳しく教えて下さい
自分の部屋のネットワーク名と一致するまでループさせるんですかね?
0023iOS (ワッチョイ 8b54-7iBv)
垢版 |
2022/10/19(水) 21:55:24.70ID:iP0LIaa30
>>22
うーん 自分は家から少し離れた車に乗ったらBluetooth オン wifiオフ
家のwifi名掴んだら Bluetoothオフ wifi オンみたいな単純なのしか使ってないから
めちゃくちゃシビアなタイミングでスマートロックとか解らないです
0025iOS (ワッチョイ ef88-yiNv)
垢版 |
2022/10/20(木) 18:15:55.02ID:Xmlb6DIO0
標準メモに存在するメモへの追記で、フォルダ指定の検索1件目な条件なのに、何故か検索対象外のメモ題名一覧が表示されて追記対象を選択する操作がiOS16で追加されてるんだけど、この操作を省略すること出来ないのかな?
多分、勝手に書き換えされないようセキュリティチェックでシステムが表示してると思われる

因みに検索対象メモが存在しない場合新規作成するようになっているが、その場合はメモ題名一覧は出てこない
0026iOS (ワッチョイ ef88-yiNv)
垢版 |
2022/10/20(木) 18:18:09.08ID:Xmlb6DIO0
iOS16でセキュリティが厳しくなった弊害で使い勝手が悪くなったのは頂けない
iOS16.1で改善されてるといいな
0027iOS (ワッチョイ 0b77-5+75)
垢版 |
2022/10/20(木) 19:46:26.17ID:osmuuuFo0
>>25
追加じゃなくてバグだと思うけど…
検索結果の表示させたらちゃんと1件だけ抽出してる、勝手に書き込みさせないように防ぐならそのメモに対する書き込みに認証求めればいいだけだし。
一覧表示させてたら検索命令の意味が無いんだが…
0029iOS (ワッチョイ 2154-BS4u)
垢版 |
2022/10/22(土) 08:23:33.56ID:75QXEplq0
>>18です。

ショートカットでできました。(自己解決)
0030iOS (ワッチョイ 2154-BS4u)
垢版 |
2022/10/22(土) 08:27:35.79ID:75QXEplq0
メディアをトリミングで動画ファイルをトリミングできるけど

シークバーじゃなくて時間を指定してトリミングできないの?
0031iOS (ワッチョイ c688-b1FW)
垢版 |
2022/10/22(土) 15:25:01.22ID:Z/hnXgSx0
>>27
でもiOS15では何の問題もなく動いてたんだけどね
0032iOS (ワッチョイ c688-b1FW)
垢版 |
2022/10/22(土) 16:04:20.78ID:Z/hnXgSx0
これは以前からだけど
メモにタグ書き込んでもタグとして認識されない
だから、そのメモをショートカットでタグ検索しても引っかからない

メモ開いても追加したタグは黒字のままでタグとして認識されない
"本文が次を含む"で"#タグ文字列"を検索するしかない
0036iOS (ササクッテロラ Sp11-G0Cz)
垢版 |
2022/10/24(月) 09:30:24.40ID:1AqXjFmOp
ミュージック上のプレイリストA,B,Cがあるとして、いくつかの曲は複数のプレイリストにまたがって登録されています
プレイリストAの曲の中でBでもCでもないものという絞り込みをかけたいのですがどうやればいいでしょうか?
0037iOS (ワッチョイ e928-duL+)
垢版 |
2022/10/24(月) 10:29:56.65ID:VlB6YcMj0
スマートプレイリスト。ショートカット要らん。
0038iOS (ワッチョイ 22f1-TfLj)
垢版 |
2022/10/24(月) 11:40:31.26ID:b+BKz8sE0
コントロールセンターからWi-Fiをオフにした場合、ショートカットの「Wi-Fiをオンにする」でオンにならないのですが
ショートカットからWi-Fiをオンに戻す方法ほかにないでしょうか?
0039iOS (アウアウウー Sa45-ORyK)
垢版 |
2022/10/24(月) 11:53:34.70ID:O5aujbyBa
>>38
https://support.apple.com/ja-jp/HT208086

コントロールセンターのは厳密にはWiFiオフではなくAP接続の無効化
設定画面上はオンのままだし、設定やショートカットでオフにしたときはコントロールセンター上のボタンに斜線が付く

なのでWiFiをオフにしてからオンにする
0040iOS (ワッチョイ 22f1-TfLj)
垢版 |
2022/10/24(月) 11:56:19.65ID:b+BKz8sE0
>>39
なるほど、オフにして即オンにすれば正規のオンになるのですね
ありがとうございます
0042iOS (ワッチョイ e928-duL+)
垢版 |
2022/10/24(月) 16:04:15.73ID:VlB6YcMj0
純正アプリなのに、ショートカットからのリマインダの読み書きって、何故あんな遅いんじゃろねえ。
0043iOS (ワッチョイ e928-duL+)
垢版 |
2022/10/24(月) 20:44:14.12ID:VlB6YcMj0
>>41
それは俺に尋ねる必要のないこと。
どう思うかではなく、事実を把握すれば良い。
元々の質問に「iOS上で完結させる」等の条件が記されていなかったので、特に考慮はしてない。
0045iOS (ワッチョイ 117d-SP6y)
垢版 |
2022/10/25(火) 09:25:03.68ID:noGdmm8W0
「現在の集中モードを取得」ってアクション前からあったっけ?
iOS16.1で追加された?
0046iOS (ワッチョイ 2212-W5jx)
垢版 |
2022/10/25(火) 09:56:31.18ID:z/lR8Fvm0
>>45
まだアプデしてなくて16.0.3なんだが
集中モードを設定しかないから16.0.1で追加されたっぽいな
0047iOS (ワッチョイ 0177-els+)
垢版 |
2022/10/25(火) 20:53:43.05ID:mv8Fn3Rb0
検索したメモに追加しようとするとメモ一覧が出てきてしまうバグは16.1で直ったな、わりと早く対処してくれて助かった。
0048iOS (ワッチョイ d158-P01h)
垢版 |
2022/10/25(火) 20:56:15.03ID:KzllbhgF0
メモの検索結果を直接取得できなくてリスト選択になっちゃうの治ってるね。やっぱバグだったのか。
もういい加減 OSアップデートじゃなくて、Macみたいに純正アプリも単独でアップデートできるようになればいいのに。
0050iOS (ワッチョイ 2212-W3u0)
垢版 |
2022/10/25(火) 22:44:05.80ID:z/lR8Fvm0
あんたら仲良いな
0051iOS (ワッチョイ 0177-els+)
垢版 |
2022/10/25(火) 23:14:41.70ID:mv8Fn3Rb0
3分差で同じ内容になるとはw
そういえば長年放置されてたメモのバグ
写真でノート作成するとファイルネームになってしまう、がついに直ってちゃんと写真が貼り付けられるようになったよ、嬉しい。
0052iOS (ワッチョイ e188-SP6y)
垢版 |
2022/10/27(木) 12:38:58.73ID:dkl7N3j50
16.1にしたらリマインダーの取得がめちゃくちゃになった
指定したリマインダー取得ではなくすべて取得になってた
0053iOS (ワッチョイ e188-SP6y)
垢版 |
2022/10/27(木) 12:58:01.19ID:dkl7N3j50
時刻のフォーマットもめちゃくちゃだ
全て修正するの面倒くさい 泣
0054iOS (ワッチョイ 2212-W3u0)
垢版 |
2022/10/27(木) 18:23:35.20ID:DiTEAFGw0
16.1にしたらじゃんじゃんショートカットからエラー通知きてるわ
調べるのめんどくさいな
0056iOS (ワッチョイ 897b-pBNR)
垢版 |
2022/10/27(木) 23:26:36.33ID:fRh/ImIf0
おな
0057iOS (ササクッテロ Sp11-DZAU)
垢版 |
2022/10/28(金) 09:27:43.87ID:8k0qHPy7p
>>43
久々にガチのアスペ見た
じゃあこのスレはiOSのショーカットアプリが大前提だということを思い出した上で>>36に答えてみなよ
どうせお前みたいな奴は難癖つけたりスルーして逃げるの目に見えてるけど
ちなみに俺は>>36じゃないからな、念のため
0058iOS (ワッチョイ 123d-els+)
垢版 |
2022/10/28(金) 11:23:23.82ID:2o8CAf7h0
前スレの976さん、iOS16.1にしてからなのか前までは10:55の結果だったけど、何度やり直しても22:55の結果になったよ。
0059iOS (ワッチョイ 7b88-8HH6)
垢版 |
2022/10/29(土) 12:33:57.40ID:qLz9H9J30
>>33、34、35
そう思って半角スペースや改行入れたけど無駄だった
そのメモを手操作で編集することでタグとして認識された



またも「アスペ」などと無知曝け出すナチズムな差別主義者いるけど、ショートカットはmacOSでも動くからね。macOS板にショートカットスレないからコチラのスレを参照してる
※医学関係者は「アスペルガー」をもう使わないんだよ。未だ使ってるひとは間違いなくレイシスト
0061iOS (ワッチョイ 8954-8Ni2)
垢版 |
2022/10/29(土) 15:48:09.79ID:BP6JAAle0
>>59
変な火種を撒かないでくれ
タグがメモ上で入力必須なのはまあ仕方ないかなあ…
ユーザーの意図しないタグだらけになっても困るし
0062iOS (ワッチョイ f17b-HLP5)
垢版 |
2022/10/30(日) 01:05:04.77ID:Qy0VYCVJ0
iOS16.2 iphone12使ってるんだけど
壁紙をbingに変更するショートカット何個か試してみたら壁紙変更失敗して
画面が真っ黒になる。
2,3回実行するとうまくいく
iPad0S16.1だと一度も失敗しない
なんでだろ・・・・
0063iOS (エムゾネ FF33-QQLF)
垢版 |
2022/10/30(日) 01:39:05.30ID:6SE0YR62F
>>57
37は「このスレはiOSのショーカットアプリが大前提だということ」を認識しているからこそ、スマートプレイリストで可能だよ★だけで終わらずショートカットは不要とわざわざ付け足したんだろ
それに対して41がiTunes持ってないんです等の現実的なことを述べずに訳の分からん質問や憶測を述べるのみだったから話が繋がらんかっただけで
ショートカットスレであっても「最も効率的と思われる方法(専用アプリとか)」の紹介は有意義だと思うぞ
そうではなくショートカットでと限定するならそれと分かるように書けば良いだけだし、そもそも、自分でやってみて分からんところを尋ねるのが本来で、丸投げするならまず予算を提示しろって話
0064iOS (ワッチョイ b33d-3I9p)
垢版 |
2022/10/30(日) 03:59:26.33ID:dJiVR9Ql0
>>58
多分だけど22:55以降の時間に実行すると10:55の結果になるみたい。
実行時間で結果が変わる可能性があるからテキストから時間に変換はあまり実用的ではないね。
0065iOS (ワッチョイ d9c3-L9Aq)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:54:18.86ID:UN8+UWrh0
>>59
んじゃスレチどころか板チじゃねえか
ここiOS板だぞ

ASD(=アスペルガー症候群)という呼称使ってないならなんて言うの?
ASD, ADHD区別せずに全部自閉症スペクトラムって呼んでるの?ADDが無くなったのは知ってるが
あと、レイシストってことは発達障害って人種なの?
0067iOS (ワッチョイ 91b2-0nG8)
垢版 |
2022/10/30(日) 17:42:06.65ID:P/87AcyZ0
メンヘラさん来てんね
0068iOS (ワッチョイ 9988-qud5)
垢版 |
2022/10/30(日) 17:43:46.27ID:eQQywyYX0
16.1にしたら時刻の取得が上手くいかなくなった
検証してもおかしな所はないので????だったけど
アクションを一旦削除して再度組み直すと正常に動作するようになった
なんなんだよ
0069iOS (ワッチョイ b33d-3I9p)
垢版 |
2022/10/30(日) 21:06:45.12ID:dJiVR9Ql0
>>68
自分も経験ある。アクションにバージョン管理あるのかな。
0070iOS (ワッチョイ 7b88-8HH6)
垢版 |
2022/10/31(月) 18:17:15.04ID:IjRTuZhH0
>>65
macOSでショートカット使えるようになった時にアチラの板にも立てようとしたけど、Automatorスレが活発ではないし、立ててもあんま意味ないかなってことで、こちらに間借りすることになったんよ
基本変わらないから
それと、M1/2搭載Macは多くのiOS Appそのまま動くから両方で立てても無駄っしょ

症例の事は直ぐ調べればわかる事
差別主義者は自覚なく、何かと頻繁に使いたがる用語だよね。何とかのひとつ覚え
0072iOS (ワッチョイ 1388-8Nbw)
垢版 |
2022/11/03(木) 03:17:02.42ID:WFHYBW7K0
初歩的な質問ですが、歩数をウィジェットで表示することはできますか?
アプリを入れれば色々あるのですが、ヘルスケアからもってこれそうだなと思って。
0073iOS (ワッチョイ a97b-qud5)
垢版 |
2022/11/03(木) 04:36:58.69ID:PeGdrCQ80
特定のアカウントが特定のワードをツイートした時、通知してくれる。
とかは作れますか?
0075iOS (ワッチョイ 5312-T+8p)
垢版 |
2022/11/03(木) 08:54:35.65ID:VUGzZx3R0
>>72
歩数はヘルスケアサンプルから取得できるから
ショートカット呼び出して現在の歩数を読み上げとか
一定の歩数超えたら通知とかはできるが
ウィジェットに常時表示はできないと思われ

表示ならアプリ入れる方がいい
アップルウォッチのコンプリケーションならhealth face
アプリによってリアルタイムに近い歩数表示してくれるものもあると思うから
いろいろ試してみるしかない
iPhoneのウィジェットならWidgyが自由度高く自作できる
特定箇所をタップで更新とかもできるように作れる
0076iOS (ワッチョイ 7b88-8HH6)
垢版 |
2022/11/03(木) 10:11:44.50ID:SgO4YkQ20
>>72
ロック画面やホーム画面に現在の歩数を表示させるウィジェット使った方がいい
(歩数計ウィジェットってappが見つかった)

iOSって、基本的にウィンドウの概念ないから他appの情報を重ね合わせるのは通知と動画のフローティングウィンドウ(特例ね)くらい

ウィジェットでリアルタイムに表示させた場合バッテリー消耗著しくなりそうな気配もする
iOSのアナログ時計表示は秒針までリアルタイムに表示させてるけどアレはAppleがバッテリー負荷与えないように巧妙に仕組んだことだからね(実装当時ユーザー達がびっくり)
androidもそうだけど、バッテリー消耗の原因となるウィジェットは最低限に抑えるってのが決まりになってるね
0077iOS (ワッチョイ 7b88-8HH6)
垢版 |
2022/11/03(木) 10:19:25.45ID:SgO4YkQ20
iPhone 14 Proの何とかアイランドって、インカメラ周辺で情報表示させるエリア表示制御がappに開放されれば、そこに歩数表示させるって手はありそう
0078iOS (ワッチョイ 1288-NZXi)
垢版 |
2022/11/05(土) 01:36:12.77ID:4pEZEJUY0
>>76
ありがとう。やっぱりアプリ使うのがいいのか。広告がウザいなと避けたかったのだがウィジェットだけ使うなら、大丈夫かな?
0079iOS (エムゾネ FFb2-ArDb)
垢版 |
2022/11/05(土) 05:32:00.80ID:+iA3plHfF
あれ、◯◯にフィルタを適用アクションは正規表現に対応してねーのか。まいったな…。
0080iOS (ワッチョイ 6988-X8Q5)
垢版 |
2022/11/05(土) 09:39:53.23ID:TSW9Rlk+0
16にしたら充電トリガーが電源接続後数分経ってから発動されるようになり
16.1にしたら何か他のオートメーションが発動されるまで発動されなくなってしまった
端末再起動すると直るが次からはまた発動しなくなる
まいった
なんとかならんかな
0082iOS (ワッチョイ 8977-llA9)
垢版 |
2022/11/06(日) 15:05:49.68ID:iWmb/c+x0
iPad Pro2020では充電トリガーは完璧に反応してるから機種依存の不具合なのかな?
008380 (ワッチョイ 6988-X8Q5)
垢版 |
2022/11/06(日) 18:04:10.96ID:zJN5kZo80
>>82
こちらは13Proです

NFCトリガーの反応も悪くなってきた
何度か試してやっと発動
するとかざしても発動しなかった回数分次々と発動するという嫌がらせを受ける
0084iOS (ワッチョイ b128-ArDb)
垢版 |
2022/11/07(月) 04:47:43.22ID:zqmgqL3Q0
iOSのアップデート前に組んだオートメーションと、アップデート後に組んだオートメーションは、
同じ挙動ですか?
0085iOS (ワッチョイ 85fd-Tjit)
垢版 |
2022/11/07(月) 10:35:03.00ID:X1vI+08o0
NFCリーダーアプリはそのままの認識だから完全にショトカアプリがアホな事になってんだな
macOSの方も酷いしマジでベータ版以下のデキだわ
0086iOS (ワッチョイ f688-J3xp)
垢版 |
2022/11/07(月) 13:20:12.89ID:wnlouP8y0
iPhone 14 Proだけど、充電トリガーに遅延ないな(iPhone 11 Proから使ってるオートメーション)

Qiパッドが小さく充電中インジケータが見え難いので、一時的にボリューム上げて充電開始音を聞こえるようにしてる
0087iOS (ワッチョイ 3212-Qas6)
垢版 |
2022/11/07(月) 14:56:13.71ID:lAudJA200
>>83
13無印だがNFC読み取り精度は結構前からな気がするわ
連続発動わかりすぎるw

アイコンタップでずらっとアイコン敷き詰めランチャーみたいなん使ってるが
それも起動しない時に何回かタップしたら
後から連続起動しやがるw
0088iOS (ワッチョイ 5500-rnk8)
垢版 |
2022/11/10(木) 10:25:22.42ID:KN9dkL310
充電を80%で止めるために、Homekit対応スマートプラグを購入
80%を超えたら電源ケーブルオフのオートメーションを作り、実行前に尋ねるをオフ

iPhoneが非スリーブ状態(ロック解除)なら電源オフが実行されるけど、スリーブ中は電波オフが実行されない

これは仕様?
008988 (ワッチョイ 5500-rnk8)
垢版 |
2022/11/10(木) 10:26:08.97ID:KN9dkL310
ios16.1
iPhone 14 Pro
です
0090iOS (ワッチョイ f563-ArDb)
垢版 |
2022/11/11(金) 07:00:31.24ID:oyFnkBis0
>>88
電源オフやら電波オフやらが「実行されない」ってのは

@オートメーション自体が走らない
Aオートメーションは走るが、
 特定のアクションが完了しない。

の、どっちなの?
例えば通知を出す等の簡単なアクションで検証してみ?

@ならショートカットの仕様または不具合の影響が、
Aならプラグ側の仕様または不具合の影響が疑われる。
0091iOS (ワッチョイ f563-ArDb)
垢版 |
2022/11/11(金) 07:01:35.90ID:oyFnkBis0
化けちゃった。(。⌒。)
0092iOS (ワッチョイ 657b-s9DZ)
垢版 |
2022/11/11(金) 09:20:22.73ID:CODgBj020
こないだスマートホームスレで全く同じ質問をしたけど
うちではトリガーが抜けるのとデバイス制御が失敗するのの両方あった

前者はiOSの仕様っぽい(ただしスリープからでも起動する時もある、確実性はない)
後者は制御の前にデバイスの状態尋ねたりウェイト置くことで回避できた
(スリープから起きた直後だとデバイスとのネゴシエートに時間が必要ぽい)

なおあちらでの解答は スマホの電源管理は変に制御するより
最適化充電設定にしてOSにまかせたほうが良い とのことだった
009380 (ワッチョイ 6988-X8Q5)
垢版 |
2022/11/11(金) 09:31:09.65ID:brGq/A0P0
充電トリガー、NFCトリガー共に今週月曜からちゃんと発動するようになった
NFCトリガーは読み込みに失敗する事あるけど
発動せず後でまとめて発動する嫌がらせ起きなくなった
まだ16.1.1にはしてないのでこっそり修正してくれたのかな?
009488 (ワッチョイ b2c3-rnk8)
垢版 |
2022/11/11(金) 13:54:47.40ID:Ql15KNaJ0
>>90
オートメーションは走るけど、スマートプラグの制御がされない

稀に動くこともあり、動く時は通知が来ないが失敗したときはロック画面に通知され、それをタップするとオートメーションの設定画面が出るだけです
009588 (ワッチョイ b2c3-rnk8)
垢版 |
2022/11/11(金) 13:55:33.59ID:Ql15KNaJ0
>>92
ウエイトってどうやるの?
sleep 10
みたいのを入れてみたい
0097iOS (ワッチョイ 7554-8IZr)
垢版 |
2022/11/12(土) 07:26:14.15ID:FXmgm34Q0
iOS16/iPadOS16で開いたショートカットって15でも編集できる?

去年はたしか15にしたデバイスで一度開いてしまうと14以下のデバイスでは編集できなくなってたと思うんだけど
0098iOS (アウアウウー Saa9-ERbo)
垢版 |
2022/11/12(土) 09:16:15.38ID:9MQYxltPa
>>80
何か他のショートカットが悪さをしてるんだと思う。
私も電源関連ではないけどショートカットが動かなくなる時があります。
そういう時は一度ショートカットアプリを立ち上げて強制終了すると大体直ります。
原因が分からんのでどう対処したらいいのか分からん。
0099iOS (オイコラミネオ MM71-OwVW)
垢版 |
2022/11/12(土) 15:55:39.74ID:iywlGLwiM
ちんくるから画像検査出来なくなったけどショートカットから行ける?
0100iOS (スップ Sd43-WM47)
垢版 |
2022/11/12(土) 21:37:56.66ID:YcYDcoBBd
modは普通に機能すんのに
intが整数部分の取得じゃなく
近似値への四捨五入なの
マジで残念だよなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況