X



トップページiOS
217コメント47KB

iPad mini 5th (2019) Part 27

0001iOS
垢版 |
2022/07/03(日) 15:11:57.52ID:eApg8sZ2
iPad mini(2019)
https://www.apple.com/jp/ipad-mini/

19年9月時点
¥45,800 (税別)
64GB/Wi-Fiモデル

カラーバリエーション3色
スペースグレイ、シルバー、ゴールド
容量2機種
64GB、256GB

ディスプレイ:7.9インチRetinaディスプレイ
(2,048 x 1,536ピクセル解像度、326ppi)
CPU:A12 BionicチップNeural Engine
カメラ:8メガピクセルカメラ
重さ: Wi-Fiモデル300.5 g(Wi-Fi + Cellularモデル308.2 g)

その他ポイント
Apple Pencil(第1世代)に対応
フルラミネーションディスプレイ
True Toneディスプレイ
Lightning - USBケーブルのまま
最大10時間持続するバッテリー。1回の充電で1日中使えます。

前スレ
iPad mini 5th (2019) Part 25
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1620649271/
iPad mini 5th (2019) Part 26
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1628859823/

関連
Apple Pencil 6本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1609337737/

サイズ
長さ:175.7 mm(先端からキャップまでの長さ)
直径:8.9 mm
重量:20.7 g

接続:Bluetooth,Lightningコネクタ
価格:11,800円(税別)
公式:http://www.apple.com/jp/apple-pencil/
0054iOS
垢版 |
2022/11/13(日) 23:34:38.59ID:q5zhwfUL
太すぎてバランス的に不格好って話なのになんでいきなり枠無しの話になるんだ
0055iOS
垢版 |
2022/11/14(月) 10:38:46.11ID:C0SZ3ZYl
>>54
>太すぎてバランス的に不格好
iPhone SE3以外、iPad pro/air これらは全て枠が狭すぎ
ケース付けると画面の四辺にタッチがしにくい場合がある
(ケースの形状が悪いんだけどね)
mini6は中間かな
0056iOS
垢版 |
2022/11/14(月) 11:55:06.10ID:+JRn1J0/
お前の使ってるケースなんて知るかアホ
0057iOS
垢版 |
2022/11/15(火) 15:51:17.81ID:015MSGEl
リカバリーモードに入って復旧しない
Macに繋いでリカバリかけてもダメ
俗に言うリンゴループと言うものらしい
JailBreakせずに純正のまま使ってた。

FixPro, ReiBootとかいうツールを使うと復旧出来るという記事があったけど、こいつら使って大丈夫?
0058iOS
垢版 |
2022/11/15(火) 16:17:28.45ID:fJd1aMwI
>>57
>リカバリーモードに入って復旧しない
AppleStore (Apple正規修理代理店)に相談してみては?
サードパーティツールで修復できる程度なら、AppleStoreなら診断機に接続して直ぐに復活するかも (iPadOSの強制再インストール)

https://smahospital.jp/column/iphone/other/107215/
リンゴループの対応法   
↑この某非正規修理屋は自社でも直せると宣伝している
たぶん全部確認済みでしょうが、リンゴループ対処法は一通りチェックしてみてはどうでしょう
0059iOS
垢版 |
2022/11/15(火) 17:03:49.28ID:015MSGEl
後出しでごめん

アップルストアのジーニアスバー行ったけど、Macに繋いでリカバリして、ダメですねえ、基盤交換になり費用が発生しますだって
程度の良い完動品の中古が買える値段だった
0060iOS
垢版 |
2022/11/15(火) 17:06:09.14ID:bfauWR35
>>54
テレビを引き合いに出す方がよほど変だろ。
0061iOS
垢版 |
2022/11/15(火) 18:44:52.67ID:O+KcmgFg
>>60
どっちも同じくらい変だと思う。
0062iOS
垢版 |
2022/11/15(火) 21:35:50.26ID:sNbbCQ5E
>>59
捨てるの前提でやっちまえ
どうせ捨てるんだしスキルアップの生贄になってもらおう
mini5も本望だろうよ
0063iOS
垢版 |
2022/11/17(木) 20:44:04.19ID:7rPloKEt
>>59
>程度の良い完動品の中古が買える値段だった
AppleStoreで修理 値段高いが中身(バッテリー)は新品になる
mini5中古買う ↑と値段同じだが、中身(バッテリー)は中古でそれなり
mini6買う ぐっと高い
pixel tablet (来年発売)とかAndroidタブ (kindle fireはもっと安い)で凌ぐ
0064iOS
垢版 |
2022/11/19(土) 09:18:38.98ID:AUlIvU+2
6ならともかく5の中古はもうやめた方がいいと思う
バッテリー交換済でない限り
0065iOS
垢版 |
2022/11/19(土) 13:18:42.28ID:LhgqYQ7j
そろそろ交換に出すかな
0066iOS
垢版 |
2022/12/04(日) 23:53:12.15ID:/eDCluXx
>>64
整備品ならいんじゃね?
0067iOS
垢版 |
2022/12/25(日) 22:10:09.03ID:W4jwbmLT
急に寒くなったせいかバッテリーの減りが早くなった
0068iOS
垢版 |
2022/12/30(金) 11:15:14.31ID:ChNYEES4
やっと6のホームボタン無しになれた
よって5を買戻したい
0069iOS
垢版 |
2022/12/31(土) 21:03:06.74ID:68goWu1D
>>68
慣れたのに買い戻すの?笑
0070iOS
垢版 |
2023/01/04(水) 10:55:03.52ID:dATAqS9g
OS12で使ってるんだけど、最新OSに上げても大丈夫かな?
0071iOS
垢版 |
2023/01/04(水) 16:33:19.87ID:oCGzvOos
>>70
だめと言われたら一生上げないの?
0072iOS
垢版 |
2023/01/04(水) 17:55:28.54ID:b0vICP2a
OS12って初期状態でしょ?
それで過ごせることがすごいね
0073iOS
垢版 |
2023/01/05(木) 00:20:40.02ID:MJ27KFGO
なんだかんだで常に最新にしてる
フリーボードも入ってるよ、でもあんまり使えないかなあ
0074iOS
垢版 |
2023/01/07(土) 04:14:22.83ID:k7LT60Pd
16がアレコレ不安定ちゅう評判なんで
15.7.2で使ってるわ
0075iOS
垢版 |
2023/01/25(水) 08:02:13.57ID:C0CxqMO+
昨日バッテリー交換から戻ってきた。
液晶もちょっと不具合あったのが元に戻ってバッテリー料金で済んだ。
macのfinderに表示されないので調べてis のバージョンが合ってないからと思って最新にあげたら認識したよ。
人の不具合聞いて躊躇するよりバックアップ取ってあげる方が良くないか?
0076iOS
垢版 |
2023/01/25(水) 08:04:30.15ID:C0CxqMO+
is. x
OS. ○
0077iOS
垢版 |
2023/01/25(水) 08:30:05.96ID:QOWymbZR
寒波のせいか深夜に充電したら79%で止まってた
0078iOS
垢版 |
2023/02/15(水) 06:54:57.63ID:Tosfh+4K
>>69
やっぱボタン有りのが良いやw
6は当分お蔵入り
0079iOS
垢版 |
2023/02/18(土) 13:51:22.13ID:iTyY68QG
ボタンなんて何年も押してないな
0080iOS
垢版 |
2023/02/18(土) 13:52:12.26ID:iTyY68QG
ホームボタンね
0081iOS
垢版 |
2023/02/18(土) 14:49:24.99ID:MPsH0HzP
画面ロック解除するときに使うなあ
0082iOS
垢版 |
2023/02/18(土) 20:53:17.12ID:OGtg5lby
タッチするだけでロック解除できるから滅多に押すことはないな
意図せずロック画面からカメラに切り替わっちゃった時くらい
0083iOS
垢版 |
2023/02/18(土) 21:20:58.75ID:89BqWR4C
パスワード入力するときに使わね?
0084iOS
垢版 |
2023/02/18(土) 21:24:51.08ID:OGtg5lby

それもタッチするだけでおk
0085iOS
垢版 |
2023/02/18(土) 21:36:34.42ID:MPsH0HzP
タッチだろうが結局ボタン使ってるじゃん
0086iOS
垢版 |
2023/02/19(日) 08:52:08.10ID:/eFM0u2I
お触りとポチッとなは違う
そう言いたんだろ
痴漢と一緒
0087iOS
垢版 |
2023/02/19(日) 17:30:52.46ID:ccKiZzoj
画面オンするのに押すけどな、ホームボタン。押した瞬間にロック解除もされる。
タッチだけの人はひょっとして、電源ボタンで画面オンにしてからホームボタンを押し込まずにタッチでロック解除してるのかな?
二度手間に感じるな。
0088iOS
垢版 |
2023/02/19(日) 19:30:01.34ID:t1vUiV3I
フタ使用者だとしたら、
開けたら画面は点くから
後は触るだけって感じでは
0089iOS
垢版 |
2023/02/19(日) 20:22:51.17ID:c6EqEC85
ああ風呂フタ前提で話してたわすまん
正直もうマグネスイッチ無しでの使用は考えられない
0090iOS
垢版 |
2023/02/19(日) 21:05:55.70ID:ccKiZzoj
蓋という発想がすっぽり抜けてたわ。
それなら理解できる。
0091iOS
垢版 |
2023/02/19(日) 21:06:05.71ID:A+lwPYwy
単体風呂蓋も5世代までで絶滅したんだよなあ
重くなるから裏のケース部分いらないのに
0092iOS
垢版 |
2023/02/20(月) 22:03:59.58ID:1nCo5SD+
画面つける時は電源ボタン
ロック解除はパスコード
アプリ購入はパスワード入力
mini4でホームボタンおかしくなってから5では絶対に押さんようにしてる
0093iOS
垢版 |
2023/02/21(火) 22:46:46.87ID:5LZgtgn6
ゲームやめたら使い道なくなった
0094iOS
垢版 |
2023/02/22(水) 09:57:13.21ID:Jpy4Um8x
その分時間の使い道が増えたじゃない
0095iOS
垢版 |
2023/02/22(水) 09:57:22.14ID:0B4TFLHC
結局PCの方が便利なんだよな
動画もブラウザ通した方が広告切れるし

アプリ全振りが逆にボトルネック
0096iOS
垢版 |
2023/02/22(水) 18:26:38.37ID:jmonM8L6
Android版のファイアフォックスアドオン使えて広告全て簡単に排除できるけど
IOSのはゴミなんだよなぁ
0097iOS
垢版 |
2023/02/22(水) 19:23:51.12ID:hZTu9e//
有料版のadguard使えばいいのに
0098iOS
垢版 |
2023/02/22(水) 19:44:38.14ID:dcwqQvS6
アドガDNS使ってない奴まだおるの?
通信量半分位に減るのに
0099iOS
垢版 |
2023/02/23(木) 22:42:57.55ID:CUFdfjZn
相場上がったよな
半年前まで美品中古3万ぐらいだったのに
0100iOS
垢版 |
2023/02/25(土) 19:06:40.60ID:TE2zdR1z
明日バッテリー交換に持って行く。
値上げ前に
0101iOS
垢版 |
2023/02/25(土) 22:48:13.17ID:Ku9KVTuc
>>100
バッテリー最大容量80%切ってないと断られるけど大丈夫?
0102iOS
垢版 |
2023/02/26(日) 23:05:16.40ID:andh3jdO
>>101
だめだった
もう絶対80%以下だと思ってたのになあ
0103iOS
垢版 |
2023/02/26(日) 23:49:28.12ID:7Zh6/oxg
iPadはなんでバッテリー状態みられないんだろうな
0104iOS
垢版 |
2023/02/27(月) 08:27:24.21ID:ACKjQDnX
俺はWindowsPCにiMazing入れてUSBで繋いで確認できてるけど
0106iOS
垢版 |
2023/02/27(月) 10:10:50.43ID:v+GzKu8R
>>102
金払うんだから替えて欲しいよね!
0107iOS
垢版 |
2023/02/27(月) 10:53:58.31ID:jl2OZ2Sh
全くだ
調子乗んな糞林檎
0108iOS
垢版 |
2023/02/27(月) 16:00:59.27ID:LGk4Anvh
>>106
>金払うんだから替えて欲しいよね!
mini5までは本体交換なので、今のバッテリー修理料金では無理
整備品価格払うと可能でしょう。
自分で整備買えば、本体交換できるし、古いのは中古で売れる
0109iOS
垢版 |
2023/02/27(月) 16:07:26.31ID:K+2tDf1N
mini5が名機すぎる件

まだまだサクサク動くし現役だ
一番いいのは指紋認証が使えること

iPad proも持ってるが、顔認証だけとかゴミだよ
0110iOS
垢版 |
2023/02/27(月) 16:19:30.82ID:759u5jUL
>>108
バッテリー交換価格(15000円)で本体交換だよね。
ちなみに自分は最大容量60%位のmini 4 128GBのバッテリー交換頼んだらmini 4の交換品は無いからmini 5の256GBになったわ
ラッキーだった
0111iOS
垢版 |
2023/02/27(月) 17:51:35.49ID:vebYP1I/
iPad4とかもAir2に交換だったとか聞いた事ある
0112iOS
垢版 |
2023/02/27(月) 19:15:01.70ID:1ZTggMEm
今日ドナドナしてきたよ64GBセルラー
その帰りに11pro128GBセルラーを買ってきた
老眼でしょうがなかったんだよ( ;´Д`)
0113iOS
垢版 |
2023/03/02(木) 17:14:32.21ID:z2iCbnkP
16.3.1にしてる方どうですか?
15のままで十分ですか?
0114iOS
垢版 |
2023/03/03(金) 12:52:37.97ID:gymC8jU+
>>113
私の環境では何も問題ないです。
0115iOS
垢版 |
2023/03/03(金) 21:30:49.27ID:3jlMvDkS
画面われじゃエクスプレス交換出来ないのかよ
0116iOS
垢版 |
2023/03/17(金) 23:10:15.42ID:GAH2jEIR
中古でカーナビ兼用にとCellular版買おうと思ってるんですが
ブラウザやYou Tube、googleマップアマゾンプライムなどはサクサク動きますか?
0117iOS
垢版 |
2023/03/18(土) 02:37:40.81ID:NysrtnSV
>>116
そりゃあもう開封したてのスニッカーズのようですよ!
0118iOS
垢版 |
2023/03/18(土) 05:09:02.63ID:Azpn4r/K
カーナビにmini5はマジオススメ
CarPlayでのナビ使用は、GoogleMapでもYahooカーナビでもiOS標準の地図アプリでも、iPhoneやiPad上でそのまま使うのに比べて使用感や利便性がかなり落ちてしまう
mini5のサイズは大きすぎず小さすぎずで最適だった
0119iOS
垢版 |
2023/03/23(木) 12:02:39.19ID:M/C6pgDg
6が高くてキャリアモデルのを中古で買いましたがバッテリーが弱かったら丸ごと交換してもらえるのですかい?
0120iOS
垢版 |
2023/03/23(木) 14:11:36.80ID:g5JztczB
基本アップルから新品購入のものでアップルケアが切れていない状態
という条件では?
0121iOS
垢版 |
2023/03/23(木) 16:18:03.47ID:C10GI2GX
>>119
>バッテリーが弱かったら
シリアルNo.から、何年何月から使用かは、Apple社が判るので
2年以内にバッテリー消耗の場合なら無償交換になるはず。
ただし「iPhoneと異なり、iPad各種, iPad mini各種で、2年以内に80%切ってバッテリー無償交換になるということはまず無い。少なくとも5chにそうなった・無償交換でした、と言う書き込みは一度もないはず。米国サイトにも無いと思う。バッテリーデカイのでなかなかバッテリーを潰すことができない」
次機種のmini6からは、組み立て方式を改善したので、バッテリーは交換修理になったと思うが、 mini5まではAppleStoreのスタッフ程度の技術レベルでは交換は事実上不可能なのでバッテリー交換 == 本体交換
0122iOS
垢版 |
2023/03/23(木) 17:08:00.56ID:M/C6pgDg
>>121
ソフトバンク購入、二年以上経過のバッテリー80%以下はどうなるのかな?
1万程度の有償は全然構わないんで丸ごと交換してくれないかなと
0123iOS
垢版 |
2023/03/23(木) 17:22:54.47ID:C10GI2GX
>>122
>1万程度の有償は
iPad mini5のバッテリー交換は、3/1に値上がりしていて
18800円税込み 
https://iphone-mania.jp/news-514270/
(AppleStore直接以外は高いかもしれない。いくつかの店のホームページでは15%高い価格になっている)
0124iOS
垢版 |
2023/03/23(木) 19:26:35.08ID:M/C6pgDg
>>123
ありがとうございます、大変参考になりました!
0125iOS
垢版 |
2023/03/24(金) 14:03:32.70ID:IwqH8U8w
テス
0126iOS
垢版 |
2023/03/26(日) 16:04:31.51ID:zq0CjJYu
>>123
長く使うならiPad miniのAppleCareって月額550円だから継続するのもありだな
80%以下じゃないと無償交換してもらえないけど(しかもiPhoneみたいにヘルス値わからん)
0127iOS
垢版 |
2023/03/26(日) 16:10:29.88ID:elrjEpC+
>>126
ヘルス値調べれば分かるよ。
色々あるけど一番簡単なのはAppleサポートに遠隔で調べてもらえる。
0128iOS
垢版 |
2023/03/26(日) 16:14:37.02ID:2IkoBjys
>>126
解析データ(プライバシー→解析および改善)を直接見ればわかるし、簡単に調べられるショートカットもあるよ。
0129iOS
垢版 |
2023/03/26(日) 16:28:25.96ID:zq0CjJYu
調べてみるわ
0130iOS
垢版 |
2023/03/26(日) 16:41:40.43ID:+rYeOaWG
ログ見当たらないと思ったらデータの共有とかしてないと作られないのか…
0131iOS
垢版 |
2023/03/26(日) 16:52:16.39ID:elrjEpC+
>>130
いや勝手に作られるよ。
多分見てる記事が古いからそれらしいログ片っ端から試してみれば出てくるよ
0132iOS
垢版 |
2023/03/26(日) 17:16:09.28ID:AGsvyuIL
6がまだまだ高くて5の中古美品が3.5万前後で買えるからな
8インチ帯はゴミタブしかないから流れてくるわな
0133iOS
垢版 |
2023/03/28(火) 21:52:59.62ID:8rh1Giut
>>132
ASUSが撤退した上にファーウェイが米帝に殺されたおかげで
8インチ級泥タブのゴミ化が加速したからねぇ...
0134iOS
垢版 |
2023/04/25(火) 06:21:20.76ID:AonWZpgU
そもそも泥に価値などないわけだが
0135iOS
垢版 |
2023/05/05(金) 07:59:46.56ID:1M2TSnMu
ソフトウェアキーボードなんだけど、英語モード日本語モードを切り替える「abc」キーと「あいう」キー
文字入力中に押すと1回目のタッチを無視されてるように見えます
(入力をやめ数秒待ってからなら1回目のタッチでも反応してくれる)
そんなことはありませんか?
0136iOS
垢版 |
2023/05/05(金) 09:54:23.26ID:ohUgjieL
>>135
ある!
メイン機のair3や一時期使ってた無印9,mini6,11pro gen1,同gen3では起こらないのでmini5だけ地味にストレス感じる。
私のだけじゃなかったんだねー。
0137iOS
垢版 |
2023/05/05(金) 21:37:52.82ID:4ypsZhkU
>>135
予測変換中に押したら反応しないみたいね
0138iOS
垢版 |
2023/05/17(水) 01:50:36.04ID:bDhi56nf
ノート代わりに使ってる人まだいますか
0139iOS
垢版 |
2023/05/17(水) 13:19:58.64ID:2FFup38F
まだって…
0140iOS
垢版 |
2023/05/17(水) 14:25:51.57ID:VHaM44dC
まだ2年は前線で戦える
0141iOS
垢版 |
2023/05/17(水) 20:02:50.91ID:++Tb2sP8
ウクライナの前線か
貴重だな
0142iOS
垢版 |
2023/05/24(水) 21:29:07.72ID:vnr1pU4q
256GB/Wi-Fiモデル
平均いくらくらいで売れるかな?
0143iOS
垢版 |
2023/06/06(火) 07:36:07.04ID:mT1wMhWG
iPadOS17、対応ですか?
0145iOS
垢版 |
2023/06/06(火) 10:31:30.05ID:J9fQgp6d
ギリギリだな
来年は足切りされるかな
0146iOS
垢版 |
2023/06/06(火) 10:34:19.03ID:bGNvA3er
>>145
>ギリギリ
今回、A11まではアウト。mini5はA12。
0147iOS
垢版 |
2023/06/06(火) 11:20:53.65ID:1NB4c3fa
A10、2GBのiPad6がセーフだからそう簡単な話ではなさそう
0148iOS
垢版 |
2023/06/06(火) 11:44:54.87ID:bGNvA3er
>>147
>iPad6がセーフ
iPad6 は、2018年3月27日発表。(イベントもシカゴの学校教育市場のモノで、このタイミングはどう見ても、4月に行われる全米の小中学校での9月からの新年度予算決定に合わせている)
小中学校市場(K12)の関係者から叩かれるので、切れなかったのでしょうね
0149iOS
垢版 |
2023/06/06(火) 14:13:55.36ID:eg8/zrcu
よし!まだまだ使える。その分貯金だ!
明るさ固定で写真鑑賞&メール確認機として使っているが
この機種の明るさ調整はクソだな。
0150iOS
垢版 |
2023/06/06(火) 16:05:40.47ID:e7kKD1Up
Pixel tablet来たらお別れだ
ほんと使いにくいOSだ
0151iOS
垢版 |
2023/06/06(火) 16:50:32.43ID:bcS41zPN
確かに泥は使いにくい
0152iOS
垢版 |
2023/06/06(火) 16:58:52.55ID:AqPaBp65
逆では?
0153iOS
垢版 |
2023/06/06(火) 18:27:55.04ID:/6f5qoLa
自分好みにできない=使いづらい

これがIos
0154iOS
垢版 |
2023/06/09(金) 05:45:10.06ID:J/cSeC69
>>153
逆だよ
アップル好みに自分をカスタマイズする
これができないやつに使う資格はない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況