X



トップページiOS
1002コメント313KB

【DNSCloak / AdGuard Pro】広告ブロック47【AdBlock / Weblock】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS (ワッチョイ bf2b-glz1)
垢版 |
2021/10/17(日) 03:32:57.56ID:33nqiN+q0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

・スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい

・脱獄せずに広告をブロックするアプリのスレです
 主に「DNSCloak」「AdGuard Pro」「AdBlock」「Weblock」を取り扱います
 コンテンツブロッカーがSafari内の広告しかブロックできないのに対し、これらはSafari以外のアプリ内の広告もブロックできます
 コンテンツブロッカー・脱獄デバイス用アプリについては専用スレへどうぞ
・次スレは>>980が建てること。無理な場合は依頼すること

▼DNSCloak(Sergey Smirnov / 無料)
 https://apps.apple.com/jp/app/id1452162351

▼ AdGuard Pro(Performix / 1,220円)
 https://apps.apple.com/jp/app/id1126386264

▼AdBlock(FutureMind / 250円)
 https://apps.apple.com/jp/app/id691121579

▼ Weblock(FutureMind / 250円)
 https://apps.apple.com/jp/app/id558818638

■消し方がわからない広告があるとき
・下記のテンプレを使って質問すると親切な人が教えてくれるかもしれません
 過去スレでのやり取りも参考にしましょう
【使用アプリ】DNSCloak / AdGuard Pro / AdBlock / Weblock
【使用デバイス】
【iOSバージョン】
【サイト/アプリURL】
【スクリーンショットURL】

■前スレ

【DNSCloak / AdGuard Pro】広告ブロック46【AdBlock / Weblock】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1630706401/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0788iOS (ワッチョイ 8788-i+26)
垢版 |
2021/12/29(水) 03:49:22.28ID:B4HZGJHh0
>>786
もう必要なさそうだけどネイティブAdGuard DNSを使う方法

AdGuardアプリのホーム画面を開く
下部の4つのボタンのうち左から2番目の盾のボタンをタップ
「DNS通信を保護」をタップ
「DNSの実装」をタップ
出てくるスイッチから「ネイティブ」を選択
「DNSサーバー」をタップ
「AdGuard DNS」を選択

iPhoneの設定アプリを開く
「一般」をタップ
「VPN、DNS、およびデバイス管理」をタップ
「DNS」をタップ
「AdGuard」を選択

これだけ
0792iOS (ワッチョイ 7355-KtQa)
垢版 |
2021/12/29(水) 09:50:02.95ID:zfzCy7E/0
ネイティブだとめっちゃ遅くなるからクソ
0796iOS (ワッチョイ af2b-garQ)
垢版 |
2021/12/29(水) 15:47:12.44ID:jwZ47C2Y0
昨日一日中アドガ設定すると全くネットに繋がらない状態だった
全く同じ設定にしてあるサブのiPhone7はなぜか普通に使えたのでそれほど不自由しなかったけど
なんかたまにこういう原因不明のこと起きるんだよな突然広告素通しになったり
0802iOS (スップ Sd03-3/ae)
垢版 |
2021/12/29(水) 22:52:52.75ID:v2akS5mBd
>>798
早くバグ修正されるのを願う
0803iOS (ブーイモ MM21-7dDQ)
垢版 |
2021/12/30(木) 00:38:01.19ID:3ufe/vYhM
今、日本で公開中の韓国映画
ただ悪より救いたまえの字幕きてるじゃん!
0804iOS (ワッチョイ 83c3-lno/)
垢版 |
2021/12/30(木) 03:05:36.52ID:Pr9cOPAW0
あれ、アドガードプロで配信見てると途中でリロード挟まれてそっから復帰できないんだけど仕様なんか
RTAの生配信で止まってずっとぐるぐるしとる…
0805iOS (ワッチョイ 8fbc-5K9+)
垢版 |
2021/12/30(木) 08:32:42.81ID:t5uaP4xr0
>>803
寒流の宣伝はいいんでおかえり願ってもいいですか
0808iOS (ワッチョイ 3f55-eZID)
垢版 |
2021/12/30(木) 09:57:19.39ID:xrSkCWOt0
大型アプデ以降ピクシブ百科事典で見開きが開けなくなったんでフィルタオンオフして調べたら
Safari用フィルタの プライバシー>EasyPrivasy が原因だと判明したわ
今までもオンにしてたんだけど大型アプデでフィルタ内容が変わったのかも
該当する人いたら上記フィルタを切るかホワイトリスト指定で対応可だと報告しておく
俺はフィルタ切っちゃうと他のサイトでも無効になるのが嫌なのでホワイトリスト指定したよ
フィルタ単位で細かくホワイトリスト指定出来ればいいんだけどねぇ
0809iOS (ワッチョイ db09-A7QV)
垢版 |
2021/12/30(木) 10:05:30.18ID:UgGYf1Q50
SNSとかでGoogleでログインさせようとする通知が出るけど要素をブロックさせようとするとその時だけその通知が消えるんですね。
要素をブロックさせることをやめるとまた出てくるのでブロックできない。どうにか消す方法ないでしょうか。
0811iOS (ワッチョイ 1f61-uNph)
垢版 |
2021/12/30(木) 11:24:05.54ID:gCgX3JMb0
iOSの事じゃなくてごめんだけど、HomeいれてDNS通信の全ログとってみたら面白いね
パソコンアプリでAcronis(バックアップソフト)が気が狂ったように外部通信しまくってるとか分かったからアンインストールしたりした
iPhoneはProでわかってたけどPCもわかると面白い
0813iOS (ワッチョイ c361-uNph)
垢版 |
2021/12/30(木) 11:56:23.95ID:9hz11b840
確かにAcronisはサブスク化してクソになったので2021で打ち止め予定
aomei easeusは中華なので使いたくないので、
単にバックアップできればいいので、
Win11にしたらParagon Partition Manager Community Editionにするかな
0814iOS (ワッチョイ bf4f-bp1O)
垢版 |
2021/12/30(木) 12:25:13.43ID:FSmx53aA0
数年前まではアクロニスはバックアップをクラウドにアップしてたからサブスクはそんなにクソではなかった
今年更新確認したときに一気に価格が上がっててクソになった
0820iOS (ゲマー MM12-CERS)
垢版 |
2021/12/31(金) 00:10:02.41ID:yYkfGBiNM
本当にアプデ来てたヽ(´▽`)/
0821iOS (ゲマー MM12-CERS)
垢版 |
2021/12/31(金) 00:30:26.39ID:yYkfGBiNM
アドガードプロをアップデートしたら設定のDNSの所無くなったんだけど?
0823iOS (ゲマー MM12-CERS)
垢版 |
2021/12/31(金) 00:42:16.15ID:yYkfGBiNM
>>821
解決しましたm(_ _)m
0825iOS (ブーイモ MMba-mCCp)
垢版 |
2021/12/31(金) 04:07:06.88ID:VDeQCFVLM
tonton777の
バイオハザード: ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ
が、キタ━━━(。A。)━━━ッ!!
0826iOS (ワッチョイ 4e28-KDUa)
垢版 |
2021/12/31(金) 07:02:57.36ID:z9IoH8ma0
Android携帯なんだけど
広告うざいからなんとかしたいんだが、
adblockProってのいれてブラウザChromeでやればいいってことなの?
0830iOS (ワッチョイ 6354-GmQC)
垢版 |
2021/12/31(金) 08:09:47.66ID:ziU0DimF0
DNS設定どこいった?
0832iOS (ゲマー MM12-CERS)
垢版 |
2021/12/31(金) 08:17:20.17ID:yYkfGBiNM
>>830
下の盾みたいなアイコンの所にDNS通信を保護ってのが出てくる
0833iOS (ワッチョイ 277b-K1fQ)
垢版 |
2021/12/31(金) 08:43:32.93ID:ws5/IcC00
>>832
もともとここにもあったうえに設定のところにもあったので
重複回避でこっちだけになった感じ
0834iOS (ワッチョイ db61-hlNk)
垢版 |
2021/12/31(金) 08:54:15.30ID:w2f93Kwq0
AdGuardPro4.3がきたとおもったら、AdGuardは4.3.1がリリース
品質向上のためのバグフィックスとの事だけど詳細は不明
0835iOS (ゲマー MM12-CERS)
垢版 |
2021/12/31(金) 08:54:50.36ID:yYkfGBiNM
>>833
あー、そうなんだ。
知らんかった( ̄▽ ̄;)
0836iOS (スップ Sd5a-COoi)
垢版 |
2021/12/31(金) 09:51:32.40ID:J95ImcE0d
アップデートしたらウィジェットに読み込めませんと表示されています。直し方教えて下さい。ウィジェット再作成でもダメでした。
0837iOS (スプッッ Sd5a-1qrf)
垢版 |
2021/12/31(金) 10:14:10.43ID:Pbo832f4d
>>834
AdGuard Proも4.3.1だよ
0839iOS (ワッチョイ bb7b-8uXy)
垢版 |
2021/12/31(金) 10:41:42.86ID:cBBJWKuT0
>>838
設定→一般設定→高度な設定モードをオン
設定→一般設定→詳細設定→ローレベル設定→一番下
0843iOS (ワッチョイ 8342-qwEy)
垢版 |
2021/12/31(金) 12:08:35.63ID:X9ka2ete0
ダメだわ
Wi-Fi表示されてるのに実際は5G
LINEに影響与えまくりで受信来ない

高度な保護機能はとりあえずOFFにしたわ
0844iOS (ワッチョイ 9728-WTWw)
垢版 |
2021/12/31(金) 12:17:09.40ID:sSWGP/4M0
前からだろうけどYouTubeは280の対象外にしてAdguardだけでいいな
280有効だと広告ブロックで無駄な黒画面待機が出る
0847iOS (MN 0Hca-kn71)
垢版 |
2021/12/31(金) 12:48:53.37ID:cJzizYEhH
>>845
出来ないことはないだろうけど広告どころかほぼすべてのサイトがブロックされて見れなくなるだけだよ
0848iOS (アウアウウー Sac7-xH8a)
垢版 |
2021/12/31(金) 13:34:07.46ID:f17WEFj5a
AdGuard Pro 4.3.1にして高度な保護機能と機能拡張を設定したらSafariがさらにキビキビに
Youtubeも快適だけどネットワーク切り替え時の再起動がモタつくようになったからちょっぴり見守りタイム要る
0849iOS (ワッチョイ bb7b-esM+)
垢版 |
2021/12/31(金) 14:01:23.61ID:G8v4Z/xF0
フィルターの更新チェック間隔ってデフォルトだとどれぐらいの間隔か判る人いる?
0854iOS (スフッ Sdba-4POd)
垢版 |
2021/12/31(金) 14:31:33.63ID:DhgzG7iOd
DNSサーバーでAdGuardを選ばなくても好きなサーバー+DNSフィルタのAdGuard DNS Filterをオンで今までDNSサーバーでAdGuardを選ばないと消えなかったアプリ内の広告が消えるようになったわ
0857iOS (ワッチョイ b661-hlNk)
垢版 |
2021/12/31(金) 14:54:04.55ID:tUNf7Kgl0
ああ、854の話が理解できた
VPNモードでフィルターいれてなかったからアプリ広告きえなかったので、
AdGuardをDNSにえらんでたけど、フィルターいれたので他のDNS使えるようになったって事か
それはそうだ
0858iOS (ワッチョイ b661-hlNk)
垢版 |
2021/12/31(金) 14:56:27.83ID:tUNf7Kgl0
4.2.xまでは24時間更新だったものが、4.3.1では6時間になったって事なんかな
実際24時間に1度更新してくれたら十分だとは思うけども
0859iOS (JP 0H7f-4POd)
垢版 |
2021/12/31(金) 15:15:38.11ID:JGntXF2uH
>>848
高度な保護機能ってどれやろ?
Safariの機能拡張の事?
0860iOS (アウアウキー Sac3-/3OM)
垢版 |
2021/12/31(金) 15:23:19.04ID:kOugKEnaa
高度な保護機能、OFFにしても勝手にまたONになる。。
困る。
純正メールが読み込めないやら、au pay も止まる。
どうしたら良いですか?
偉い人教えて下さい。
0862iOS (ワッチョイ 5bf7-dOjx)
垢版 |
2021/12/31(金) 15:28:16.94ID:uzACyya70
このバックグラウンド更新ってアプリ立ち上げてないといけないんかね?
たまにそれしなくてもバックグラウンドで動作するアプリもあるよね
0864iOS (ワッチョイ 1a55-COoi)
垢版 |
2021/12/31(金) 15:36:06.13ID:fw2Emyps0
Safariの拡張機能、オフにしたのにiPhone再起動したら勝手にオンになってて草
0865iOS (ワッチョイ 6361-hlNk)
垢版 |
2021/12/31(金) 15:53:05.38ID:5SfCaY5P0
高度な保護機能offにして再起動してもoffだ
設定->safari->機能拡張->これらの機能拡張を許可(AdGuard)をオフ
0866iOS (ワッチョイ 6361-hlNk)
垢版 |
2021/12/31(金) 15:55:01.63ID:5SfCaY5P0
>>860
それ高度な保護機能関係ないやろ
aupayやメールに対して高度な保護機能は働かないから
AdGuardアンイコして入れなおしてみそ
0867iOS (ワッチョイ 6354-nF6R)
垢版 |
2021/12/31(金) 15:57:17.30ID:cSyKKNiy0
280のDNSって要は280が公開してるフィルターリストをそのまま適用してブロックしてるだけでしょ

Adguard課金してるならフィルターリストだけ使ってCloudflareとか速い暗号化DNS使った方が全然良いでしょ。
0868iOS (ワッチョイ 6354-nF6R)
垢版 |
2021/12/31(金) 15:58:32.68ID:cSyKKNiy0
なんでSafariの拡張機能に対してau PAYやらメールやらが出てくんねん
0869iOS (ワッチョイ 9761-hlNk)
垢版 |
2021/12/31(金) 16:05:31.57ID:UBuNiQHf0
>>867
280のDNSはもうちょっと酷い

実際にはiPhone内にプロフィールをもたせていて、
プロフィールに書かれたドメインだけ280のDNSに飛ばして広告カット、
それ以外は通常のプロバイダDNSに飛ばして表示させてる
AdGuardのネイティブDNSみたいに全通信は飛ばしているわけじゃない

しかもプロフィールはアプリをアプデが無いと入れ直しできないし、
最大でも1000件以下しか書けないらしい
そしてトビラシステムズに譲渡されて以降1度もアプリアプデはない

つまりは280のDNSは今度どんどんすり抜け広告が増える事になる
0870iOS (ワッチョイ 9761-hlNk)
垢版 |
2021/12/31(金) 16:07:56.71ID:UBuNiQHf0
こっちのスレ的にいうとDoH使ったDNSだから280でも安心!とか思ってると、
上に書いた通り普通に平文で殆どの通信が通常DNSに流れているので、
例えばオープンWiFiとかに繋ぐと、セキュリティ面で超危険な状態のまま使う事になる。
280もDoHやろ?安心や!とか思っていたりすると痛い目をみる仕組みになってる
0871iOS (アウアウウー Sac7-xH8a)
垢版 |
2021/12/31(金) 16:09:12.41ID:FzZklIq4a
俺もアップデート直後は挙動が怪しくてメールの送受信までエラーになった
でも高度な保護機能オンにしたりオフにしたり、AdGuardを再起動したりしてるうちに直った
最悪DNS通信を保護→DNSフィルタリング→ホワイトリストにドメイン登録すれば通るんじゃないかな?
0872iOS (ワッチョイ cea4-YlKb)
垢版 |
2021/12/31(金) 16:28:46.90ID:TBHZHYZk0
ios14.4なんだけどアドガプロをアプデしたらメールの受信が出来なくなった
0873iOS (ワッチョイ 1a88-Rhq3)
垢版 |
2021/12/31(金) 16:37:05.99ID:HGfgJJuF0
>>869
>最大でも1000件以下しか書けないらしい
>そしてトビラシステムズに譲渡されて以降1度もアプリアプデはない

なこたーない
0874iOS (ワッチョイ bbb1-WGD8)
垢版 |
2021/12/31(金) 16:40:51.83ID:B3neNBMp0
>>836,841
うちもiPadだけだめ
iPhoneはOK
adguard pro消して再インストールしたり端末再起動してもだめだった
0875iOS (ワッチョイ db61-hlNk)
垢版 |
2021/12/31(金) 16:51:00.55ID:/a3Dm9k80
>>873
ああ、すまんすまん
情報送信機能を付けた怪しいのが出てたわ忘れてた
それで280捨てたんだったわ
1000件しかかけないのは元作者の話なので詳しくはしらん
0876iOS (テテンテンテン MMb6-5Gaz)
垢版 |
2021/12/31(金) 17:02:47.80ID:wE9nvIoDM
>>863
いえ新しいほうです
でも読み返してみるとアドガプロの機能の話みたいなので私がだめですね
私のはいまは消してしまったプロファイルのことでした
0877iOS (ワッチョイ 6354-nF6R)
垢版 |
2021/12/31(金) 17:22:15.13ID:cSyKKNiy0
使用するDNSを280に設定してあるままの状態で280アプリの「DNSブロックサーバーを利用のトグルをオフにするとCloudflareに全部飛ばすってなってるしオンの状態でもブロックしないドメインはCloudflareに飛ばしてるんじゃないかな。というか280のDNSブロックはネイティブを利用したものだからISPのDNSに飛ばすことはできないじゃないの?
280のアプリ内のトグルで280DNSとCloudfrareに振り分けたり振り分けないようにしたりはできるけど。

https://i.imgur.com/2IgSQiT.png
0878iOS (ワッチョイ 6354-nF6R)
垢版 |
2021/12/31(金) 17:23:15.29ID:cSyKKNiy0
>>877
括弧閉じるの忘れた

「DNSブロックサーバーを利用」
0879iOS (ワッチョイ 1a69-Gj2s)
垢版 |
2021/12/31(金) 17:27:18.21ID:Gqi4EJjL0
https://i.imgur.com/YaFfTvy.png
アプデしたら、起動してもこの画面から動かなくなりました。
同じ症状の方いらっしゃいませんか?
0880iOS (ワッチョイ 9761-hlNk)
垢版 |
2021/12/31(金) 17:47:40.17ID:KfsGvbQA0
https://280blocker.net/blog/20200930/2483/

280のDNSがネイティブだとおもってると痛い目みるし、
iOS14からプロファイルで行先変更できるようになってて、
暗号化DNS3・4に変更して280はそれを使ってるんだなそれが

AdGuardは100%ちゃんとAdGuardのDNSに送ってるけどね
0882iOS (ワッチョイ bb7b-esM+)
垢版 |
2021/12/31(金) 18:08:57.14ID:G8v4Z/xF0
>>853
>>855
6時間か、ありがとう
それならデフォルト設定のままでいいのかな、12時間とかにしてもよさそうだけど
0883iOS (ワッチョイ cea4-YlKb)
垢版 |
2021/12/31(金) 21:58:44.46ID:TBHZHYZk0
アプデしてからWi-Fiに繋がるのは早くなったけどWi-Fi切った後に必ずモバイル回線に繋がらなくなる
0886iOS (スプッッ Sd5a-1qrf)
垢版 |
2022/01/01(土) 00:33:33.95ID:wifWs1qfd
>>879
自分もこの症状になって、何やっても無理だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況