X



トップページiOS
1002コメント255KB

iphone13 miniを語ろうぜ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
垢版 |
2021/09/28(火) 18:37:17.37ID:wn6N3P6a
小ささは正義
0750iOS
垢版 |
2022/05/11(水) 01:24:02.73ID:tk6zlhOL
>>747
100パーなんかもう当日発表された時だし
80くらいない方に傾いてるとおもうぞ
5月の時点で覆るような情報出てくるようだと
現場がめちゃくちゃ煽られることになるだろうし
何がついてるなくなってるかの情報ならまだしも
ラインナップの情報はもう確定したの掴めるとこは多いと思う
0751iOS
垢版 |
2022/05/11(水) 02:25:32.26ID:79jAzViy
ケース用のデータや金型出てない時点で察しないとな…
0752iOS
垢版 |
2022/05/11(水) 09:21:32.72ID:VJcjTfTU
個人的にこの本体と画面のサイズがベストなんで将来的にSE落ちして残ってほしい
本音を言うと安いSEの方が好都合なんだけど
0753iOS
垢版 |
2022/05/11(水) 09:32:14.67ID:rvY75v82
今安くかって使い倒すのがいいよ
SEになる頃には飽きてたりするし
SEになるのは早くて2024年以降だろうし
0754iOS
垢版 |
2022/05/11(水) 14:17:56.86ID:o+fGuYsh
小さい端末って作る側としてはめんどくさいことばかりだからなぁ。
放熱が大変、バッテリーが積めない、ノイズ干渉がひどい、製造は大変、修理も大変、売り場で見劣る、解像度同じなら輝度下がる。

次SEにもってくなら8より小さいminiではなく、無印じゃないかと思ってる。
無印のベゼルもう少し減らすくらいでAndroid主要機種に比べてコンパクトって立ち位置がいいと思うわ。
0755iOS
垢版 |
2022/05/11(水) 14:28:46.73ID:q1MFdxvR
しかも小さい=大きいやつより安いはず、っていうユーザーの勝手なイメージもあるしな
焼き芋かっつのw
0756iOS
垢版 |
2022/05/11(水) 15:05:07.00ID:qQvAjlQy
>>754
心配しなくてもSEは2ラインナップになるから
小→miniベース
大→無印良品ベース

SEはね、製造ラインもそのまま、筐体もそのまま、中の部品だけその時のコスパ最強を使うから端末代金は極限まで安く作れるエコなiPhoneなのよ。嫌でも安く出来るし新興国向けだから安いiPhoneが必要なのもあり、地味だけど安いiPhoneとして重要な位置づけに成長してるシリーズ
0757iOS
垢版 |
2022/05/11(水) 15:36:23.87ID:o+fGuYsh
そっか、よかったね
0758iOS
垢版 |
2022/05/11(水) 18:01:20.37ID:6reC2Q6V
無印のベゼルもう少し減らすくらいでってSEのためにそんなことするかな
0759iOS
垢版 |
2022/05/11(水) 18:33:12.70ID:79jAzViy
ないやろね……XRや11ベースなら極太のままっしょ
miniはSEに絡まないまま終息の予感
0760iOS
垢版 |
2022/05/11(水) 18:54:54.93ID:+MxSt1GH
touchが終了したからminiは続くよ
0761iOS
垢版 |
2022/05/11(水) 19:02:39.61ID:kYcyOFRl
>>759
残念だが膨大な開発費をかけて1モデル作り上げてるわけ。それをそのまま無くす方がアップルには損失。SEとして更に販売する方がアップル的にもiPhone製造してる提携企業的にもそして買う方にもすべてがプラス

miniが登場した瞬間から確信してるけどこれはSE化前提で作られたモデルよ
0762iOS
垢版 |
2022/05/11(水) 19:09:31.76ID:q1MFdxvR
iPodの後継はどう考えてもあっぽっちだと思うわ
0763iOS
垢版 |
2022/05/11(水) 19:16:43.11ID:m04TYmHy
まあどの枠を選ぶかだけだけどな。SE2とか3にはガッカリで買ってないけど
0764iOS
垢版 |
2022/05/11(水) 19:33:29.46ID:JHHmTJ97
下取りアップいいな
買っちまうか
0765iOS
垢版 |
2022/05/11(水) 20:57:03.93ID:dknnQgOg
>>760
touchは5系で既に終了してるから今さらtouchはどうでもいい
touchが及ばない機能と容量をiPhoneが持っていってる
classicのT容量を発売できるのなら今でも需要はあると思うけど(バッテリの分散という意味では通信機器と音学再生機器は別で持つ方が良いしね)
0766iOS
垢版 |
2022/05/11(水) 21:27:57.56
安くなるキャンペーンやらないと絶対に買わないw
SEは9800円で売ってるぞ、頑張って9800円以下にまで下げろ
0767iOS
垢版 |
2022/05/11(水) 21:48:33.16ID:+MxSt1GH
>>765
そう言うことじゃなく半導体のリソースをminiが引き継げるから
0768iOS
垢版 |
2022/05/12(木) 15:52:44.89ID:dDAafCPU
公式でミッドナイト注文しようとしたら品切れだった

じっと10日待つ。。。
0769iOS
垢版 |
2022/05/12(木) 16:10:56.78ID:YyAr8dq3
楽天モバイルのさっさと買っとけばよかったわ
ずっと入荷しないまま…
0770iOS
垢版 |
2022/05/12(木) 19:31:56.82ID:vWGAW1C/
出勤禁止令で港湾機能止まってるらしいしな
予定が立つだけマシな方か
0771iOS
垢版 |
2022/05/12(木) 19:38:34.40ID:iQvzHj2F
上海のロックダウンと戦争でまだ物理までおかしくなってきてるんよな
0772iOS
垢版 |
2022/05/12(木) 20:00:44.83ID:u38KeEzF
mini欲しいよー
Pro重くてデカくてポッケに入らん
0773iOS
垢版 |
2022/05/12(木) 20:55:28.98ID:Q+qIjmp5
買えばいいじゃんと思ったけど今公式でも即納じゃないんだな
0774iOS
垢版 |
2022/05/12(木) 23:23:01.42ID:I6IBfBew
何色買うか決めたのか?
0775iOS
垢版 |
2022/05/12(木) 23:52:11.04ID:Y4gA8dj5
>>773
売れてるやつだと来期の併売もあるから
普通に作ってるだろうけど
売れてないやつは市場の出具合見て絞りながら人気ない色だと余計に絞っていく
0776iOS
垢版 |
2022/05/12(木) 23:57:32.22ID:eAi7x/I/
いやいや
流石にそれは全然読めてない奴の話やね
まだ5月やで
絞るも何もまだまだ現役で14が出ても併売もするモデル。絞る必要が今は一切ないから好きな色買えばええよ
0777iOS
垢版 |
2022/05/13(金) 00:20:48.84ID:iVt/c21d
>>776
一番売れそうな日本でさえ売れてないんだぞ
0778iOS
垢版 |
2022/05/13(金) 10:03:56.10ID:wuiuUyPg
mini使っておいてなんだけど、大半の人は無印が同じ値段だったら無印選ぶだろうなって思う。
0779iOS
垢版 |
2022/05/13(金) 10:09:54.78ID:RN6uUTSj
miniの予定だったけど無印買ったわ
0780iOS
垢版 |
2022/05/13(金) 11:05:38.68ID:R+Z/yR6u
>>778
損得勘定だけで言えばそうだけど3月に両方手元にあってあの無印のサイズ感は無理だとなって13mini使いにして無印は秒で売ったもんなあ

損得勘定と実使用の問題は別なのよ
0781iOS
垢版 |
2022/05/13(金) 11:07:27.85ID:R+Z/yR6u
デカいのがマジで嫌で、このminiのサイズ感が完璧で心地よいのが分かるには神機種よ。両方触ってサイズ感分かった上で好きなの使えばいいよ
0782iOS
垢版 |
2022/05/13(金) 11:08:44.20ID:R+Z/yR6u
あとはこれ1台なのか他にスマホやらタブがあるのかでも随分違ってくるんだろうなあ
0783iOS
垢版 |
2022/05/13(金) 11:10:46.34ID:R+Z/yR6u
とりあえず俺の中では過去1お気に入りのなのが13mini。バッテリーの持ちも小さいのに良くて持ってて心地よくて(俺はずっと裸族)で神機種だわ
0784iOS
垢版 |
2022/05/13(金) 12:23:31.34ID:geAvUgU0
同じく両方購入して無印を返品したな
仮にminiよりやっぱ無印サイズが欲しいとなっても新しいモデルが毎年出るのわかってるからいつでも手に入るし
価格よりも片手操作、携帯性考えたらminiだわ
0785iOS
垢版 |
2022/05/13(金) 14:25:07.96ID:a1yp0jXE
なんか楽天の0円プランなくなるらしいが、影響あるやつおるん?w
0786iOS
垢版 |
2022/05/13(金) 14:30:32.97ID:uJFwp9wT
とりあえず楽天の回線は来月までに終わらせるだけだな。無料だからとりあえず1回線あるけど無料じゃないなら置いておく必要ないし。povoに相当流れるのかもな
0787iOS
垢版 |
2022/05/13(金) 14:31:29.79ID:uJFwp9wT
サブ回線てより、予備回線みたいなもの
povoも1つ欲しいなと思ってたし調べておくか
0788iOS
垢版 |
2022/05/13(金) 14:34:50.79ID:a1yp0jXE
なるほど 煽ったようでごめん
自分はあまり無料云々って信じていないんで、(有料化について)「そりゃそうだ」としか思わなかったんだ
0789iOS
垢版 |
2022/05/13(金) 14:39:03.80ID:AFdM97DX
自分もサブが楽天
日本通信に移行しようかと思ってる
0790iOS
垢版 |
2022/05/13(金) 14:52:07.96ID:a1yp0jXE
日本通信ってめちゃくちゃ安いなw(290円)
自分はiPhone とiPad にY mobile 使ってて月々4000円くらい払ってる
ただ、快適なんだよなあ
0791iOS
垢版 |
2022/05/13(金) 15:17:52.87ID:8CFeEh35
基本3GB以下なんで税別980円、3ヶ月に1-2回0円で住むわってかんじだったから
かなり手痛いわw
LINEMOにかえよ
0792iOS
垢版 |
2022/05/14(土) 15:21:51.03ID:xtzSWZPv
人間の心理って面白いもんだな
品薄と分かると途端に欲しくなるw
0793iOS
垢版 |
2022/05/14(土) 18:41:59.24ID:SzS1F7AL
全国的に有名な観光スポットなのに地元民意外と行かない、
で閉鎖されると聞くと慌てて行くんよなw
0794iOS
垢版 |
2022/05/15(日) 15:34:16.75
またキャンペーンで安くなんないかなあ
0795iOS
垢版 |
2022/05/15(日) 18:08:58.46ID:HyQlxQtm
>>782
それはある
なぜかネット環境それ1択みたいな層がいるから各スレが荒れる
PCやタブレットの所有の有無は無視されて機種単体になると意味不明な意見のレスも出てくることは仕方ない
スマホに関しても前の機種をiPod運用したりと色々使い方があるもんね
0796iOS
垢版 |
2022/05/15(日) 18:31:10.18ID:WXKSVPaW
>>795
2台目以降のスマホがあったりiPad持ちだったりパソコン持ちだったりした場合、この小さくて優秀なminiが最高にハマるやろ

あのアップルが好きなんだよの人もProのiPhoneもiPad も持ってるのに、最終的にiPhone13miniとiPad mini6の組み合わせがメインになって落ち着いてるのよね。これ使ってる人にはよく分かるよね
0797iOS
垢版 |
2022/05/15(日) 19:44:01.06ID:UeUKjOqJ
miniに価値を見出せず否定的なのは複数持てないのがほとんどだと思う
学生なんかだと複数の端末を使えるのは少数派だから無印〜proが圧倒的だしそいつらの声がデカいだけで自分を正当化したいだけ
0798iOS
垢版 |
2022/05/15(日) 21:18:55.43ID:Sb0s7Otq
そもそも複数持ちたくないんだと思うよ大抵の人は
スマホはminiサイズしか買う気にならない自分でも端末2台持ち歩くのは絶対に嫌だし
0799iOS
垢版 |
2022/05/15(日) 21:22:43.42ID:fJlIh+lE
二台持ち、使い分けを考えるも、けっきょく一台にまとめたくなるんだw
仕事用途プライベート用、みたいに2つのライフスタイルがあるなら2代に分けられるけど
ひとつの生活の中で用途で分けたところでってかんじなんだよね
そうなるとそこそこの大きさで、おびにたすきにサイズでいっかってなる
0800iOS
垢版 |
2022/05/15(日) 21:24:13.00ID:QhTPTq8v
もう10年以上2台持ちしてるのよなあ
iPhoneとAndroidの2台以上
それにパソコンとiPadもある

てか2台持ちアレルギーの人の方が今は珍しいと思うけど?2台とも新しいパターンもあるけど端末を新しく買う時に前のも気に入ってるし残すとかするとずく2台以上持ちになる

高校生とか大学生とかでもそんな感じの人増えてるのに。1台は音楽やら動画メインでWi-Fiでとか幾らでも色々なパターンがあるのに

まあとにかくminiが最高なのよminiが
0801iOS
垢版 |
2022/05/15(日) 21:26:51.46ID:fJlIh+lE
俺はもっぱら普段遣い用とナビ用だな
メインがminiでナビようがXR
完璧だぜ
0802iOS
垢版 |
2022/05/15(日) 21:56:40.49ID:/TPpN6bd
アレルギーって訳じゃないけど常時2台携帯する気にはなれないんだよね
でもタブレットもPCも持ってるから
あくまでも携帯するのはminiサイズがいいって感じ
0803iOS
垢版 |
2022/05/15(日) 22:35:40.29ID:/t5SWQYZ
>>794
総務省に目つけられたからもう無理っしょ
SEか12miniがせいぜい
0804iOS
垢版 |
2022/05/15(日) 23:00:03.81
>>803
そうなのか、じゃあ新しいSEでも買っておいたほうがいいのかな
あんまり好きじゃないけどね
0805iOS
垢版 |
2022/05/15(日) 23:14:49.52ID:/t5SWQYZ
14出るまで待ってれば価格改定の目はある
多少下がっても為替レートのせいで変わらないかもだが…

実質1万円とかはもう無理ね
0806iOS
垢版 |
2022/05/15(日) 23:18:36.25ID:fJlIh+lE
実質23円も一括9800円ももう無理だろうな
14出ても値上がり分で併売も価格据え置きって感じだろうし、下手すりゃ5000円くらいの値上がりすらありえる
ほしいときが買い時とはよく行ったもんだわ
0807iOS
垢版 |
2022/05/15(日) 23:19:21.82ID:kmW8gqR+
本人の嗜好なり、親の遺言なりを出してくるなら分かるが
本人が意図せず罹る病的状態を比喩に出すのは違和感がある
0808iOS
垢版 |
2022/05/15(日) 23:32:35.74ID:nj5W0ces
>>800
前に使ってたやつを未だに使ってて2台持ちとは言わんだろ
機種変したやつの他に更に買い増した場合を指すと思う
0809iOS
垢版 |
2022/05/15(日) 23:38:57.97ID:jOXCMFeF
>>808
意味分からない勝手な定義作るなよ...
2台持ちは2台持ちだろ
馬鹿なんかお前は
0810iOS
垢版 |
2022/05/15(日) 23:42:39.29ID:q5XFMsw8
>>802
そんな意味で最初書いたんだけどさ
端末が1つじゃない人とすべてで1つの人では必要とする1台目の端末への要求が変わる、って事を言いたいわけ

すべてで1台の人にはminiだと小さいだろうなってのはある。複数ある人だとメインは小さいのが良いってなるパターンは増えてくる
0811iOS
垢版 |
2022/05/16(月) 00:05:28.05ID:ht7NYLCP
>>809
じゃ俺は10台持ちだわ
0812iOS
垢版 |
2022/05/16(月) 00:16:53.51ID:oTRXq+wg
俺は5台持ちだな
1台しか持ち出さないけど
0813iOS
垢版 |
2022/05/16(月) 00:27:51.74ID:TX9W0uOv
買い増しでも数の競い合いでもなく
用途別に合う端末を使っているかどうかだろ

常に持ち歩く用→13mini
家で動画鑑賞用→以前使用していた12mini

こういうケースはちょっと話が違うと思うよ
0814iOS
垢版 |
2022/05/16(月) 01:26:30.70ID:cqsOsajj
家で動画見るならタブレットかPCの方が良いと思う
0815iOS
垢版 |
2022/05/16(月) 03:37:37.65ID:/DPzEuOp
>>814
動画だけってならApple TVとかで大画面のテレビなりモニターで見てる方が楽だけどね
0816iOS
垢版 |
2022/05/16(月) 05:14:03.75ID:Agzaf8mg
iPhone 13 mini
iPad mini 6
MacBook 12インチ

家で使うのはほぼiPad、iPhoneは外のみ
MacBookはもはやiOS機のバックアップ用とcoconutでバッテリーの確認用にしかなってない
0817iOS
垢版 |
2022/05/16(月) 05:56:49.19ID:bqD9PSX6
俺はiPhone3台、Androidで3台、ガラホまで1台あるわ
0818iOS
垢版 |
2022/05/16(月) 05:57:25.82ID:bqD9PSX6
それとは別でiPad、パソコン持ち
そして13miniが1番のお気に入り
0819iOS
垢版 |
2022/05/16(月) 08:53:16.44ID:FByM8hmz
14出たあと13と13mini併売されリャ
またどっかで一括9800円とかありそうだけどね
古い端末でやる分には目くじらたてんじゃろ

あとは旧機種になるととりあつかいキャリアも増えるし
乗り換えキャンペーンでポイント還元とかで実質なんぼっていう売り方はありえるよ
0820iOS
垢版 |
2022/05/16(月) 13:09:14.16ID:G8hnWXQE
13mini
iPad mini6
VAIO
PowerMac G4w(OS9)
今にも死にそう
0821iOS
垢版 |
2022/05/16(月) 13:35:02.88ID:u4AqpOXf
>>820
何が死にそうなのさ?
VAIO懐かしい
0822iOS
垢版 |
2022/05/16(月) 13:42:16.06ID:G8hnWXQE
>>821
G4が死にそう

VAIOは去年買ったばっかりだから新しい
0823iOS
垢版 |
2022/05/16(月) 15:16:09.40ID:J5jXR2Ft
>>822
よく知らないけど古いOSでセキュリティ大丈夫なの?
0824iOS
垢版 |
2022/05/16(月) 15:38:50.98ID:G8hnWXQE
>>823
ネット見ないし(ブラウザが古いからまともに表示しない)
特定のアプリしか立ち上げないから大丈夫だと思う
0825iOS
垢版 |
2022/05/16(月) 18:16:57.65ID:J5jXR2Ft
>>824
インターネットに繋がってないならええね
そこまで古いと新しいMacに移行するのも大変そうだ
0826iOS
垢版 |
2022/05/16(月) 19:10:49.73ID:mr5fj5bU
別に同期とかさせる必要もないのかもしれんけど
最新のAppleデバイス揃えててなんでwinのpc買うのかが不可解
os9入れたもんなんてゴミでしかないだろ
0827iOS
垢版 |
2022/05/16(月) 19:51:23.22ID:1Sw1Eugj
何人か言ってるけど小型であれば良いってわけではなくて使い分けるのにminiは向いてる
ネット環境がスマホ1台なら金銭的に無理してもPro1台の方が良いと思うしタブレットやPCがあるならminiだけじゃなくて初代SEでも余裕だろうし
結局は紙の手帳とか財布と同じでライフスタイルと使い方だよ
0828iOS
垢版 |
2022/05/16(月) 19:51:31.03ID:c7FWUNto
iPhone、iPad もあるけどさ
パソコンはWinだね
0829iOS
垢版 |
2022/05/16(月) 19:57:37.11ID:c7FWUNto
>>827
そうなんよ
要は使い分けである意味上級の使い方になるんかな
miniはサイズ的に女の人にも向くけど意外と女の人は大きめ使う人も多いのよ

多分パソコンもタブレットもなくiPhone1台とかが多いからそうなるのかなと。まあとにかく端末のバリエーションは豊富にあるから好きなように組み合わせて使えばいいね
0830iOS
垢版 |
2022/05/16(月) 20:12:24.84ID:MxO08hrg
iPad mini は画面小さいから仕事のスケジュール管理には向かないね
幾つかカレンダーアプリ使ってたけど、どれも4行程度で見切れてしまう
自分はAir が外出用 これでスケジュール管理もする
mini が寝室専用
Pro 12.9” はメインの仕事用PC の横にサブモニター兼サブマシンとして使ってる
0831iOS
垢版 |
2022/05/16(月) 21:31:43.72ID:DbP2y85B
miniユーザーが求めているのは小型のハイエンド機だよな
廉価版が欲しいわけじゃない
0832iOS
垢版 |
2022/05/18(水) 22:06:15.09ID:vgl4meM6
>>831
いえす

でもやっぱニッチっぽいよな
アンドロイドでも以前アクオスが小型ハイスぺ頑張ってたんだけど
ユーザーの評判はよかったもののわずか2世代で消えてしまった
miniの今の状況とよく似てる
0833iOS
垢版 |
2022/05/18(水) 23:15:15.51ID:aLBX0NFO
でも13miniあたりをベースにして、そのまんまチップだけ載せ替えたような感じで新しいSEシリーズ出てくれたら、それは嬉しい
0834iOS
垢版 |
2022/05/18(水) 23:38:44.06ID:+0K0A5nk
>>833
「カメラなんて数百万画素程度のやっすいヤツでよい」と、出目金が引っ込む神展開キボンヌ
0835iOS
垢版 |
2022/05/18(水) 23:49:25.83ID:SnmhDvQB
カメラ出っぱってるのはデザインの敗北だよな
0836iOS
垢版 |
2022/05/18(水) 23:53:53.25ID:eahUpiNq
ジョブズが生きてたら却下されてたかもな
0837iOS
垢版 |
2022/05/19(木) 02:34:33.51ID:Sw8+k723
>>833
全機種faceIDにはしないと思う
miniベースだとどうやってもコスト上がるから
0838iOS
垢版 |
2022/05/19(木) 05:49:45.17ID:qO2l4kOJ
公式の出荷日眺めてたら一日ずつ後ろにずれていくだけなので、
思い切って購入したよ 色はミッドナイト

まあ、届くのを楽しみにしてるよ^^
0839iOS
垢版 |
2022/05/19(木) 10:15:20.18ID:YBkeDmz7
14では廃止される見込みとのことで13mini購入しました。
これまでの小型端末は解像度なり性能なり電池持ちなり何かしら我慢しなきゃいけなったけどminiは何も犠牲にしていないから最高ですね。
0840iOS
垢版 |
2022/05/19(木) 10:49:35.95ID:M/3jOSAb
>>839
いや、電池は犠牲にしてるよw
前のモデルよりは持つようになってるけど
無印と比べると結構違う
0841iOS
垢版 |
2022/05/19(木) 10:57:05.78ID:6l8dWL5c
電池持ちの事でいつも思うのは
物理的にサイズが小さいんだからバッテリー容量も物理的に小さいのは当たり前なのに、無印よりは良くないよねってそれ当たり前過ぎて何言ってんだと毎回思う

無印とminiで同じバッテリーなら同じ持ちだろさ?
無印にminiサイズのバッテリーにしたらminiと同じになるよね?

それも含めると全く同じとなるわけ
0842iOS
垢版 |
2022/05/19(木) 11:44:16.14ID:5a5v06gr
>>841
言わんとしてることはわかる
しかし消費電力の大きいディスプレイサイズが異なるからそうはならんやろ
0843iOS
垢版 |
2022/05/19(木) 11:47:03.33ID:5a5v06gr
>>841
言わんとしてることはわかる
しかし消費電力の大きいディスプレイサイズが異なるからそうはならんやろ
0844iOS
垢版 |
2022/05/19(木) 12:41:33.91ID:3PYn0+Ov
Mini買う人達は勝手な想像だが小さい画面でガッツリとゲームとか動画見ないだろ
自分は2、3日に一度くらいしか充電しないわ
0845838
垢版 |
2022/05/19(木) 18:01:12.02ID:qO2l4kOJ
尼でケース2種類仕入れて届いた

透明なやつと、手帳型
使い分けるんだー

画面には何も貼らないつもり
0846iOS
垢版 |
2022/05/19(木) 18:44:04.34ID:M/3jOSAb
>>841
お前が何言ってんだって話なだけだよw
小さくすれば小さいバッテリーしか積めない
大きさの利点そのものだよ
その分重くもなるしデメリットにもなってる
0847iOS
垢版 |
2022/05/19(木) 18:55:30.28
>>841
>言わんとしてることはわかる
>しかし消費電力の大きいディスプレイサイズが異なるからそうはならんやろ
0848iOS
垢版 |
2022/05/19(木) 19:43:54.00ID:WoPKPFy6
>>846
あのさ?
レスするならまず日本語でお願いする
宇宙語は俺には分からないわ
0849iOS
垢版 |
2022/05/19(木) 20:03:00.98
>>848
言わんとしていることはわかる
しかし頭のスペックが異なるからそうはならんやろ
0850iOS
垢版 |
2022/05/19(木) 20:20:49.76ID:g8xuTZAd
>>848
頭弱いやつにはもう説明できんと諦めたから安心しろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況