X



トップページiOS
1002コメント244KB
iOS 14.xを語るスレ Part26
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS (ワッチョイ 6bfe-TGhj)
垢版 |
2021/07/28(水) 15:50:22.80ID:BY71tQvZ0
!extend::vvvvv
↑付け忘れ防止の為、3行重ねておく

■Apple
iOS 14
https://www.apple.com/ios/ios-14/
iOS 14の新機能
https://www.apple.com/ios/ios-14/features/

Apple、iOS 14でiPhoneの体験を刷新
https://www.apple.com/jp/newsroom/2020/06/apple-reimagines-the-iphone-experience-with-ios-14/

iPadOS 14にiPadのための新機能を搭載
https://www.apple.com/jp/newsroom/2020/06/ipados-14-introduces-new-features-designed-specifically-for-ipad/

※前スレ
iOS 14.xを語るスレ Part24
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1623264594/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

iOS 14.xを語るスレ Part25
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1625654546/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0101iOS (ワッチョイ fa55-tXfM)
垢版 |
2021/07/30(金) 18:39:11.23ID:gHO60hjZ0
なるほどな
ウーバーイーツ使ったことないから分からんかったわ
0102iOS (テテンテンテン MMee-IKHw)
垢版 |
2021/07/30(金) 19:37:26.94ID:G7Ym458oM
フェンシング決勝始まった
0105iOS (アウアウウー Sa09-Gkqf)
垢版 |
2021/07/30(金) 20:00:20.49ID:aOprZBoMa
miniだけどSpotify聞いてるだけで熱くなる。
ダメ元で初期化しようと思ったらみずほのワンタイムアプリを
解約しないといけないらしい。面倒くさい。
取り敢えずiPhone使うのやめるか。
0107iOS (ワッチョイ 7a88-Gkqf)
垢版 |
2021/07/30(金) 21:39:03.12ID:5rFovemr0
>>106
14.7.0の時もできなかったってことか
マスクつけてないとAWでロック解除できないぞ。そもそもFaceIDのiphoneか?
0109iOS (ワッチョイ ed7b-Jg/0)
垢版 |
2021/07/30(金) 22:19:36.42ID:ynM0hvff0
なんか発熱が気になる。アップデートする前はこんなに熱くならなかった気がする
0111iOS (ワッチョイ 7a09-l7GE)
垢版 |
2021/07/30(金) 22:23:36.59ID:3gJvDcfM0
おまんかー
0113iOS (ワッチョイ d588-UHIJ)
垢版 |
2021/07/30(金) 23:00:56.71ID:VF0OGC260
>>105
へえー。りそなのワンタイムパスワードはVIP Accessってアプリ使ってるけど、初期化や端末交換しても、秘密の質問やら何やらちょい面倒だけど再設定出来るぞ。
0115iOS (ワッチョイ d628-Jg/0)
垢版 |
2021/07/30(金) 23:32:48.40ID:yraQS8AX0
ウーバーイーツは注文すると毎回マップガン見しちゃうよ
配達員がウロチョロしてるのを見てるのは毎回面白いw
0116iOS (ワッチョイ 253b-wIuS)
垢版 |
2021/07/31(土) 01:15:31.60ID:PBY+6JbY0
>>114
暇だから気が向いて登録してみたけど面倒くさくて初めてないんだよな
コロナでデブったから痩せたいのと小遣い貰えるから一石二鳥とかナメた発想
0117iOS (アウアウキー Sa5d-hwgF)
垢版 |
2021/07/31(土) 02:20:16.07ID:GCp07tlZa
コントロールセンターからのWiFiとBluetoothのオンオフの仕様をiOS11以前に戻せるようにしてくんないかな。余計なお世話だっつーの
0118iOS (ワッチョイ 7a09-gwVN)
垢版 |
2021/07/31(土) 02:23:10.42ID:VPqmjna00
キテ――(゚∀゚)――!!
0121iOS (ワッチョイ 4554-tvR7)
垢版 |
2021/07/31(土) 05:16:25.21ID:HLBlWIPx0
まだ14.4.2なんだけど14.6をだいぶ前にダウンロードしたままバッテリー問題が怖くて
インストールせずに放置してて、ひさびさに設定見たら14.7.1のお知らせ来てた
これダウンロードしたら14.6はどうなるの?消えちゃうの?てかもう消えちゃってるの?
0127iOS (ワッチョイ 0a2b-KqmH)
垢版 |
2021/07/31(土) 09:18:50.80ID:TEozZ1IM0
1. アンドロイドの方がもっとひどいから
2. SE2バラマキをタダでもらったから
0128iOS (ワッチョイ b127-ZG3x)
垢版 |
2021/07/31(土) 09:38:53.91ID:/7UDsgW30
14.7.1にしてから標準メールで、メモリ食うアプリタスクキルしないと手動でもできてなかったプロバイダのメールがそんな面倒なことしなくても自動受信してくれるようになった
iPhone7
ありがたい
0130iOS (ワッチョイ f17b-k6dz)
垢版 |
2021/07/31(土) 10:25:39.82ID:Z1+qHQ780
>>126
そんな事聞いたらかわいそうだよ
嫁さんも友達もいないから、1人文句しかする事ないんだし
0131iOS (スッップ Sd9a-2mez)
垢版 |
2021/07/31(土) 12:53:36.39ID:r2pkdy7Qd
>>127
2.についてkwsk
0132iOS (ワッチョイ 45fe-Zn8Z)
垢版 |
2021/07/31(土) 13:18:47.24ID:AqhdJZaZ0
>>95
OCNモバイルONEが悪い
0133iOS (ワッチョイ f188-jjhi)
垢版 |
2021/07/31(土) 16:43:50.91ID:EmsJDyES0
14.7、音楽聴いてると原因不明のエラーって出て操作不能になるバグ頻発するんだけどおま環?
0138iOS (ワッチョイ fa55-tXfM)
垢版 |
2021/07/31(土) 18:25:01.25ID:06EMtmV80
アプデ後はバッテリー消費激しくなるってよく言われてるが、俺のアイポンそんななったことないんだが異端か?
長年iPhoneもiPadも使ってるけど感じたことないわ
0141iOS (ワッチョイ 0ab2-nzU0)
垢版 |
2021/07/31(土) 18:34:19.95ID:ITZ03Ygp0
>>138
バッテリー消費増えるのはiOS13→14みたいなメジャーアプデの時だけで
マイナーアプデでは増えないと思う
0142iOS (ワッチョイ d10f-nzU0)
垢版 |
2021/07/31(土) 18:42:27.82ID:qWpYSH9A0
アップデート後は、ここはどうだろう?これはなんだろう?と必要もないのにあちこち見て回るからすぐにバッテリーが減るだけだよ。
何かすごい機能が追加されたわけじゃないのにバグフィックス程度で突然バッテリーの減りがーなんてならないから心配するな。
0143iOS (ワッチョイ 9955-c30E)
垢版 |
2021/07/31(土) 18:54:23.91ID:9RmRsw860
インデックス作り直すような時は使ってなくてもそうなるな
メールアプリに修正入った時とか
0147iOS (ワッチョイ 4d88-ajLM)
垢版 |
2021/07/31(土) 21:07:22.82ID:KDHF8fp00
バッテリー消費が増えないやつは整理されるべきデータが少ない奴だろ
友達いないとか
0150iOS (ワッチョイ 253e-ra10)
垢版 |
2021/07/31(土) 23:36:45.69ID:Ejl7HijF0
アップデートは義務
不具合は神から与えられた試練
試練は乗り越えなければならない
0155iOS (ワッチョイ 7a88-Gkqf)
垢版 |
2021/08/01(日) 02:05:28.64ID:cxjT3QmS0
ダークモードのほうがディスプレイの消費電力少なさそうなもんなのに不思議だな
0156iOS (ワッチョイ 4a07-vlSi)
垢版 |
2021/08/01(日) 04:07:01.69ID:6+a5YDTz0
ダークモードのようなiOS14からの新機能をオフにすればバッテリーの減りも改善するかもね
0162iOS
垢版 |
2021/08/01(日) 08:20:49.82
ビッ友×戦士 キラメキパワーズ!
0163iOS (ブーイモ MMf1-3AJE)
垢版 |
2021/08/01(日) 09:15:41.89ID:QFruV32SM
今更OLED付iPhoneでダークモード使わずバッテリーがーなんて言う奴いるのか?w
0164iOS (ワッチョイ fa55-tXfM)
垢版 |
2021/08/01(日) 09:42:49.31ID:Ns/rz5Sv0
ダークモードって見にくいよね
一般的には白地に黒文字の方が見やすいと言われてるのに、ダークモードの方が見やすいと勘違いしてる人が多発してる
0165iOS (ワッチョイ 9955-c30E)
垢版 |
2021/08/01(日) 09:45:48.34ID:P66JdrWv0
画面全体の明度が低くなるから見やすいけど
白バックだと目が疲れる
0166iOS (ワッチョイ d628-mkXx)
垢版 |
2021/08/01(日) 10:32:12.88ID:71/8hSKG0
14.7にして一週間程度でバッテリー最大容量98%から96%まで減ったわ
0167iOS (ワッチョイ 4a09-tWs3)
垢版 |
2021/08/01(日) 10:48:40.10ID:j3W/qYqV0
>>161
10.3.3は神iOSだったね
iPhone7までしか入れられなかったけど
動作は遅いがバッテリーの持ちが一番良かった
0168iOS (ワッチョイ 9955-c30E)
垢版 |
2021/08/01(日) 10:56:33.99ID:P66JdrWv0
iOS10まではWi-Fi掴みたくない時にコントロールセンターからWi-Fi切ると
A-GPSまで使えなくなる問題があったからiOS11より前はダメだと思う
0170iOS (JP 0H8a-Jg/0)
垢版 |
2021/08/01(日) 11:30:45.79ID:BPzLJOrCH
>>166
俺もアプデしたら数日で98から96になって、レス読んで今見たら95になってたわ
0174iOS (ワッチョイ 45fe-Zn8Z)
垢版 |
2021/08/01(日) 12:33:24.41ID:hbEs7bXF0
>>170
だって普段使いの中で時間当たりで一番バッテリーに負担かけてるのってアプデの時じゃね? だからその時に数値が変動するのは可能性的に尤もじゃね?
0175iOS (ワッチョイ d628-mkXx)
垢版 |
2021/08/01(日) 12:39:29.02ID:71/8hSKG0
今までアプデんときにバッテリー劣化してないから14.7が悪いんじゃねーのって話でしょ
0176iOS (JP 0H8a-Jg/0)
垢版 |
2021/08/01(日) 13:30:13.14ID:BPzLJOrCH
>>174
アプデで数値的に3も下がらんだろ
そんなこと言い出したら一年で80%切るのも余裕じゃね?
0177iOS (スプッッ Sd9a-PEwb)
垢版 |
2021/08/01(日) 14:27:55.27ID:v8FcRcROd
「同期するメールの期間」の設定削除すんな!
0178iOS (ワッチョイ 1671-c30E)
垢版 |
2021/08/01(日) 17:33:17.89ID:9+y3Cu090
俺だけじゃなかったな
3月に買ったiPhoneでアップデートまで100%表示だった(これはこれで若干おかしいと思ってた)
アップデート後に98→96とあっというまに落ちていった
0179iOS (ワッチョイ fa55-tXfM)
垢版 |
2021/08/01(日) 17:59:36.90ID:Ns/rz5Sv0
俺のも今まで100%だったのに、この一か月で97%になってたわ
0180iOS (ワッチョイ 45fe-Sp2G)
垢版 |
2021/08/01(日) 18:05:58.80ID:hbEs7bXF0
100%のiPhoneなんてあるわけ無いだろ分かってるのに
0182iOS (スッップ Sd9a-2mez)
垢版 |
2021/08/01(日) 19:51:47.92ID:KFpG2bZgd
>>172
そんな事ないぞ
0183iOS (ワッチョイ d10f-nzU0)
垢版 |
2021/08/01(日) 20:03:20.22ID:z2o6dZmh0
75%くらいになると画面にアップルのオンラインストアーのリンクが表示されたりしそう。
0186iOS (ワントンキン MM8a-Zn8Z)
垢版 |
2021/08/01(日) 21:26:15.22ID:FDVb5/JoM
80切っても使ってるやつはアホだろ いつ完全に放電してもおかしくない
0189iOS (ワッチョイ d628-mMVN)
垢版 |
2021/08/01(日) 22:08:56.65ID:KLkb4OX20
バッテリー交換はエクスプレスサービスかジーニアスバーにしとけよ

サービスプロバイダーとかいうのはまじウンコ
パネルを閉じる際の使い捨て防水シーリングというか
ガスケットみたいなやつの取り付けがまじうんこだから
0190iOS (ワッチョイ d628-mMVN)
垢版 |
2021/08/01(日) 22:09:53.00ID:KLkb4OX20
だいたいなんでサービスプロバイダーってバッテリー交換するときに
預ける前にパスコード解除して電源入れろとかいうんだ?

おかしいだろ
0191iOS (ワッチョイ d628-mMVN)
垢版 |
2021/08/01(日) 22:11:19.90ID:KLkb4OX20
頑なにそこ拒否してロックのまま電源落として交換してもらったけど
今度はシーリングがクソでめっちゃはみ出てるわ隙間まで
やり直し頼んだらすごい不機嫌だったけど
まじでくたばれって感じ秋葉原の某
0193iOS (ワッチョイ d628-mMVN)
垢版 |
2021/08/01(日) 22:15:10.58ID:KLkb4OX20
Touch IDのパネルを交換する際にはパスコード解除が必要とかは聞いたことあるけどさ
(そうしないと新しいパネルつけた時に起動できないだかなんかあるらしいが)
まじでなんでバッテリー交換でパスコード解除して電源入れたまま渡さないといけないのか理解できんかったわ

ルールですのでとか意味不明
そんなルールどこに書いてんのときても出してこない
0194iOS (ワッチョイ d628-mMVN)
垢版 |
2021/08/01(日) 22:19:50.13ID:KLkb4OX20
なおジーニアスバーで別の機種のバッテリー交換したときは
パスコード解除しろなんて言われなかったんだが

他のサービスプロバイダーでもパスコード解除とかパスコード教えろとか言ってくるのかね

だとするならサービスプロバイダーでは初期化して交換するしかねーよな
0195iOS (ワッチョイ d628-mMVN)
垢版 |
2021/08/01(日) 22:31:54.28ID:KLkb4OX20
あと保護ガラスフィルムも剥がすのがルールらしい
パネルの開け方がジーニアスバーと違うんかね

ジーニアスバーだとガラスフィルムそのままでやってくれたけど
0197iOS (ワッチョイ d628-mMVN)
垢版 |
2021/08/01(日) 22:50:46.34ID:KLkb4OX20
秋葉原のはコロナ前だから今もうんこかしらんが秋葉原には1つしかないと思うよ
いずれにしてもその件があったんで俺はそれ以降はジーニアスバーでやるようにした
今は大手町というか東京駅すぐにもアップルストアあるし
0198iOS (ワッチョイ d628-mMVN)
垢版 |
2021/08/01(日) 22:54:17.75ID:KLkb4OX20
2019年より前は銀座がアップルストア最寄りだったんで
やや行くのがめんどいというか、どうもあの街の雰囲気馴染めないというか
アップルストアが大手町にできてほんとありがたいわ
0199iOS (ワッチョイ 1638-qoFd)
垢版 |
2021/08/01(日) 23:00:48.66ID:MKonjmqj0
昔、アポスト心斎橋で液晶交換してもらったときはパスコード解除してって言われたな
0200iOS (ワッチョイ d628-mMVN)
垢版 |
2021/08/01(日) 23:09:36.49ID:KLkb4OX20
>>199
さっきも書いたがパネル効果はジーニアスバーでもそうだったよ
Touch IDとFace IDだと違うのかもしれんが
Touch IDの指紋データによる暗号化というかロックを
解除しないまま新しいパネルにすると起動できんとかいう話だったと思う


そうじゃなくてバッテリーだけ交換する話ね
バッテリー交換なのにパスコード解除するかパスコードを教えてと言われたのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況