X



トップページiOS
1002コメント261KB

iPhone SE(第2世代) part51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002iOS
垢版 |
2021/07/17(土) 21:15:14.77ID:JYmLGJYG
両親にSE2買ってやって自分は11だけど、たまに設定とか頼まれると凄い画面小さく感じるわ
0003iOS
垢版 |
2021/07/17(土) 21:42:07.08ID:Lv2U059y
(単なるコピペ)
=iPhone SE2のカメラ評価と動画撮影時の問題点関連記事。本件、Apple側も既に確認済み。=
↓↓↓↓↓
------------------------------
●iPhone SE2 のカメラ動画の欠陥は

天下のDXOMARKとApple側も自ら認識している問題

SE2 のカメラで撮る動画はAFと手振れ補正がクソで映像がバタつく問題があるので要注意ね、写真は良い映りで最高なんだけど動画は歴代4.7インチiPhone の中では最低、使い物にならないので
"カメラ動画に期待しないならSE2でいいんじゃないかと"
↓↓↓
■iPhone SE(第2世代)のカメラ動画撮影時の問題は DXOMARK も把握済み

iPhone SE(第2世代)のカメラ性能をDXOMARKが評価
※DXOMARKとは:カメラ、スマホ等のレンズの性能、写真、動画等の評価を行う著名なベンチマーク(機関)
https://www.google.com/amp/s/iphone-mania.jp/news-298399/amp/
[動画撮影関連]
>歩きながら撮影すると
>●手ぶれ補正ミスが見られるほか、
>ホワイトバランスに不安定さがあること、
>●オートフォーカスの動作が不自然になる
>場合がある点をマイナス評価しています。

DXOMARKの実績的に、敢えて項目を切り出してマイナス評価をする場合は、その項目は完全に問題あり/ダメだという事を示してるってことです
----------
iPhone SE(第2世代)の DXOMARK は、カメラ性能を写真103点、ビデオ98点で総合101点と評価しています

DxOMark(カメラ性能)ランキング
https://gajeota.com/ranking/camera
iPhone SE(第2世代)は37位にランクイン
総合101点は iPhone XR 、Pixel 3a と同点
※ iPhone SEのDxOMark総合点は中華スマホ 、例えばXiaomi の3万円クラスより下っつうwww

しかし、カメラ動画がSE2よりさらにボロいPixel 3aとSE2の点数が同じというのは、iPhoneも随分と見下げられたもんだね
----------
■AppleはSE2のカメラ動画の欠陥を既に検証確認済み

>SE2のカメラで(歩きながら)撮る動画は
>AFと手振れ補正がクソで映像がバタつく問題

Appleは発売直後の5月くらいに既に検証して知ってますよ(マジ話)
考えられる原因として、11シリーズの2眼 or 3眼カメラ制御用のソフトをそのまま1眼のSE2に移植したので測距動作が上手くいっていない(測距速度遅延)とか?

これ、結局、都合の悪い事実という事にしたのでしょうか?
----------
SE2のカメラ動画をYouTubeで色々見てみましたが、SE2で撮った動画は色合いと明るさに関しては素晴らしいですが、街歩きしながらの撮影とかだと AFと手振れ補正性能が使い物にならないレベルだと思います(特にSE2のAFの処理速度は遅すぎて使い物にならない)

"AFが固定で尚且つ被写体が動かなければSE2でもそこそこの動画が撮れてますけどね"

ま、小型のiPhoneに動画撮影性能も求めるなら、SE2より更に小型で11シリーズと同等の動画撮影性能もしくは更に上の動画撮影性能で、広角と超広角の2眼カメラ搭載、フロントカメラも含む全てのカメラがナイトモード対応の12miniが11月13日に発売されますから

12miniが発売されると、カメラ性能的には、SE2は用無しになるとは思いますけど

ネット検索したら参考になりそうな動画がありました
"AFと手振れ補正がクソで映像がバタつく映像"
https://m.youtube.com/watch?v=iiOPf5OnFlk&;list=FL3gbCFt3xRQxTe0YR43dG3Q&index=84&t=0s

歩きながら撮影した撮影者自身も語っていますが、この動画を見る限り、SE2のAFと手振れ補正性能は使い物にならないレベル、酷いと思います 、これは、後から編集でも修正不可能かと
"被写体が動かなければSE2でもそこそこの動画が撮れそうですが"
0004iOS
垢版 |
2021/07/17(土) 21:52:38.18ID:kuq3VDJu
やっぱり

精神障害者がここここにしか書き込みしてないよな
ワッチョイに来いよキチガイ
ここはお前一人しか来ないところやで

ワッチョイスレ立って慌ててココ建てたもんな
お前の行動はバレバレ過ぎて
0005iOS
垢版 |
2021/07/17(土) 21:59:41.08ID:/0rrXyWS
>>2


マイクロLED画面のiPhone迄待つとか?

その間は11で十分ですね

-----------

AppleのiPhone用のマイクロLED開発は本気!
サプライズで13 Proに搭載される可能性あり?

##########
Apple、iPhone用のマイクロLED開発を最優先 約360億円で台湾に自社新工場建設
2020年6月4日
https://36kr.jp/77178/

米Appleが、ミニLEDやマイクロLEDの生産を行うため、約100億新台湾ドル(約360億円)を投じて台湾桃園市の新竹科学工業園区(Hsinchu Science Park)龍潭園区に工場建設を計画していると台湾メディアが報道した。Appleは台湾の大手LEDメーカー「Epistar(晶元光電)」やLCDメーカーの「AU Optronics(友達光電)」と提携し、将来的にはiPhoneやiPadなどにミニLEDやマイクロLEDを用いたディスプレイを搭載する。
##########

(Micro LEDは有機ELに比べはるかに高性能、長寿命)
Micro LEDは有機成分を一切使用していないため、OLED(有機EL)で発生する、恐ろしい「画面の焼き付き」「紫外線による日焼け」「経時劣化による画面輝度落ち」もMicroLEDでは一切起こらない。
そしてMicro LEDはOLED(有機EL)よりもはるかに明るい画像を提供し、また、長寿命。
0006iOS
垢版 |
2021/07/17(土) 22:13:08.46ID:DCFHewyY
>>3
se2はカメラの動画性能が最低だかんな
それが無ければ買いなんだけどな
11と同じSOC A13を使ってて11よりも3万も安くて同じ性能ってのはあり得ないよね
※se2のSOC A13は11より20%程度性能を落としてあるが

3万円の差はカメラ性能代金の差とも言えるね
0007iOS
垢版 |
2021/07/17(土) 22:18:13.79ID:3cAn68mc
>>3

そのseのカメラで撮った映像がガクガクしてるYou Tube動画、アクセス数が凄かったみたいよ

みんな買う前に予め調べるからね
0008iOS
垢版 |
2021/07/17(土) 22:24:28.61ID:qaJA4eqk
7,8を既に持ってるヤツはSEは要らんよ
はっきり言って無駄な買い物になる
6sからSEも微妙

SEは、まず、カメラ動画がボロいんて >>3

(コピペ)
実際にSEを購入して、手持ちの7と比較した記事

・7に較べて、SEの写真は暗所でも少し明るく撮れる。
また、7に較べてSEのHDR性能は少し上がったので明るいところでの写真はSEの方が明暗差が少ない写真が撮れる。
→ だが、7でも自然で十分に綺麗な写真が撮れる。
4.7インチのiPhoneの中で、明るいところで1番輪郭がシャープな写真が撮れるのは、実は6s。(6sは暗い場所での写真はちょっと弱いが。)

・7に較べて、SEで撮影した動画は色は少し鮮やかで明るい動画が撮れるが、被写体が動いたり歩きながら撮った動画はオートフォーカスが暴れてガタガタし、また手ぶれ補正性能も4.7インチiPhoneの中では最も劣る為、撮れた動画はガタガタ、カクカクする。

SEの"AFと手振れ補正がクソで映像がバタつく映像"
https://m.youtube.com/watch?v=iiOPf5OnFlk&;list=FL3gbCFt3xRQxTe0YR43dG3Q&index=84&t=0s

→ 動画撮影のトータルな性能では7の方が無難な動画が撮れる。

・ゲーム時のCPU性能は、7に較べてSEの方が当然良いが、3Dゲームの描画性能が良くなった等以外は7でもストレスはあまり感じない。PUBGとか。
そもそも、重たいゲームとかをしない人にはSEは不必要。

・7には3Dタッチがあるが、SEには3Dタッチがなく触覚タッチ (Haptic Touch)になっている。
※SEはコスト削減の為に3D Touchに使われるリニアモーターや感圧センサーが搭載されていない。(削除されている)

7は、多くのアプリ、例えばアマゾンアプリ等の文字情報を3Dタッチを使ってコピー出来るが、SEは3Dタッチがなく触覚タッチ (Haptic Touch)の為、アプリの文字情報をコピー出来ない。これは普段使いではかなり不便。

・7よりSEの方が性能的に優れていると実感出来た点は、ツイキャスト/BIGOライブ等でストリーミング動画放送をすると、A10チップの7は本体の温度がアッチンチンの激熱(げきあつ)状態になるが、A13チップのSEは本体の温度の上昇が少ない、ことぐらいかなと。

(おまけ)
・7はモノラル録音、SEはステレオ録音
・7はシングルSIM,SEはDual SIM(1つはe-SIM)。
SEは物理SIMとe-SIMを両方同時に搭載出来るが、e-SIMを供給している業者自体が少ない。(iijと楽天くらい?かな)
・SEはべゼルの色が黒なので手垢、指紋が簡単には取れない、日々の拭き掃除が大変。(マジで実感!)
・SEに較べ7の方が音が良い。
筐体の材質がSEはガラス、7はアルミなのも関係あるかと。
7の方がステレオ感がありLRの音像定位も良く、また、音質も柔らかい。
・SEのガラス画面の縁は微妙に反っている為、7,8用のガラスフィルムを貼ると端が盛大に浮き上がる。(気泡が入る)
SE専用のガラスフィルムは7,8用のガラスフィルムの端を切ってサイズを小さくしてあるため、貼る時は0.1mmもズレてはいけない。これはまさに、神経衰弱ゲーム的作業。

てなワケで7とか8を持っている人はSEはやっぱり要らない。
7とか8を持っていなくて、iPhoneを初めて買う人はボロいSEでもいんじゃないかと。

耐久性に優れていて長く使いたいなら、液晶のiPhone 11(無印)、多分液晶のiPhone SE Plusあたりとか。
本命はAppleが現在開発中の、画面焼付き無し/高精細/耐久性が高く長寿命のmicro LED画面搭載iPhone ですね。
3年以内に発売されるといいなー。

画面が日焼けしたり焼き付いたりするリスクがある有機EL画面のiPhoneばダメなんで、そういう心配が全く無いmicro LED画面搭載iPhoneをみんな待ってま〜す。
0009iOS
垢版 |
2021/07/17(土) 22:41:18.08ID:+Xlql9yV
アップルストア直で買うのがリファービッシュ品みたいなインチキ商品を掴まされる心配は少ないけど値段は発売当初から変わっとらんな

アップルストア直販
iPhone SE
128GB 54780円(税込)
64GB 49280円(税込)

大部分が旧機種の部品を流用してる割には、今から買う機種としてはお値段高いよね、10月頃には11、12が更にお安くなるし、新しい13も出るし

中古の安い8とかでもいいかもな、あと3年は使えるだろ
0010iOS
垢版 |
2021/07/17(土) 23:00:25.02ID:toPqpG2u
てか、7持ってならSE2は要らなくね
0012iOS
垢版 |
2021/07/17(土) 23:31:01.45ID:+U2WGIl2
6s持ちにも要らないよse2
てか4.7インチiPhone持ってるヤツはみんなse2要らんよ、無駄な買い物になる、普段使いの性能はほとんど変わらないから
4.7インチiPhone持ってて新しくiPhone買うなら11以降の画面大きいのだろな普通は

あ勧めは画面の耐久性が有機ELの2倍はある液晶の無印11の128GB
最低でも5年間は画面劣化無しに使える
あとカメラの動画撮影性能も最高だし値段も安いし(10月くらいにもっと安くなる筈)

マイクロLED画面のiPhoneが出るまでの繋ぎiPhoneとしては無印11の1択になりますね(寿命が短い有機ELのiPhoneには手を出してはいけせません、マジで)
0013iOS
垢版 |
2021/07/18(日) 00:02:51.99ID:fJiGDBaR
>>12

実は写真が1番シャープ(メーカー名ではなくて)映るのは6Sだったりする。
動画も6Sはシャープに撮れる、歩きながらでも不自然な画像ぶれはない。

これは、6Sには光学式手ぶれ補正が付いていないことが却って良い結果になった理由。
逆に言うと、光学式手ぶれ補正が付いている7以降の4.7インチ機種で撮れる写真はエッジが甘く、また、撮れる動画は不自然にガタツく傾向がある。(撮影画面のガタツキはSE2020が最も酷い >>3 )

これら、結構知られてない事ですが。
0014iOS
垢版 |
2021/07/18(日) 03:19:36.95ID:Pd5SDhsL
たしかにiPhone5cのもカメラくっきり撮れる
8も se2も被写体がモヤっとするんだよな
古い方がいいって退化してるよね金儲けに走り過ぎ…
0015iOS
垢版 |
2021/07/18(日) 04:04:54.98ID:OrdkuC5L
>>12
ワイモバイル新規契約でiPhone11は5万円。
ソフトバンク新規契約でiPhoneSEは9800円。
今回はiPhoneSE新規契で買いました。
0016iOS
垢版 |
2021/07/18(日) 07:46:21.02ID:+cqf1mrj
カメラの手ぶれ補正がないのはバイク乗りとってはよかったことなんだよな
6sはスマホホルダーからどんなに振動受けてもカメラのピント合わせの故障とは無縁だったけど、それ以降の機種は本当にすぐダメで結局スマホホルダー使えなくなった
0017iOS
垢版 |
2021/07/18(日) 07:50:32.75ID:n/uVHGjh
iPhone SE新しいカラバリ増えないかな
寒色系の色が少ない傾向にある気がする
0019iOS
垢版 |
2021/07/18(日) 08:47:11.33ID:EQP86bnX
>>13
>>14

7以降の4.7インチiPhoneは、カメラのHDR設定をoffにして複数画像の合成をキャンセルすると、写真に関してはエッジがシャープでクッキリ撮れるようになります。
※ カメラのHDR設定onで複数画像の合成をすると画像が甘くなると言うことです。

あとオマケの情報ですが、知り合いがツイキャストの様なネット動画リアルタイム配信を6Sで行っていたのですが、その画像はクッキリ,シャープで素晴らしかったです。

ネット動画リアルタイム配信で、7、8を使って配信してる人もいましたが、なんというか普通というかイマイチ画像のシャッキリ感がなかったですね。
特に8の場合は例外なく画像が白っぽくなります。
※高画質配信は発熱しやすいので 特に6S、7、8を使った長時間の配信にはちょっと注意が必要です。

ネット動画リアルタイム配信でお薦めの機種は、なんと言っても11シリーズです。
複数の配信者の無印11を使った長時間の動画配信を見ましたが、色あい、鮮明度、明暗差に強い等、安定感抜群、最強の動画配信用の無敵スマホだと思いますよ。
あと無印11の画面は確か日本製液晶(JDL製)なので丈夫で長寿命、バッテリーも大容量で長持ちしますし。

12シリーズを使った配信は未だ確認したことがないですが、クオリティーは11シリーズと同じか、ちょっと上ではないかなと思います。
※ただし、12シリーズは画面が有機ELなので外配信時の太陽の紫外線による日焼けの心配、Appleも公式で認めている画面焼付きの問題、必ず発生する画面輝度落ち(2年間で画面輝度が1/2?)等の問題があるので、12シリーズはお勧めしません。
最強、究極のiPhoneはmicroLED画面搭載のiPhoneですが、それが出るまでは、画面焼付きも無く画面劣化も少なくて長寿命の液晶iPhoneを使うのがお勧めです。

microLED画面のiPhoneは2年以内には発売されるのではと思いますので、それまでは長寿命の液晶iPhone、例えば無印11がベストな選択だと思います。

多くのガジェット通は、最強、究極のmicroLED画面搭載のiPhoneを待っていると言う事です。

それまでは、焼付きの心配がある有機ELの機種はパスして、唯一の大画面液晶iPhoneで焼付きの心配が無く、長寿命の無印11を使い倒すのが正解だ思います。


ちなみに、SE2を使った配信も見ましたが、色合い等は素晴らしいのですが、そういうことを言う以前に、SE2はカメラを固定していて、なお且つ被写体が動いていないのにも関わらず、オートフォーカスが勝手に動きまくって配信画像が定期的にドックンドックンと前後に動いてて気持ち悪かったです。
これはSE2の重大な欠陥の1つと言えると思います。
こんな事は同じ4.7インチの6S,7、8では、先ず起こりません。

なので、SE2のカメラは動画撮影、動画配信では全く使い物にならないなー思ったのが正直な感想です。
(参考記事) >>3>>8

写真(スチール)撮影用途で考えると、SE2はかなり優秀な部類に入るとは思いますが。

以上、なにかの参考になれば。
0020iOS
垢版 |
2021/07/18(日) 09:28:34.35ID:ZuDsTMQ/
>>16

>カメラの手ぶれ補正がないのは
>バイク乗りとってはよかったことなんだよな
> 6sはスマホホルダーからどんなに振動受けても
>カメラのピント合わせの故障とは無縁だったけど、
>それ以降の機種は本当にすぐダメで
>結局スマホホルダー使えなくなった

ホントこれ、同感です!
光学式手ブレ補正が付いた6S以降の機種では、車のダッシュボードのスマホホルダーでも、振動+光学式手ブレ補正動作がついていかないので振動倍増、で、画像がガクガクになり易いですよ。手ブレ補正のメカが早く壊れるよね。
フロントガラスに吸盤で貼り付けるスマホホルダーを使えば振動の影響はかなり少なくできますが。

光学式手ブレ補正を付けたら却って画像悪くなって、そして壊れ易くなったとか、本末転倒ですよね。

11シリーズから手ブレ補正性能が飛躍的に進化して、別にジンバル(振動吸収装着)を用意しなくても良い程になりましたが、手ブレ補正装置に莫大な開発費を掛けて端末の値段が上がるってものどうかなと。

光学式手ブレ補正が付いていない6Sのカメラが良かっただけに尚更ですね。
0021iOS
垢版 |
2021/07/18(日) 21:36:15.82ID:rr2Y+7Nc
>>19
----------
なので、SE2のカメラは動画撮影、動画配信では全く使い物にならないなー思ったのが正直な感想です。
(参考記事) >>3>>8

写真(スチール)撮影用途で考えると、SE2はかなり優秀な部類に入るとは思いますが。
-----------

やっぱそうでしょう
使ってて何か変だなと思ったもの

写真は綺麗に撮れるけど、撮った動画は後から見るとガクガクしてるもの、配信もガクガクするし
欠陥だよねこれって
0022iOS
垢版 |
2021/07/18(日) 22:00:13.23ID:dXFXKgkE
一人で延々自演して話してるキチガイおじさん
0023iOS
垢版 |
2021/07/18(日) 22:36:53.50ID:Kaw8+ydT
>>21
カメラに期待してse2買ってるヤツはいないだろ
iPhoneのリンゴロゴ付いてて単に安いから買ってるだけ
性能は2の次よ
0024iOS
垢版 |
2021/07/18(日) 23:08:55.20ID:bDcZ1NmY
SEは旧機種の部品流用で元の部品原価安いから

アップルにとっては結構いい商売
0025iOS
垢版 |
2021/07/18(日) 23:45:34.75ID:rvAzsi4g
>>24

SE2は、アップルストア直だと
>>9
128GB 54780円(税込)
64GB 49280円(税込)

なのに、キャリアとかMVNO等で安く売ってる仕掛けはなんだろうね?
通信契約、オプション契約との抱き合わせ商売かなやはり
0026iOS
垢版 |
2021/07/19(月) 04:41:30.16ID:2sm9q8pU
>>24
SEは原価安くて低価格だから売れるとAppleは困るだろう。
11が6万円だけど13発売したら11は製造中止になるから値下げになるかどうなるのかな。
0027iOS
垢版 |
2021/07/19(月) 06:00:18.97ID:0Z5I//uN
>>25
キャリアから販売店に販売奨励金が出るんだよ
その分をユーザーに還元してるから販売店の儲けはほとんどない
キャリアは契約数が増えるというメリットがある
販売店はキャリアに対してノルマを達成するメリット
0028iOS
垢版 |
2021/07/19(月) 09:40:44.61ID:XhYDE3Nk
>>26
Appleはスマホのシェア第2位の座から落ちたらしいので、
シェア奪回のためにSE2投げ売りでシェア奪還をもくろむかも
0029iOS
垢版 |
2021/07/19(月) 11:36:26.24ID:ldbxQ4xL
コロナのせいばかりじゃないが、貧富の差やバブル的に増えてた所得が元に戻ったりの国も多そうだから
シャオミの価格に釣られる人多くなって、アップルが上に来るのは大変そうではある
(まあ、日本ぐらいファンが多けりゃ最新機種出すだけで値段見直し無くてもいけるだろうが)
0030iOS
垢版 |
2021/07/19(月) 19:15:13.67ID:vtEU9RfO
>>28
それやりだすと、一時的にはappleの売り上げは上がるけど、その先は安いiPhoneしか売れなくなって、その後数年で徐々にappleは破綻の道へ突き進んで行くと思われ
同じ道を辿った企業も多いし。
まっ、ホモクックは自分が社長の代でapple終わらせてもいいとおもってるんじゃね
金もらってさようならー、でしょ。
0031iOS
垢版 |
2021/07/19(月) 20:22:56.51ID:VVmsZNlI
金は十分にもらっているかと
アポやめて他に行ってもいいだろうし
今のアポは社会にどれだけ影響しつづけられるかが最優先項目だと思う
まあそこには端末をたくさん売るって大前提もあるんだろうけど
クックはそんな会社のトップでいたいと思っているだろう
未来を示して導くような簡単なお仕事
0032iOS
垢版 |
2021/07/20(火) 05:42:25.89ID:c7F5KBqj
AppleはmacOSの時代から普及価格帯食い込んで裾野を広げる方向性のが強い会社だったじゃん。
0033iOS
垢版 |
2021/07/20(火) 05:47:30.46ID:K7R0vys8
シェア奪回のためにSE2投げ売りでシェア奪還をもくろむかも
シェア奪回のためにSE2投げ売りでシェア奪還をもくろむかも
シェア奪回のためにSE2投げ売りでシェア奪還をもくろむかも
シェア奪回のためにSE2投げ売りでシェア奪還をもくろむかも
シェア奪回のためにSE2投げ売りでシェア奪還をもくろむかも
0034iOS
垢版 |
2021/07/20(火) 06:16:33.70ID:c7F5KBqj
シェア奪還のためにシェア奪還を目論むのか、、、
0035iOS
垢版 |
2021/07/20(火) 06:45:55.42ID:ciLlaVYn
iPhone3位か1位どこよ
0036iOS
垢版 |
2021/07/20(火) 06:52:27.84ID:ciLlaVYn
GALAXYのSamsungか
ま、そうだよないつまでも1200画素カメラじゃ3位に落ちてもしゃーない
0037iOS
垢版 |
2021/07/20(火) 15:01:00.46ID:y+lR6mMH
今もうキャリアでおかえしで買って
他sim契約できるね。
あんまり色々値段調べても変わらんよ。
0038iOS
垢版 |
2021/07/21(水) 00:47:32.02ID:GiZ7TtJS
キャリア乗り換え時期でiPhone se2欲しいけどどうしたら安く買えますか?
0039iOS
垢版 |
2021/07/21(水) 01:05:44.53ID:vny3Ff8C
MNP転入特典でSE2が安いとこを探す
0040iOS
垢版 |
2021/07/21(水) 01:47:41.28ID:J97HqnLp
土日秋葉原行ってみれば?秋葉原だけは駆逐させないと店員も必死
オリンピック間近でキャンペーンやると思うから狙い目だと思う
0041iOS
垢版 |
2021/07/21(水) 08:06:47.64ID:igEkeQIo
地方でも普通にやってる店あるから、近所の量販やDS電話かけてみ。量販絡んでない普通のDSでもやってる所あるくらいやで
0042iOS
垢版 |
2021/07/21(水) 13:32:07.62ID:J97HqnLp
DSって人によるけど感じ悪い人多くない?電話で聴いたら早口でありません、はいさよなら、みたいな感じだったよ
秋葉原だからかな?
聞き方が悪いのかなかなり優しい感じでかけたのに
0043iOS
垢版 |
2021/07/21(水) 13:50:51.91ID:igEkeQIo
>>42
いやそんなのどこでもそうやで
ある店で神店員だったからそこで買い物してたら周りの店員は変なのばっかりだったり、ある店では最悪な対応されたけどその他の店員はめちゃ優秀な対応だったり

ハッキリ言ってお店は関係ない
当たった店員のピンキリが激しいだけ
だから神店員見つけたらその人から買うようにしてる。量販でもDSでも
0044iOS
垢版 |
2021/07/21(水) 13:54:46.28ID:igEkeQIo
店員と言えばタイムリーな記事出てるよな
量販のドコモ店員が、高齢者がお店に来た時にその人と自分をポイント共有の手続きを勝手にして後でdポイントでお買い物して逮捕されたやつ

しかも捕まったのは女の人
油断も隙もあったもんやないな
0046iOS
垢版 |
2021/07/21(水) 14:48:05.55ID:z8YKYUks
秋葉原だとどこが安く契約できますか。
0047iOS
垢版 |
2021/07/21(水) 15:02:12.56ID:7THh1Zdx
自分で調べろよドコモ秋葉原
0048iOS
垢版 |
2021/07/21(水) 15:09:46.16ID:L/tta2q4
>>44
捕まってるなら安心。
それが犯罪なんだから。
0049iOS
垢版 |
2021/07/21(水) 15:13:08.84ID:/Lnfk+iO
>>44
女に幻想持ってるんだな
0051iOS
垢版 |
2021/07/22(木) 17:43:16.37ID:K4WP0Q51
夕食を食べるために夕食を食べる事を目論んでいる
0052iOS
垢版 |
2021/07/22(木) 17:46:19.32ID:biCRyueR
NIKKEIAsiaでiPhone14とiPhoneSE3の記事が出てたみたいやね
来年2022年前半
省電力5G
0053iOS
垢版 |
2021/07/22(木) 18:06:50.90ID:qsfyJT7z
効率の良い買い方をこっそり教えとく

iPhoneSE2を安く買って
iPhoneSE3を買う時にSE2を下取りやフリマで売る
iPhoneSE2を安く買えた人は実質無料のSE2は使える
0054iOS
垢版 |
2021/07/22(木) 18:34:59.65ID:sK/ANGxz
>>51
進次郎あらわる
0055iOS
垢版 |
2021/07/22(木) 23:39:45.41ID:uh3qY1dl
iOS14.7の調子はどうだい?
0056iOS
垢版 |
2021/07/22(木) 23:44:10.84ID:qsfyJT7z
つか、新しいの即適用させるメリットあるか?
毎回毎回馬鹿の1つ覚えのようにすぐ使いたがる馬鹿多すぎてビビるけど

時間経って安定してるバージョンにするだけの簡単な作業なのに
0057iOS
垢版 |
2021/07/23(金) 00:14:19.29ID:zGqhmqyU
>>56
おいおい、人柱さんに対して失礼だぞ
0058iOS
垢版 |
2021/07/23(金) 01:45:41.86ID:fbVwfstx
>>57
いやいや人柱って腐る程いるし新しいの好きな人も沢山居るから心配するな。分かっててやる奴はええのよ

分からないけど新しいの使いたがる馬鹿が1番アホなのよ。トラブっても自分で始末出来ないならのんびり待って安定性見てりゃええのに
0059iOS
垢版 |
2021/07/23(金) 03:21:29.93ID:L5HIw0XV
せっかく買ったけど、どうしても必要なアプリ(Microsoft Authenticator)が動かないから返品してくるわ
おとなしくAndroid戻るけど欲しいと思う機種がない
0061iOS
垢版 |
2021/07/23(金) 09:47:27.83ID:RKrmT+eF
>>59
普通に動くけどな
0062iOS
垢版 |
2021/07/23(金) 12:27:27.83ID:DnafjS0a
>>59
故障じゃね
0063iOS
垢版 |
2021/07/23(金) 13:04:17.88ID:L5HIw0XV
>>61
アプリは動くんだけどTOTPじゃない方式のAzureAD MFAで通知が来ないんだよ
検索してみたらiOSでダメな事例多かった

会社でAzureAD使ってMFAかけてる人は気をつけておくれ
0064iOS
垢版 |
2021/07/23(金) 17:39:33.77ID:PzXAVU3j
15になると
また要らん機能突っ込んでありそうだし
はよレポート頼む
0065iOS
垢版 |
2021/07/24(土) 13:00:50.12ID:8Y0hj5mc
128gbの1円まだ在庫あったからもらってきた
回線なしでも22000だって
0066iOS
垢版 |
2021/07/24(土) 13:21:01.37ID:cY4Fcyfl
会社用でSE2支給されてるんだけど、プライベートでは皆んな11 12 12miniだな
なんか会社用と同じスマホは嫌だってのがあるみたいで
0067iOS
垢版 |
2021/07/24(土) 13:38:06.30ID:PDy1ywWr
どこー??
0068iOS
垢版 |
2021/07/24(土) 14:07:33.32ID:FbF9tckL
>>66
支給開始されたの去年?
うちなんて7だよ。
walletアプリ使えない仕様だから、6sでも問題ないぐらい。
0069iOS
垢版 |
2021/07/24(土) 14:16:34.01ID:cY4Fcyfl
>>68
今年からっすね
その前は同じく7でした
何件か圏外病のトラブル発生してやっと交換になった感じです
0070iOS
垢版 |
2021/07/24(土) 14:41:30.35ID:+xnVZTHY
>>66
俺も会社用がSE2
もともとSE2持ってたところに会社のもSE2が渡されたからつまらないことになった
ただ、容量は私用が64GBで会社用が256GBだから若干アプリの起動速度とかに違いがあるからまぁいいかな
0071iOS
垢版 |
2021/07/24(土) 14:45:04.84ID:+xnVZTHY
なんかつっかかってきそうなやついる気がするから先に書いとくけど、SSDとかのフラッシュメモリは容量が大きくなると読み書きの速度が速くなる
0072iOS
垢版 |
2021/07/24(土) 16:08:15.49ID:Hz0pY6OZ
今まで安いガラスフィルム貼り付けて浮いていたけど500円で幸せになれととても満足しています
0073iOS
垢版 |
2021/07/24(土) 16:28:45.06ID:FbF9tckL
>>69
前は7だったんだ。
圏外病、うちでは問題にならないのかな?
変わる気配なし。
0074iOS
垢版 |
2021/07/26(月) 08:25:32.65ID:CwJSHzb8
>>3
(単なるコピペ)
=iPhone SE2のカメラ評価と動画撮影時の問題点関連記事。本件、Apple側も既に確認済み。=
↓↓↓↓↓
------------------------------
●iPhone SE2 のカメラ動画の欠陥は

天下のDXOMARKとApple側も自ら認識している問題

SE2 のカメラで撮る動画はAFと手振れ補正がクソで映像がバタつく問題があるので要注意ね、写真は良い映りで最高なんだけど動画は歴代4.7インチiPhone の中では最低、使い物にならないので
"カメラ動画に期待しないならSE2でいいんじゃないかと"
↓↓↓
■iPhone SE(第2世代)のカメラ動画撮影時の問題は DXOMARK も把握済み

iPhone SE(第2世代)のカメラ性能をDXOMARKが評価
※DXOMARKとは:カメラ、スマホ等のレンズの性能、写真、動画等の評価を行う著名なベンチマーク(機関)
https://www.google.com/amp/s/iphone-mania.jp/news-298399/amp/
[動画撮影関連]
>歩きながら撮影すると
>●手ぶれ補正ミスが見られるほか、
>ホワイトバランスに不安定さがあること、
>●オートフォーカスの動作が不自然になる
>場合がある点をマイナス評価しています。

DXOMARKの実績的に、敢えて項目を切り出してマイナス評価をする場合は、その項目は完全に問題あり/ダメだという事を示してるってことです
----------
iPhone SE(第2世代)の DXOMARK は、カメラ性能を写真103点、ビデオ98点で総合101点と評価しています

DxOMark(カメラ性能)ランキング
https://gajeota.com/ranking/camera
iPhone SE(第2世代)は37位にランクイン
総合101点は iPhone XR 、Pixel 3a と同点
※ iPhone SEのDxOMark総合点は中華スマホ 、例えばXiaomi の3万円クラスより下っつうwww

しかし、カメラ動画がSE2よりさらにボロいPixel 3aとSE2の点数が同じというのは、iPhoneも随分と見下げられたもんだね
----------
■AppleはSE2のカメラ動画の欠陥を既に検証確認済み

>SE2のカメラで(歩きながら)撮る動画は
>AFと手振れ補正がクソで映像がバタつく問題

Appleは発売直後の5月くらいに既に検証して知ってますよ(マジ話)
考えられる原因として、11シリーズの2眼 or 3眼カメラ制御用のソフトをそのまま1眼のSE2に移植したので測距動作が上手くいっていない(測距速度遅延)とか?

これ、結局、都合の悪い事実という事にしたのでしょうか?
----------
SE2のカメラ動画をYouTubeで色々見てみましたが、SE2で撮った動画は色合いと明るさに関しては素晴らしいですが、街歩きしながらの撮影とかだと AFと手振れ補正性能が使い物にならないレベルだと思います(特にSE2のAFの処理速度は遅すぎて使い物にならない)

"AFが固定で尚且つ被写体が動かなければSE2でもそこそこの動画が撮れてますけどね"

ま、小型のiPhoneに動画撮影性能も求めるなら、SE2より更に小型で11シリーズと同等の動画撮影性能もしくは更に上の動画撮影性能で、広角と超広角の2眼カメラ搭載、フロントカメラも含む全てのカメラがナイトモード対応の12miniが11月13日に発売されますから

12miniが発売されると、カメラ性能的には、SE2は用無しになるとは思いますけど

ネット検索したら参考になりそうな動画がありました
"AFと手振れ補正がクソで映像がバタつく映像"
https://m.youtube.com/watch?v=iiOPf5OnFlk&;list=FL3gbCFt3xRQxTe0YR43dG3Q&index=84&t=0s

歩きながら撮影した撮影者自身も語っていますが、この動画を見る限り、SE2のAFと手振れ補正性能は使い物にならないレベル、酷いと思います 、これは、後から編集でも修正不可能かと
"被写体が動かなければSE2でもそこそこの動画が撮れそうですが"
0075iOS
垢版 |
2021/07/26(月) 13:18:22.19ID:AZLA+da3
長いわ
0076iOS
垢版 |
2021/07/26(月) 13:37:45.37ID:zODpZqkC
うっせえわ!
0077iOS
垢版 |
2021/07/26(月) 14:28:51.20ID:VhW/I5Eb
あわわわ
0078iOS
垢版 |
2021/07/26(月) 18:47:12.19ID:9J9Py9G+
SE3って、8ベースってマ?
0079iOS
垢版 |
2021/07/26(月) 19:08:07.68ID:NTmgHOVq
SEはお金がない節約したい人向けぽいからエイトベースでいいよ。
何年先まで続くんだろ
0080iOS
垢版 |
2021/07/26(月) 19:19:15.70ID:pUry3fwA
リークは正式な情報やないんやで

筐体を8ベースかXRベースかどなんかね
アップルの事だから両方試作品はあって色々テストしてると思うで

市場の動向、部品の調達、工事の手配、世界情勢、すべてを見ながら判断していくんやろ
0081iOS
垢版 |
2021/07/26(月) 19:20:41.75ID:pUry3fwA
8ベースに5Gのアンテナチップが収まるのかどーかも重要になってくるわな。5G対応しなければSE3出す必要ないしさ
0082iOS
垢版 |
2021/07/27(火) 16:05:49.73ID:702LyDci
でかく重くするなら
誰も苦労せん
0083iOS
垢版 |
2021/07/27(火) 16:55:12.73ID:xmKJ6t0R
>>82
何にも分かってないだろ...

新規で新筐体作る時にすべて設計して入るようにするのは当たり前

iPhoneSE→数年前に開発された筐体
数年前には5Gチップとか存在せずそんな事は考慮されずに開発された筐体に埋め込むから隙間があるかどーかでしかない

バッテリー削って入れるのも可能だがSE2ですら爆速で減るバッテリーを削るわけにもいかず
0084iOS
垢版 |
2021/07/27(火) 17:23:35.88ID:Xz1iDZm+
13 miniが出るならSE3は見送りだろ。
14でminiが廃止されたらその筐体でSE3。
そもそもアップルにとっては、今すぐSE3を出す必要がない。
最後の指紋認証機としてのニーズがまだ一部の国で続いているしね。
0085iOS
垢版 |
2021/07/27(火) 19:10:27.45ID:F+gu7EEM
>>84
いや出すか出さないかはアップルが判断するわけで
素人のおっさんには何も分からんよ
0086iOS
垢版 |
2021/07/27(火) 19:13:46.18ID:F+gu7EEM
今試作機作って様々な実験はしてるよ

iPhone8ベース→iPhoneSE3

iPhoneXRベース→iPhoneSE+
iPhone11ベース→iPhoneSE+

iPhone12miniベース→iPhoneSE4

すでにこれくらいはすべて作って様々なテストやってるよ。その中で発売可能かどうか、部品コストや製造コストも含めて検証して色々な角度から見てるはずよ
0087iOS
垢版 |
2021/07/27(火) 19:15:25.94ID:F+gu7EEM
iPhoneSE3はしっかりしたメディアが記事を出してたから可能性は相当高いだろうなとは容易に想像出来る

確度の高い情報あるから記事出てんだろうなと
0088iOS
垢版 |
2021/07/27(火) 21:07:35.59ID:zEigi+eF
去年SE2が出たばかりなのにもうSE13が出るわけない
0089iOS
垢版 |
2021/07/27(火) 22:03:48.85ID:F7oTgG6j
>>88
今4G→5Gへの過渡期
これが無ければ出る必要はないが今後は5Gの世界になる

iPhoneSE2→4G
iPhoneSE3→5G(予定)
0090iOS
垢版 |
2021/07/27(火) 22:11:54.78ID:6Uo+hCHN
SE13は当分出なさそうだなw
0091iOS
垢版 |
2021/07/28(水) 00:01:45.91ID:SjWl5vhi
>>83
お前の頭だとそうなるよ
0092iOS
垢版 |
2021/07/28(水) 01:41:05.51ID:YrpJKH6h
田舎まで5Gが行き渡ったらスマホ替えようと思う
ちなみに今使用してる音声通信はドコモfoma3g
大都会グンマーの方に行くと3gの接続が悪くなる事が増えてきた
0093iOS
垢版 |
2021/07/28(水) 05:57:43.00ID:JP9aAE3M
iPhone SEXまだかよ?
0094iOS
垢版 |
2021/07/28(水) 07:28:27.17ID:Cd5gZ2B+
Appleも、5Gが十分に普及してからSEに対応させるだろうな。
0095iOS
垢版 |
2021/07/28(水) 07:52:30.07ID:3sYdQMnu
>>91
いやいや現実の話をしてるんだが

お前が馬鹿過ぎるからアップルの代わりに馬鹿でも分かるように簡単に書いてやってるんだわ
0096iOS
垢版 |
2021/07/28(水) 20:07:48.44ID:safoBqFY
>>95
イヤイヤ
その頭だと
延長線上歩くだけ
0097iOS
垢版 |
2021/07/28(水) 20:18:19.59ID:7ebPSvtu
クァルコムのチップサイズも小さくなってないし
バッテリーの電力密度も上がらない現状でこの筐体ではこれが限界だろう
バッテリーの代わりにキャパシタ積んでモバイルバッテリー側をメインバッテリーにするくらい思い切らないと難しい
0098iOS
垢版 |
2021/07/29(木) 01:53:52.83ID:PPEC00sW
え?
0099iOS
垢版 |
2021/08/04(水) 10:02:00.75ID:i6+ic/h1
0100iOS
垢版 |
2021/08/04(水) 11:18:12.16ID:O34pvDQ1
0101iOS
垢版 |
2021/08/04(水) 17:46:29.00ID:zcDz1noE
101匹のわんこ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況