X



トップページiOS
1002コメント212KB
iPhone SE(第1世代)で一生頑張るスレPart.6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750iOS
垢版 |
2021/09/14(火) 20:14:43.85ID:I1a6IcpW
泣き言言ってんじゃねーよ
頑張って使うんだよ
0751iOS
垢版 |
2021/09/15(水) 03:40:15.83ID:IAbkeoH6
乗換先の13miniよさげだぞ
0752iOS
垢版 |
2021/09/15(水) 05:08:31.79ID:PUMMehuX
だったら12miniのほうがいいでしょ。
0753iOS
垢版 |
2021/09/15(水) 05:09:41.67ID:PUMMehuX
iPhoneSE(第二世代)の256GBは販売終了か。
0754iOS
垢版 |
2021/09/15(水) 06:12:11.87ID:7fza89bO
>>752
なせ?
0755iOS
垢版 |
2021/09/15(水) 06:26:09.40ID:REw2woaE
新製品、しかし背面カメラのでっぱり許せんな、
13 Proに至っては蓮コラを彷彿とさせる醜さ
0756iOS
垢版 |
2021/09/15(水) 07:09:13.27ID:nW/l/+BH
初代SE使ってる人は大きさにこだわるだろうから、厚さ0.25mmと重さ7gのアップは気になるかもね
0757iOS
垢版 |
2021/09/15(水) 08:02:39.24ID:F7914io3
めちゃくちゃ気になる
今は8だけどこれでも重くてウンザリする
SEの重さに戻せ
0758iOS
垢版 |
2021/09/15(水) 08:42:46.20ID:ethBpZOY
8系は重さもだけどツルツル滑って持ちにくい
0759iOS
垢版 |
2021/09/15(水) 10:48:14.05ID:dqlUT6f1
>>754
販売中だからだろ
0760iOS
垢版 |
2021/09/15(水) 10:53:45.27ID:F7914io3
ちょっと軽いからな
カメラいらん奴はマジで12でいいな
0761iOS
垢版 |
2021/09/15(水) 11:14:10.20ID:ZO0bwE+l
iPhone 13は指紋認証なしか…
3年半使ったSE1stのバッテリーが98%になったが
まだまだお世話になるつもり
0762iOS
垢版 |
2021/09/15(水) 11:16:25.70ID:F7914io3
ええ?なんで三年半でそんなに持つの?
俺のは2年半で76%で著しく劣化していますと傾向出てるけど
0763iOS
垢版 |
2021/09/15(水) 11:23:29.62ID:e1+wBQh3
うちは2年ちょっとで93%だな
3ヶ月ほどMacにUSBテザリングで満充電状態で繋いだままにしたが
それでも劣化しなかった
0764iOS
垢版 |
2021/09/15(水) 11:41:23.39ID:2Sg1I1zS
すまんな、2014年から使っててバッテリー70%だけど安くなったiPhone12 miniに交換するわ
0765iOS
垢版 |
2021/09/15(水) 11:49:05.32ID:2Apt5A6H
>>764
> 70%だけど
だけと?
0766iOS
垢版 |
2021/09/15(水) 11:49:48.25ID:2Apt5A6H
濁点つけ忘れたわ
70%て苦行やろ?
0767iOS
垢版 |
2021/09/15(水) 11:55:49.80ID:ArNryqdr
電池交換で3万だってw
SE1の時は5000円切ってたぞ、確か3200円じゃなかった?10倍…
そして今や現地の状況次第でコロコロスタンスを変えまくるアップルじゃ、おま国仕様になっていくんだろうな
権利を勝ち取ることにpgrな保守気取りの我が国民は絶好の鴨ネギだもん
0768iOS
垢版 |
2021/09/15(水) 12:14:20.52ID:2Apt5A6H
どちらの国のお話ですか?
0769iOS
垢版 |
2021/09/15(水) 12:35:06.06ID:oAdu3H+i
次こそminiが出たら買い替えようと思ってたんだが
明らかに求めてる物じゃ無い物に10万弱は高い…
いつまでバッテリー交換しながら使い続けられるだろう
0770iOS
垢版 |
2021/09/15(水) 12:40:25.84ID:ugMLZKcw
無印で充分だろ
値段据え置きでチップ向上、ストレージアップって
0771iOS
垢版 |
2021/09/15(水) 12:53:43.13ID:HhvcRqj6
>>761
俺なんて94%やぞ。5年使ってるが
0772iOS
垢版 |
2021/09/15(水) 13:04:42.83ID:UAqh4luU
よく分からんがiOS14.7までは最新のゼロデイ攻撃の脆弱性が有るそうで、iOS14.8にアップデートしました、約25分掛かりました。
iOS15は、9月21日配信の様です。
0773iOS
垢版 |
2021/09/15(水) 13:25:22.48ID:ugMLZKcw
最大容量はあてにならんな
俺は約3年で85% それでも体感50%位の電池持ち感だよ購入時比較
0774iOS
垢版 |
2021/09/15(水) 14:00:19.46ID:ALKaqJQE
ぱんぱんバッテリー交換したった
もう1年は使えるかな
0775iOS
垢版 |
2021/09/15(水) 14:54:55.94ID:2JJvIvqF
4年半使ってバッテリー73%で交換して復活
あと2年は使いたい
サポートある限り使いたいけどそろそろ終わりそうだよね・・
0776iOS
垢版 |
2021/09/15(水) 17:22:25.92ID:6eRKzf6o
ここ2年ほど最大容量91%から全然動かん
省電力モードに入るかほぼ毎日聞かれるほど使ってんのに
持ち具合から見て8割は確実に切ってるはず
全然アテにならん
0777iOS
垢版 |
2021/09/15(水) 17:31:16.68ID:F7914io3
俺はもう4時間程度で100から0になるが
0778iOS
垢版 |
2021/09/15(水) 17:34:20.23ID:LTKdnyCD
0がいい0になろう
0779iOS
垢版 |
2021/09/15(水) 17:35:03.13ID:2Apt5A6H
ホッカイロ化してるうちのSE1ちゃんも、バッテリーヘルスが100%なのに6時間位で空になるぞ
0780iOS
垢版 |
2021/09/15(水) 17:35:46.01ID:2Apt5A6H
なお今回のアプデでも治らなかった模様
0781iOS
垢版 |
2021/09/15(水) 17:37:53.33ID:F7914io3
なんでiPhoneは長期間使うと発熱するようになるんだ?
前は何ともなかったちょっとした作業で爆熱になってすぐバッテリーなくなるぞ
0782iOS
垢版 |
2021/09/15(水) 18:00:47.63ID:2Apt5A6H
>>781
ホッカイロ化するとスリープでももりもり減るぞ
0783iOS
垢版 |
2021/09/15(水) 18:11:30.63ID:89IFM87V
13 mini、不要なMagSafeありで指紋認証なし、
相変わらずのカメラでっぱり、
12 miniより重いとかこのスレ的には無価値だな
0784iOS
垢版 |
2021/09/15(水) 18:53:47.71ID:ZgeG85Wr
>>775
iOS15が15.9になるまでは使える、アプリが15をサポートしなくなるなんて更に何年も先だし
15のままでいいなら相当使える
0785iOS
垢版 |
2021/09/15(水) 19:02:54.01ID:y+zzuLWs
スレチだけど、絶妙な場所にリンゴマークあるのになんで指紋認証センサーとして使わんのかね?
0786iOS
垢版 |
2021/09/15(水) 19:07:59.66ID:2D2Gl4As
リンゴマークが指紋認証とか常に信者認定の踏み絵やってるようだな
0787iOS
垢版 |
2021/09/15(水) 19:29:21.30ID:F7914io3
ケース付けるから
0788iOS
垢版 |
2021/09/15(水) 19:34:04.38ID:WuWiwcnD
iPadminiが1番お得感があるな
0789iOS
垢版 |
2021/09/15(水) 19:56:26.92ID:y+zzuLWs
14.8でも、もりもり減ってドドンパ並みの急降下
これで全時間スリープなんだぜ
https://i.imgur.com/JKqzIPO.jpg
0790iOS
垢版 |
2021/09/15(水) 20:09:21.41ID:n+U7OR5v
>>789
スリープじゃなくて電源落としてみな。マジで減らない
0791iOS
垢版 |
2021/09/15(水) 20:29:10.76ID:oJGOehJF
こわ
0792iOS
垢版 |
2021/09/15(水) 20:31:32.22ID:8LrsWMQt
もう潮時かな
0793iOS
垢版 |
2021/09/15(水) 21:35:39.87ID:WKMl8eEZ
早めのバッテリー交換を正規店で
0794iOS
垢版 |
2021/09/15(水) 21:39:38.25ID:72ajgIO2
国設置をフランスにすると電池もち良くなる?無臭
0795iOS
垢版 |
2021/09/15(水) 21:53:36.10ID:n+U7OR5v
>>794
フランスに行ってこい
0796iOS
垢版 |
2021/09/15(水) 22:31:50.02ID:hXinEu9h
ドドンパは急加速な
0797iOS
垢版 |
2021/09/15(水) 22:50:23.05ID:xPPKklwF
素人目に見ると
え?4、5年使ってバッテリー70%もあるの?
30%死んだだけ?
表示方法代えた方がいいと思う
0798iOS
垢版 |
2021/09/15(水) 22:55:12.67ID:2JJvIvqF
>>784
そうなの?ありがとう
今14.8だから15になったとしてもしばらくは使えるなら助かるわ
0799iOS
垢版 |
2021/09/15(水) 23:10:46.64ID:ul4RUdnz
俺も13.7だったけどいよいよラストの14.8に上げるか
iPadProやiPadminiも使ってるから全部あげるけど不満なく使えてるだけに不安だわ
MacもIntel2020ギリ確保したしAppleOneにでも入るつもりで20日までにオールアップグレード頑張るか
安定の方が大事なのに最近開発やクリエイターの事無視して無駄に足し算していくのマジ勘弁してほしいわ
0800iOS
垢版 |
2021/09/15(水) 23:12:10.98ID:afF+CTY0
東京在住の女だけど東京ドドンパ娘になったわ。
0801iOS
垢版 |
2021/09/15(水) 23:21:59.61ID:ul4RUdnz
>>789
見逃してたがドドンパマジか
上げたくねえ('A`)でも仕方ねえ
0802iOS
垢版 |
2021/09/15(水) 23:50:50.06ID:y+zzuLWs
>>794
それも試してみた
ホッカイロには効かなかった
0803iOS
垢版 |
2021/09/16(木) 00:20:32.32ID:jraJgGY6
ホッカイロになるのってゲーム時が多い
熱くなってきたと思ったらやめる様にしてる
0804iOS
垢版 |
2021/09/16(木) 02:06:21.37ID:u/HtWzOy
coconut Batteryで見ると、iPhone上で85%程度のバッテリーの状態でも、実際には60〜70%だったりはザラで、つまりはiPhoneのバッテリーの状態の表記は、相当盛ってます。実態と乖離しとる。
0805iOS
垢版 |
2021/09/16(木) 04:54:32.20ID:LARafGHJ
>>803
サファリ使ってて五分でホッカイロになったのはさすがに閉口した
0806iOS
垢版 |
2021/09/16(木) 08:22:04.76ID:bKE8zozy
嫁に買い替え打診しても怒られた
上手に壊れないかな
0807iOS
垢版 |
2021/09/16(木) 12:46:30.39ID:mDZZEnwz
二年くらい前に新宿でバッテリ交換してもらって以来、ずっと100%のまま。でも保ちは帰宅して残20%くらい。
0808iOS
垢版 |
2021/09/16(木) 14:34:02.41ID:t293mLUO
SE2の微妙な値上がりに閉口してしまった
おいおい…
0809iOS
垢版 |
2021/09/16(木) 15:24:10.80ID:Aqr7HMq6
まぁ直営で買う人なんて僅少だし問題ないだろ
端末セットで安く買うもんだSEなんて
11の抱き合わせはまだかな
0810iOS
垢版 |
2021/09/16(木) 15:52:06.54ID:kfsYwnfM
セット売りとか僕化かよ
維持費ゼロであるのか?今
0811iOS
垢版 |
2021/09/16(木) 15:53:33.57ID:aSNltL91
貶しながらのクレクレスタイル
0812iOS
垢版 |
2021/09/16(木) 16:02:49.02ID:kfsYwnfM
志村とかキャッシュバックで即解約のブラックリスト入りとか嫌だし、大手キャリアの撒き餌とか提灯記事で見かけるけど一々プラン確認とか面倒だわ
SE2だとギリSIMロック規制緩和前の機種でしょ、手間がかかり過ぎる
店舗中古で3万5千円辺りが最安値だっけ
新品だと楽天0円維持でポイントキャッシュバック合わせてやっと2万余りくらい
今のところその程度の認識
別にセドラーじゃないからクレクレ認定扱いされてもな
0813iOS
垢版 |
2021/09/16(木) 16:07:08.51ID:aSNltL91
うんうんそーだねそーだね
0814iOS
垢版 |
2021/09/16(木) 16:23:37.37ID:Fn+1k1z1
初代SEなんてバッテリーを自分で変えればまだまだ使えるよ。
互換バッテリーなんて2000円ぐらいで買えるんだから、
変えない理由が分かんないわー。
0815iOS
垢版 |
2021/09/16(木) 16:37:10.50ID:1ZFFIbk7
さすがに大抵のアプリが重い
0816iOS
垢版 |
2021/09/16(木) 17:10:13.07ID:kfsYwnfM
>>813
あんたこそ常駐してんじゃないの?レス乞食
0817iOS
垢版 |
2021/09/16(木) 17:24:08.38ID:Fn+1k1z1
>>815
重いなんてものは他の機種を使って初めて知るもの。
SEだけをずーっと使い続けてれば苦はない。
0818iOS
垢版 |
2021/09/16(木) 17:33:19.23ID:1ZFFIbk7
んなわけあるか
動かねーなー限界だなーとなって買い換えるもんだろ
GoogleカレンダーとEvernoteが重過ぎるんだよ
0819iOS
垢版 |
2021/09/16(木) 17:39:56.31ID:DZtP08/W
メモリ足りないんだろうな、と思っても手放せん
ipodとしてこのサイズでイヤホンジャックありなのがな
0820iOS
垢版 |
2021/09/16(木) 18:25:05.44ID:aSNltL91
>>816
何か気に触ったみたいですまんなw
0822iOS
垢版 |
2021/09/16(木) 19:11:10.15ID:1ZFFIbk7
それよりメモリまた4GBかよ
4年くらい変わってないだろ
0823iOS
垢版 |
2021/09/16(木) 20:05:39.01ID:46yftrF+
>>812
昔は契約やMNPに手間暇掛かってたけど今やサクッと買えるし
0824iOS
垢版 |
2021/09/16(木) 20:21:52.04ID:XHnHgJ6P
M1と16GB載せたSE3が出たら乗り換えたいなぁ
0825iOS
垢版 |
2021/09/16(木) 20:34:28.26ID:aSNltL91
>>824
10年後くらいじゃね?
0826iOS
垢版 |
2021/09/16(木) 20:39:09.46ID:GZsVxDMX
笑わせてくれるのか
0827iOS
垢版 |
2021/09/16(木) 21:02:04.26ID:zALcWE9z
10年後にM1製造してたらね
0828iOS
垢版 |
2021/09/16(木) 22:08:27.07ID:1GkU8z7h
このサイズ欲しかったらwitch買えって事かな?
0829iOS
垢版 |
2021/09/16(木) 22:46:29.68ID:ebSpTL13
先週日曜日に娘が珍しく沢山の友達を家に連れて来た
「お父さん!iPhone SEを持って友達の前をうろつかないでねっ」だってよ
結婚して家庭なんて築くもんじゃねーって思いました
0830iOS
垢版 |
2021/09/16(木) 23:24:48.23ID:kfsYwnfM
自分で使う分に関しては不便な面があっても使い続けたい所だけど、問題は身内で機械に疎かったりして教えてあげなきゃいけない時だわ
ホームボタンで慣れてるからね

なので12miniにしようかと思うけど128gbで(実質)5万円ちょい
でも自前修理も現実的ではなくなったからケアをつけないといけない
やっぱ7万くらいになっちゃうのか
ケアは国内も5年延長になった?
0831iOS
垢版 |
2021/09/17(金) 00:56:53.26ID:QSB1Uzax
>>830
5万ちょいで買える?
0832iOS
垢版 |
2021/09/17(金) 01:39:31.31ID:l675eU+/
楽天ポイントをどう見るかによるけどね
0833iOS
垢版 |
2021/09/17(金) 06:05:51.71ID:aMztHHYx
>>829
すぐいなくなる
0834iOS
垢版 |
2021/09/17(金) 08:56:49.49ID:Gx2h53al
>>829
来週日曜日には、娘がチンピラ彼氏を連れて来るよw
0835iOS
垢版 |
2021/09/17(金) 15:47:37.46ID:/5uOVy3c
ios13.2.3いつか大型アプデの手前で上げようとしてるのだがいいタイミングがみつからない
0836iOS
垢版 |
2021/09/17(金) 18:03:44.38ID:7uFHFyCT
「iPhone 13 mini」の1番安いのが8万6,800円だなんて、このSEを大事に10年くらい使わないと
0837iOS
垢版 |
2021/09/17(金) 18:09:29.86ID:8SAxtjgN
持ち運べるパソコンって考えれば3年更新で8.6万ってのもそんなもんかって思うけど、家族4人でかんがえたら毎年10万超だもんな
俺の感覚では普通じゃないな
0838iOS
垢版 |
2021/09/17(金) 18:10:03.39ID:ZyDyX0rC
12ミニやすなった?
0839iOS
垢版 |
2021/09/17(金) 18:19:08.38ID:koWlfmdX
2年ぶりにDFUで12から14.8に上げたら途中でエラーになってリカバリモードで復旧
さらに2度ほどエラーが出たがなんとか終わった
バッテリー容量が100%になってた
0840iOS
垢版 |
2021/09/17(金) 18:45:33.64ID:J3eSqR7W
だからOTAにしろって
0841iOS
垢版 |
2021/09/17(金) 19:31:29.58ID:iJfpXPN/
DFUよりOTAの方が良いの?
0842iOS
垢版 |
2021/09/17(金) 20:11:15.18ID:8XeUnUAK
ヲタはやめとけ
0843iOS
垢版 |
2021/09/17(金) 21:02:04.95ID:IRbcXAVA
>>835
今でしょ
0844iOS
垢版 |
2021/09/17(金) 21:11:54.96ID:l675eU+/
Otaがdfudfu嗤ってる
0845iOS
垢版 |
2021/09/17(金) 22:08:31.55ID:BDGj1sqz
>>838
13が発表される前よりも、約1.2万円安くなった。
0846iOS
垢版 |
2021/09/17(金) 22:12:48.33ID:ianYvTrM
このSEみたいにアップデートにギリギリまで残れる機種って次はどの辺だろ?
やっぱりSE2?
0847iOS
垢版 |
2021/09/17(金) 22:50:10.36ID:j1SSNzRH
キャリアバンドルの扱いが6sからXまでが一緒
XS以降その次になっているんで
結果的にXSが長期サポート機になるんじゃないの
0848iOS
垢版 |
2021/09/18(土) 01:22:14.99ID:fPU09HDR
それよか最近ガラスフィルム外したせいか画面が黄ばんでる事に気付いた
白ベゼルなんで目の錯覚かと思ったがそうでないみたい
新品の時は何も感じなかったから自分の場合はシンプルに劣化だろうけど
白い画面の時位なんだけどね気付けるのは
全体じゃなく周囲がじわっと黄ばんでる感じ
皆のはだいじょうぶなのか?
https://sumahoinfo.com/?p=7027
0849iOS
垢版 |
2021/09/18(土) 01:29:27.70ID:8JkioVAm
>>843
やっぱ今かな
0850iOS
垢版 |
2021/09/18(土) 01:32:18.53ID:P9tMkrAC
>>848
自分のもなってる
5系の持病じゃない?
ピンク画面とかもあったような
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況