X



トップページiOS
1002コメント246KB
次世代iPhone 308
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
垢版 |
2021/06/16(水) 12:19:50.21ID:mKnDBQI6
iPhone 2021
・4モデル制、外観変更無し
・ProMaxのカメラ大幅改良
https://www.macrumors.com/2020/11/06/kuo-iphone-13-same-sizes-better-ultrawide-camera/
iPhone 2022も、ほぼ同じ・・説が有力
2020→2021→2022は、5Gモデムの改良が大きいかも。ミリ波の日本向けとか。

前スレ
次世代iPhone 306
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1608951313/
次世代iPhone 303
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1603020617/
次世代iPhone 307
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1617956402/

次世代iPhone 305
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1604876754/
0102iOS
垢版 |
2021/06/23(水) 13:08:23.86ID:GVDyEjs3
今年のモデルは
8GB RAM
ストレージ1TB
28GHz帯対応
Geiger counter搭載
Pro IGZO OLED
リフレッシュレート240Hzの性能で出してくれ
0103iOS
垢版 |
2021/06/23(水) 13:56:14.28ID:TsW9zJQZ
全機種に光学10倍ズーム付けるのが先
0104iOS
垢版 |
2021/06/23(水) 16:45:33.01ID:lIARvGEM
リーク情報錯綜してたが結局指紋認証付くみたいだな
一安心
0105iOS
垢版 |
2021/06/23(水) 16:50:47.53ID:O+Ubdnj6
指紋認証付くなら購入検討するけど
ないなら今年は見送りだな
0106iOS
垢版 |
2021/06/23(水) 17:52:56.61ID:2bDiPiIp
13に指紋認証は載らないよ、デマ流すなよ
0107iOS
垢版 |
2021/06/23(水) 18:12:06.79ID:1ye+4ORm
指紋認証復活するの?
買うわ
0108iOS
垢版 |
2021/06/23(水) 19:00:37.58ID:XBmsS4ju
指紋復活か
良かった良かった
マジでFace IDは糞だからな
0109iOS
垢版 |
2021/06/23(水) 19:03:28.45ID:ONO7A4RC
ブロンズ出るなら買いたいな。渋いわ。
0110iOS
垢版 |
2021/06/23(水) 19:53:57.49ID:0C6mf/KV
また指紋認証なしのゴミなの?
0111iOS
垢版 |
2021/06/23(水) 20:07:15.31ID:0C6mf/KV
>>22
なるほど指紋認証の部品の生産体制の問題だったのか
0112iOS
垢版 |
2021/06/23(水) 20:16:11.08ID:yB6UtDZn
>>111
直前の研究試作中の文字は目に入らなかったのか?
変な書き込むするからわざわざ確認しちゃったよ
0114iOS
垢版 |
2021/06/23(水) 21:33:10.35ID:rOtfDZQa
ただ単に13という数字を嫌ったのだろう
0115iOS
垢版 |
2021/06/23(水) 22:10:51.78ID:Ln/T3shk
中国では関係ないから13でも出すだろう
0116iOS
垢版 |
2021/06/23(水) 23:19:50.02ID:nkA9uyGH
指紋認証がなしならなしで、新型登場で型落ちで安くなった12を買うわ。
0117iOS
垢版 |
2021/06/24(木) 01:05:32.14ID:jA2crI4Q
サイバーパンクブロンズ
0118iOS
垢版 |
2021/06/24(木) 01:28:06.15ID:xZoDKxHE
マットブラックも復活するのか
0119iOS
垢版 |
2021/06/24(木) 04:24:49.02ID:6DrZhCHs
今年のモデルは
8GB RAM
ストレージ1TB
28GHz帯対応
Geiger counter搭載
Pro IGZO OLED
リフレッシュレート240Hzの性能で出してくれ
0120iOS
垢版 |
2021/06/24(木) 05:12:55.12ID:5EeBYrav
ジェットブラックも復活するのか
0122iOS
垢版 |
2021/06/24(木) 18:22:06.25ID:I+VoNpHS
指紋認証ありならSE2から乗り換えるわ
なしならSE2使い潰すかな
0123iOS
垢版 |
2021/06/24(木) 19:05:57.91ID:5is1SlnN
アップルも新機種の新機能もやり尽くしてもうやることなくて
カメラの画質アップやレンズの性能アップぐらいしか繰り返してないのに
顔認証機種に指紋認証を乗せることは遅いんだな。
0124iOS
垢版 |
2021/06/24(木) 19:22:01.89ID:sweWVvoO
>>123
それはまあつまり、やりたくないんだよ
他の顔認証と比べてもセキュアなFace IDが定着しつつあったのに今更…ってね
「昨今の事情で一時的に載せるが、次の機種では無くなる」ってわけにもいかんだろうし
0125iOS
垢版 |
2021/06/24(木) 20:15:02.20ID:yet6+9Wb
>>124
やっぱそうだよなぁ
今SE2使ってるけど極太ベゼル卒業したい...でもFace IDだけはなぁ...
0126iOS
垢版 |
2021/06/24(木) 20:47:37.88ID:JmRkR+1m
14maxとやらを待とうかな
0127iOS
垢版 |
2021/06/24(木) 21:04:14.82ID:dDA27qbB
指紋認証載せられないウンコ
0128iOS
垢版 |
2021/06/24(木) 21:06:54.77ID:52HGFu97
つiPhone SE2
0129iOS
垢版 |
2021/06/24(木) 21:48:08.03ID:668jp/No
今年出るモデルはハズレ確定したみたいだな
14まで待つか
0130iOS
垢版 |
2021/06/24(木) 21:51:31.79ID:n4YaDH7h
13に指紋載らないとなると
安くなった11かXRにApple watch買うという選択肢もアリだな
0131iOS
垢版 |
2021/06/24(木) 21:53:10.35ID:KqGrV7+Y
いろいろリーク情報見て来たけど
Proシリーズの画面指紋認証とリフレッシュレート120Hzは確率高そうよ
0132iOS
垢版 |
2021/06/24(木) 21:55:04.55ID:KqGrV7+Y
>>129
確定とかw どこ見て言ってるんだよ
0133iOS
垢版 |
2021/06/24(木) 21:58:43.19ID:52HGFu97
>>129
今年出るモデルが14だぞ
0134iOS
垢版 |
2021/06/24(木) 22:08:16.15ID:KEq89Gft
>>133
え?iPhone14ネーミングで出るという話なんて噂されたことすらなくないか?
iPhone12Sとして出るのかiPhone13として出るのか決まっていないというイメージだけど
今年のモデルがiPhone14という話ってどこで出た?
0135iOS
垢版 |
2021/06/24(木) 22:11:00.40ID:o4Au4WN0
>>7
ただ載せるだけなのに逃げるなよ
0136iOS
垢版 |
2021/06/24(木) 22:24:12.63ID:52HGFu97
いろいろメジャーリーグ速報見て来たけど
Pro Max Plus V.Specシリーズの側面背面製麺静脈紋認証とリフレッシュレート2400GHzは確率高そうよ
0137iOS
垢版 |
2021/06/24(木) 22:44:45.28ID:KEq89Gft
なんだまともな奴じゃなかったのか
レスして損した
0138iOS
垢版 |
2021/06/24(木) 23:44:44.47ID:RygDxcNd
今年の指紋認証ないのか
0139iOS
垢版 |
2021/06/25(金) 02:15:38.44ID:LeY1gm6D
指紋認証はありまぁす!
0141iOS
垢版 |
2021/06/25(金) 10:01:49.52ID:3B6Ucu3M
指紋認証あるのかないのか、どっちなんだい!?
0142iOS
垢版 |
2021/06/25(金) 10:31:10.84ID:BX770G+f
2022年モデルからって言ってるとこ多いな
0143iOS
垢版 |
2021/06/25(金) 10:53:04.53ID:lnFx+hS0
色んな真偽不明なリーク情報あるが、毎年一番正確な情報を出してきてるブルームバーグが指紋認証有りって言ってるから今年モデルに指紋認証付くよ
0144iOS
垢版 |
2021/06/25(金) 10:57:36.57ID:BX770G+f
指紋認証付いたら買う
付かなかったら見送り
0145iOS
垢版 |
2021/06/25(金) 11:50:47.16ID:w7wq01mB
指紋認証とか付くわけがない
Apple舐めんな
0146iOS
垢版 |
2021/06/25(金) 12:18:31.04ID:fuVsbJ8i
既に2022年モデルの噂が出て12Sは空気だな
0147iOS
垢版 |
2021/06/25(金) 12:32:37.75ID:Lu2bWCis
マスク無しOKの国も増えてきてるんでしょ?日本が遅いだけで
0148iOS
垢版 |
2021/06/25(金) 13:46:49.98ID:XIYtQ6Gg
恐らく画面指紋認証は今年モデルで付くよ
0149iOS
垢版 |
2021/06/25(金) 14:37:35.58ID:QWMWxEu7
>>141
おちけつ3ヶ月後にはわかることさ
0150iOS
垢版 |
2021/06/25(金) 15:24:07.54ID:+VKpktH4
来年の話と次モデルの話がもう出るって事はがっかりスペックなんだろ、多分
0151iOS
垢版 |
2021/06/25(金) 15:26:26.23ID:+T9kfor7
>>121
まるで朝鮮
0152iOS
垢版 |
2021/06/25(金) 16:31:41.69ID:89w7nGmP
>>148
プロだけとかだったら泣ける
0153iOS
垢版 |
2021/06/25(金) 20:41:53.89ID:KEDM5e7w
>>151
まるで挑戦だと!?
0154iOS
垢版 |
2021/06/25(金) 20:42:09.71ID:L66l5FcK
感染対策はさすがに差別化しないだろ。
0155iOS
垢版 |
2021/06/25(金) 20:47:40.82ID:1kA+sTDy
>>152
proだけでもTouch ID欲しいから10万円くらいまでなら買う
早よだせやぁ〜
0156iOS
垢版 |
2021/06/25(金) 21:00:34.36ID:T09bSl/S
今年のモデルは
8GB RAM
ストレージ1TB
28GHz帯対応
Geiger counter搭載
Pro IGZO OLED
リフレッシュレート240Hzの性能で出してくれ
0157iOS
垢版 |
2021/06/25(金) 22:45:04.28ID:r9HlX5ne
>>156
Appleだと30万くらいしそう
0159iOS
垢版 |
2021/06/26(土) 00:22:30.29ID:KYdm9JPX
開発も考えると今年のも指紋なしでしょう
0160iOS
垢版 |
2021/06/26(土) 02:05:34.30ID:DBfV+BDi
>>158
そうだなまだ来年もSE2販売継続するんじゃね
0161iOS
垢版 |
2021/06/26(土) 03:18:55.60ID:lhiwhxli
虹彩認証はよ
0162iOS
垢版 |
2021/06/26(土) 03:29:20.21ID:KYdm9JPX
12Sは顔認証の最終形か
0163iOS
垢版 |
2021/06/26(土) 05:11:36.65ID:P+sO2fKw
>>155
12Proが約12万〜なの知ってて言ってんのか?それでなくても去年より円安進んでるというのに
0164iOS
垢版 |
2021/06/26(土) 05:12:14.77ID:h3ScB5Cz
指紋認証待ってる間にFaceIDの学習が進んでマスクしてても認証されるようになったから困ってないけどな
機械学習がなんだかんだすげぇわ
0165iOS
垢版 |
2021/06/26(土) 06:48:37.34ID:frDUITrg
12から結構値段上がりそうね
0166iOS
垢版 |
2021/06/26(土) 08:29:21.19ID:wR6XwEOR
>>142
Suicaの時も来年モデルからと言われながら電撃的にその年のモデルに搭載されたしそういうサプライズを期待
0167iOS
垢版 |
2021/06/26(土) 08:48:09.92ID:EsM57QWb
サムスンがPro ProMax用ディスプレイの供給を始めたみたいだから
画面指紋認証とリフレッシュレート120Hzはほぼ確定だよ
下位機種のはLGが供給するらしい
0168iOS
垢版 |
2021/06/26(土) 08:58:47.88ID:0vCpYDog
ほぅ。
0169iOS
垢版 |
2021/06/26(土) 09:41:49.54ID:3dTIHZHa
最新の情報では2021は小改良で2021からデザイン含めて大きく変わるなんて言われてるからもう一年待つか悩むわ
今使ってるのがXだからもうバッテリーが弱ってヤバい
0170iOS
垢版 |
2021/06/26(土) 09:42:04.66ID:3dTIHZHa
2022からな
0171iOS
垢版 |
2021/06/26(土) 09:50:52.15ID:FyUVQtRn
2023に折りたたみ式出るかもで来年も買わないパターン
0172iOS
垢版 |
2021/06/26(土) 10:01:24.16ID:PS60g7j/
2021ノッチ小→2022パンチホール→2023フルスクリーン
2022はペリスコープレンズなんて噂もあったから、ひとまず2021はスキップ予定
0173iOS
垢版 |
2021/06/26(土) 11:06:14.88ID:3dTIHZHa
>>171
折り畳みなんて買わねーよ
ちなみに昨日、iPadPRO2021モデルは買ったがな
0174iOS
垢版 |
2021/06/26(土) 11:08:49.51ID:8Htcb72B
折り畳みの良さがわからん
開いてiPad mini程度の大きさじゃiPadの代用として使いたいディスプレイサイズじゃないしなぁ
三つ折りで開いたらiPad Pro 11インチの大きさになるなら面白そうだけど
0175iOS
垢版 |
2021/06/26(土) 12:53:58.74ID:pk8R5+lc
今年買って、2023にフルスクリーンiPhoneに買い替えでよさそうだな
0176iOS
垢版 |
2021/06/26(土) 14:05:50.35ID:dWssPRDv
みんな一括で買ってるのか?
0177iOS
垢版 |
2021/06/26(土) 14:23:45.08ID:J6O806r+
アップルストアで買う場合は普通一括じゃね
0178iOS
垢版 |
2021/06/26(土) 14:52:07.09ID:XuI5+3lk
俺の経験上、iPhoneは2年に1回が当たり年だから
今年の新型は買いだと思う
iPhone12はほんとガッカリだった
0179iOS
垢版 |
2021/06/26(土) 15:46:51.15ID:Ie5Ur77X
>>172
こんなサクサク来るわけない
もっと小出しにしてくるよ
我々がその気になればry
0180iOS
垢版 |
2021/06/26(土) 16:02:43.59ID:t7IO7Yi8
7→大当たり(Suica搭載。Plusはカメラが2つでメモリ3GB)
8・X→普通(8は大きな進化なし。ノッチ)
XS→普通(普通)
11→当たり(カメラ3つ)
12→普通
13→?
14

来年が当たりのような気がする
0181iOS
垢版 |
2021/06/26(土) 16:22:42.37ID:8qpIPi4o
7て言うほど大当たりか?
0182iOS
垢版 |
2021/06/26(土) 16:24:31.06ID:IENwwJUc
スペックとかどうでもいいから指紋認証にしてくれたら買う。
0183iOS
垢版 |
2021/06/26(土) 16:27:40.93ID:+zKeu/xo
>>176
当然だろ 一括で買えばSIMロック解除されてるんだし
0184iOS
垢版 |
2021/06/26(土) 16:42:39.28ID:lx4ioTy6
>>181
iPhone7になんて大当たりのイメージないよな
まだiPhone8、X世代の方が当たり感があるわ
そもそもFelica搭載とか日本限定の話で世界的なトピックでは全くないし
0185iOS
垢版 |
2021/06/26(土) 18:07:32.78ID:+zKeu/xo
>>184
1.5GHz帯対応もデカい コミケでの混雑緩和に貢献した
0186iOS
垢版 |
2021/06/26(土) 18:27:28.97ID:8tBpRr9T
それも日本限定じゃねーか
0187iOS
垢版 |
2021/06/26(土) 18:30:17.86ID:qbQL97qL
また指紋無しなの?
今年指紋無しなら来年は必要なくなるだろうから指紋はもう載せないってことか
0188iOS
垢版 |
2021/06/26(土) 18:48:52.76ID:TI5/zXPY
もう指紋は諦めろ
appleに逆らうな
0189iOS
垢版 |
2021/06/26(土) 19:35:25.37ID:3q0iKoJs
Windows11で影響のある人いる?
0190iOS
垢版 |
2021/06/26(土) 19:46:43.36ID:wi9BNumz
無印に512GB来ないらしいというのが痛い
proのみ指紋認証ありの可能性?
0191iOS
垢版 |
2021/06/26(土) 21:05:17.90ID:DBfV+BDi
>>167
でも画面内指紋認証と120HzはPro Maxだけと差別化するんでしょう?
0192iOS
垢版 |
2021/06/26(土) 21:06:39.29ID:DBfV+BDi
>>185
コミケって何だ?コミュ力なら分かる
0193iOS
垢版 |
2021/06/26(土) 23:59:22.12ID:H+pN9rIy
画面内指紋認証無理なら大人しく電源ボタン式にすればいいのにな
0194iOS
垢版 |
2021/06/27(日) 00:07:00.87ID:Nc4uIJ+o
そのために電源ボタンでかくなってると思うんだが違うのか?
0195iOS
垢版 |
2021/06/27(日) 00:37:18.20ID:bJPRnlkZ
指紋は諦めたから虹彩認証とか眼球認証とか導入してくれ
0196iOS
垢版 |
2021/06/27(日) 02:53:01.07ID:OwU5etr/
指紋とかどうでもいいからサイズをiPhoneXに戻せ 寝ながら片手操作できなくてまじ鬱陶しい
0197iOS
垢版 |
2021/06/27(日) 03:06:45.18ID:33LXnSP9
>>195
たかだかロック解除のために虹彩認証とか面倒過ぎるだろ
Face IDより手間だぞ
0198iOS
垢版 |
2021/06/27(日) 07:56:30.23ID:GpMGsFh+
>>191
MaxだけじゃないよProもだよ 最近のリーク情報見てみなさいな
サムスンがPro ProMax用のディスプレイの独占供給を開始
下位モデルのはLGが供給するんだよ
画面指紋認証と120HzはPro ProMaxにはほぼ確定だよ
0199iOS
垢版 |
2021/06/27(日) 08:12:56.96ID:qfMvGaYd
iPhone7は、FeliCa搭載と防水になった。機能的最高傑作
以降は、ワイヤレス充電とかの効率が悪い充電機能が追加された
iPhone7のデメリットはイヤホンジャックが無くなった程度。
0200iOS
垢版 |
2021/06/27(日) 08:31:29.63ID:0uSS1m33
8/Xと12が当たりかなぁ
11は重いしまじでハズレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況