X



トップページiOS
1002コメント253KB

12.9インチ iPad Pro Part78

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
垢版 |
2021/05/29(土) 07:37:30.70ID:gDb0mcmP
12.9インチiPad Proについて語るスレです

■iPad Pro | それは究極のiPad体験。M1の革新的なパフォーマンス。美しさがあふれるXDRディスプレイ。とてつもなく速い5Gワイヤレス。常識を打ち破る進化です。
http://www.apple.com/jp/ipad-pro/

■すべてを書きかえる、まったく新しいApple Pencil。
http://www.apple.com/jp/apple-pencil/

■iPadのモデルを比較する
http://www.apple.com/jp/ipad/compare/

■過去スレ
12.9インチ iPad Pro Part76
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1619404669/
12.9インチiPad Pro Part75
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1618575013/
12.9インチiPad Pro Part74
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1614647809/

次スレは>>950

■前スレ
12.9インチ iPad Pro Part77
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1620443686/
0799iOS
垢版 |
2021/07/05(月) 20:58:36.78ID:ZarC8VHq
ゆびにぃのレビュー見て買うのやめました^_^
自分で買って判断してるから平岡より遥かに参考なる
0800iOS
垢版 |
2021/07/05(月) 21:00:28.13ID:u3spsNUi
>>796
ありがとうございます!やっぱり余裕があれば安心ですね。
キーボード無しのFolio型ケースですか。
確かにあまりいろいろ重くなるとパソコンになっちゃいますよね。
>>797
外付けできるんですね。予算が許すか考えます。
apple careにiphoneもほしいとなかなか大変そうです。
0801iOS
垢版 |
2021/07/05(月) 21:01:54.68ID:u3spsNUi
>ゆびにぃのレビュー見て買うのやめました^_^
ありがとうございます。レビュー見てみます。
0802iOS
垢版 |
2021/07/05(月) 22:38:51.65ID:Pafsrgyk
>>798
レポートや小説などの大量の文書入力が必要ならキーボードは必須です
絵を描いて動画見るだけなら必要ありません
ソフトウェアキーボードで充分です
0803iOS
垢版 |
2021/07/06(火) 02:06:28.72ID:RSnfuD37
>>797
外付けSSD使ってるがめちゃ熱くなる
個人的にはエッジにカチっと付けるマルチハブがオススメ
0804iOS
垢版 |
2021/07/06(火) 11:48:28.88ID:xb7B/+a6
SSDは早いけど消費電力多いのでiPad側も熱出るね

SSDより読み書き速度は劣るけどUSBメモリやSDカードが手軽
0805iOS
垢版 |
2021/07/06(火) 11:59:13.44ID:K/919ITl
NASでええやん(家から出ないマン)
0806iOS
垢版 |
2021/07/06(火) 14:12:51.81ID:Ny8aafGe
>>804
理論的にはそうだけどiPadはそこまで書き込みしないからわからん程度でしょ
0808iOS
垢版 |
2021/07/07(水) 07:34:44.41ID:wl+zaOXt
>>16
アプリケーションソフトウエアはOSがメモリの割り当てをしない限りそのメモリを使うことができない。

ど素人は黙ってろ間抜け。
0809iOS
垢版 |
2021/07/07(水) 08:43:56.76ID:BjXBBz26
16は詳しくないことが、808は今頃な根性悪であることがわかった
0810iOS
垢版 |
2021/07/07(水) 12:45:01.83ID:/W4PVbO9
昨日届いて今日作業開始
いつもPCでGoogle系Office使ってやってたからiPadだとどうなんかなって思ったらアプリで使う感じなんね……
って思ったらPCモードで開いたらブラウザでも行ける感じか……
Apple系Officeも気になるし久しぶりにワクワクする!!
使い倒すぞーー!!
0811iOS
垢版 |
2021/07/07(水) 12:49:02.78ID:oDjr06Dv
Officeなんかなんだっていいだろ。。iPadが泣いてるわ
0812iOS
垢版 |
2021/07/07(水) 13:19:07.76ID:9UAhJIpu
>>811の泣かないiPadはどう使われてんだよ
0813iOS
垢版 |
2021/07/07(水) 13:47:26.63ID:W8eU9pkm
officeがなんでもいい?
0814iOS
垢版 |
2021/07/07(水) 13:58:14.35ID:ODla9Ls8
初代がさすがにヤレてきたから買っちゃうぞー

今のiPad Proも充電しながら使うと電池痛むの?
初代用のアップルペンは使えない?
0815iOS
垢版 |
2021/07/07(水) 14:47:58.62ID:NMoW/4Kx
もうそろそろ各SSD容量サイズ、タマを待たずに発送される頃かな
0816iOS
垢版 |
2021/07/07(水) 15:32:44.66ID:hCvlwd+P
固体電池はよ
0817iOS
垢版 |
2021/07/07(水) 16:53:35.36ID:omkIj9ot
>>810
いいなーおめでとー!うちももうすぐ…のはず
0818iOS
垢版 |
2021/07/07(水) 17:11:55.18ID:oDjr06Dv
Officeとか。。そんなもん目当てなら10000円の中古パソコンで動くだろ
0819iOS
垢版 |
2021/07/07(水) 17:36:39.43ID:sS+ShYJf
>>818
本気でいってんのか、それ
0820iOS
垢版 |
2021/07/07(水) 17:42:35.77ID:rGb5fta/
ろくに使ったことないんだろうな
0821iOS
垢版 |
2021/07/07(水) 18:14:31.24ID:CqQFhKsk
Officeでワクワクするって理解できんわ
Officeなんて仕方なく使うもんだろ
0822iOS
垢版 |
2021/07/07(水) 19:12:30.38ID:XjW1Qlrm
結構重いからな。。。
0823iOS
垢版 |
2021/07/07(水) 22:54:45.53ID:WQWAnLs9
>>807
たしかにじわじわ減ってんね

僕はまったく使わないのは1日ちょっとしかないから
12時間使わなかった時とかの傾きの比較がやりにくいんだが
僕のは真っ平らに見える

このclip studio が裏でなんか生きてるんだろうか
スイッチ切る直前にclip studio を上スワイプでkillしても
同じように電池じわじわ減るのかな
0824iOS
垢版 |
2021/07/07(水) 23:03:01.04ID:YjzBtB+8
そんなに電池減るわけねえだろばかがとおもって見てたけど
動画30分とWEB30分くらい見てたら65%くらいになってびっくりんこ
0825iOS
垢版 |
2021/07/08(木) 15:05:37.50ID:U08wiqFn
オフィスでワクワクしてんのかよ。。
そんなもん1万円のパソコンでも動くだろ。。
0826iOS
垢版 |
2021/07/08(木) 15:16:54.11ID:QSxS1jQT
オフィス系ソフトは仕事や生活を便利にしてくれるけど
いかにストレスなく使えるかが重要だから
その用途だと1万円のPCもiPadも同じくらい微妙
0827iOS
垢版 |
2021/07/08(木) 20:05:06.50ID:U08wiqFn
快適に動くからいつまでたっても事務ではオンボロWindows使ってんだろ
0828iOS
垢版 |
2021/07/08(木) 21:04:58.87ID:eB8iDRuO
人が何にワクつこうが勝手なんですよね〜
0829iOS
垢版 |
2021/07/08(木) 21:10:54.37ID:ZZthXt8r
勝手だけどiPad買ってやったあ!Office!!Officeだあああ!!は相当変わってるね
0830iOS
垢版 |
2021/07/08(木) 21:20:09.98ID:LjdUXQiJ
VBAで興奮する人種がいるのですか……。
0831iOS
垢版 |
2021/07/08(木) 21:30:31.77ID:gNdpnloK
Office のiPad版ってイマイチ使いにくくね?
0832iOS
垢版 |
2021/07/09(金) 00:52:34.32ID:rgNrDMrH
Outlook、MS Teams、OneNote、Sharepointあたりじゃないかな。

Powerpointとかの使い勝手でPC版と比較したらだめだと思う。
0833iOS
垢版 |
2021/07/09(金) 00:56:54.53ID:rgNrDMrH
Microsoft 365を会社で契約していてアカウント持っていて、
MDMとか入れて私有デバイスでの利用も許可されている場合に効果が大きいと思う。

Solo利用のOfficeならGoogle Workspaceのほうがずっとまし。
0834iOS
垢版 |
2021/07/09(金) 01:22:47.82ID:y4XXaqt5
Team Wereとタイムプロに対応してくださいお願いします
0835iOS
垢版 |
2021/07/09(金) 09:15:19.83ID:CUbk+bU8
Officeなんかで議論してるようじゃお前ら開発とか出来ないんだろうなw
0836iOS
垢版 |
2021/07/09(金) 09:46:48.75ID:ilFHntkO
と出来ない奴が吠えてます
0837iOS
垢版 |
2021/07/09(金) 10:31:57.97ID:5LyTs0+e
自分でOffice365 familyを契約してるわ
googleはやっぱりもどきよな
0838iOS
垢版 |
2021/07/09(金) 12:33:16.45ID:2c0LtuFr
念願のiPadを買ったぞ!Officeが使えるッ!(歓喜)ビクンビクン
0839iOS
垢版 |
2021/07/09(金) 21:36:36.02ID:V3EzU+Jc
VBAよりGASの方が便利な場面も多いし
個人で今から始めるならgoogleのほうがいいだろうね
難点は情報がまだ少ないことくらいか
0840iOS
垢版 |
2021/07/10(土) 01:13:16.06ID:J5cdiT9p
何でもかんでもエクセルで済まそうとするのは社畜の悪いくせなんだよなぁ
0841iOS
垢版 |
2021/07/10(土) 10:20:37.94ID:RsXsAlgx
2週間使ったけど結局重かったんで売った
2018の11の方が使いやすい
0842iOS
垢版 |
2021/07/10(土) 11:24:41.62ID:QF78NxY3
こういう使ってみて重かったとか大きかったとかって知能どのくらいなのかね
ワイやと買う前に物差しとか同じくらいの重量のものをから頭の中でシミュレーションしてから買うけど
女なんか大体そうでしょ
服とか靴とか買ってからなんか違うって言って返品する
0843iOS
垢版 |
2021/07/10(土) 11:38:08.26ID:IKD4mbV+
こういう知能とか女とかって言い出す人ってどうなんだろうね
0844iOS
垢版 |
2021/07/10(土) 11:38:35.73ID:Sk/XZz+u
逆に俺は12.9でも小さく感じたわ、重量もこんな感じかなって位。ただバッテリーの持ちが微妙で、何も使わなくても1日10パー程目減りしてくわ
0845iOS
垢版 |
2021/07/10(土) 11:47:18.78ID:XutcnA6d
>>842
シミュレーションは無生物にしか使えないの?
買ってから思ったんと違うと騒ぐのは女ではないでしょ
こどおじとちがって女は服でもなんでも店頭で確認して買う
よく返品する人タイプの女は店でなく自宅で実物確認してるだけだから
イメージと違ってもこんなとこで騒がずに気軽に返品交換してる
0846iOS
垢版 |
2021/07/10(土) 12:05:42.14ID:v33C2f/n
ジュニレーション
0847iOS
垢版 |
2021/07/10(土) 12:25:18.15ID:cWw2vw1S
>>843
どうも何も実際明確にそうじゃん
婦人モノのサイトとかだいたいそうだよ
0848iOS
垢版 |
2021/07/10(土) 12:26:36.53ID:cWw2vw1S
大体買った後に重かったってマジでどうなの?
知能指数90くらいしかないんじゃないかなマジで
0849iOS
垢版 |
2021/07/10(土) 12:30:03.65ID:eywPgTsf
いや使ってみて思ったより重いとかは普通にあるでしょ
店頭試用ですら実生活の取り回しとじゃやっぱり違うってなることは多々あると思うよ

それはそれとして俺はもっと重くてもいいから15インチProがほしい
完全に腰据えた運用前提で
絵描き用途これだけで完結出来るデバイスになって欲しいんだよなぁ12.9じゃあと一歩足りねえ
0850iOS
垢版 |
2021/07/10(土) 12:44:14.12ID:cWw2vw1S
いやないね
そう言うところがバカだと言ってる
0851iOS
垢版 |
2021/07/10(土) 12:49:38.08ID:aAHVLjEL
知能指数オジ誕生
最近、暑いから変なの湧きやすいな〜
0852iOS
垢版 |
2021/07/10(土) 12:50:30.27ID:RsXsAlgx
あと電車とかすたヴァで使ってると横の人とか前の人がすごい目で見ながら画面チラ見してくるの無理だった。
11と体感サイズ差そこまでじゃないのに周りへのインパクト違いすごいみたい
0853iOS
垢版 |
2021/07/10(土) 12:54:55.81ID:cWw2vw1S
>>851
いやこの人は売ってるって言ってるからいいけど返品するやつおるやん
あれものすごい迷惑なんよ
Amazonなんかたまにそれが送られてくるから
バカはバカだけの世界で生きればいいのに
0854iOS
垢版 |
2021/07/10(土) 13:10:53.44ID:IKD4mbV+
>>853
それは売ってる方に問題あると思うよ
0855iOS
垢版 |
2021/07/10(土) 13:22:50.84ID:pYZE5xID
あれまたあの自称ユーチューバーかいな
0856iOS
垢版 |
2021/07/10(土) 13:54:39.44ID:vxJL/a/9
>>853
バカはお前だ
0857iOS
垢版 |
2021/07/10(土) 14:16:38.21ID:eywPgTsf
「ちょっと考えれば全部分かるだろ」みたいなの
こいつマジで視野狭そうだなぁ感あってクソしょうもない人間にしか見えないから止めたほうがいいぞ…

使い勝手ってすごく繊細な世界だからな
頭でちょっと考えて分かりきれるならだぁれもプロダクトデザインで苦労なんかしないしな
0858iOS
垢版 |
2021/07/10(土) 14:25:18.36ID:cWw2vw1S
>>857
おまえも知能低いなあ
>>841
は「重い」って言ってるんやで
おまえらは買う前に重さもわからんのか?
0859iOS
垢版 |
2021/07/10(土) 14:25:36.04ID:NLo6ouhs
>>848
90あればいいほうじゃね?もっと低いよ
0860iOS
垢版 |
2021/07/10(土) 14:28:10.44ID:eywPgTsf
だからそれが実際に取り回してみてどうなるかとは別だって話だろ?
モバイル機器の長期の使用感なんて身体との相談じゃん
まあ生活に組み込んでみないと実際どうかは分からないよねーくらいの話に「お前知能低いだろ!!」ってレッテル貼って回ってる自分のヤバさ俯瞰出来ないお前の知能がやべえよw
0861iOS
垢版 |
2021/07/10(土) 14:33:53.01ID:cWw2vw1S
>>860
いやあ重さが書いてあるのに買ってから重いとかちょっと理解できないですねえ
自覚はないのでしょうか
0862iOS
垢版 |
2021/07/10(土) 14:34:58.89ID:vxJL/a/9
重量と体感の重さは違うやろ
体感の重さは大きさや形状、持ち方によっても変わる
0863iOS
垢版 |
2021/07/10(土) 14:38:16.64ID:cWw2vw1S
>>862
はーそうですかー
頭悪いと生きるのが大変なんですね
ちょっと理解できませんが
0864iOS
垢版 |
2021/07/10(土) 14:39:30.60ID:cWw2vw1S
小売店ってのは大変なんだね
こんな猿みたいなのがクレームつけてくるんだろ?
ワイには無理やは
0865iOS
垢版 |
2021/07/10(土) 14:41:08.17ID:vxJL/a/9
>>863
物理勉強し直してこい
基本中の基本だ
0866iOS
垢版 |
2021/07/10(土) 14:44:34.29ID:cWw2vw1S
>>865
慣性モーメントとかの話でしょうか?
スレの流れと絡めて具体的に説明してもらってもいいですか?
0867iOS
垢版 |
2021/07/10(土) 14:47:31.16ID:cWw2vw1S
体感の重さというのは物理というか学術用語なのですか?
まずは学校行ったほうがいいと思いますよ
0868iOS
垢版 |
2021/07/10(土) 14:50:04.71ID:8tJbH7uQ
定期的に頭イカれてる君が出てくるなw
無印くんの次は知能くん
0869iOS
垢版 |
2021/07/10(土) 15:22:30.11ID:vxJL/a/9
>>866
なんで俺がお前に物理の講義してやらにゃならんのだw
ポインタは示してやってるんだからあとは自分で調べろ
慣性モーメントは全く関係ない1から勉強し直してこい
0870iOS
垢版 |
2021/07/10(土) 15:52:43.04ID:eJk4u7o0
841は2週間使って重さに慣れるかなって感じで言ったんでしょ
それなりに使って意外と使えるって事もあるんだし
0871iOS
垢版 |
2021/07/10(土) 16:52:11.49ID:0uE4MUF5
いずれにせよ11インチであっても2021買えてない時点でただの貧乏人の言い訳に過ぎないからな。
恥ずかしくないのかね
0872iOS
垢版 |
2021/07/10(土) 16:55:13.31ID:0uE4MUF5
なんで馬鹿な人って書き込む前にちゃんと考えないんだろう。
0873iOS
垢版 |
2021/07/10(土) 16:55:33.17ID:0uE4MUF5
12.9インチの使い手とは知能のレベルに差があるからだろうな。
0874iOS
垢版 |
2021/07/10(土) 17:31:28.09ID:eywPgTsf
ネットに毒されすぎて1か100かで考えられなかったりとにかく攻撃的だったりな奴多すぎて何か見ててウンザリするわ
何で普通に会話出来ないんだろうな
それこそ知能に問題あるようにしか思えんわ
これがよく分からず煽って遊んでる小中学生とかならまだしも多分いい歳したおっさんとかだろ?悲しすぎる
0875iOS
垢版 |
2021/07/10(土) 17:42:56.12ID:GuDYkO8f
>>869
逃げるなよ
物理で言うところの体感の重さって具体的に何?
0876iOS
垢版 |
2021/07/10(土) 19:23:36.43ID:hTyPfPzR
単純な話。
10メートルの棒の先に1.5キロのオモリ乗せて持ち上げるのと
1メートルの棒の先に1キロのオモリ乗せて持ち上げるの重量どう感じ方変わるか
(棒の重さ自体は鉄とカーボンにするなどして)同じに調整する

これで意味わからなかったら中学校2年から勉強やり直した方がいい
0877iOS
垢版 |
2021/07/10(土) 19:45:21.67ID:xcZN/hbt
15kgmと1kgm
持ち手にかかる力は15倍って事か
0878iOS
垢版 |
2021/07/10(土) 20:05:00.45ID:8/IA/I1m
>>876
それを物理でなんて言うの?
体感の重さ?

つうか10m先に1.5kgつけて持ち上がると思ってる感覚もやばいだろ
0879iOS
垢版 |
2021/07/10(土) 20:08:54.14ID:8/IA/I1m
つうかこいつマジでなにいってるんだ?
仮に慣性モーメントのこと言ってるとしてもそれ含めて仕様の質量から事前にわかるだろ
0880iOS
垢版 |
2021/07/10(土) 20:11:12.79ID:hTyPfPzR
これは極論で話してるんだけど
11と12.9を片手で持った時横幅が1.5倍ならそれを二乗した係数が
1.5倍の重さにかかる
つまり1.5の3乗で体幹として3.375倍の重量と感じることになる
物理の問題だよ。
0881iOS
垢版 |
2021/07/10(土) 20:22:00.68ID:8/IA/I1m
>>880
で、事前にわからんのか?
0882iOS
垢版 |
2021/07/10(土) 20:23:48.63ID:8/IA/I1m
支点も力点も作用点も出てこねえし
どうやって計算したんだろ
マジでパーやこいつ
0883iOS
垢版 |
2021/07/10(土) 21:32:46.40ID:xvO7soXx
ここって何のスレでしたっけ?
0884iOS
垢版 |
2021/07/10(土) 21:34:04.16ID:+tiGOTpF
基地の外
0885iOS
垢版 |
2021/07/10(土) 21:45:11.76ID:U95IQUNs
こういうのが犯罪者になっていくんやろな
マジキチにもほどがあるやろ
0886iOS
垢版 |
2021/07/10(土) 22:01:56.01ID:eywPgTsf
何で物理の話にすり替わってんの?そういう話じゃねえだろ
0887iOS
垢版 |
2021/07/10(土) 22:22:00.39ID:Pc8T/l/c
キチガイではないよ。

弱者が巨大な力を目の前にして、勝てないながらも悔しすぎてどうしようもなくて、どうにかして勝ちたい。勝たなきゃ深く傷ついてしまうから。
まぁ単純な自己防衛本能だよ。

でも実際の議論の場面では勝てないから論点をずらす。いや、本人も気づいていないのかもしれないけど論点がずれてるんだよね。
あくまでもiPad Pro 12.9インチに勝ってるデバイスがあるかないかの話であって、無いものは無いんだよ。

だからこそ重さだとかなんとかどうでもいいことにこだわる。軽さしか勝てないからね
0888iOS
垢版 |
2021/07/10(土) 22:27:01.78ID:e/MusqO8
全ての機能を箇条書きにして対決させたら12.9は必ず勝ち越すよね
0889iOS
垢版 |
2021/07/10(土) 22:51:15.61ID:U95IQUNs
>>887
他人事のように語ってるがキチガイはお前のことだ
デバイスに勝ち負けとかアホかと
0890iOS
垢版 |
2021/07/10(土) 23:03:02.56ID:YctrRiN/
スマホやタブレットのスペックから想像する重さと実際使った時の重さが一致しないのはごく普通のこと
豊富な経験や高度な脳の働きによって想像と実態が一致する人もいるけどそれは一般的な能力ではなく特殊技能と呼べるもの
それを持たない人を普通ではなく頭悪いと認識してしまうのであれば何らかの障害があるんじゃないかな
サヴァンかもね
0891iOS
垢版 |
2021/07/10(土) 23:08:54.62ID:v33C2f/n
Appleが返品OKしてるんだからいいだろ
ごちゃごゃうるさいなぁ
0892iOS
垢版 |
2021/07/10(土) 23:12:47.36ID:Mp0GGFls
>>887
たしかに
0893iOS
垢版 |
2021/07/10(土) 23:14:26.00ID:Pc8T/l/c
12.9が重いとか言い始めたら11インチだってフツーのiPadから比べたら重いからね

なんかズレてるよなアンチって
0894iOS
垢版 |
2021/07/11(日) 00:59:02.56ID:kvOheplg
夜でも蒸し暑いしそうとう頭がやられちゃってるんだな知能くんは
0895iOS
垢版 |
2021/07/11(日) 05:03:53.14ID:M3nkfVUd
いくら軽くてもiPad Pro12.92021より性能劣ってたら意味ないだろ
0896iOS
垢版 |
2021/07/11(日) 05:26:05.94ID:7J0ZKb60
重くていいから剛性上げてくれ
0897iOS
垢版 |
2021/07/11(日) 05:56:21.85ID:6keBKz/+
意味がない?なんの意味?
0898iOS
垢版 |
2021/07/11(日) 08:34:44.09ID:Da0wEcab
意味ないな 軽さならiPad miniのほうがいいじゃん
0899iOS
垢版 |
2021/07/11(日) 08:35:15.71ID:Da0wEcab
逆に11インチなんか使ってる意味がよく分からんからな
中途半端で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況