X



トップページiOS
1002コメント242KB

12.9インチ iPad Pro Part76

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
垢版 |
2021/04/26(月) 11:37:49.48ID:q1CU1vCU
12.9インチiPad Proについて語るスレです

■iPad Pro | それは究極のiPad体験。M1の革新的なパフォーマンス。美しさがあふれるXDRディスプレイ。とてつもなく速い5Gワイヤレス。常識を打ち破る進化です。
http://www.apple.com/jp/ipad-pro/

■すべてを書きかえる、まったく新しいApple Pencil。
http://www.apple.com/jp/apple-pencil/

■iPadのモデルを比較する
http://www.apple.com/jp/ipad/compare/

■過去スレ
12.9インチiPad Pro Part74
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1614647809/
12.9インチiPad Pro Part73
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1606573623/
12.9インチiPad Pro Part72
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1601207301/

次スレは>>950

■前スレ
12.9インチiPad Pro Part75
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1618575013/
0751iOS
垢版 |
2021/05/03(月) 23:32:01.28ID:Pa101Du8
うわぁ…
0752iOS
垢版 |
2021/05/03(月) 23:49:40.79ID:bEYaSXZl
うーん…
0753738
垢版 |
2021/05/03(月) 23:55:13.93ID:kf92XAj4
上でエクスプレス交換したと言った者ですが、今ビニール外して確認したらあちこちキズだらけ…
仕方ないので再度明日にでも電話するか…
仕事でどうしても使うから使いながら前回の物が返送されるのを待ってからまた別の物を送ってもらうかな…ハァ…
こっちは綺麗に使ってたのにな、向こうはこんな物を交換品として送ってくるって…今のAppleはどうなっちゃってるんだよ

>>739
ちょうど2年くらいかな
0754iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 00:14:53.44ID:BekUp4fT
12.9インチの需要ってもしかして、ミニLEDでお手軽にエロ動画見る層がほとんど……?
0755iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 00:24:11.20ID:va39goJQ
マイクロUSBとはなんだったのか
ミニBよりはだいぶマシなのにそれよりも早くに消えていった感じがする
0756iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 00:38:53.91ID:g49ORWYw
>>754
ipadでエロ動画観る奴はそんないないと思うけど
0757iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 00:45:08.47ID:qaSnYOLD
>>756
それは世界を知らなすぎるわ
0758iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 00:47:31.63ID:ThYkWysJ
俺の手持ちだと充電器とかmicro-Bがまだ多い気がする
0759iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 00:53:11.28ID:PGvjA6tg
エロ動画も観るだけだから…
0760iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 01:01:30.45ID:bJdCA/hu
エロ動画見るのって抜く時の数分から数十分だろうけど作品そのものを楽しむ人っているの?
0761iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 01:27:55.59ID:GfO3Pfun
考えれば考えるほど1TBにしとくべきだったか悩んで後悔してる
0762iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 01:35:29.89ID:UA3GcfRM
Appleの忌子FireWire900
0763iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 01:36:02.76ID:HdmeeBzm
>>760
俺そう
ほとんど抜かない 観たいがためだけに新作バンバン買いまくる エロ動画だけで月10万くらい使ってる マジで節約しなきゃと思ってるけどゲームの課金と同じ感覚だからガンガン買っちゃう
0764iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 02:08:10.84ID:KbYUQPDL
Windowsで言うところのfenrirfsの代替アプリなんかねーかな
iPadのファイル管理アプリって大体ラベル検索機能が弱いかめちゃくちゃ不安定かのどっちかしかねぇし
0765iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 04:33:50.83ID:1HfsUoXH
>>726
A「a」
B「b」
A「いやbの話なんてしてない。aの話をしている」
B「俺はaなんて話は1ミリもしてない。bの話をしている」

俺=Aなんだけど、だったら俺にbなんてレスすんなよ
0766iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 04:39:27.33ID:MSOO3dmH
>>761
今からでもキャンセルして1TBにするべき
0767iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 06:42:24.72ID:fpz3g+KE
>>761
その後悔は正しいと思う
とにかくメモリだけはその時点で選択できる最大量を積んでおくこと
これがガジェット選びで後悔しないための普遍の経験則
0768iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 06:57:00.68ID:/8ToPVL/
新型12.9インチiPad Proが、iPadシリーズ出荷数の10%を占めると予測 - iPhone Mania
https://iphone-mania.jp/news-365617/

こりゃちょっと意外だった
0769iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 07:13:59.11ID:w9b4hzpe
>>756
ほとんどのやつがそれ目的
0770iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 07:22:54.35ID:UOHkkb7+
エロ動画ってテレビかpcで観ないか?スマホやタブレットの小さい画面じゃ興奮する以前に集中できない
0771iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 07:28:33.01ID:x4YAeJFK
iPhoneなんて、世界で見たらマイナー-機種だからライトニングケーブルもマイナー規格なんよね笑

売れてるの日本だけだし
0772iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 07:30:37.11ID:U72W0Qk7
長期的に利用したときにケーブル側が壊れてくれる方が本体が壊れるよりもずっと良いけどなあ
0773iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 07:34:37.33ID:aLqEUi2q
タイプCなんてコネクタでかいうんこじゃん
ピンも多くて壊れやすいし
0774iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 07:43:58.65ID:x4YAeJFK
>>772
本体のコネクタ関連部分が壊れたことなんか一度もないわ
0775iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 07:47:35.94ID:w9b4hzpe
>>774
だよな。上の方にいるけど、どんな荒っぽい使い方したら壊れるのか不思議だわ。
0776iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 07:58:39.50ID:PGvjA6tg
世の中にはバカが多いわけで
考えられないような使い方している奴は多い
0777iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 08:14:35.45ID:zld1pAXd
新型欲しいけど車がカラカラ変な音してて壊れそうだから
今はタッブレットに金回せないよ
0778iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 08:20:53.29ID:noSs+gdm
一番使用頻度が高いのはやっぱ電子書籍だな
それ以外の用途はPCでも併用してるけど電子書籍だけはiPadが最適
PCだと疲れる
0779iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 08:23:56.28ID:4C6X7KBh
iPadのcare+の期間って何年ですか?
0780iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 08:35:13.62ID:R4KkK6Ru
>>701
購入日から2年間だったはず
3年目以降も延長できるけど毎月払いのサブスクだったはず
間違ってたらごめんね
0781iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 08:36:01.12ID:R4KkK6Ru
安価ミスェ...
0782iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 08:37:23.86ID:OVxD09u5
Apple careは標準が1年、care+で追加2年
一昨年あたりから更に延長も可能になった
これは知らない人も多いかもしれない?
保険だからかけない訳にはいかないよねー

あと最新のiPadの修理費は過去最高
確か8万くらい、ひえー
0783iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 08:55:59.66ID:fa/pgw1J
ただの保証だと対応悪い
0784iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 09:21:17.25ID:LwJ1MlCT
>>761
メモリー使う作業が多いなら1Tだな

ストレージで悩んでるんだったら逆に1Tより256g買って差額分を
クラウドストレージに使った方が汎用性あるし利便性が高い
0785iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 09:43:38.43ID:GfO3Pfun
>>784
マジでメモリだけなんだよね、
ストレージは2年以上使ってるproですら70GBくらい埋まってないしいらんのよね
0786iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 11:10:17.02ID:2RmxVkN8
漫画で線画という使い方でミニLEDの恩恵はあるのかな?
今のアイパヨより線画綺麗みたいな
0787iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 11:18:22.60ID:eJIgdwej
>>786
ない
0788iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 11:24:41.00ID:aLqEUi2q
しかし急激にメモリ増えてもはや化け物だな
0789iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 11:29:28.15ID:2RmxVkN8
>>787
そうなんだー
黒と白のコントラストが引き立つのならいいなと思ったのに
0790iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 11:29:29.98ID:aLqEUi2q
ディスプレイはどんだけ美しいのだろう。
iPad以外で見る気がしなくなりそうだ
0792iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 11:33:06.93ID:aLqEUi2q
贅沢で美しい 最高のデバイスだ
0793iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 11:37:23.48ID:kiFWotFJ
ppiも発色もOLEDのiPhoneより良いなんてことはないからあんま期待し過ぎても良くないと思うんだけどな
輝度はぶっちぎってるけど
0794iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 12:17:17.29ID:ZYb13tCs
>>786
アプリがHDR対応だったら最大輝度があがるからペーパーライクフィルムで落ちる分を補えるかもよ
0795iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 12:50:34.47ID:2RmxVkN8
>>794
なるほどねー
ペーパーライク貼ってぼやけた分を取り戻せるならそれも有りかな
0796iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 14:09:04.84ID:4pg8z6FN
スペインで新たな消費者保護基準が承認されたため、Appleはスペインで少なくとも3年間の保証提供が求められることになりました。
0797iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 14:18:30.62ID:U72W0Qk7
それ、Appleなんかよりも小規模なスタートアップに近いメーカーの方がキツそうだな
0798iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 14:39:55.37ID:rbofuvlx
>>782
クレカ保険で十分
0799iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 14:55:22.06ID:rpxlR8ZD
クレカの保険 買って直後なら分かるけど、1年後でも使えるクレカ保険なんてあるの?
0800iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 15:11:11.67ID:fa/pgw1J
バッテリー交換出せばまたそこから1年までになる
0801iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 15:23:43.25ID:2bRfX4JB
1TBで頼んだけど、確かに容量使ってない人は256GBか512GBのメモリ8GBでいいと思う
MacBookもそうだけど、8GBで十分みたいだよ?

うちは500GBくらい使ってて、もうアカン所まで来てるから1TBに踏み切った
動画や漫画を持ち歩くとサイズ抑えてても辛くなるね

外部に逃がせばいいのだけど、それもまた…
使ってないアプリがガンガン消されてるw
0802iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 15:27:15.04ID:C1OqN7L4
よくわからんから公式のcareで良しとした
0803iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 15:33:09.69ID:/3gmo3fD
>>745
「ミニLEDは焼付きしない」ってわけじゃない様だけどね
0804iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 15:34:46.25ID:WLZbE/mr
断捨離好きな俺的にはいつも最低容量で足りる。
自宅NASとクラウドの使い分け、滅多に使わないファイルはそちらに置く。
紙の本も飾り要素強いので、ある時97パー捨てて本棚ごと片付けた。
いっぱい飾っている、手元に電子情報があるっていう謎の満足感だけで、
1年以内に触ってない電子ファイルは
持ち歩きデバイスに入れないようにすれば良いのに。
0805iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 16:15:47.06ID:UC4JDuJ1
アップルストア予約っていつからできるの?
0806iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 16:20:28.35ID:X6gUzGFC
4日前の21時に始まって
今予約しても数ヶ月待ち
0807iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 17:03:00.20ID:+y5e6HUL
Amazonからはいつ買えるの?
新しいmagickeyboardだけでも揃えたいんだけど
0808iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 17:15:42.60ID:4hzzWTKF
5月発売も無理かも知れないね
PS5も半導体不足で品切れを起こしているし…
iPad Pro、お前もか
お前も日本を見捨てるのかー!!
こんな見捨てられる国にした政府が諸悪の根源
0809iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 17:20:06.23ID:UJylJMyc
>>807
ここに書く暇があったらAmazon自分で見てこい
そこにある以上のことは誰にもわからんよ
0810iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 17:36:02.70ID:yJewRjDx
ここに書き込んでる人たちはApple Care+付けた?
とりあえず購入(出荷)から30日間の猶予があるから悩み中だけど、未加入の場合の修理費が8万以上かかるのはヤバイよね
不安に感じるなら入っとくべきかな?
0811iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 17:51:00.43ID:/8ToPVL/
>>810
べき
0812iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 17:57:21.35ID:vrLuXvqd
ケース入れて壊したことないんだよなあ
0813iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 18:01:35.02ID:4C6X7KBh
>>810
iPad Pro129じゃ光漏れで2回無料交換サービスのお世話になった
Care+入ってれば、裸の液晶にペンで直描きしても
傷が溜まって我慢ならなくなったら
4400円とかで交感なんだから
お得だろう
ケースやフィルム買って貼る必要もなくなるし
0814iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 18:02:25.29ID:Lbh9qz4U
>>810
30日以内なら問題ないからいつも後付け
0815iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 18:19:50.43ID:yJewRjDx
>>813
ケアに入ってるから裸の状態で使っても安心っていう話はちょいちょい聞くんだけどさ
必ずしも無料交換や割安修理ってわけじゃないんでしょ?
裸状態で使って液晶や裏面とかに目立つ傷が入ってても割安での修理対象になるの?
0816iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 18:23:36.09ID:GfO3Pfun
自分は15万円のグレードで2万円の保証かぁ
なんか割に合ってるのかどうか
0817iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 18:29:13.08ID:qAfTcZcL
30マンならまあ入るかってなるけど10マンなら買い替えでいいやってなる
0818iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 18:32:37.90ID:z71w9o32
>>815
傷つけて交換すりゃあいいんじゃないの
0819iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 18:36:15.39ID:RHfJALnI
無料で交換できるならいいけどそうじゃないんでしょ?
0820iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 18:39:11.18ID:z71w9o32
4900円くらいじゃなかったかな。
一年に一回電池交換を含めた再生品と交換できると思えば、安いんじゃない?
0821iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 18:42:31.71ID:fM0SPEe9
買い換えるにしても古い端末修理して売った方が良くね?
人並みには稼いでるけど5〜6万で売れるものをジャンクのまま放置できるほど裕福じゃないな
壊れた時80000円の割引があると思えば16000円は激安

>>815
実用上問題ない些細な傷で保証使うのは流石に無理だろうが打痕が尖って引っかかるからと交換してもらったことはある
壊して交換されるより軽微な損傷の方が再利用しやすいだろうし交渉すれば割と通る
ていうか傷はケースの方がよっぽどつきやすいだろうし気にするだけ無駄じゃね?美術品じゃないんだし道具が傷つくのがそんなに嫌かね?
0822iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 18:46:39.39ID:cadQx67I
>>810
iPhoneみたいに開けた勢いで落とすかもしれんよ、最初から入っとけ
0823iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 18:47:55.19ID:ji/jlLKd
こういうのって保証に入ってない時に限ってうっかり壊したりする。
0824iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 18:48:38.92ID:x7qwvkHW
2TBモデルを注文したけど俊速で使い切りそう
iCloudも2TBまでしか担保していないし
グーグルフォトは年々、質が悪くなっているし…
アマゾンが儲けているから、これからはアマゾンフォトが伸びるのかな
0825iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 18:52:45.72ID:obxlHS1B
一度データを整理することを覚えた方がいいよ
何も考えずにデータを詰め込みまくってるから何TBあって足りないんだよ
0826iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 19:06:16.08ID:1LeA1NPw
悩んだ挙句メモリ256gbにした
きっと後悔しないはず…だ
0827iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 19:07:31.45ID:zsBmy3vq
自分のデータはどうにでもなるけど
iOSのアップデート1回で1GB以上とか重なると
128GBじゃなんか頼りないな
0828iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 19:14:26.54ID:Kr2/urth
>>810
林檎ループ発病した事があるんだよね
突然死
0829iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 19:14:43.97ID:+0jUqITD
>>826
何GBと迷っての256か書かれてませんが?

有意義ではないレスはお控えください
0830iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 19:55:34.59ID:U72W0Qk7
>>827
別にアップデートファイルって積み重ねてOSの容量が増えていくもんじゃないんだから流石に気にしすぎでは?
0831iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 19:56:21.63ID:vXP4lrrW
そうそう、3年前も4GBか6GBで悩んだんだった
ゲームしかしないけど4GBで十分だったな
やっぱり絵師と動画編集が1TBの需要をかっさらってるのかな
0832iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 20:12:10.85ID:AJxW56ZZ
>>830
それならいいんだけどね
俺は基本お絵かきだけで
ゲームとか映画とかダウンロードしないし
0833iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 20:37:26.61ID:x7qwvkHW
M1チップというのは結局、PCのアプリもiPad Proで使えるのですか?
iOSのアプリをMacで使えるという話は聞くのですが…
前々からですが本当にサードはiPadアプリの開発には、やる気がありません
日経電子版とかゴミのようなスマホ版アプリだけ渋柿を投げつける猿のようにストアに置いてますから…
iPadが普及すればサードも本腰を入れるのでは、と何年も期待を裏切られ、もうPC製アプリの輸入に期待するしかない…
0834iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 20:37:50.50ID:qux/nXFP
CAD図面のPDFとか数十ページのデータにペン入れながら高速スクロールしてると落ちることが多々あったけどメモリの関係なのかな?
1TB買ったから改善したら嬉しい
0835iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 20:45:01.31ID:X81A3tkW
11インチが欲しいけど12.9だけデイズプレイが違うってなったらこっち買いたくなるね
0836iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 20:45:04.96ID:/8ToPVL/
>>834
1Tだったら治ってくれるかどうかわかんないのが悩ましいな
0837iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 20:46:28.12ID:/8ToPVL/
たださぁiPad Proであったんだけど、自分は綺麗に塗り分けてたイラストが、他のPCだと全部同じ色に、とかな
一人だけいいディスプレイでもダメという…
0838iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 21:00:50.67ID:U72W0Qk7
>>837
Apple TVのiPhoneを使ったカラーキャリブレーションをWindows環境でも使えるようにしてくれたらかなりのユーザーの閲覧環境がある程度揃うのにね
0839738
垢版 |
2021/05/04(火) 21:19:06.01ID:aL+XXkoR
>>810
上で勝手に想像されてバカ呼ばわりされてた故障した者だけどw
入っておいた方がいいよ
でも適応されないとエクスプレス交換で最悪満額の19万程取られることになるけどw
自分も今まではApple製品壊れた事なかったけどやっぱり再利用業者化してるからか最近は荒い気がする
ケアも以前より条件が厳しくなっててなかなかOK出なくなりつつあるけどと実体験
0840iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 21:20:51.06ID:cadQx67I
>>835
11インチでミニLEDあるなら選ぶのにね
タブレットのサイズは大は小を兼ねないんだよなぁ

ストレージとメモリーはまぁわからなくないんだけど
0841iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 21:24:04.83ID:8ZBn3Ik2
>>840
映像はだいぶ差が大きそうだよな
0842iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 21:30:09.02ID:cadQx67I
>>841
そうじゃなくてタブレットは持って使う事前提、持ち歩くことを考えると
大きいより小さい方が有利なケースも多いってこと
コスト以外の利便性で天秤にかけるのはユーザーとしては合理的じゃないわ
0843iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 21:56:11.72ID:8ZBn3Ik2
>>842
ミニLEDの話
0844iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 21:58:26.20ID:CQO40c1Q
AppleCareは基本全て入ってたけど、持ち歩かないしいいかなと唯一入らなかったMacBook Pro16が一年半でロジックボード交換になって8万消えた。迷うなら入っとくべきだわ後悔、、
0845iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 22:20:30.03ID:cadQx67I
>>843
いや…うん…
11インチにはミニLEDないよね…
0846iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 22:24:09.10ID:yJewRjDx
11インチ持ってたけど、ガラスフィルム貼って手帳型のケース入れてたら、たとえ落としても傷ついたことなかったな
そう思うと、ケア要るかどうか微妙かも……
0847iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 22:36:23.83ID:PGvjA6tg
これまでの経験だとAppleの面倒見がいいおかげもあって
保険の携行品補償でどうにかなった
0848iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 22:55:25.63ID:tI8Fspmt
>>777
それベルトがお前の奥さんみたいにガバガバになってるから交換しなよ
0849iOS
垢版 |
2021/05/04(火) 23:07:39.91ID:GfO3Pfun
いくら13インチといえこのサイズで漫画は描く気にはなれん
軽くネームとかはわかるけど
4コマ漫画はしらん
0850iOS
垢版 |
2021/05/05(水) 00:01:56.18ID:D2kUAGH4
液タブ15インチで頑張ってた勢ワイ、特に違和感無くiPadProに移行したので元の環境による
22インチ以上で描いてる人には狭過ぎるやろね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況