X



トップページiOS
1002コメント386KB

iPhone SE(第2世代) part47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0260iOS
垢版 |
2021/03/05(金) 20:38:55.94ID:HsLYJgbC
>>259
結局何と比較するかだからね。
バッテリーへたった6からなら倍以上は余裕で持つな
0261iOS
垢版 |
2021/03/05(金) 22:30:33.24ID:D9kw+cUq
(コビペ)

>>190
7,8を既に持ってるヤツはSEは要らんよ
はっきり言って無駄な買い物になる
6sからSEも微妙

SEは、まず、カメラ動画がボロいんて >>61

(コピペ)
実際にSEを購入して、手持ちの7と比較した記事

・7に較べて、SEの写真は暗所でも少し明るく撮れる。
また、7に較べてSEのHDR性能は少し上がったので明るいところでの写真はSEの方が明暗差が少ない写真が撮れる。
→ だが、7でも自然で十分に綺麗な写真が撮れる。
4.7インチのiPhoneの中で、明るいところで1番輪郭がシャープな写真が撮れるのは、実は6s。(6sは暗い場所での写真はちょっと弱いが。)

・7に較べて、SEで撮影した動画は色は少し鮮やかで明るい動画が撮れるが、被写体が動いたり歩きながら撮った動画はオートフォーカスが暴れてガタガタし、また手ぶれ補正性能も4.7インチiPhoneの中では最も劣る為、撮れた動画はガタガタ、カクカクする。>>135
→ 動画撮影のトータルな性能では7の方が無難な動画が撮れる。

・ゲーム時のCPU性能は、7に較べてSEの方が当然良いが、3Dゲームの描画性能が良くなった等以外は7でもストレスはあまり感じない。PUBGとか。
そもそも、重たいゲームとかをしない人にはSEは不必要。

・7には3Dタッチがあるが、SEには3Dタッチがなく触覚タッチ (Haptic Touch)になっている。
※SEはコスト削減の為に3D Touchに使われるリニアモーターや感圧センサーが搭載されていない。(削除されている)

7は、多くのアプリ、例えばアマゾンアプリ等の文字情報を3Dタッチを使ってコピー出来るが、SEは3Dタッチがなく触覚タッチ (Haptic Touch)の為、アプリの文字情報をコピー出来ない。これは普段使いではかなり不便。

・7よりSEの方が性能的に優れていると実感出来た点は、ツイキャスト/BIGOライブ等でストリーミング動画放送をすると、A10チップの7は本体の温度がアッチンチンの激熱(げきあつ)状態になるが、A13チップのSEは本体の温度の上昇が少ない、ことぐらいかなと。

(おまけ)
・7はモノラル録音、SEはステレオ録音
・7はシングルSIM,SEはDual SIM(1つはe-SIM)。
SEは物理SIMとe-SIMを両方同時に搭載出来るが、e-SIMを供給している業者自体が少ない。(iijと楽天くらい?かな)
・SEはべゼルの色が黒なので手垢、指紋が簡単には取れない、日々の拭き掃除が大変。(マジで実感!)
・SEに較べ7の方が音が良い。
筐体の材質がSEはガラス、7はアルミなのも関係あるかと。
7の方がステレオ感がありLRの音像定位も良く、また、音質も柔らかい。
・SEのガラス画面の縁は微妙に反っている為、7,8用のガラスフィルムを貼ると端が盛大に浮き上がる。(気泡が入る)
SE専用のガラスフィルムは7,8用のガラスフィルムの端を切ってサイズを小さくしてあるため、貼る時は0.1mmもズレてはいけない。これはまさに、神経衰弱ゲーム的作業。

てなワケで7とか8を持っている人はSEはやっぱり要らない。
7とか8を持っていなくて、iPhoneを初めて買う人はボロいSEでもいんじゃないかと。

耐久性に優れていて長く使いたいなら、液晶のiPhone 11(無印)、多分液晶のiPhone SE Plusあたりとか。
本命はAppleが現在開発中の、画面焼付き無し/高精細/耐久性が高く長寿命のmicro LED画面搭載iPhone ですね。
3年以内に発売されるといいなー。

画面が日焼けしたり焼き付いたりするリスクがある有機EL画面のiPhoneばダメなんで、そういう心配が全く無いmicro LED画面搭載iPhoneをみんな待ってま〜す。
0262iOS
垢版 |
2021/03/05(金) 23:58:12.09ID:MpsCiqNB
>>256
そんなに持たないの??
0263iOS
垢版 |
2021/03/06(土) 02:38:39.75ID:ingd16JO
auでガラケーから変更したのだけど、
動作確認しますと言われていきなり目の前で箱開け始めて、素手でベタベタ触られて設定画面とか全部飛ばされて、挙げ句の果てにauのアプリとか入れられたんだけど、どこでもそういうものなの?
箱を開けて最初の電源を入れるところが一番ワクワクするのに。。。。
せめて手袋くらいして欲しかった。。
0264iOS
垢版 |
2021/03/06(土) 02:49:17.41ID:I1sFktud
いつも
手持ち機種にSIM挿して確認
未開封品くれないと契約しないと条件付きで交渉する
ビニールにも触らせない
0265iOS
垢版 |
2021/03/06(土) 03:46:56.90ID:x5O5ijs7
4KなんてNHKがゴリ押ししてるだけで無用
0266iOS
垢版 |
2021/03/06(土) 06:35:13.13ID:F2OGdH9i
>>262
うん、裏で変なアプリが動いてるのか疑うレベルで
怖くて音楽プレーヤーとして使えない
0267iOS
垢版 |
2021/03/06(土) 07:05:54.23ID:TcdlLUfR
>>266
じゃあ変なアプリが動いているんじゃないの?
0268iOS
垢版 |
2021/03/06(土) 18:14:55.70ID:YwFJNDMo
スレいくつかあってどれが適切なのかわからないんでここで聞かせてほしい。
この機種に買い替え検討中でバッテリーのもちがすごく悪いと聞いた。
現行で使ってる人はバッテリーの工夫と言うか
どんなふうにしてもちが悪いスマホを使ってるのか知りたい。
今6s使用中、バッテリー交換して
一年経たないうちにバッテリーの最大容量が95%。
頻繁に通信入るゲームやsns、動画なんかで毎日結構使ってる。
正直100%あっても90分もあると40%-50%になるような環境。
0269iOS
垢版 |
2021/03/06(土) 18:28:28.14ID:hTCdB8Zr
大きいiphone買うしかないんじゃないかな
0270iOS
垢版 |
2021/03/06(土) 18:52:50.11ID:YwFJNDMo
>>269
手が小さいから大きいのは避けたい。
正直今のでも大きく感じる。
0271iOS
垢版 |
2021/03/06(土) 19:01:33.36ID:9+ZzLIF0
>>268
俺のSE2は去年の11月頃に購入
普段から放置含めて5時間くらいゲーム動かしてる
今日は10時に起きてから5時間使ってて、その中でウマ娘っていう最近リリースされた高負荷のゲームを3時間30分遊んでる

それで今のバッテリー残量が44%
最大容量は100%で未だ劣化なし
0272iOS
垢版 |
2021/03/06(土) 20:49:39.43ID:NSoBGiCO
>>268
メインのバッテリーは外部で本体内バッテリーはバッファと割り切っている
モバイルバッテリー2個くらい持って歩けば全く問題なく運用できる
0273iOS
垢版 |
2021/03/06(土) 20:53:58.90ID:xzuuFbBS
>>263
それなー
オンラインで買わない限りベタベタ触られるのは儀式なのよ。まじでムカつくけど対策しようがないのよなあ
0274iOS
垢版 |
2021/03/06(土) 21:12:32.67ID:193RwI1R
>>263
コロナなのにな
手袋より触る前に消毒しろと言うべき
0275iOS
垢版 |
2021/03/06(土) 21:30:48.98ID:hTCdB8Zr
>>263
iphoneはアップル直営店かアップルのwebサイトで買うのがいいよ
0276iOS
垢版 |
2021/03/06(土) 21:33:09.09
ウッザ
とうほぐ人の陰気臭さが滲み出てんね
0277iOS
垢版 |
2021/03/06(土) 21:37:57.72ID:/DjOZdPJ
「あなたがコロナ陽性でないことを証明できないのなら手袋をしてください」
「あなたがトイレの後に手を洗ったことを証明できないのなら手袋をしてください」
0278iOS
垢版 |
2021/03/06(土) 22:04:54.40ID:dtoO9qm1
おまいら久しぶりだな
そろそろ桜が咲く季節なので
バッテリーの状態を報告しよう

ゲームに動画配信にガンガン使ってるが
未だに100%
これはつねに低電力モードと充電の最適化を設定した結果である

https://i.imgur.com/R2qJSZ9.png
0279iOS
垢版 |
2021/03/06(土) 22:26:18.38ID:6oNHvvV/
この前のアプデで充電繋ぎながらしたら99%になってたわ
仕事中だけSE使ってるけど減りが凄い
アプリはサブのスマホに入れてるし、家に居る時はサブ使ってるからseは3日に一回くらいしか充電しないほどの使用量なのだけど(メール、通話、 LINEくらい)
逆に使わなすぎなのかね
バッテリー気にする人にはオススメはできない
他のサイズやら、指紋認証やらではいいと思う、コスパもね
0281iOS
垢版 |
2021/03/07(日) 01:13:32.39ID:uD1WOPYK
>>278
その素晴らしいメンテ方法を詳しく教えてください
0282iOS
垢版 |
2021/03/07(日) 04:06:48.27ID:h7Px86xf
>>279
概ね同意
0283iOS
垢版 |
2021/03/07(日) 09:14:33.21ID:UqGW1BRl
春になんの発表もなかったら
XR買うわ
0284iOS
垢版 |
2021/03/07(日) 10:50:53.90ID:102qUDHL
はじめてスマホ割とかでSEが一円になってるぞ
ガラケジジィどもが大挙しておしよせそう
0285iOS
垢版 |
2021/03/07(日) 11:26:22.86ID:YVJmAmWA
契約が安くなる春前に高い契約させたいんだろうなぁ
お年寄りは忘れたりめんどくさかったりでそこから契約変更とかしないだろうし
端末1円で配ってもキャリアはウハウハになるな
0286iOS
垢版 |
2021/03/07(日) 12:04:38.71ID:1sF9nMNi
俺 もう5~6年間iPhone iPad で月々12k(docomo)
もっと安くしたいの♡
0287iOS
垢版 |
2021/03/07(日) 20:02:45.27ID:V9FtpfoN
初期ロットで1年未満なのに88%になったのは外れバッテリー入りかね?
80を切ってくれればケア交換でかえってトクだが、どうせ80%は切らない表示にしてるだろう。
0288iOS
垢版 |
2021/03/07(日) 20:20:35.16ID:f2XAV2Rd
>>287
設定→バッテリーの項目で「著しく劣化してる」とかおどすような文言が記されていたら
80切手なくても交換してもらえる
0289iOS
垢版 |
2021/03/07(日) 20:25:02.92ID:Esu7v2YM
90円切手なら?
0290iOS
垢版 |
2021/03/07(日) 23:10:22.54ID:9+PP/H5S
FOMAプラスエリア3G 対応(例外あり)
具体的にどういうこと?
登山もしているので気になります。
0291iOS
垢版 |
2021/03/07(日) 23:22:32.57ID:Esu7v2YM
つ 衛星電話
0292iOS
垢版 |
2021/03/07(日) 23:25:07.83ID:aMeuUTc0
つ コスト
0293iOS
垢版 |
2021/03/08(月) 01:54:13.92ID:5oxMH10i
お!87%に減ってくれた!
早く80%を切ってくれ(祈)
しかし、どうせ80で止めやがるだろう。
0294iOS
垢版 |
2021/03/08(月) 03:36:35.38ID:Wicxl/S3
>>264が触らせない。なんて言ってるけどそんな事は可能なんかな?
基本はその場で機体にSIMを
入れて動作確認をするのが
当たり前なんじゃないの?
手が汚い云々は兎も角として
店としては後でイチャモン付けられても
困るので客の前で動作確認するのは
当たり前だと思うけど。
0295iOS
垢版 |
2021/03/08(月) 05:48:55.03ID:aot8cgXz
新品未開封品じゃ無いと契約しない

ショップの店員とか、契約取れれば言われたら何でもするよ
所詮底辺代理店の社員、コンビニバイトに毛が生えた程度
0296iOS
垢版 |
2021/03/08(月) 05:48:57.72ID:IuRdyfDg
5G対応もiPhoneSEは出るのか、出ないのか?
0297iOS
垢版 |
2021/03/08(月) 07:25:15.09ID:rQQw/TM1
そりゃいつかは出る。
2022年頃か2023年頃か
0298iOS
垢版 |
2021/03/08(月) 08:50:24.61ID:zDVW6+wl
>>294
普通は手袋くらい着用するから直接は触らない
0299iOS
垢版 |
2021/03/08(月) 08:57:23.58ID:RK/UubRZ
>>298
今年だけでも3回買ったけど見事に素手ベタベタ
アップルストアでさえ素手ベタベタ
アップルストアは机とかはアルコール消毒はしてくれたけどそれでもこれ。ヨドバシや他の量販はノーガートベタベタ

量販とか目の前じゃなくてどこか裏に持って行って開けて触って設定してたからね。論外
0300iOS
垢版 |
2021/03/08(月) 10:25:24.16ID:emVsObSe
iOS14.4にアップデートしても問題ないですか?
iPhoneSE2で14.4にして不具合出るケースはまあまああるんですかね?
0301iOS
垢版 |
2021/03/08(月) 10:29:10.77ID:y/xGKW4j
もちろん
0302iOS
垢版 |
2021/03/08(月) 10:46:18.84ID:86Y0q+sD
>>296
5G対応じゃなくていいから2年後ぐらいにはSE3出して欲しい
0303iOS
垢版 |
2021/03/08(月) 11:47:17.05ID:Wan7qlG0
14.4とくに問題ないよ
0304iOS
垢版 |
2021/03/08(月) 11:54:04.22ID:fPvxuYsa
>>295
そんな悪態つかなくても
ひとこと、出来るよ
で良いと思うぞ。
0305iOS
垢版 |
2021/03/08(月) 11:54:52.82ID:fPvxuYsa
>>299
docomoだと手袋する印象がある
0306iOS
垢版 |
2021/03/08(月) 12:14:38.69ID:h7EeEBoM
そして、クラスター
0307iOS
垢版 |
2021/03/08(月) 13:41:40.88ID:Sh0N9z0u
>>296
言葉が悪かった。今年中に出るのか? だった。
12ミニの存在があるから無理かな?
0308iOS
垢版 |
2021/03/08(月) 14:10:15.80ID:mrf6KXE0
>>307
リークでさえ早くて来年
SE系はメインとは全く違う路線だから不定期ね
0309iOS
垢版 |
2021/03/08(月) 15:53:51.50ID:9+9NznYf
app storeの二段階認証ってなんだよ
しかもsmsでコード届かないし
3回やったらアウトくらったぞ、また時間おいてやりなおせだとよ
0310iOS
垢版 |
2021/03/08(月) 16:18:09.10ID:h7EeEBoM
ざまぁ
0311iOS
垢版 |
2021/03/08(月) 16:35:29.92ID:MNrq9T7A
ダセェ
0312iOS
垢版 |
2021/03/08(月) 17:37:19.82ID:x8epeUU3
��
0313iOS
垢版 |
2021/03/08(月) 17:42:00.08ID:6doIjJvy
親がFOMAだから買い替えさせようと思ったけど
今は安くても次に機種変するときに高く付くよね
0314iOS
垢版 |
2021/03/08(月) 17:56:20.01
俺だったら感謝の気持ちでプレゼントにするよ
買い換え時はまたその時フォローするつもりでね
お金はガンバってなんとかする
0315iOS
垢版 |
2021/03/08(月) 17:57:00.75ID:aot8cgXz
俺はFOMAを2026年春まで使うと決めた
0316iOS
垢版 |
2021/03/08(月) 19:54:54.60ID:pX/knpBL
ウマ娘やってるとバッテリーがガンガン減る
0317iOS
垢版 |
2021/03/08(月) 21:41:51.15ID:ozuc7rwO
ドコモ一括0円のやつがiPhoneSEとGalaxy5Gとらくらくホンなんだけど、初めてのスマホにはAndroidよりiOSの方が良いですか?
0318iOS
垢版 |
2021/03/08(月) 21:50:56.81ID:kpH9PtZ9
>>317
イヤホンジャックやSDカードがなくてもいいならiPhoneかな
ただし同じアプリでもiPhone版だけ有料ってパターンが結構ある
0319iOS
垢版 |
2021/03/08(月) 23:10:08.54ID:iQCZjhRa
途中で変えるくらいなら最初からAndroidかiPhoneか決めたほうが楽かなと思う
AndroidからiPhoneに変えた時に自分は苦労したかな
0320iOS
垢版 |
2021/03/08(月) 23:13:16.31ID:fPvxuYsa
>>319
だからそれを聞いているんだろうww
0321iOS
垢版 |
2021/03/08(月) 23:24:08.52ID:iQCZjhRa
すまない、質問の意図を履き違えてた
どっちも良さも悪さもあるからなんともいえないなあ
黙っておきます
0322iOS
垢版 |
2021/03/08(月) 23:28:07.19ID:9z2o8J20
>>317
両方歴10年超えた来たけど
1、端末の周波数問題
2、eSIM標準
3、アハモでも分かるように対応端末の多さ

他にもあるけど色々と総合的に見てもiPhoneSEはおすすめ
0323iOS
垢版 |
2021/03/08(月) 23:33:17.65ID:KUeL5nHy
>>317
初めてならどっちでもいいとしか言いようがない
0324iOS
垢版 |
2021/03/09(火) 03:47:31.82ID:FqPHNWqs
このスレで聞くようだからiPhoneだと背中押して欲しいんじゃね
0325iOS
垢版 |
2021/03/09(火) 03:48:29.29ID:ll6t0p0E
>>319
なら泥を選ぶ余地はない
0326iOS
垢版 |
2021/03/09(火) 07:01:27.43ID:ueGnN8rZ
今7を使っててSEのREDに変えようと思ってたんだけど
モックはどこも置いてないんだな
Apple Storeに行け!と言われてしまった…
7のレッドとは雰囲気が違うって言われてるから
気になるのに…
0328iOS
垢版 |
2021/03/09(火) 08:33:16.49ID:lFTqMgV8
>>317
末永く一つの端末(4年ぐらい)を継続で使うならiPhone系がいいよ。
いろいろな携帯会社など乗り換えるときBandの対応が広いのでおすすめ
0329iOS
垢版 |
2021/03/09(火) 10:17:25.58ID:fLVZU3Nz
なんか電池の減り早いし表示されている充電のパーセントおかしくない?
40ぐらいあったのにアプリ起動してなくて30分で0になったんだけど
0330iOS
垢版 |
2021/03/09(火) 10:23:46.89ID:KDiz5jj+
iPhoneがAndroidより優れてる点は周辺グッズが充実してるところだな
0331iOS
垢版 |
2021/03/09(火) 11:17:54.72ID:NHFm7V4J
SE使いの人は小ささも1つの目安なの?
使ってるとやはり小さいな。と思ってしまう
0332iOS
垢版 |
2021/03/09(火) 11:26:35.43ID:O7PZ0L6n
小さいは正義
今や、情強にはiOS機と泥機の2台持ちは必須
12miniやSEのiOS機とファブレットがトレンド

10万以上出して6.5〜6.9インチのスマホ持つ奴の気が知れない
どうせなら8インチ程度のファブレット持てよと思う
0333iOS
垢版 |
2021/03/09(火) 11:33:26.47ID:Ny0JdY1G
iPhoneSEとiPad mini Proの2台持ちが面白いかもよ
0334iOS
垢版 |
2021/03/09(火) 11:33:34.23ID:T13EyCGd
>>329
まだ、2カ月ぐらいしか使ってないが、そんなに急激に減った事ない。
使わなければ、1日12〜5%減るかどうかだ。GPSとAirDropはOFFだけど。
0335iOS
垢版 |
2021/03/09(火) 11:34:12.17ID:Ny0JdY1G
iPhone Pro買うくらいならiPad買う方が良さげな気がしてる
0336iOS
垢版 |
2021/03/09(火) 11:36:05.20ID:lFTqMgV8
>>329
初期化→復元しろ
0337iOS
垢版 |
2021/03/09(火) 11:48:10.37ID:fLVZU3Nz
>>336
何度もした
持ち込んでも改善しない
0338iOS
垢版 |
2021/03/09(火) 11:50:05.76ID:AztzAvET
>>329
それ2年以上使ってバッテリーが死にかけてる時の挙動と同じよなあ。バッテリーが死にかけてる?
0339iOS
垢版 |
2021/03/09(火) 11:51:23.87ID:fLVZU3Nz
>>338
買って半年だな
2回持ち込んで改善しない
0340iOS
垢版 |
2021/03/09(火) 11:53:08.00ID:8MjYPTV6
>>339
それ普通に補償効かない?
1年以内だから早めに補償対応してもらうように交渉した方がいい。バッテリーとか使ってる人は悪くない状況のはず
0341iOS
垢版 |
2021/03/09(火) 11:57:52.48ID:DX7ReUFK
ただの使いすぎ
0342iOS
垢版 |
2021/03/09(火) 12:09:05.39ID:NHFm7V4J
>>332
参考までに2台持ちのメリット、使い分け方等聞かせてもらえませんか?
0343iOS
垢版 |
2021/03/09(火) 12:39:12.76ID:rdtOZYe1
>>331
そういうこと。
スマホは持ち歩きの都合でどうしても小さくなるに決まってるから程度の問題でしかないけど、いくつかが世界的に売れ続けてるんだから、どれも一利はある。
小さ目のは小さめ、大きめのは大き目で、要するに「オレは全体サイズや画面サイズはこれでがイイ!」という人向けということね。

使っていて小さいと思うなら合ってないだけ。
どうしてもヤダヤダヤダとなったら、売っ払って換えちゃえば良いわけで、今はSIMM縛りが禁じられたから選択も売却も便利になってるな。
機体代とかとの兼ね合いで差し引き厳しいなら、割賦完了までとか我慢する。

m9(`・ω・´) チミはどうする?!

なーんてドナったりして。
0344iOS
垢版 |
2021/03/09(火) 12:43:59.94ID:rdtOZYe1
>>332
便利なアプリでiOS版がないアンドロ専用のもあるんだよね。
自陣営への囲い込み目当てで当然で、文句をいっても意味がないから、必要なら買うだけのこと。
0345iOS
垢版 |
2021/03/09(火) 12:45:22.39ID:rdtOZYe1
>>337
サポートに苦情チャットして替えさせたら?
0346iOS
垢版 |
2021/03/09(火) 12:47:53.93ID:8nMvdNKr
>>340
言葉足らずだった
補償を使って無料での端末交換ね
AppleCare+なら即なるのよね
1年補償の人は多少交渉必要かもだけど

AppleCare+つけてると対応良くて話速いのよ
0347iOS
垢版 |
2021/03/09(火) 13:30:19.92ID:Lcqo+13V
通信制限くらってんのかってくらいめちゃくちゃ通信速度遅い
もちろん上限にはまだまだ達してないから制限くらってるわけでもない
たまに圏外になるしとにかく通信が悪すぎる
再起動したりSIM挿し直したりネットワークのリセットもしたしやれることはほとんどやったが全然改善されない
アンドロイド端末にSIM移し替えたらサクサク動くから多分iPhone本体が原因なんだろうけど困ったわ
0348iOS
垢版 |
2021/03/09(火) 13:48:02.90ID:4DvfYME/
>>344
だよね。2ChMateとかww
タブレットモードの方が
iPhone持ってる女子が多いから
iOSも泥機にも精通している男子は好感度
0349iOS
垢版 |
2021/03/09(火) 14:57:49.04
黙れ カマ野郎
0350iOS
垢版 |
2021/03/09(火) 15:05:18.92ID:wsxsVwCG
泥は論外だけど、こんな貧乏臭いチビクソ端末も論外だろ
0351iOS
垢版 |
2021/03/09(火) 15:50:39.94ID:lFTqMgV8
>>339
iOSアップデートはOTAとiTunesを使ったアップデートの二つの方法があるけどiTunes経由でのアップデートはiPhone SEにしてからしたことあるか?
0352iOS
垢版 |
2021/03/09(火) 16:55:39.38ID:KDiz5jj+
>>347
おま環じゃね
うちは全く問題ないぞ
0353iOS
垢版 |
2021/03/09(火) 17:26:38.09ID:VLPzu7sv
>>347
おそらく勝手にクロックダウンていうAppleの超必殺技喰らったな
0354iOS
垢版 |
2021/03/09(火) 19:17:34.45ID:ueGnN8rZ
>>327
ありがとう、割とマットな感じに見えるね
今の7REDはアルミなのでメタリックレッドなのも結構気に入ってる理由なんだよな…
0355iOS
垢版 |
2021/03/09(火) 19:30:18.35ID:Au0zv/0H
>>317ですがいろいろレスいただいたみたいでありがとうございます
いまのところ最初のスマホなら画面が大きい方が良いのかな?くらいの感じですが参考になりました
0356iOS
垢版 |
2021/03/09(火) 20:11:23.48ID:+PdoCSTn
>>353
俺のSEはもう治らないんか…?
0357iOS
垢版 |
2021/03/09(火) 20:22:29.21ID:Kow6/Lf1
1年内だから交換でOK
0358iOS
垢版 |
2021/03/09(火) 21:08:37.03ID:SyZg65KS
Wi-Fiが自動で繋がらない時がある
フェッチ関係なくメールも確認までしないと通知されない時がある
一週間に一回あるかないかくらいの頻度なんだけどおまかん?
0359iOS
垢版 |
2021/03/09(火) 21:49:09.20ID:FItYb3ko
>>327
随分と分厚いシールに見えるんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況