X



トップページiOS
1002コメント458KB

iPhone 質問スレッド part55 【本文引用禁止・ワッチョイ有】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS (ワッチョイ 5354-5d2q)
垢版 |
2020/12/15(火) 12:01:55.77ID:sFLavo5T0
※※重要※※
スレ間延び抑止のため、このスレの回答者は質問本文の引用を禁止します。
回答時は必ず質問レス番のみの記載としてください。
※※※※※※

OSのバージョン、アプリのバージョン、
各機器の型番とバージョン、
各ソフトウェアのバージョン、
WindowsかMacか。
iPhoneの機種名を質問する際は必ず添えて質問して下さい。
書いていないと正確な回答は出来ません。

次スレは>>980以降が立ててください。
その際ワッチョイの付与をしてください。

前スレ
iPhone 質問スレッド part54 【本文引用禁止・ワッチョイ有】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1598653863/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0160iOS (ワッチョイ 7388-Yke/)
垢版 |
2020/12/27(日) 21:06:26.32ID:fxateM2P0
不正アクセスでアプリを買われたことがあるが、
聞いたこともない外国だったんで「そんなとこ行ってないよ」
って連絡したら「はーい不正だったんで返金しまーす。ついでにアカウントも凍結します」
って凍結までしてくれたよ。
メールはこまめにチェックしないとな。謎なアプリの購入もお知らせしてくれるんだからさ。
あのアカウントどうなったかな。
0162iOS (ワッチョイ 4738-jwqV)
垢版 |
2020/12/28(月) 01:57:07.31ID:O1hS0ee70
iphone11でバージョン14.2なのですが
メモについて教えてください。
「icloud」や「iphone」と書かれたフォルダのメモを削除すると
「最近削除した項目」というフォルダができて、復元できますが
「Eメール」と書かれたフォルダのメモを削除しても
それがでてきません。
「Eメール」の中のメモを削除したら、一発アウトでしょうか?
0163iOS (ワッチョイ ff25-bxfM)
垢版 |
2020/12/28(月) 04:46:22.78ID:EaDIrL8w0
>>134
ダウンバージョンにするというのはどういうことでしょうか?
最新が使いにくくてでしょうか?
>>135
なるほど
0164iOS (ワッチョイ ff25-bxfM)
垢版 |
2020/12/28(月) 05:06:46.87ID:EaDIrL8w0
素人で申し訳ないのですが、ネットで中古購入してiOSが最新になってない場合、
購入してから使う前にこちらでバージョンアップすることはできるのでしょうか?
0165iOS (ワッチョイ bb88-aLy1)
垢版 |
2020/12/28(月) 05:10:41.56ID:3RXSKXx/0
>>163
>>>134
>ダウンバージョンにするというのはどういうことでしょうか?
>最新が使いにくくてでしょうか?
>>>135
>なるほど

ゲームが目的の場合などで、最新バージョンのOSが嫌われる傾向があるようですよ。
0166iOS (ワッチョイ bb88-aLy1)
垢版 |
2020/12/28(月) 05:11:46.50ID:3RXSKXx/0
>>164
>素人で申し訳ないのですが、ネットで中古購入してiOSが最新になってない場合、
>購入してから使う前にこちらでバージョンアップすることはできるのでしょうか?

可能です。
0167iOS (ワッチョイ bb88-aLy1)
垢版 |
2020/12/28(月) 05:24:05.81ID:3RXSKXx/0
>>162
>iphone11でバージョン14.2なのですが
>メモについて教えてください。
>「icloud」や「iphone」と書かれたフォルダのメモを削除すると
>「最近削除した項目」というフォルダができて、復元できますが
>「Eメール」と書かれたフォルダのメモを削除しても
>それがでてきません。
>「Eメール」の中のメモを削除したら、一発アウトでしょうか?

“最近削除した項目“を利用できるのは、“iPhone”か“iCloud”のみです。

Eメールの中のメモは、各Eメールアカウント内で振り分けて保存されます。削除したメモはメールアカウントのゴミ箱へ移動するように想像します。

実際にメールアカウントでメモを作成して、ウェブブラウザでそのメールを確認しながら削除してみたらどうでしょう。
0169iOS (ブーイモ MM21-yt70)
垢版 |
2020/12/28(月) 16:27:48.34ID:O/T2MjYiM
メルカリ登録で今なら1000円分貰える!

@AppStoreまたはGoogle Playでメルカリをダウンロード
A会員登録時の招待コード欄にHKSFRUを入力する
B会員登録完了で1000円分のポイントゲット

ポイントは吉野家やマクドナルド、コンビニ、イオン等iDが使えるお店で消化可能

https://i.imgur.com/UZp1BIw.jpeg
0170iOS (ワッチョイ 3b68-uMNi)
垢版 |
2020/12/28(月) 17:04:17.76ID:RLbkj9vr0
iPhoneで1時間くらいの動画を撮ったんですがpcに接続して
DCIMのフォルダをみると撮った動画がないんですが、どうすれば表示させることができんですか?
pcのファイルシステムはNTFSでiPhoneのほうの設定も「元のフォーマットのまま」にしてます。
0171iOS (オイコラミネオ MM89-N0Lk)
垢版 |
2020/12/28(月) 19:24:14.86ID:3N7XwvTrM
iTunesでアプリの更新ってできなくなったんです?
本体wifi壊れてPCで更新したくて…
0172iOS (ワッチョイ ff25-bxfM)
垢版 |
2020/12/29(火) 03:35:32.14ID:rzcoyMMp0
前のスマホに入れてて現在はなくなってるアプリってもう引き継げないんでしょうか?
0174iOS (ワッチョイ b154-BGBw)
垢版 |
2020/12/29(火) 11:29:13.88ID:+a2z3wWK0
>>171
できなくなったよ
WIFIこれてもキャリア回線で通信可能かと
てかWIFI故障というよりも本体中身のケーブルが外れてるだけだと思う
0175iOS (ワッチョイ a154-BGBw)
垢版 |
2020/12/29(火) 11:32:55.37ID:qJSzrrUG0
>>172
できます。

IMAZINGを使えば可能
ただし同一のAppleIDじゃないとインストールできない

わい、以前にMHP2G iOS版が配信停止されて、既にインスト済みのiPhoneから上のツール使いアプリ抽出、インストールしたいデバイスにツールを使ってインストール

これでインストールできたよ
0176iOS (ワッチョイ a154-BGBw)
垢版 |
2020/12/29(火) 11:35:42.90ID:qJSzrrUG0
>>170
普通は表示されると思うけど、隠しフォルダ表示ONにしてみたら?
それかIMAZINGっていうiPhone管理ソフト入れば一発で見れるよ
0177iOS (ワッチョイ 8788-B8cy)
垢版 |
2020/12/29(火) 13:08:43.75ID:1CMP5FpV0
ゴープロって外付けカメラとして機能するの?専用アプリ使わなくてもいろんなアプリのカメラ機能使って動画を再生したりQRを読み取ったりできるんでしょうか?
0178iOS (ワッチョイ 83ba-Yke/)
垢版 |
2020/12/29(火) 17:29:15.19ID:PyXFn3ay0
Youtubeの広告をカットする方法はありますか?
課金に応じるとかはナシで。

AndroidだとYouTube Vancedを使えば出来るんだけど・・・
0180iOS (ワッチョイ 9b54-7QEc)
垢版 |
2020/12/29(火) 19:22:04.03ID:D+CcmPHn0
GboardでiOSで登録してるユーザー辞書が出てこないんだけど自分だけ?
以前は出てきてたはずなんだけど
0181iOS (ワッチョイ 57b7-X6I5)
垢版 |
2020/12/29(火) 20:22:20.75ID:KS7Y11zc0
iPhoneSEに機種変更したいのですがドコモオンラインからだと5万7千円でAppleからだと4万4千です 違いは何かあるのでしょうか?
買う気はありませんが中古も5万前後と新品とほぼ変わらないのがザラにあるのもわかりません
0183iOS (ワッチョイ 57b7-X6I5)
垢版 |
2020/12/29(火) 21:11:43.43ID:KS7Y11zc0
ありがとうございます Appleで購入します
0185iOS (ワッチョイ 3668-c1OJ)
垢版 |
2020/12/30(水) 08:17:45.36ID:8Ny6Z4hy0
>>176
ありがとうございます。
隠しフォルダ表示ONにしても表示されませんでした。これなんなんですかね?
一応分割にすると4gb以下だったらフォルダに動画が表示されるんですが・・・
0188iOS (オッペケ Srbb-ogep)
垢版 |
2020/12/30(水) 17:21:39.36ID:m4i/vwGLr
ショートカットのアクションについてなんですけど、
「(ある)アプリを開く」というのはロック画面の通知をタップするのではダメなのでしょうか?
GメールとかLINEでレシピ作ってみて確認したのですが、ホームのアイコンタップじゃないと動きませんでした
アプデ前(14.1?)はできていた気がするのですが
0189iOS (アウアウウー Sac7-3R5L)
垢版 |
2020/12/30(水) 22:47:34.96ID:FwT1vNQea
iPhone8plusからiPhone12promaxに機種変予定なのですがchromeで開いているタブは「itunesでバックアップからの復元」と「クイックスタート」それぞれで新しいiPhoneに持ち越せますでしょうか。よろしくお願いします。
0190iOS (ワッチョイ 6354-ZMxu)
垢版 |
2020/12/31(木) 00:17:46.81ID:pF2qRgrz0
>>189
中身の細かいデータも復元なら、iTunesでデータを暗号化にチェックマークで可能なはず
0191iOS (ワッチョイ 6354-ZMxu)
垢版 |
2020/12/31(木) 00:18:35.53ID:pF2qRgrz0
>>190

追記
そのチェックマーク入れてバックアップして復元ね
バックアップ時にパスワード作成するから忘れないように
0192iOS (ワッチョイ 0e88-nO11)
垢版 |
2020/12/31(木) 13:56:54.11ID:WKNiybiM0
IPhone 11 Pro
iOS 14.3
しばらく前から、バッテリ残量がおかしくなりました
フル充電してもすぐに残量急降下、あっという間に1%
しかしずっとそのまま使えます
バッテリリフレッシュ(ネットに出ている方法)試しても、端末初期化からリカバリしても変わらず
設定画面では、バッテリの状態が「サービス」です
バッテリ交換しかないのでしょうか?自分でできる改善策などあれば教えてください
0193iOS (ワッチョイ 6354-ZMxu)
垢版 |
2020/12/31(木) 14:04:52.39ID:pF2qRgrz0
>>192
サービスは修理の意味だが、アップルに行って交換した方がいい

個人的には去年発売されたばかりの11がもうバッテリーへたるのは早いと思うよっぱどの駆使した使い方じゃなければそれか気温低下による影響
0194iOS (ワッチョイ 8377-fIO5)
垢版 |
2020/12/31(木) 18:39:10.52ID:OgKD74t+0
>>188
どういうアクションを組んで、どう運用してロック画面に通知が出てるのかによるので一概に答えられないな、サンプル上げてよ
0195iOS (ワッチョイ 5bac-T8fK)
垢版 |
2020/12/31(木) 18:44:51.16ID:B3nSPqQo0
11か12で悩んでる主にカメラ機能で。元々6sPlusなのでどれ購入しても満足だとは思うんだけど
0196iOS (ワッチョイ 97ea-izw/)
垢版 |
2020/12/31(木) 18:46:49.54ID:ePnv+ySg0
>>195
>11か12で悩んでる主にカメラ機能で。元々6sPlusなのでどれ購入しても満足だとは思うんだけど

11で充分。撮れる写真に大きな違いはない。
0197iOS (ワッチョイ f629-Z8QB)
垢版 |
2020/12/31(木) 19:05:34.43ID:KJ1Jow870
画面に並んでるアイコン?を隣のスクリーン?に
移動できないのはなぜなのか
0198iOS (ワッチョイ 6354-ZMxu)
垢版 |
2020/12/31(木) 19:22:17.19ID:pF2qRgrz0
>>195
 カメラなら11で十分だよ
>>197
できます。
0199iOS (ワッチョイ 1a88-izw/)
垢版 |
2020/12/31(木) 21:22:13.35ID:aNNMWvv40
>>197
>画面に並んでるアイコン?を隣のスクリーン?に
>移動できないのはなぜなのか

やり方に慣れが必要。ちゃんとできますよ。
0200iOS (ワッチョイ ab91-Dxfs)
垢版 |
2020/12/31(木) 21:32:15.98ID:NjmZIVyr0
すみません 少しスレ違いになるかもしれませんが御容赦下さい

iPhoneやiPadがコスパが良いと言われるのは何故ですか?
iPhone iPad高いじゃないですか?
だから出来ることもそりゃ増えるよねと思うんですが(別にアップルが嫌いなわけではない)

自分はiPhoneも持ってます
しかし主にファーウェイのを使ってます
P30LITEで特に不便は感じません
タブレットもM9だったかな 8.0インチ使用してます
安くはあります 2万くらいです
然しながらPUBG??とかをやろうとすると当然iPhone iPadが勝ちますよね。
自分は音楽を聞いたり本を読んだり動画見たりしてます
iPad8.0インチは64GBで5万円します

どなたか詳しい方でiPhoneのCPU メモリはこれだから訳が違う


M9はKIRINだったかな?とか言うCPUだから弱いとか具体的に数値をあげて説明できる方いませんか?
未だにiPhoneiPad≒コスパが良いですと言うのがわかりません
0201iOS (ワッチョイ 1a88-izw/)
垢版 |
2020/12/31(木) 21:47:08.80ID:aNNMWvv40
>>200
>すみません 少しスレ違いになるかもしれませんが御容赦下さい
>
>iPhoneやiPadがコスパが良いと言われるのは何故ですか?
>iPhone iPad高いじゃないですか?
>だから出来ることもそりゃ増えるよねと思うんですが(別にアップルが嫌いなわけではない)
>
>自分はiPhoneも持ってます
>しかし主にファーウェイのを使ってます
>P30LITEで特に不便は感じません
>タブレットもM9だったかな 8.0インチ使用してます
>安くはあります 2万くらいです
>然しながらPUBG??とかをやろうとすると当然iPhone iPadが勝ちますよね。
>自分は音楽を聞いたり本を読んだり動画見たりしてます
>iPad8.0インチは64GBで5万円します
>
>どなたか詳しい方でiPhoneのCPU メモリはこれだから訳が違う
>
>
>M9はKIRINだったかな?とか言うCPUだから弱いとか具体的に数値をあげて説明できる方いませんか?
>未だにiPhoneiPad≒コスパが良いですと言うのがわかりません

コスパ良くないよ。いいわけないじゃん。何言ってんの?
0203iOS (オッペケ Srbb-ogep)
垢版 |
2020/12/31(木) 22:01:22.09ID:y1pLZgCLr
>>194
ありがとうございます
睡眠アプリを入れているんですが、朝はそれのアラームが鳴ってロック画面に通知が出る、その通知をタップしても作ったレシピが動かない、ということです
(睡眠アプリを開く→他のアプリを開く→おやすみモードオフといったレシピ)
ホーム画面のアイコンをタップ、ショートカットの再生ボタン、では問題なく作動します
0205iOS (ワッチョイ 8377-fIO5)
垢版 |
2020/12/31(木) 22:51:18.19ID:OgKD74t+0
>>203
うちも睡眠アプリ入れてるから試してみたけど、ロック画面に出た睡眠アプリの通知タップ→Touch IDでロック外してくださいの表示→タップして睡眠アプリ画面→オートメーション睡眠アプリが起動の通知が表示→オートメーションに設定したアプリBが起動、おやすみモード設定変更
までちゃんと動きました
オートメーションはどう設定してるのでしょうか?
0206iOS (ワッチョイ 8154-cv6W)
垢版 |
2021/01/01(金) 00:27:44.63ID:5C2cUkpG0
>>200

AndroidもiOS、MAC、どっちも使っている
どちらも一方にしかない、使いやすさがある。

個人的には日本のスマホの初期段階のAndroidはゴミ過ぎた、
iOSの方が全然使いやすくなったその影響もあって日本のiOS利用率は高いままかと
0208iOS (ワッチョイ 6e88-byrZ)
垢版 |
2021/01/01(金) 01:31:59.24ID:IJuk/BCV0
>>193
ありがとうございます、休み明けに交換を頼もうと思います
金がかかるなぁと思ったけどAppleCare入ってましたw
酷使といえば、スマホゲームを延々とやり続けたりとその辺りかなと思います
0209iOS (スップ Sdc2-ft1S)
垢版 |
2021/01/01(金) 02:14:18.61ID:J4plPbkzd
一週間くらい前からsafari(検索エンジンGoogle)で何かしらを検索しようとすると「データベースサイズを増やしますか?」というポップアップが度々出てくるようになってしまったのですがポップアップを表示させないようにするにはどうしたらよいでしょうか?
iPhoneSE(第1世代)/iOS10.3.3
0210iOS (ワッチョイ c288-gpmu)
垢版 |
2021/01/01(金) 04:15:10.65ID:6aMchsTG0
>>209
>一週間くらい前からsafari(検索エンジンGoogle)で何かしらを検索しようとすると「データベースサイズを増やしますか?」というポップアップが度々出てくるようになってしまったのですがポップアップを表示させないようにするにはどうしたらよいでしょうか?
>iPhoneSE(第1世代)/iOS10.3.3

増やせよ。
0211iOS (ワッチョイ 2e25-xhfj)
垢版 |
2021/01/01(金) 08:39:40.81ID:8a4JDIUe0
>>175
ありがとうございます!
やってみます

あと使ってたスマホのバッテリーが壊れて充電できなくなったんですが
これのバッテリー交換は正規店じゃないところに持って行ったら
中身を削除しないで交換できるのでしょうか?
バックアップを途中までしかしていなかったので新しいのに移すために
バッテリー交換をしてからやろうと思っているのですが。
0214iOS (ワッチョイ 8154-cv6W)
垢版 |
2021/01/01(金) 13:10:50.79ID:5C2cUkpG0
>>212
>>211

アップル正規品だとバッテリー効果も本体事交換だから要バックアップ必要

街の修理屋ならバックアップ不要だが、万が一のためにバックアップはすべき

上に書いてる通り、以前のバッテリーからバッテリー情報抽出コピーしないと交換後最大容量が表示なくなるけどまともな店ならこのぐらいの作業はやってくれる

個人でもバッテリー抽出コピーはある端末使えば簡単にできるから。
0215iOS (ブーイモ MMb6-pXLa)
垢版 |
2021/01/01(金) 13:50:59.90ID:J8p/dtoVM
>>205
ありがとうございます、解決しました
思いっきり勘違いというか大間違いの思い込みをしておりました
失礼しました
0216iOS (スップ Sdc2-ft1S)
垢版 |
2021/01/01(金) 15:19:09.51ID:J4plPbkzd
>>210
ありがとうございます
ポップアップが出る度に「キャンセル」「増やす」という項目があって毎回「増やす」を選択しているのですがそれでもまたすぐに同じポップアップが出てきてしまう状態です
0217iOS (ワッチョイ c288-gpmu)
垢版 |
2021/01/01(金) 15:29:39.22ID:6aMchsTG0
>>216
>>>210
>ありがとうございます
>ポップアップが出る度に「キャンセル」「増やす」という項目があって毎回「増やす」を選択しているのですがそれでもまたすぐに同じポップアップが出てきてしまう状態です

同じサイトでかい?
0218iOS (スップ Sdc2-ft1S)
垢版 |
2021/01/01(金) 23:33:14.08ID:J4plPbkzd
>>217
いえ
あらゆるサイトで出てくる状態です
レスする前にこの症状をググってみたのですが同じ症状の人はたくさん出てくるものの解決方法がいまいち見つからない状況です
一応「ネットワーク設定リセット」と「履歴とWebサイトデータを消去」をやってみたのですが変わらずでした
0220iOS (ワッチョイ 6177-XEnJ)
垢版 |
2021/01/02(土) 16:32:49.74ID:maJ2HM990
SE(初代)じゃあねえと思ったら14.3に対応してたのね、それなら話は14.3にしてからだな
0221iOS (スップ Sdc2-ft1S)
垢版 |
2021/01/02(土) 17:34:26.02ID:7zsKM0J6d
>>219>>220
ありがとうございます
やはり最終的にはそうなってしまいますよね
64bitの関係でOS上げてしまうと使えなくなってしまうアプリがいくつかあるのであえて今まで10.3.3を保持していた次第です
0222iOS (ワッチョイ 6177-Tgbc)
垢版 |
2021/01/02(土) 18:10:41.89ID:maJ2HM990
>>221
もう10.xの頃の設定なんて忘れたけど、設定/Safari/でデーターベースをクリアしてみるとか?
0223iOS (スップ Sdc2-ft1S)
垢版 |
2021/01/02(土) 19:54:08.14ID:7zsKM0J6d
>>222
ありがとうございます
>>218でも書いたように「ネットワーク設定リセット」と「履歴とWebサイトデータを消去」は試してみましたが変わらずでした
0225iOS (ワッチョイ c288-gpmu)
垢版 |
2021/01/03(日) 00:06:18.27ID:n100fNkc0
>>221
>>>219>>220
>ありがとうございます
>やはり最終的にはそうなってしまいますよね
>64bitの関係でOS上げてしまうと使えなくなってしまうアプリがいくつかあるのであえて今まで10.3.3を保持していた次第です

ぶっちゃけ問題のある症状では無いから、OSのバージョン維持したいなら面倒でも毎回「増やす」と良いと思います。
0229iOS (ワッチョイ 2e25-xhfj)
垢版 |
2021/01/03(日) 08:36:44.69ID:tZ8b50Am0
>>212
>>214
ありがとうございます
バックアップしたいのですがもうバッテリーが完全に壊れているようで
充電マークがついたまままったく充電ができないのでバックアップがもうできません
モバイルバッテリーとつないでももうできないですよね・・・

あと中古のスマホを買って前のスマホの中身を移す場合に
前のを移す前に新しいのを使いはいじめてあとから移すことも可能なのでしょうか?
0230iOS (オッペケ Srf1-/KRa)
垢版 |
2021/01/03(日) 09:24:26.81ID:9r3+v1Ikr
ルール無用の引用ガイジのすごいところは、回答内容までほぼ全く使えないことだよな。
マジで存在価値がない。
0231iOS (ワッチョイ e97b-bnZq)
垢版 |
2021/01/03(日) 12:38:34.88ID:rY3mk1tN0
XS使いです。
ケーブル端子が壊れました。
iTunes上の曲をXSに入れたいですがケーブル接続以外で
の方法はありますか?

因みに充電はアンカーのワイヤレス充電スタンドを
使用中です。
0235iOS (ワッチョイ c288-Zovn)
垢版 |
2021/01/03(日) 14:29:57.29ID:9+mJX2PK0
アマゾンで売ってる
USBデータ充電ポート、ドックコネクタの交換、オーディオイヤホンジャックマイクアセンブリ、iPhone XS用充電ポート
1999円だからこれでいいだろう。
おじさんはiphone5でこの手の部品を買って交換した。
ネジから何から小さくて大変だったけど。
頑張ればできるだろう。壊れても自己責任な。
0236iOS (ワッチョイ 8154-Xu2E)
垢版 |
2021/01/03(日) 15:01:36.45ID:DqyxQ56O0
>>231
234の通りwifi同期が一番簡単。
https://apptopi.jp/2020/06/22/iphone-itunes-wifi/

ただどこでも無線充電できる訳じゃないし、Lightningコネクタ破損状態でほっとくのは不便じゃないかな。
しかし自己修理はこれ見て余裕と思えない限りやめた方がいい。適当な気持ちでやると最初のディスプレイ剥がすところで上手くできなくて最悪壊す。
https://bunkaikoubou.jp/iphone/iphoneXS/xs_1lightning.html
素直に修理に出した方がいいよ。
0239iOS (ワッチョイ 317c-vqIo)
垢版 |
2021/01/03(日) 17:38:07.17ID:NLpxOfxx0
>>229
なんか重症だね。

一般的にあとから移行はできないから、今のを使うにしても新しいのにするにしても、電池交換してからの方が無難では。
いくつかのアプリでは、旧機種で操作して退避させ、新機種で操作して移行させるのもあるし。
例えばLINEも移行前は旧機種で操作してからすることになってるし、トークをバックアップしないと全部消える。
0240iOS (スッップ Sd62-ft1S)
垢版 |
2021/01/03(日) 20:35:42.93ID:V0fDAwyCd
>>224
ありがとうございます
「履歴とWebサイトデータを消去」をするとそこの項目はトータルで0バイトになります
0バイトになったのを確認後safariで検索を始めると1ページ目からポップアップが出てきてしまう状態です
0241iOS (スッップ Sd62-ft1S)
垢版 |
2021/01/03(日) 20:41:57.00ID:V0fDAwyCd
>>225
ありがとうございます
そうなんですよね
不具合ではないのでこのままでもとは思うのですがポップアップが出た後「キャンセル」「増やす」どちらかを選択してから初めて画面読み込みが始まる状態でそれをほぼ毎ページ繰り返す感じなので煩わしさがあります
0244iOS (オイコラミネオ MM8a-Kapg)
垢版 |
2021/01/03(日) 22:01:36.04ID:HRQt40qLM
教えていただきたいのですが。

iOS14.3のiPhone7とSE2を持っています。
このiPhone同士でインターネット共有してiCloudバックアップを行おうとするのですが、どちらを親機にしても‘通信状態が悪く〜’といったメッセージが出てすぐにできなくなります。
普通にウェブ閲覧でつなぐ際にはちゃんとできるのですが。
仕様なのでしょうか、それともなにか設定方法があるのでしょうか?

よろしくお願いします。
0245iOS (ワッチョイ 2e25-xhfj)
垢版 |
2021/01/03(日) 22:38:50.40ID:tZ8b50Am0
>>239
ありがとうございます
あとから移行できないんですね
先にバッテリー交換してみます
0247iOS (ワッチョイ 423a-v3Uy)
垢版 |
2021/01/04(月) 07:40:22.93ID:1JU0tw0k0
>>244
仕様のようだ
ローカルWi-Fiルーターで親機の電波を受けて子機に認識させるとできる
tp-linkのトラベルルーターというのを買った
なおPC、Macがあれば別途機器を用意しなくてもできる
0248iOS (ワッチョイ 9954-rRvO)
垢版 |
2021/01/04(月) 07:55:27.96ID:Lj097nvj0
質問です。
本日朝より横向きアプリ操作時、横向きアプリの上端部と、下端部が反応しなくなりました。

再起動等試しましたが症状が変わらず、、、
縦向き時には同じ場所は反応しております。
アプリの異常を疑い再インストールしましたがダメでした。

対処法ありますでしょうか、、
0251iOS (ワッチョイ e97b-bnZq)
垢版 |
2021/01/04(月) 16:42:48.77ID:llrShSrM0
ios14.3使いです。
設定のiPhoneストレージの棒グラフがグレーで
項目等いっさい表示されてませんが仕様ですかね
0252iOS (ワッチョイ 6177-XEnJ)
垢版 |
2021/01/04(月) 16:54:50.56ID:YBYMQzUZ0
>>251
サーバーとの通信状態の関係で更新に時間がかかっているんだと思う、しばらく待ってたら種別分けのカラーも表示されるんじゃないかな。
0253iOS (ワッチョイ e97b-bnZq)
垢版 |
2021/01/04(月) 17:00:56.94ID:llrShSrM0
>252
それがですね昨日からずっとグレーの状態です。
初期化して復元してみます。
0256iOS (スプッッ Sdc2-xYpH)
垢版 |
2021/01/04(月) 23:25:47.08ID:82yIj0RCd
iOSを最新にする為、設定アプリ > 一般 > ソフトウェア・アップデートをタップしたところで固まるのですが、何か解決策はありますか?
iPhone 8(iOS14)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況