X



トップページiOS
1002コメント458KB

iPhone 質問スレッド part55 【本文引用禁止・ワッチョイ有】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001iOS (ワッチョイ 5354-5d2q)
垢版 |
2020/12/15(火) 12:01:55.77ID:sFLavo5T0
※※重要※※
スレ間延び抑止のため、このスレの回答者は質問本文の引用を禁止します。
回答時は必ず質問レス番のみの記載としてください。
※※※※※※

OSのバージョン、アプリのバージョン、
各機器の型番とバージョン、
各ソフトウェアのバージョン、
WindowsかMacか。
iPhoneの機種名を質問する際は必ず添えて質問して下さい。
書いていないと正確な回答は出来ません。

次スレは>>980以降が立ててください。
その際ワッチョイの付与をしてください。

前スレ
iPhone 質問スレッド part54 【本文引用禁止・ワッチョイ有】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1598653863/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002iOS (ワッチョイ 87f2-DIe6)
垢版 |
2020/12/15(火) 13:17:40.62ID:GcoGSIZG0
現在iphone xを友人から今年の春位?に新品交換して使ってなかったのを貰ったのですが今まで10年ほどアンドロイドだったために完全なる無知です

iosが13.3.1なのですがこれを現在の14に上げるのは大丈夫なのでしょうか?友人も詳しくないようなのでこちらで質問させて頂きました
0005iOS (ワッチョイ ea88-uibk)
垢版 |
2020/12/16(水) 04:28:09.36ID:TsCyq8au0
>>1
>※※重要※※
>スレ間延び抑止のため、このスレの回答者は質問本文の引用を禁止します。
>回答時は必ず質問レス番のみの記載としてください。
>※※※※※※
>
>OSのバージョン、アプリのバージョン、
>各機器の型番とバージョン、
>各ソフトウェアのバージョン、
>WindowsかMacか。
>iPhoneの機種名を質問する際は必ず添えて質問して下さい。
>書いていないと正確な回答は出来ません。
>
>次スレは>>980以降が立ててください。
>その際ワッチョイの付与をしてください。
>
>前スレ
>iPhone 質問スレッド part54 【本文引用禁止・ワッチョイ有】
>https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1598653863/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

乙です。
0006iOS (ワッチョイ 6a41-Eelj)
垢版 |
2020/12/16(水) 08:15:25.34ID:JTj1pKJ+0
三年くらいiPhone6s使って今バッテリーの最大容量が63なんだけど、充電の減りが早い以外は問題なく使えているから、バッテリー交換すれば新品同様に充電持つ?
0008iOS (ワッチョイ ea88-uibk)
垢版 |
2020/12/16(水) 09:13:41.25ID:TsCyq8au0
>>6
>三年くらいiPhone6s使って今バッテリーの最大容量が63なんだけど、充電の減りが早い以外は問題なく使えているから、バッテリー交換すれば新品同様に充電持つ?

もちろん。
0011iOS (JP 0Ha2-F9jZ)
垢版 |
2020/12/16(水) 09:52:55.71ID:W5MH+vJbH
朝89%で今みたら1%になってたのですがこれは何が原因でしょうか?
昨日ios13から14に上げましたがこれが原因なのでしょうか?
0013iOS (ワッチョイ ea88-uibk)
垢版 |
2020/12/16(水) 10:08:58.76ID:TsCyq8au0
>>11
>朝89%で今みたら1%になってたのですがこれは何が原因でしょうか?
>昨日ios13から14に上げましたがこれが原因なのでしょうか?

色々想像できますね。
0016iOS (JP 0Ha2-F9jZ)
垢版 |
2020/12/16(水) 10:31:58.92ID:W5MH+vJbH
>>13
そうですか…
ただ1%からまだて0にならず電源は入ったままなので表示がおかしいだけかもですね
ググってみます
0017iOS (ワッチョイ ea26-9SH0)
垢版 |
2020/12/16(水) 10:59:14.73ID:/PAe3l+50
Appleケア受けるためにバッテリーの最大容量を79%以下にしたいんですが、効率のいい放電方法ありますか?
Androidなら放電アプリあるけどiPhoneでは見つけられなかったので。
0018iOS (ワッチョイ 1ab2-GqU9)
垢版 |
2020/12/16(水) 11:35:45.05ID:4XV0Q2Z20
>>6
iPhone 6Sを買ってからiOSアプデしてなければバッテリー交換すると
買った時と同じくらい充電持つはず

iOSアプデしてたら新しいiOSほどバッテリー消費多い傾向あるから
買った時と同じくらいには戻らないはず

でも最大容量63なら交換したら体感するくらいバッテリーの減りが
遅くなったと感じるはずだから今後も使う予定なら自分なら交換する
0019iOS (ワッチョイ d7f2-F9jZ)
垢版 |
2020/12/16(水) 11:40:10.35ID:HYMmjeZ20
バッテリー解決しました
バッテリー表示でサービスになっており著しく低下となってました
最大容量は91%表示なのですが表示もおかしいようです

無知すぎてつまらない質問でスレ汚しすみませんでした
0020iOS (ワッチョイ ea88-uibk)
垢版 |
2020/12/16(水) 11:46:26.33ID:TsCyq8au0
>>17
>Appleケア受けるためにバッテリーの最大容量を79%以下にしたいんですが、効率のいい放電方法ありますか?
>Androidなら放電アプリあるけどiPhoneでは見つけられなかったので。

YouTube見ながら寝落ち→バッテリー切れで電源オフ→満充電を繰り返すことくらいです。
0022iOS (スププ Sd8a-uibk)
垢版 |
2020/12/16(水) 13:06:39.61ID:IkuuCrrRd
>>21
>アイサポとかいう修理店舗でやってもらっても問題ないですかね?

問題ないよ。
0023iOS (ワッチョイ 7388-Rs1/)
垢版 |
2020/12/16(水) 13:42:50.51ID:yUp0TrXb0
iPhone7 iOS10.3.3
カレンダー内のメモが全部表示できなくなりました
全部表示されるようにするにはどうしたらいいでしょうか
iOSはアプリの関係でアップデートできません
この前まで見れていました
0025iOS (ワッチョイ ea26-9SH0)
垢版 |
2020/12/16(水) 14:20:29.84ID:/PAe3l+50
>>20
ありがとうございます。
中々最大容量減らなくて苦戦してます。。
割と良いバッテリー使ってるんだなぁと関心します…
0027iOS (スッップ Sd8a-Do/B)
垢版 |
2020/12/17(木) 16:14:12.56ID:0ANKCrdnd
こう言うiPhone画面上部のピクトは4Gのままなのに
Wi-Fi設定開くとレ点ついてる時ってWi-Fi
繋がってるの?繋がってないの?
https://i.imgur.com/3GhGkmc.jpg
0029iOS (ワッチョイ be25-wXVy)
垢版 |
2020/12/17(木) 22:16:12.30ID:H55K3xlX0
iPhone8 plusを中古で購入しようと思ってるんですが、
このあたりのiOSバージョンだとアクティベートsimなしで初期設定できますか?
0033iOS (ワッチョイ be25-wXVy)
垢版 |
2020/12/17(木) 23:10:19.65ID:H55K3xlX0
こちらのスレでちゃんと確認をと思ったのですが、こちらの動画が間違いなんでしょうか?

■気が付いたらiPhoneはSIMなしでアクティベーションができるようになっていた!
https://youtu.be/9l3Lmjm9HJU
0035iOS (ワッチョイ be28-uXhU)
垢版 |
2020/12/18(金) 00:59:54.82ID:9kSj4W4/0
指紋もパスワードも入力できなくなってしまいました
重い動画を抱えていたため、3週間前からバックアップ取れていません
なんとかPCにバックアップ取れないでしょうか?
0036iOS (ワッチョイ be25-wXVy)
垢版 |
2020/12/18(金) 01:47:04.47ID:rPCRW7vR0
ひとつ言い忘れてましたすみません
iPhone8を電話機能は使わずに家でtouch感覚で使う場合というのを言い忘れていました
この場合はアクティベートsimいらないでしょうか?
0042iOS (ワッチョイ bf82-JGDy)
垢版 |
2020/12/18(金) 21:14:11.87ID:QgyLGDY90
iPhoneを使ってiPadを操作することはできますか?
少し離れたところにiPadを置いて、iPhoneで操作してゴロゴロしながらYouTubeを見たりしたいです
0044iOS (ラクッペペ MMe6-qCcW)
垢版 |
2020/12/19(土) 00:33:51.56ID:n+AT39KZM
>>42
お前ゴロゴロばかりして肥満になるとコロナで死ぬ率上がるぞ。
0045iOS (ワッチョイ be25-wXVy)
垢版 |
2020/12/19(土) 02:38:43.95ID:KdUyLvMt0
>>43
信じていいですか?
あと充電マークついたまま充電できない状態で3日目ぐらいですけどまだできません・・・
0046iOS (ワッチョイ 1f88-Op6X)
垢版 |
2020/12/19(土) 09:06:08.05ID:LwNbOoMU0
>>45
アクティーベートsimは2年前ぐらいからいらなくなった充電表示が続いているのならバッテリーかもしくはロジックボードが壊れている
0048iOS (オイコラミネオ MM1b-Do/B)
垢版 |
2020/12/19(土) 10:39:31.88ID:qiNG/rFRM
なんで頑なにアクチしようとしないの?本当は拾ったり盗んだiOS製品使おうとしてんじゃねえの??
0049iOS (ワッチョイ ea88-22vh)
垢版 |
2020/12/19(土) 11:17:34.69ID:TyS6MIYf0
俺が道端で拾ったアイフォーン8は最初なんかパスワードみたいの要求されたけど
「解除できます!」っていうソフトに18000円払ったらちゃんと解除できたぜ
君もそのソフト買えよ
0051iOS (ワッチョイ e67a-cGg4)
垢版 |
2020/12/19(土) 21:08:33.86ID:EyiAH00A0
>>45
強制再起動とかはしたの?
あとケーブル変えるとかアダプタ変えるとか
せめて試したことくらい書いて欲しい
0052iOS (ワッチョイ ea88-22vh)
垢版 |
2020/12/19(土) 21:32:21.62ID:TyS6MIYf0
>>50
アホかお前。盗んだんなら犯罪だが拾ったんだぜ?
なんにも悪くないだろボケ
0054iOS (ワッチョイ ea88-22vh)
垢版 |
2020/12/19(土) 21:43:01.05ID:TyS6MIYf0
ネタにマジレスすんなよ…定番のネタだろ
18000円払おうと解除できるわけねぇだろ
FBIでさえハッカーに何万ドルと払ってようやく解除できたんだぜ
0055iOS (アウアウウー Sa9f-Do/B)
垢版 |
2020/12/19(土) 22:24:49.50ID:3pe2kh/na
中国じゃやってるぞ、ネットで強制解除代行あった
あと中のチップを強引に張り替えて解除する荒技もあった
0056iOS (ワッチョイ 8b73-gIHn)
垢版 |
2020/12/20(日) 03:50:30.90ID:KzFlYLpc0
>>54
紛失したiPhoneがマイページのiPhoneを探すの機能を使ったら半年後に中国奥地で反応した事例が報告されてる
0057iOS (ワッチョイ ea88-22vh)
垢版 |
2020/12/20(日) 08:13:32.66ID:Fg6bmPx60
そりゃお前、中国人は世界で一番優秀なんだから小日本人やメリケンにはできないこともできるんだよ
0060iOS (オイコラミネオ MM1b-Do/B)
垢版 |
2020/12/20(日) 10:23:47.03ID:evntttRxM
4000年とは言うがその都度文明破壊してきたから見かけだけなんよね、今の中国はWW2が終わり国民党追い出した後からの新参国で韓国とあまり変わらない
0061iOS (オイコラミネオ MM1b-Do/B)
垢版 |
2020/12/20(日) 10:28:13.98ID:evntttRxM
>>54がFBI云々て言ってるのは内部データが必要だったからそこまで頑張った、データ無視のアクチだけなら簡単
0062iOS (ワッチョイ a354-Ns3P)
垢版 |
2020/12/20(日) 12:07:14.23ID:1tR92epX0
2台のSE(第1世代, OS14.3)同士をBTでペアリングしたいのですが、
ペアリングできませんでした、と出てしまいます
何かコツがありますか?
再起動は試しました
他のBT機器との接続は出来ています
0064iOS (ワッチョイ 3b54-5dLo)
垢版 |
2020/12/20(日) 14:58:53.37ID:+r4gANSf0
驚いたポイントでも書いておいたら今後同じこと悩んだ人の助けになるんじゃないのかね
006680 (ワッチョイ ea88-uibk)
垢版 |
2020/12/20(日) 15:26:04.72ID:zlAT4tJf0
>>65
>これ誰かお願い
>https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1598653863/879
>システムバージョン:14.2
>機種名:iPhone X
>ホーム画面で左にスライドすると、ニュースとか天気とかと一緒にForYouの写真が表示されるんだけど
>ここに表示させる画像ってコントロールできるのかな?
>さすがにロック解除しなくても見れるようなところにR-18な画像が表示されるのはマズイ

写真の”For You”に表示しているものから、不適切なものを手動で削除するとコントロールできますが、イタチごっこですね。

お望みの方法では無いかもしれませんが、写真ウィジェット自体を削除します。
0067iOS (ササクッテロル Spb3-UAEz)
垢版 |
2020/12/20(日) 21:30:28.15ID:wShyxsjcp
>>65
特定の画像をを表示したいなら公式でないアプリもいくつかあって、その中には画像を選べるものもあるから探してみるといいと思う

質問です
iPhoneX、iOS14.2
今日突然Wi-Fiに繋がらなくなりました
設定は何も触っていません
iPhoneの再起動、ルーターの再起動はしました
一旦接続をリセットしてパスワードを入力したら下の画面が出ました
https://i.imgur.com/QzENIz0.jpg

14.3にアップデートしていないことが原因かと思いアップデートしようとしたら、原因不明のエラーでできませんでした
PCの再起動はしてみましたが、やはりできませんでした

行き詰まってしまったのですが、どうすればいいでしょうか?
007080 (ワッチョイ ea88-uibk)
垢版 |
2020/12/21(月) 01:31:51.26ID:uAYgfkwm0
>>67
>>>65
>特定の画像をを表示したいなら公式でないアプリもいくつかあって、その中には画像を選べるものもあるから探してみるといいと思う
>
>質問です
>iPhoneX、iOS14.2
>今日突然Wi-Fiに繋がらなくなりました
>設定は何も触っていません
>iPhoneの再起動、ルーターの再起動はしました
>一旦接続をリセットしてパスワードを入力したら下の画面が出ました
>https://i.imgur.com/QzENIz0.jpg
>
>14.3にアップデートしていないことが原因かと思いアップデートしようとしたら、原因不明のエラーでできませんでした
>PCの再起動はしてみましたが、やはりできませんでした
>
>行き詰まってしまったのですが、どうすればいいでしょうか?

ダイアログに書かれたメッセージの内容についてはどうなの?
0071iOS (ワッチョイ db55-zSGp)
垢版 |
2020/12/21(月) 05:14:14.65ID:fRh8ScHO0
>>67
PCあるならiTunesとUSB接続すれば
Wi-Fiくらい死んでても問題なく14.3に上げられるだろう
0072iOS (ワッチョイ a655-UAEz)
垢版 |
2020/12/21(月) 08:57:39.11ID:hQRc4Jt10
>>66です
レスくださったみなさん、ありがとうございます
朝起きたらWi-Fiに繋がってました
なんだったんだろう?

ただ、アップデートできない問題は残っているので再度チャレンジしてみます
ちなみに昨日はPCと繋いでやってみたらできませんでした
ダイアログは「アップデートできませんでした、原因不明により、4000」みたいな感じで(画像撮り忘れました)、ググったらPC再起動が良さそうだったのでやってみましたができませんでした
ありがとうございました!
0073iOS (ワッチョイ be66-uibk)
垢版 |
2020/12/21(月) 09:48:16.87ID:SSLChE2a0
>>72
>>>66です
>レスくださったみなさん、ありがとうございます
>朝起きたらWi-Fiに繋がってました
>なんだったんだろう?
>
>ただ、アップデートできない問題は残っているので再度チャレンジしてみます
>ちなみに昨日はPCと繋いでやってみたらできませんでした
>ダイアログは「アップデートできませんでした、原因不明により、4000」みたいな感じで(画像撮り忘れました)、ググったらPC再起動が良さそうだったのでやってみましたができませんでした
>ありがとうございました!


iPhoneはiOS 14アップデート中に不明なエラー4000が出た時の対策
https://jp.imyfone.com/clean-itunes/iphone-update-error-4000/
0075iOS (オッペケ Srb3-/C+F)
垢版 |
2020/12/21(月) 12:15:05.78ID:nJRuYhjvr
たかしー長文引用いいねー今日もサイコーだねー
0076iOS (オッペケ Srb3-QaOS)
垢版 |
2020/12/21(月) 16:57:48.25ID:JiPQ2s06r
ショートカットやオートメーションのことを自分なりに勉強したいと思い始めました
今は簡単なレシピしか作れません
「変数を取得」とか「IF文」とかのプログラム?の初心者向けサイトや書籍のオススメ何かご存知ないでしょうか?
紙でも電子でももちろん有料でもかまいません
0078iOS (ワッチョイ 7b88-FZ4g)
垢版 |
2020/12/21(月) 17:23:19.06ID:gBrdmOr80
>>77
一昨日体重を測ったら50kgだった
昨日体重を測ったら51kgだったプラス1kgだな
今日体重を測ったら52kgだったプラス1kgだな
0079iOS (アウアウウー Sa9f-hFc9)
垢版 |
2020/12/21(月) 17:28:10.12ID:RNcy5qUHa
>>77
最近のtouchは触ったことがないのでiPhone使いの目線からだけど、
多分フォトライブラリはiCloudへ保存されてるのではないですかね?
0081iOS (ワッチョイ a655-8Yap)
垢版 |
2020/12/21(月) 18:44:25.56ID:hQRc4Jt10
>>72です
アップデートも無事できました
Wi-Fiに繋がったので、Wi-Fi経由でできました
アップデート途中に出かける時間になってしまったので、Wi-Fiを切って一時中断し、Wi-Fiが入らなくなったところでWi-Fiをオンにしたら、セブンのWi-Fiを拾って終わってました
もう皆さんご存知かもしれないですが、意図せずにアップデートが始まってしまうとiPhoneの再起動とか、アップデート中のリンゴマークになって何も操作できない時間ができてしまうし、
野良Wi-Fiを拾ってしまったりするかもしれないので、一時中断したあとはWi-Fiは切ったたまにした方がいいかもしれないです
皆さんありがとうございました
0082iOS (オイコラミネオ MM1b-Do/B)
垢版 |
2020/12/22(火) 11:25:29.02ID:DDxWFg+lM
キーボードの予測変換出てくるが切る事出来ないの?
急いで打つ時めちゃくちゃなるのが困る
0084iOS (ワッチョイ be66-uibk)
垢版 |
2020/12/22(火) 12:33:27.49ID:PRUO+i8S0
>>82
>キーボードの予測変換出てくるが切る事出来ないの?
>急いで打つ時めちゃくちゃなるのが困る

英語の予測は切ることができますが、日本語入力の場合は切ることができません。
0086iOS (ワッチョイ be66-uibk)
垢版 |
2020/12/22(火) 14:43:03.98ID:PRUO+i8S0
>>85
>>>84
>やっぱり無理ですか、余計な機能とまでは言わないが使用者に選択権が欲しい

予測変換切るとひらがなしか入力できませんよ。
0087iOS (ワッチョイ 3b54-Pfs0)
垢版 |
2020/12/22(火) 18:07:24.48ID:IqHkY7Az0
XSMAX iOS13.5

純正メッセージアプリの相手の名前の詳細から飛ぶとある過去の画像一覧ってどうやって表示させますか?

https://i.imgur.com/WTu4aCH.jpg
0088iOS (アークセー Sxb3-BSa/)
垢版 |
2020/12/22(火) 18:15:00.94ID:B9/sB3bMx
iphone X 14.2
オートメーションを使ってショートカットを呼び出した時に、「タップして応答」を省いて直接ショートカットを呼び出す方法ってないですか?
実行の前に尋ねるはオフにしています。
0089iOS (ワッチョイ 8bc6-Xq1v)
垢版 |
2020/12/22(火) 20:37:40.26ID:JDnfSW/30
Live Photoを静止画像へ変換出来ないのですが、どなたかやり方を教えて下さい
複製を選んでから「静止画像として複製」をさらに選択するとググると出てきます
ですが、「静止画像として複製」の選択肢が出て来ません
iOS14.2です
写真を開いた時にLiveマークも出てこないのですが、画像は動くしファイルが動画ファイルになっているので印刷が出来ません
pcへメールで転送しても動画ファイルのままです
年賀状印刷に使いたい画像なので困ってます
どなたか助けてください
0090iOS (ワッチョイ 3b54-Pfs0)
垢版 |
2020/12/22(火) 20:43:52.56ID:IqHkY7Az0
>>89
13.5だが Live Photosから複製タップすると、
Live Photosか通常写真 どちらかを複製するか選択できて
通常写真に複製できたよ
https://i.imgur.com/TM9s4Id.jpg
0091iOS (ワッチョイ 3b54-Pfs0)
垢版 |
2020/12/22(火) 20:44:20.75ID:IqHkY7Az0
>>87
自己解決
iCloudメッセージ同期オンオフでかいけつ
0092iOS (ワッチョイ 8bc6-Xq1v)
垢版 |
2020/12/22(火) 21:08:26.28ID:JDnfSW/30
>>90
ありがとうございます
複製1つしか選択肢が出て来ません
そして複製を押すとLive Photoのファイルが複製されます
なんか無理っぽいですかね
画面キャプチャして強引に写真へ変更した方が良いですか?
0093iOS (ワッチョイ 3b54-Pfs0)
垢版 |
2020/12/22(火) 21:21:45.68ID:IqHkY7Az0
>>92
デバイスはいくつですか?12ですか?
0096iOS (ワッチョイ 3b54-Pfs0)
垢版 |
2020/12/22(火) 23:48:55.51ID:IqHkY7Az0
>>94
新しくLive Photosで撮影した物を同様の症状ですか?
同様でしたらiOSのバグかもしれないですね。。ワンチャン14.3にアプデ、
0097iOS (ワッチョイ 8dc6-DtEs)
垢版 |
2020/12/23(水) 14:38:53.25ID:hMWcmYtg0
皆さんありがとうございました
ビデオになってました
恐らくバーストにしようとしてビデオになったのだと思います
お騒がせしました
0098iOS (ワッチョイ a154-BGBw)
垢版 |
2020/12/23(水) 15:10:59.40ID:B7XxNNDw0
>>97
(´・ω・`)
まぁよかったwLive Photosの場合左ウエスト済み小さくアイコン出るから確認しようね
0101iOS (ワッチョイ 0b81-CU3P)
垢版 |
2020/12/23(水) 17:28:04.62ID:WiM8emTR0
アイフォン6sを持ってます
SIMフリーとSIMロック解除では違うかもしれませんが、SIMロック解除の6sでdocomoで使用する事は可能ですか?
元はauですが
0103iOS (ワッチョイ bb88-aLy1)
垢版 |
2020/12/23(水) 17:32:59.88ID:bbU9R7Dp0
>>101
>アイフォン6sを持ってます
>SIMフリーとSIMロック解除では違うかもしれませんが、SIMロック解除の6sでdocomoで使用する事は可能ですか?
>元はauですが

可能です。
0104iOS (スプッッ Sddb-7QEc)
垢版 |
2020/12/23(水) 17:58:59.26ID:0JKq2v/Bd
iPhoneのミュージックアプリについて教えてください
ミュージックアプリは昔のように
アーティストからそのアーティストの曲一覧というのはもうみれないのでしょうか?
0105iOS (ワッチョイ bb88-aLy1)
垢版 |
2020/12/23(水) 18:30:16.42ID:bbU9R7Dp0
>>104
>iPhoneのミュージックアプリについて教えてください
>ミュージックアプリは昔のように
>アーティストからそのアーティストの曲一覧というのはもうみれないのでしょうか?

見れます。
0106iOS (ワッチョイ 7fa4-7QEc)
垢版 |
2020/12/23(水) 19:22:54.31ID:ksz/MtSv0
>>105
どうすればできますか?
0107iOS (ワッチョイ bb88-aLy1)
垢版 |
2020/12/23(水) 19:27:21.40ID:bbU9R7Dp0
>>106
>>>105
>どうすればできますか?

アーティスト名で検索して、検索結果の中のアーティストをタップするか、楽曲を開き、アーティスト名をタップすれば見れます。
0111iOS (ワッチョイ 0b81-CU3P)
垢版 |
2020/12/23(水) 20:43:47.91ID:WiM8emTR0
すみません たまにAndroidでdocomo Softbankの電波は同じだが、auは違うのでSIMロック演怩ナは使えなb「というのを聞b「たので聞かせbト頂きました
0112iOS (ワッチョイ a154-BGBw)
垢版 |
2020/12/23(水) 21:15:38.84ID:B7XxNNDw0
SIMロック解除はできるけど

AUの場合特殊周波数CDMAのせいで、iPhoneとAndroidでSIM規格が違うって意味だと思う

つまりiPhoneのAUのSIMカードをSIMロックフリーのAndroidに挿しても使用できない、逆もそう
0113iOS (オイコラミネオ MM89-5h8j)
垢版 |
2020/12/24(木) 02:22:29.60ID:tS2PoDiHM
それもちょっと違う、そもそもauの使ってる周波数が世界でもほぼ見当たらない特殊な周波数。Androidの海外SIMフリーだと物理的に周波数をサポートしてないのでauのSIM入れても電波を掴めるはずがない

iPhoneも似たようなものだが日本と同じ型番なら海外SIMフリー端末だろうとauの周波数サポートしてるので使える
それも8以降はVOLTEや4Gに変わったので電波掴まないと言うのは解消された
0116iOS (ワッチョイ a154-BGBw)
垢版 |
2020/12/24(木) 09:41:37.67ID:HuMTaLEM0
アメリカのスプリント版のiPhoneならAUでも使える

よく最強のiPhoneと言われている

日本版もシャッター音無音化できるのなら日本版も最強だけどね
0117iOS (ワッチョイ ff25-bxfM)
垢版 |
2020/12/25(金) 06:37:16.21ID:ahakInmU0
iphone8 plusよりiphone Xのほうが中古が安い気がするんですがなぜでしょうか?
0121iOS (ワッチョイ 0766-aLy1)
垢版 |
2020/12/25(金) 13:07:46.37ID:tA7bLflG0
>>117
>iphone8 plusよりiphone Xのほうが中古が安い気がするんですがなぜでしょうか?

OSのバージョンによります。
0123iOS (ドコグロ MM5f-ass7)
垢版 |
2020/12/25(金) 18:59:37.09ID:j9FIBJbwM
iphone6 (AとB2台あり)
os:12.5 一応6では最新
ソフバンでキャリア契約

Aを紛失したのでソフバンで紛失届け出して、回線停止した。
見つからなかったのでSE2に乗り換えた(SIMも新しくなって移動した)
その後Aが見つかったのでそのまま手元に置いといた(SIMは挿したままだけど使えない、WIFIは使える)
※このときにソフバンに見つかったと連絡したか不明

Bが不調になった
そー言えば見つかったAがあるな・・・
で、BのバックアップをAに復元して、BのSIMをAに挿したがモバイル回線が繋がらない(WIFIは使える)
もしかして回線止めたままだったかも?

ソフバンに連絡したところ「一度回線止めたらSIM挿しても使えません」
→今ここ

色々調べたら
https://www.softbank.jp/mobile/support/lost/#tabitem_2
止めた回線も解除できるとあるんだけど、機種変更してると駄目なの?


Aを使う方法ある?
0125iOS (ドコグロ MM5f-ass7)
垢版 |
2020/12/25(金) 19:19:21.05ID:j9FIBJbwM
聞いたら「一度回線止めたらSIM挿しても使えません」と言われたんだわ
で、疑問に思って調べたら停止は解除できる、と書いてあるのからここで聞いてみたんだわ
もちろんもう一度電話するけど、全く知らんってのもいかんでしょ?
0126iOS (ワッチョイ bb88-aLy1)
垢版 |
2020/12/25(金) 19:25:28.39ID:ZMKpdy6P0
>>125
>聞いたら「一度回線止めたらSIM挿しても使えません」と言われたんだわ
>で、疑問に思って調べたら停止は解除できる、と書いてあるのからここで聞いてみたんだわ
>もちろんもう一度電話するけど、全く知らんってのもいかんでしょ?

よかよか
0128iOS (ワッチョイ 5b76-dM4e)
垢版 |
2020/12/25(金) 19:53:01.28ID:FJrJYf5b0
>>123
>>127
SoftBankで2回線契約してiPhone6のAとBそれぞれにSIMが入ってたのだろうか
AにSIM1、BにSIM2が入ってたとして
Bが不調になるまでBでSIM2が使えていたのなら
AにSIM2を入れても使えるはず
0129iOS (オイコラミネオ MM89-5h8j)
垢版 |
2020/12/25(金) 20:35:07.16ID:FQmFsVNoM
質問情報沢山あり過ぎなのにそれぞれが纏まってない
コッチから色々聞かないとダメな質問だからソフバン聞けって言うんだよ
0130123 (ワッチョイ 5b9e-fJh3)
垢版 |
2020/12/25(金) 20:48:36.71ID:DKLI3mvf0
>>128
の状態です

で、バックアップから復元したAがモバイル通信が出来なかったから、結局もう一度SIM2をBに戻して使ってる
だからSIM2が原因ではないね
0135iOS (ワッチョイ bb88-aLy1)
垢版 |
2020/12/26(土) 05:46:36.83ID:6PMy46YQ0
>>133
>>>122
>ホームボタンなしってやっぱり使いにくいのでしょうか?

新型コロナウィルスの影響でマスク装着している場合が多いから、Face IDよりTouch IDが好まれるというのはあるでしょうね。
0136iOS (ラクッペペ MM97-X6I5)
垢版 |
2020/12/26(土) 09:19:11.76ID:6wOEKygWM
iPhoneの充電器って100均で売ってる?
0138iOS (ワッチョイ cb38-EJ9o)
垢版 |
2020/12/26(土) 19:18:48.59ID:Rka3TQXy0
AppStoreで無料の時に落としたアプリを削除して再インストールしようとしたら有料になってました。
これってお金を払わないといけませんか?
0139iOS (ワッチョイ a154-BGBw)
垢版 |
2020/12/26(土) 19:30:41.35ID:crqIejYw0
同じAppleIDで再度DLしたなら通常料金は要求されない
0142iOS (ワッチョイ eb40-80jV)
垢版 |
2020/12/27(日) 12:46:34.89ID:IqcYvBLJ0
iOS 14.xxでミュージックビデオや映画でチャプタースキップできる動画作成ってどうやるんでしょうか?
iPhone8にあったiOS(12くらい?)は動画再生の標準アプリはビデオだけど、今はTVになってます
TVになってからチャプタースキップできなくなりました
iTunesで再生する場合はチャプター使えます
映画はともかく音楽ライブ動画などは曲をスキップできないのでめちゃくちゃ不便です
0143iOS (ワッチョイ cb40-unZy)
垢版 |
2020/12/27(日) 15:23:19.00ID:uUdzGM+x0
もともと持ってるアップルIDで購入したiBooksコンテンツを別の新しいアップルIDに移行出来るの?
会社のやつでいろいろ買っちゃったけど退避できるなら自分のやつ買おうかなと
0144iOS (ワッチョイ bb88-aLy1)
垢版 |
2020/12/27(日) 15:39:20.64ID:TFX4MXNN0
>>143
>もともと持ってるアップルIDで購入したiBooksコンテンツを別の新しいアップルIDに移行出来るの?
>会社のやつでいろいろ買っちゃったけど退避できるなら自分のやつ買おうかなと

できます。
0146iOS (アメ MM6f-6x15)
垢版 |
2020/12/27(日) 15:45:07.33ID:XHOt8QOmM
>>143
別のApple IDをファミリー共有の子供に登録できれば可能
ガバガバっぽい会社みたいだからいけるのでは
0147iOS (ベーイモ MM83-O+vM)
垢版 |
2020/12/27(日) 15:49:39.96ID:tZn0PDXRM
会社のIDで購入(会社の金)したものを…とかおうりょ
0149iOS (ワッチョイ cb40-unZy)
垢版 |
2020/12/27(日) 16:37:32.45ID:uUdzGM+x0
>>146
なるほど
自分で自分を家族にするとか斬新だな
会社では特に禁止はされてはいないからいけるかな
さらに移行先を親にして移行元の会社のやつを子供に立場逆転できたらさらによいのだがそれは無理かな
親権剥奪みたいに
>>147
自分の金でなら買ってもいいよといわれて買ったやつがあるんだわ
0150iOS (アメ MM6f-6x15)
垢版 |
2020/12/27(日) 16:52:34.30ID:qAJYym50M
>>149
ファミリーの誰かが購入したものを他のファミリーが無料で購入できる、ってイメージだから
親子逆転とか購入権移譲はムリだと思う
0151iOS (JP 0H1b-XMxm)
垢版 |
2020/12/27(日) 16:56:02.05ID:9GittAoHH
>>150
つか、ミュージックもアプリもアーケードもストレージも普通に共有できんでしょ
0153iOS (ワッチョイ 5b8f-6x15)
垢版 |
2020/12/27(日) 18:57:42.14ID:2DcZ6j2X0
>>151
あんたApple Oneと勘違いしてるでしょ?話がズレてるよ

>>152
あんまり緩くしちゃうと不正が横行しそうだし、今ぐらいでちょうどいいと思う
0154iOS (ワッチョイ 177d-smCF)
垢版 |
2020/12/27(日) 19:27:59.22ID:pse9Gq7f0
すみません 質問があるのですが

AppleIDがロックされています
ご利用のAppleIDは、セキュリティ保護のためロックされています。ロックを解除するためには本人確認が必要です。

1週間前にデバイス上でこの表示が出て普通にロック解除をしたのですがまた本日同じ表示が出てきました。

またロック解除はしたのですが何故短期間に何度もロックされるか分かる方いらっしゃいますか?
0158iOS (ワッチョイ ff28-5sGV)
垢版 |
2020/12/27(日) 20:13:10.20ID:PVUt/C+Q0
なにそれ怖い
0159iOS (ワッチョイ 53f4-x/u4)
垢版 |
2020/12/27(日) 20:23:12.99ID:gOKoZ3kk0
>>158
でも昔だけど実際あったよ。
おそらく1〜2文字違いのメールアドレス(ID)になっていて間違いに気づかずにログインしようとしたみたいで、
何度もパスワードリセットをされたことが。
当然リセットのメールは俺のメールに来るだけで、その人の方には行かない訳で。
俺の方ではそんなのやってないのに何度もリセットのメールが来て気持ち悪かったわ…
0160iOS (ワッチョイ 7388-Yke/)
垢版 |
2020/12/27(日) 21:06:26.32ID:fxateM2P0
不正アクセスでアプリを買われたことがあるが、
聞いたこともない外国だったんで「そんなとこ行ってないよ」
って連絡したら「はーい不正だったんで返金しまーす。ついでにアカウントも凍結します」
って凍結までしてくれたよ。
メールはこまめにチェックしないとな。謎なアプリの購入もお知らせしてくれるんだからさ。
あのアカウントどうなったかな。
0162iOS (ワッチョイ 4738-jwqV)
垢版 |
2020/12/28(月) 01:57:07.31ID:O1hS0ee70
iphone11でバージョン14.2なのですが
メモについて教えてください。
「icloud」や「iphone」と書かれたフォルダのメモを削除すると
「最近削除した項目」というフォルダができて、復元できますが
「Eメール」と書かれたフォルダのメモを削除しても
それがでてきません。
「Eメール」の中のメモを削除したら、一発アウトでしょうか?
0163iOS (ワッチョイ ff25-bxfM)
垢版 |
2020/12/28(月) 04:46:22.78ID:EaDIrL8w0
>>134
ダウンバージョンにするというのはどういうことでしょうか?
最新が使いにくくてでしょうか?
>>135
なるほど
0164iOS (ワッチョイ ff25-bxfM)
垢版 |
2020/12/28(月) 05:06:46.87ID:EaDIrL8w0
素人で申し訳ないのですが、ネットで中古購入してiOSが最新になってない場合、
購入してから使う前にこちらでバージョンアップすることはできるのでしょうか?
0165iOS (ワッチョイ bb88-aLy1)
垢版 |
2020/12/28(月) 05:10:41.56ID:3RXSKXx/0
>>163
>>>134
>ダウンバージョンにするというのはどういうことでしょうか?
>最新が使いにくくてでしょうか?
>>>135
>なるほど

ゲームが目的の場合などで、最新バージョンのOSが嫌われる傾向があるようですよ。
0166iOS (ワッチョイ bb88-aLy1)
垢版 |
2020/12/28(月) 05:11:46.50ID:3RXSKXx/0
>>164
>素人で申し訳ないのですが、ネットで中古購入してiOSが最新になってない場合、
>購入してから使う前にこちらでバージョンアップすることはできるのでしょうか?

可能です。
0167iOS (ワッチョイ bb88-aLy1)
垢版 |
2020/12/28(月) 05:24:05.81ID:3RXSKXx/0
>>162
>iphone11でバージョン14.2なのですが
>メモについて教えてください。
>「icloud」や「iphone」と書かれたフォルダのメモを削除すると
>「最近削除した項目」というフォルダができて、復元できますが
>「Eメール」と書かれたフォルダのメモを削除しても
>それがでてきません。
>「Eメール」の中のメモを削除したら、一発アウトでしょうか?

“最近削除した項目“を利用できるのは、“iPhone”か“iCloud”のみです。

Eメールの中のメモは、各Eメールアカウント内で振り分けて保存されます。削除したメモはメールアカウントのゴミ箱へ移動するように想像します。

実際にメールアカウントでメモを作成して、ウェブブラウザでそのメールを確認しながら削除してみたらどうでしょう。
0169iOS (ブーイモ MM21-yt70)
垢版 |
2020/12/28(月) 16:27:48.34ID:O/T2MjYiM
メルカリ登録で今なら1000円分貰える!

@AppStoreまたはGoogle Playでメルカリをダウンロード
A会員登録時の招待コード欄にHKSFRUを入力する
B会員登録完了で1000円分のポイントゲット

ポイントは吉野家やマクドナルド、コンビニ、イオン等iDが使えるお店で消化可能

https://i.imgur.com/UZp1BIw.jpeg
0170iOS (ワッチョイ 3b68-uMNi)
垢版 |
2020/12/28(月) 17:04:17.76ID:RLbkj9vr0
iPhoneで1時間くらいの動画を撮ったんですがpcに接続して
DCIMのフォルダをみると撮った動画がないんですが、どうすれば表示させることができんですか?
pcのファイルシステムはNTFSでiPhoneのほうの設定も「元のフォーマットのまま」にしてます。
0171iOS (オイコラミネオ MM89-N0Lk)
垢版 |
2020/12/28(月) 19:24:14.86ID:3N7XwvTrM
iTunesでアプリの更新ってできなくなったんです?
本体wifi壊れてPCで更新したくて…
0172iOS (ワッチョイ ff25-bxfM)
垢版 |
2020/12/29(火) 03:35:32.14ID:rzcoyMMp0
前のスマホに入れてて現在はなくなってるアプリってもう引き継げないんでしょうか?
0174iOS (ワッチョイ b154-BGBw)
垢版 |
2020/12/29(火) 11:29:13.88ID:+a2z3wWK0
>>171
できなくなったよ
WIFIこれてもキャリア回線で通信可能かと
てかWIFI故障というよりも本体中身のケーブルが外れてるだけだと思う
0175iOS (ワッチョイ a154-BGBw)
垢版 |
2020/12/29(火) 11:32:55.37ID:qJSzrrUG0
>>172
できます。

IMAZINGを使えば可能
ただし同一のAppleIDじゃないとインストールできない

わい、以前にMHP2G iOS版が配信停止されて、既にインスト済みのiPhoneから上のツール使いアプリ抽出、インストールしたいデバイスにツールを使ってインストール

これでインストールできたよ
0176iOS (ワッチョイ a154-BGBw)
垢版 |
2020/12/29(火) 11:35:42.90ID:qJSzrrUG0
>>170
普通は表示されると思うけど、隠しフォルダ表示ONにしてみたら?
それかIMAZINGっていうiPhone管理ソフト入れば一発で見れるよ
0177iOS (ワッチョイ 8788-B8cy)
垢版 |
2020/12/29(火) 13:08:43.75ID:1CMP5FpV0
ゴープロって外付けカメラとして機能するの?専用アプリ使わなくてもいろんなアプリのカメラ機能使って動画を再生したりQRを読み取ったりできるんでしょうか?
0178iOS (ワッチョイ 83ba-Yke/)
垢版 |
2020/12/29(火) 17:29:15.19ID:PyXFn3ay0
Youtubeの広告をカットする方法はありますか?
課金に応じるとかはナシで。

AndroidだとYouTube Vancedを使えば出来るんだけど・・・
0180iOS (ワッチョイ 9b54-7QEc)
垢版 |
2020/12/29(火) 19:22:04.03ID:D+CcmPHn0
GboardでiOSで登録してるユーザー辞書が出てこないんだけど自分だけ?
以前は出てきてたはずなんだけど
0181iOS (ワッチョイ 57b7-X6I5)
垢版 |
2020/12/29(火) 20:22:20.75ID:KS7Y11zc0
iPhoneSEに機種変更したいのですがドコモオンラインからだと5万7千円でAppleからだと4万4千です 違いは何かあるのでしょうか?
買う気はありませんが中古も5万前後と新品とほぼ変わらないのがザラにあるのもわかりません
0183iOS (ワッチョイ 57b7-X6I5)
垢版 |
2020/12/29(火) 21:11:43.43ID:KS7Y11zc0
ありがとうございます Appleで購入します
0185iOS (ワッチョイ 3668-c1OJ)
垢版 |
2020/12/30(水) 08:17:45.36ID:8Ny6Z4hy0
>>176
ありがとうございます。
隠しフォルダ表示ONにしても表示されませんでした。これなんなんですかね?
一応分割にすると4gb以下だったらフォルダに動画が表示されるんですが・・・
0188iOS (オッペケ Srbb-ogep)
垢版 |
2020/12/30(水) 17:21:39.36ID:m4i/vwGLr
ショートカットのアクションについてなんですけど、
「(ある)アプリを開く」というのはロック画面の通知をタップするのではダメなのでしょうか?
GメールとかLINEでレシピ作ってみて確認したのですが、ホームのアイコンタップじゃないと動きませんでした
アプデ前(14.1?)はできていた気がするのですが
0189iOS (アウアウウー Sac7-3R5L)
垢版 |
2020/12/30(水) 22:47:34.96ID:FwT1vNQea
iPhone8plusからiPhone12promaxに機種変予定なのですがchromeで開いているタブは「itunesでバックアップからの復元」と「クイックスタート」それぞれで新しいiPhoneに持ち越せますでしょうか。よろしくお願いします。
0190iOS (ワッチョイ 6354-ZMxu)
垢版 |
2020/12/31(木) 00:17:46.81ID:pF2qRgrz0
>>189
中身の細かいデータも復元なら、iTunesでデータを暗号化にチェックマークで可能なはず
0191iOS (ワッチョイ 6354-ZMxu)
垢版 |
2020/12/31(木) 00:18:35.53ID:pF2qRgrz0
>>190

追記
そのチェックマーク入れてバックアップして復元ね
バックアップ時にパスワード作成するから忘れないように
0192iOS (ワッチョイ 0e88-nO11)
垢版 |
2020/12/31(木) 13:56:54.11ID:WKNiybiM0
IPhone 11 Pro
iOS 14.3
しばらく前から、バッテリ残量がおかしくなりました
フル充電してもすぐに残量急降下、あっという間に1%
しかしずっとそのまま使えます
バッテリリフレッシュ(ネットに出ている方法)試しても、端末初期化からリカバリしても変わらず
設定画面では、バッテリの状態が「サービス」です
バッテリ交換しかないのでしょうか?自分でできる改善策などあれば教えてください
0193iOS (ワッチョイ 6354-ZMxu)
垢版 |
2020/12/31(木) 14:04:52.39ID:pF2qRgrz0
>>192
サービスは修理の意味だが、アップルに行って交換した方がいい

個人的には去年発売されたばかりの11がもうバッテリーへたるのは早いと思うよっぱどの駆使した使い方じゃなければそれか気温低下による影響
0194iOS (ワッチョイ 8377-fIO5)
垢版 |
2020/12/31(木) 18:39:10.52ID:OgKD74t+0
>>188
どういうアクションを組んで、どう運用してロック画面に通知が出てるのかによるので一概に答えられないな、サンプル上げてよ
0195iOS (ワッチョイ 5bac-T8fK)
垢版 |
2020/12/31(木) 18:44:51.16ID:B3nSPqQo0
11か12で悩んでる主にカメラ機能で。元々6sPlusなのでどれ購入しても満足だとは思うんだけど
0196iOS (ワッチョイ 97ea-izw/)
垢版 |
2020/12/31(木) 18:46:49.54ID:ePnv+ySg0
>>195
>11か12で悩んでる主にカメラ機能で。元々6sPlusなのでどれ購入しても満足だとは思うんだけど

11で充分。撮れる写真に大きな違いはない。
0197iOS (ワッチョイ f629-Z8QB)
垢版 |
2020/12/31(木) 19:05:34.43ID:KJ1Jow870
画面に並んでるアイコン?を隣のスクリーン?に
移動できないのはなぜなのか
0198iOS (ワッチョイ 6354-ZMxu)
垢版 |
2020/12/31(木) 19:22:17.19ID:pF2qRgrz0
>>195
 カメラなら11で十分だよ
>>197
できます。
0199iOS (ワッチョイ 1a88-izw/)
垢版 |
2020/12/31(木) 21:22:13.35ID:aNNMWvv40
>>197
>画面に並んでるアイコン?を隣のスクリーン?に
>移動できないのはなぜなのか

やり方に慣れが必要。ちゃんとできますよ。
0200iOS (ワッチョイ ab91-Dxfs)
垢版 |
2020/12/31(木) 21:32:15.98ID:NjmZIVyr0
すみません 少しスレ違いになるかもしれませんが御容赦下さい

iPhoneやiPadがコスパが良いと言われるのは何故ですか?
iPhone iPad高いじゃないですか?
だから出来ることもそりゃ増えるよねと思うんですが(別にアップルが嫌いなわけではない)

自分はiPhoneも持ってます
しかし主にファーウェイのを使ってます
P30LITEで特に不便は感じません
タブレットもM9だったかな 8.0インチ使用してます
安くはあります 2万くらいです
然しながらPUBG??とかをやろうとすると当然iPhone iPadが勝ちますよね。
自分は音楽を聞いたり本を読んだり動画見たりしてます
iPad8.0インチは64GBで5万円します

どなたか詳しい方でiPhoneのCPU メモリはこれだから訳が違う


M9はKIRINだったかな?とか言うCPUだから弱いとか具体的に数値をあげて説明できる方いませんか?
未だにiPhoneiPad≒コスパが良いですと言うのがわかりません
0201iOS (ワッチョイ 1a88-izw/)
垢版 |
2020/12/31(木) 21:47:08.80ID:aNNMWvv40
>>200
>すみません 少しスレ違いになるかもしれませんが御容赦下さい
>
>iPhoneやiPadがコスパが良いと言われるのは何故ですか?
>iPhone iPad高いじゃないですか?
>だから出来ることもそりゃ増えるよねと思うんですが(別にアップルが嫌いなわけではない)
>
>自分はiPhoneも持ってます
>しかし主にファーウェイのを使ってます
>P30LITEで特に不便は感じません
>タブレットもM9だったかな 8.0インチ使用してます
>安くはあります 2万くらいです
>然しながらPUBG??とかをやろうとすると当然iPhone iPadが勝ちますよね。
>自分は音楽を聞いたり本を読んだり動画見たりしてます
>iPad8.0インチは64GBで5万円します
>
>どなたか詳しい方でiPhoneのCPU メモリはこれだから訳が違う
>
>
>M9はKIRINだったかな?とか言うCPUだから弱いとか具体的に数値をあげて説明できる方いませんか?
>未だにiPhoneiPad≒コスパが良いですと言うのがわかりません

コスパ良くないよ。いいわけないじゃん。何言ってんの?
0203iOS (オッペケ Srbb-ogep)
垢版 |
2020/12/31(木) 22:01:22.09ID:y1pLZgCLr
>>194
ありがとうございます
睡眠アプリを入れているんですが、朝はそれのアラームが鳴ってロック画面に通知が出る、その通知をタップしても作ったレシピが動かない、ということです
(睡眠アプリを開く→他のアプリを開く→おやすみモードオフといったレシピ)
ホーム画面のアイコンをタップ、ショートカットの再生ボタン、では問題なく作動します
0205iOS (ワッチョイ 8377-fIO5)
垢版 |
2020/12/31(木) 22:51:18.19ID:OgKD74t+0
>>203
うちも睡眠アプリ入れてるから試してみたけど、ロック画面に出た睡眠アプリの通知タップ→Touch IDでロック外してくださいの表示→タップして睡眠アプリ画面→オートメーション睡眠アプリが起動の通知が表示→オートメーションに設定したアプリBが起動、おやすみモード設定変更
までちゃんと動きました
オートメーションはどう設定してるのでしょうか?
0206iOS (ワッチョイ 8154-cv6W)
垢版 |
2021/01/01(金) 00:27:44.63ID:5C2cUkpG0
>>200

AndroidもiOS、MAC、どっちも使っている
どちらも一方にしかない、使いやすさがある。

個人的には日本のスマホの初期段階のAndroidはゴミ過ぎた、
iOSの方が全然使いやすくなったその影響もあって日本のiOS利用率は高いままかと
0208iOS (ワッチョイ 6e88-byrZ)
垢版 |
2021/01/01(金) 01:31:59.24ID:IJuk/BCV0
>>193
ありがとうございます、休み明けに交換を頼もうと思います
金がかかるなぁと思ったけどAppleCare入ってましたw
酷使といえば、スマホゲームを延々とやり続けたりとその辺りかなと思います
0209iOS (スップ Sdc2-ft1S)
垢版 |
2021/01/01(金) 02:14:18.61ID:J4plPbkzd
一週間くらい前からsafari(検索エンジンGoogle)で何かしらを検索しようとすると「データベースサイズを増やしますか?」というポップアップが度々出てくるようになってしまったのですがポップアップを表示させないようにするにはどうしたらよいでしょうか?
iPhoneSE(第1世代)/iOS10.3.3
0210iOS (ワッチョイ c288-gpmu)
垢版 |
2021/01/01(金) 04:15:10.65ID:6aMchsTG0
>>209
>一週間くらい前からsafari(検索エンジンGoogle)で何かしらを検索しようとすると「データベースサイズを増やしますか?」というポップアップが度々出てくるようになってしまったのですがポップアップを表示させないようにするにはどうしたらよいでしょうか?
>iPhoneSE(第1世代)/iOS10.3.3

増やせよ。
0211iOS (ワッチョイ 2e25-xhfj)
垢版 |
2021/01/01(金) 08:39:40.81ID:8a4JDIUe0
>>175
ありがとうございます!
やってみます

あと使ってたスマホのバッテリーが壊れて充電できなくなったんですが
これのバッテリー交換は正規店じゃないところに持って行ったら
中身を削除しないで交換できるのでしょうか?
バックアップを途中までしかしていなかったので新しいのに移すために
バッテリー交換をしてからやろうと思っているのですが。
0214iOS (ワッチョイ 8154-cv6W)
垢版 |
2021/01/01(金) 13:10:50.79ID:5C2cUkpG0
>>212
>>211

アップル正規品だとバッテリー効果も本体事交換だから要バックアップ必要

街の修理屋ならバックアップ不要だが、万が一のためにバックアップはすべき

上に書いてる通り、以前のバッテリーからバッテリー情報抽出コピーしないと交換後最大容量が表示なくなるけどまともな店ならこのぐらいの作業はやってくれる

個人でもバッテリー抽出コピーはある端末使えば簡単にできるから。
0215iOS (ブーイモ MMb6-pXLa)
垢版 |
2021/01/01(金) 13:50:59.90ID:J8p/dtoVM
>>205
ありがとうございます、解決しました
思いっきり勘違いというか大間違いの思い込みをしておりました
失礼しました
0216iOS (スップ Sdc2-ft1S)
垢版 |
2021/01/01(金) 15:19:09.51ID:J4plPbkzd
>>210
ありがとうございます
ポップアップが出る度に「キャンセル」「増やす」という項目があって毎回「増やす」を選択しているのですがそれでもまたすぐに同じポップアップが出てきてしまう状態です
0217iOS (ワッチョイ c288-gpmu)
垢版 |
2021/01/01(金) 15:29:39.22ID:6aMchsTG0
>>216
>>>210
>ありがとうございます
>ポップアップが出る度に「キャンセル」「増やす」という項目があって毎回「増やす」を選択しているのですがそれでもまたすぐに同じポップアップが出てきてしまう状態です

同じサイトでかい?
0218iOS (スップ Sdc2-ft1S)
垢版 |
2021/01/01(金) 23:33:14.08ID:J4plPbkzd
>>217
いえ
あらゆるサイトで出てくる状態です
レスする前にこの症状をググってみたのですが同じ症状の人はたくさん出てくるものの解決方法がいまいち見つからない状況です
一応「ネットワーク設定リセット」と「履歴とWebサイトデータを消去」をやってみたのですが変わらずでした
0220iOS (ワッチョイ 6177-XEnJ)
垢版 |
2021/01/02(土) 16:32:49.74ID:maJ2HM990
SE(初代)じゃあねえと思ったら14.3に対応してたのね、それなら話は14.3にしてからだな
0221iOS (スップ Sdc2-ft1S)
垢版 |
2021/01/02(土) 17:34:26.02ID:7zsKM0J6d
>>219>>220
ありがとうございます
やはり最終的にはそうなってしまいますよね
64bitの関係でOS上げてしまうと使えなくなってしまうアプリがいくつかあるのであえて今まで10.3.3を保持していた次第です
0222iOS (ワッチョイ 6177-Tgbc)
垢版 |
2021/01/02(土) 18:10:41.89ID:maJ2HM990
>>221
もう10.xの頃の設定なんて忘れたけど、設定/Safari/でデーターベースをクリアしてみるとか?
0223iOS (スップ Sdc2-ft1S)
垢版 |
2021/01/02(土) 19:54:08.14ID:7zsKM0J6d
>>222
ありがとうございます
>>218でも書いたように「ネットワーク設定リセット」と「履歴とWebサイトデータを消去」は試してみましたが変わらずでした
0225iOS (ワッチョイ c288-gpmu)
垢版 |
2021/01/03(日) 00:06:18.27ID:n100fNkc0
>>221
>>>219>>220
>ありがとうございます
>やはり最終的にはそうなってしまいますよね
>64bitの関係でOS上げてしまうと使えなくなってしまうアプリがいくつかあるのであえて今まで10.3.3を保持していた次第です

ぶっちゃけ問題のある症状では無いから、OSのバージョン維持したいなら面倒でも毎回「増やす」と良いと思います。
0229iOS (ワッチョイ 2e25-xhfj)
垢版 |
2021/01/03(日) 08:36:44.69ID:tZ8b50Am0
>>212
>>214
ありがとうございます
バックアップしたいのですがもうバッテリーが完全に壊れているようで
充電マークがついたまままったく充電ができないのでバックアップがもうできません
モバイルバッテリーとつないでももうできないですよね・・・

あと中古のスマホを買って前のスマホの中身を移す場合に
前のを移す前に新しいのを使いはいじめてあとから移すことも可能なのでしょうか?
0230iOS (オッペケ Srf1-/KRa)
垢版 |
2021/01/03(日) 09:24:26.81ID:9r3+v1Ikr
ルール無用の引用ガイジのすごいところは、回答内容までほぼ全く使えないことだよな。
マジで存在価値がない。
0231iOS (ワッチョイ e97b-bnZq)
垢版 |
2021/01/03(日) 12:38:34.88ID:rY3mk1tN0
XS使いです。
ケーブル端子が壊れました。
iTunes上の曲をXSに入れたいですがケーブル接続以外で
の方法はありますか?

因みに充電はアンカーのワイヤレス充電スタンドを
使用中です。
0235iOS (ワッチョイ c288-Zovn)
垢版 |
2021/01/03(日) 14:29:57.29ID:9+mJX2PK0
アマゾンで売ってる
USBデータ充電ポート、ドックコネクタの交換、オーディオイヤホンジャックマイクアセンブリ、iPhone XS用充電ポート
1999円だからこれでいいだろう。
おじさんはiphone5でこの手の部品を買って交換した。
ネジから何から小さくて大変だったけど。
頑張ればできるだろう。壊れても自己責任な。
0236iOS (ワッチョイ 8154-Xu2E)
垢版 |
2021/01/03(日) 15:01:36.45ID:DqyxQ56O0
>>231
234の通りwifi同期が一番簡単。
https://apptopi.jp/2020/06/22/iphone-itunes-wifi/

ただどこでも無線充電できる訳じゃないし、Lightningコネクタ破損状態でほっとくのは不便じゃないかな。
しかし自己修理はこれ見て余裕と思えない限りやめた方がいい。適当な気持ちでやると最初のディスプレイ剥がすところで上手くできなくて最悪壊す。
https://bunkaikoubou.jp/iphone/iphoneXS/xs_1lightning.html
素直に修理に出した方がいいよ。
0239iOS (ワッチョイ 317c-vqIo)
垢版 |
2021/01/03(日) 17:38:07.17ID:NLpxOfxx0
>>229
なんか重症だね。

一般的にあとから移行はできないから、今のを使うにしても新しいのにするにしても、電池交換してからの方が無難では。
いくつかのアプリでは、旧機種で操作して退避させ、新機種で操作して移行させるのもあるし。
例えばLINEも移行前は旧機種で操作してからすることになってるし、トークをバックアップしないと全部消える。
0240iOS (スッップ Sd62-ft1S)
垢版 |
2021/01/03(日) 20:35:42.93ID:V0fDAwyCd
>>224
ありがとうございます
「履歴とWebサイトデータを消去」をするとそこの項目はトータルで0バイトになります
0バイトになったのを確認後safariで検索を始めると1ページ目からポップアップが出てきてしまう状態です
0241iOS (スッップ Sd62-ft1S)
垢版 |
2021/01/03(日) 20:41:57.00ID:V0fDAwyCd
>>225
ありがとうございます
そうなんですよね
不具合ではないのでこのままでもとは思うのですがポップアップが出た後「キャンセル」「増やす」どちらかを選択してから初めて画面読み込みが始まる状態でそれをほぼ毎ページ繰り返す感じなので煩わしさがあります
0244iOS (オイコラミネオ MM8a-Kapg)
垢版 |
2021/01/03(日) 22:01:36.04ID:HRQt40qLM
教えていただきたいのですが。

iOS14.3のiPhone7とSE2を持っています。
このiPhone同士でインターネット共有してiCloudバックアップを行おうとするのですが、どちらを親機にしても‘通信状態が悪く〜’といったメッセージが出てすぐにできなくなります。
普通にウェブ閲覧でつなぐ際にはちゃんとできるのですが。
仕様なのでしょうか、それともなにか設定方法があるのでしょうか?

よろしくお願いします。
0245iOS (ワッチョイ 2e25-xhfj)
垢版 |
2021/01/03(日) 22:38:50.40ID:tZ8b50Am0
>>239
ありがとうございます
あとから移行できないんですね
先にバッテリー交換してみます
0247iOS (ワッチョイ 423a-v3Uy)
垢版 |
2021/01/04(月) 07:40:22.93ID:1JU0tw0k0
>>244
仕様のようだ
ローカルWi-Fiルーターで親機の電波を受けて子機に認識させるとできる
tp-linkのトラベルルーターというのを買った
なおPC、Macがあれば別途機器を用意しなくてもできる
0248iOS (ワッチョイ 9954-rRvO)
垢版 |
2021/01/04(月) 07:55:27.96ID:Lj097nvj0
質問です。
本日朝より横向きアプリ操作時、横向きアプリの上端部と、下端部が反応しなくなりました。

再起動等試しましたが症状が変わらず、、、
縦向き時には同じ場所は反応しております。
アプリの異常を疑い再インストールしましたがダメでした。

対処法ありますでしょうか、、
0251iOS (ワッチョイ e97b-bnZq)
垢版 |
2021/01/04(月) 16:42:48.77ID:llrShSrM0
ios14.3使いです。
設定のiPhoneストレージの棒グラフがグレーで
項目等いっさい表示されてませんが仕様ですかね
0252iOS (ワッチョイ 6177-XEnJ)
垢版 |
2021/01/04(月) 16:54:50.56ID:YBYMQzUZ0
>>251
サーバーとの通信状態の関係で更新に時間がかかっているんだと思う、しばらく待ってたら種別分けのカラーも表示されるんじゃないかな。
0253iOS (ワッチョイ e97b-bnZq)
垢版 |
2021/01/04(月) 17:00:56.94ID:llrShSrM0
>252
それがですね昨日からずっとグレーの状態です。
初期化して復元してみます。
0256iOS (スプッッ Sdc2-xYpH)
垢版 |
2021/01/04(月) 23:25:47.08ID:82yIj0RCd
iOSを最新にする為、設定アプリ > 一般 > ソフトウェア・アップデートをタップしたところで固まるのですが、何か解決策はありますか?
iPhone 8(iOS14)
0264iOS (オッペケ Srf1-3fzH)
垢版 |
2021/01/05(火) 14:58:35.90ID:YGQsTLlIr
質問
iPhoneのキャリア版とSIMフリー版は、SIMロックかかっている事以外に違いはあるの?
キャリア版をロック外してSIMフリー化したら、元からSIMフリーのiPhoneと同じになると考えて良い?
0266iOS (ワッチョイ 8154-cv6W)
垢版 |
2021/01/05(火) 18:20:38.16ID:ok0TqSfb0
>>261
買取価格は若干安めだからね
ヤフオク等の相場見たほうがいい
あと海外版は日本版よりも高く売買される
ヒント シャッター音無音化できる
0267iOS (ワッチョイ dd88-hlfL)
垢版 |
2021/01/05(火) 18:26:15.58ID:/RXMAJnY0
香港版は物理simが2枚入るのも魅力的esimは全然普及してないからね今からなんだろうけど
0269iOS (ワッチョイ 2e25-xhfj)
垢版 |
2021/01/05(火) 21:57:35.83ID:BKgfrTMn0
質問ばかりですみません
アプリのclipboxに動画を保存してるんですが、これは写真アプリのほうに移動させないと新スマホには移行できないのでしょうか?
0270iOS (ワッチョイ 8154-cv6W)
垢版 |
2021/01/05(火) 22:19:37.68ID:ok0TqSfb0
>>269
iTunesでバックアップ時に暗号化チェックマークでバックアップ復元、移行できる

単体アプリで移行したいならIMAZANG管理ソフト使って単体で復元させる
0272iOS (ワッチョイ 9954-Lmgo)
垢版 |
2021/01/05(火) 23:04:11.86ID:XNDWwc5c0
>>269
新スマホがiPhoneなのかAndroidなのかわからないけど 俺の場合はiPhoneから iPhoneに機種変した時iCloudバックアップとって復元したらそのままclip box内に入ってたよ

>>270さんが書いてるのが確実だろうから参考までに
0273iOS (ワッチョイ 8154-cv6W)
垢版 |
2021/01/05(火) 23:09:07.59ID:ok0TqSfb0
>>272
どうやら本当だね
iCloudのバックアップは自動的に暗号化されてるみたいだね
ただiCloudの容量少ないとバックアップできないから注意
0276iOS (テテンテンテン MM26-Xu2E)
垢版 |
2021/01/06(水) 12:04:25.85ID:Hg4gFKRnM
素直にPCのiTunesで暗号化バックアップ→復元でいいんじゃないかな。
たまにデータ抜けてるアプリあるので注意。clip boxが大丈夫かは分からないので、まずはやってみてもしダメだったら個別に移動かな。
0277iOS (ワッチョイ 2e25-xhfj)
垢版 |
2021/01/07(木) 01:24:32.78ID:EfqfV66O0
バッテリー交換終わったのでiTunesで暗号化バックアップも終わりました!
また新スマホ買って移行する時に分からなかっらた教えていただけるとありがたいです
0279iOS (ワッチョイ c288-Zovn)
垢版 |
2021/01/07(木) 10:39:16.88ID:CrAROmEZ0
アイフォーンのパスコードは設定してあるのですが、アイクラウドでそれを管理する方法がわかりません。
どうしたらいいでしょう?
0281iOS (ワッチョイ 8154-QQ6O)
垢版 |
2021/01/07(木) 12:06:55.73ID:clGrEQKR0
iCloudでのiPhoneパスコードの管理とは、何を指しているのかな。
例えばiPhoneのパスコードを忘れたとしても、PCでiCloudに入ったらそれを確認手段を用意しておきたい、ということ?どうしてもそれやりたいならiCloud上のメモで書いておけばいいと思うけど。
ただ、普段触るiPhoneのパスコードを忘れる可能性を怖がってるとしたら、必要な時しか触らないiCloudのパスワードの方が忘れるリスクがより高い気もするけども…
0282iOS (ワッチョイ 2e66-gpmu)
垢版 |
2021/01/07(木) 12:08:21.21ID:Rb2bBZ3G0
>>279
>アイフォーンのパスコードは設定してあるのですが、アイクラウドでそれを管理する方法がわかりません。
>どうしたらいいでしょう?

できません。
0283iOS (オッペケ Srf1-/KRa)
垢版 |
2021/01/07(木) 12:22:18.48ID:RjDOC5lIr
たかしどうした
何で三番煎じの上で同じ回答なんだ?カッコよくないぞ
もっと頑張れ 速攻で回答しろよ
0285iOS (ワッチョイ 8154-cv6W)
垢版 |
2021/01/07(木) 15:28:18.59ID:iLtoC3kg0
暗号化のバックアップ復元だとLINEのトーク内容もまるまる復元されるはず
0286iOS (ワッチョイ 2e28-d1Of)
垢版 |
2021/01/07(木) 15:30:12.68ID:ar93+Idj0
>>285
LINEのトークはアプリ内からiCloudにバックアップさせてからでないと復元できないんじゃなかったか?
0287iOS (ワッチョイ 8154-cv6W)
垢版 |
2021/01/07(木) 15:47:48.96ID:iLtoC3kg0
>>286
最近は試してないからわからないけど
以前はその方法で復元してた
0288iOS (オッペケ Srf1-pXLa)
垢版 |
2021/01/07(木) 17:04:17.05ID:6/genSOqr
iPhone SE ios 14.3 です
昨日気がついたのですが、写真アプリから共有を選んだ時、Twitterが表示されなくなりました
原因わかりますか?
Twitterから画像を選択して投稿することはできます
0289iOS (ワッチョイ c288-Zovn)
垢版 |
2021/01/07(木) 17:06:26.97ID:CrAROmEZ0
前にフリマサイトでアイパッドを買ったらパスコードがわからなくて、
出品者にアイクラウド経由で解除してもらったんです。自分のアイフォーンでもそういうことがやりたいな。
と思ったんですが
0290iOS (ワッチョイ 8154-cv6W)
垢版 |
2021/01/07(木) 17:07:39.75ID:iLtoC3kg0
>>288
Twitterを最新バージョンアプデはしてみたらどう?
0291iOS (ワッチョイ 8154-cv6W)
垢版 |
2021/01/07(木) 17:10:33.90ID:iLtoC3kg0
>>289
パソコンからiCloud.comにログインそこから紐づいたデバイス削除できる
ようはiPhoneを探すをパソコンからOFFできる

おそらくこのことでしょ
0293iOS (ワッチョイ 8154-cv6W)
垢版 |
2021/01/07(木) 17:35:43.16ID:iLtoC3kg0
>>292
共有ボタン表示した時アプリアイコンがいくつ表示されていると思うけど一番右のその他からTwitterアプリアイコン追加できない?
0294iOS (オッペケ Srf1-pXLa)
垢版 |
2021/01/07(木) 18:08:49.86ID:6/genSOqr
>>293
ありがとうございます
すいません、それも最初に書いておくべきでした
「その他」の中にもないんです
0295iOS (ワッチョイ c288-gpmu)
垢版 |
2021/01/07(木) 18:25:02.21ID:Gofog0hy0
>>294
>>>293
>ありがとうございます
>すいません、それも最初に書いておくべきでした
>「その他」の中にもないんです

設定.appでTwitterの写真設定はどうなっていますか?
写真のアクセスを許可の項目です。
0296iOS (ワッチョイ 8154-cv6W)
垢版 |
2021/01/07(木) 18:25:59.18ID:iLtoC3kg0
>>294
一度本体再起動してみたらどうでしょうか?
また写真アプリ以外のアプリだと共有ボタンにTwitterアイコン表示されますか?
0297iOS (ワッチョイ 8154-cv6W)
垢版 |
2021/01/07(木) 18:28:09.04ID:iLtoC3kg0
>>295

自分iOS13.5だけど
それのオンオフしても共有ボタンは表示された
つまりこの写真読み書き許可の設定はTwitterアプリからのアクセスする時の許可だからあまり意味ないかも。。
0298iOS (スフッ Sd62-gpmu)
垢版 |
2021/01/07(木) 18:40:12.78ID:ZYwZLowud
>>297
>>>295
>
>自分iOS13.5だけど
>それのオンオフしても共有ボタンは表示された
>つまりこの写真読み書き許可の設定はTwitterアプリからのアクセスする時の許可だからあまり意味ないかも。。

なるほど
じゃあTwitterのアカウントにログインできていないんじゃないの?
0300iOS (ワッチョイ 42e2-qBFf)
垢版 |
2021/01/07(木) 19:37:20.27ID:or4ZEA9d0
>>300
0301iOS (ワッチョイ 9954-Lmgo)
垢版 |
2021/01/07(木) 20:34:09.99ID:qqi4I2/t0
>>295
iOS12.5の古い端末からiOS14.3の端末複数台で ログイン状態とログアウト状態で共有出来るか試してみたけど
ログインしてようがログアウトしてようが共有に出てくる
アプリ削除は試した?
0304iOS (ササクッテロ Spf1-pOri)
垢版 |
2021/01/07(木) 22:04:48.88ID:17yQzho6p
音量ボタン無効にしてコントロールセンター以外で音量弄れないようにできないかな?

最近旧SEからSE2に機種変したんだが、電源ボタンと反対の位置に音量ボタンがあるから
握るようにして電源入れると気づかないまま音量を下げてしまうことが多くて
今日は音量ゼロで目覚ましが鳴らなかった
0305iOS (ワッチョイ 7f88-a8ID)
垢版 |
2021/01/08(金) 04:24:36.33ID:Obe4KBTw0
>>304
>音量ボタン無効にしてコントロールセンター以外で音量弄れないようにできないかな?
>
>最近旧SEからSE2に機種変したんだが、電源ボタンと反対の位置に音量ボタンがあるから
>握るようにして電源入れると気づかないまま音量を下げてしまうことが多くて
>今日は音量ゼロで目覚ましが鳴らなかった

設定のサウンドと触覚にある”着信音と通知音”で音量を設定して、”ボタンで変更”をオフにすると、音量ボタンの影響を受けません。

ただし、すべての着信音と通知音にこの設定が反映されるので、電話の着信音や他のアプリの通知音が気になる場面では、サイレントスイッチのオンオフで対処する必要があります。
0306iOS (ワッチョイ 7f88-Mtsz)
垢版 |
2021/01/08(金) 06:48:11.03ID:XBYxmeBy0
>>304
スリープの解除方法を変えてみては?
「手前に傾けてスリープ解除」と、
「タップしてスリープ解除」があるよ。
0308iOS (ササクッテロ Spb3-WV/T)
垢版 |
2021/01/08(金) 07:27:00.49ID:yiq6O5k2p
>>305
見てみたらそれ元々オフになってるっぽいんですが…
となると目覚ましのアプリは物理ボタンで音量変更した影響を受けているような感じです

>>306
すみません、書いた後にもっかい一通りやってみたら
スリープに入る時に音量を下げてしまう
の間違いでした
0310iOS (ワッチョイ 5fb2-KJZ9)
垢版 |
2021/01/08(金) 12:32:39.60ID:RT2Mjv2Z0
>>308
目覚ましはiOS純正の時計アプリのアラームじゃなくて別のアプリを使ってるのでは?
その場合、着信音と通知音のボタンで変更をオフにしてもボタンで変更される

iOS純正の時計アプリのアラームは着信音と通知音扱いだけど
サードパーティーの目覚ましアプリは着信音と通知音扱いにならないから
0311iOS (ワッチョイ 7f88-a8ID)
垢版 |
2021/01/08(金) 17:50:24.01ID:Obe4KBTw0
>>308
>>>305
>見てみたらそれ元々オフになってるっぽいんですが…
>となると目覚ましのアプリは物理ボタンで音量変更した影響を受けているような感じです
>
>>>306
>すみません、書いた後にもっかい一通りやってみたら
>スリープに入る時に音量を下げてしまう
>の間違いでした

見たのに“オフになってるっぽいん”が分かりません。オフになっているか、オンになっているかのどちらかです。
自信がなければスクリーンショットでもアップしてください。わけがわかりません。
0313iOS (アウアウウー Saa3-jx7m)
垢版 |
2021/01/08(金) 18:55:18.28ID:QpAI/zIWa
https://i.imgur.com/A4WeqS3.jpg
この画像のようにiPhoneで画像や動画を開くと余白の部分が黒くなってしまいますがその背景を白くする方法はありますか?
ダークモードは使用していません
アクセシビティから反転にすると画像まで反転してしまいますなにか手はありませんか
0315iOS (ワッチョイ 7f88-a8ID)
垢版 |
2021/01/08(金) 19:22:45.68ID:Obe4KBTw0
>>313
>この画像のようにiPhoneで画像や動画を開くと余白の部分が黒くなってしまいますがその背景を白くする方法はありますか?
>ダークモードは使用していません
>アクセシビティから反転にすると画像まで反転してしまいますなにか手はありませんか

ありますよ。以下のアプリで加工して白くします。

背景透過 -写真を切り抜き、背景透明でスタンプを無料で作成-

https://apps.apple.com/jp/app/%E8%83%8C%E6%99%AF%E9%80%8F%E9%81%8E-%E5%86%99%E7%9C%9F%E3%82%92%E5%88%87%E3%82%8A%E6%8A%9C%E3%81%8D-%E8%83%8C%E6%99%AF%E9%80%8F%E6%98%8E%E3%81%A7%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%97%E3%82%92%E7%84%A1%E6%96%99%E3%81%A7%E4%BD%9C%E6%88%90/id635782432

ほそい りゅうへい
0316iOS (ワッチョイ 5fd9-pMv2)
垢版 |
2021/01/08(金) 21:16:52.44ID:z/ZjRnr80
ここでいいのかな、初歩的な質問かもしれませんがり

現在iPhone7で買い替え検討してるのですが、
ひとつだけ不満なのがバッテリーの少なさなのですが、
ここを改善するのにオススメのナンバリングはどれでしょうか?
0317iOS (オッペケ Srb3-F1hQ)
垢版 |
2021/01/08(金) 21:16:58.06ID:zdsVzYSir
たけしじゃねーよたかしだよ!
何度言えば分かんだよドアホ共!
0319iOS (ワッチョイ df54-omSZ)
垢版 |
2021/01/08(金) 21:24:50.15ID:Gb2sUfUj0
>>316
それバッテリーが経年劣化してるだけじゃないのかな?新品の時から不満だったの?
新品での単純スペック比較なら新しいナンバリングの方がもつのは間違いないけど、所詮ベビーな使い方してたらそこまで大きく変わらない。

とうとう質問者からもバカにされたたかしの存在価値とは…
0321iOS (ワッチョイ df99-KJZ9)
垢版 |
2021/01/08(金) 21:39:02.92ID:35peEvZO0
>>316
俺も7使ってたけど、軽くて薄いのはいいけどバッテリーが小さいのよね
現行のSE2と12miniも似た傾向で、バッテリーサイズが小さいので持ちもそれなり
まあ7よりはいいと思うけど

なのでその他の11,12のどれかであればバッテリーが比較的大きくて
尚且つ省電力化されてるおかげで、確実に持ちの良さは体感できるはず
自分は発売日以来11使ってるけど余裕たっぷりでとっても満足
0322iOS (ワッチョイ 7f88-a8ID)
垢版 |
2021/01/08(金) 22:07:42.76ID:Obe4KBTw0
>>316
>ここでいいのかな、初歩的な質問かもしれませんがり
>
>現在iPhone7で買い替え検討してるのですが、
>ひとつだけ不満なのがバッテリーの少なさなのですが、
>ここを改善するのにオススメのナンバリングはどれでしょうか?

iPhone7Plusです。
0324iOS (ワッチョイ 5fd9-pMv2)
垢版 |
2021/01/09(土) 00:05:23.34ID:RpTCFt+50
ありがとう!
iPhone11か12で良いのですね!
SE2はそこまでなのも凄くサンコンになりました!
0327iOS (ワッチョイ ff55-ZhRY)
垢版 |
2021/01/09(土) 01:28:40.27ID:OJOpYPqp0
どなたかおわかりになれば教えてください。
使用機種はiPhone11pro、システムバージョンが14.3です。

AssistiveTouchを有効にしながらBluetoothでmagic trackpad2を使いたいと思っているのですが、認識しません。
公式サイトをみると互換性にはiPhoneでは載っていないことがわかりました。
そこで別のマウスを買おうと思うのですが、やはり初代magictrackpadもiPhoneでは使えないのでしょうか。

使ってる方いらっしゃいませんか?
0328iOS (ワッチョイ df54-omSZ)
垢版 |
2021/01/09(土) 09:22:49.51ID:wGslyCIN0
https://www.google.co.jp/amp/s/gigazine.net/amp/20190604-ipad-iphone-mouse-support
使えるという情報かも?初代じゃないかもしれんが。
ただ、iPadであればiPadOS13.4からmagic trackpad使えるってドンピシャの記事を他にも何個かあるね。
俺はiOS13.4のiPhone7でBluetoothのマウス使えてるが、>>327はそもそもペアリングすらできてないってのは、やはりiPhoneでtrackpadはダメなのかも。
念の為だけど、壊れてるってことはないよね?
0329iOS (ワッチョイ df54-wwH3)
垢版 |
2021/01/09(土) 11:59:11.21ID:gLolYnuq0
iOS13.5だけどマジックマウスは使えない、普通の無線マウスは使えた、
0330327 (スッップ Sd9f-ZhRY)
垢版 |
2021/01/09(土) 13:03:50.32ID:OvVCAes7d
>>328
情報ありがとうございます。初代トラックパッドは使えそうな記事ですね。
自宅のMacBook AirとWindows機は認識したので故障ではなかったようです。

アップルのサポートに伺ったところ、互換性がなく使えませんとの回答でした。
詳細は公式サイトをご参照くださいとのことでした。
たしかにmagictrackpad2はMac、iPadのみの記載です。

https://www.apple.com/jp/shop/product/MJ2R2J/A/magic-trackpad-2

初代トラックパッドも情報を探したのですが見つかりませんでした。


>>329
初代マウスがダメ…ということはトラックパッドは同じくダメと見るのが妥当かと思っていますが、>>328さんの記事にはiPhoneも使用可能のような記事が書いてあり悩みます。
情報ありがとうございます。
0331iOS (ワッチョイ ff28-lB9F)
垢版 |
2021/01/09(土) 16:18:48.59ID:ToP1DnAo0
IPHONE7を使用してるんですが
二日前から急に充電が遅くなって
3年使ってバッテリー交換なしです

サファリ1時間使用してるだけで、バッテリーが90%から34%に減ってました
今までこんなに急激に減ることはなく、不思議におもってました

充電もせずにそのまま更に1時間サファリでネットサーフィンしてると
バッテリーが34%から変わってませんでした

再起動するとバッテリが46%回復して、急激に43%まで下がりました
そして43%のままずっと停滞しております
0334iOS (ワッチョイ ff66-a8ID)
垢版 |
2021/01/09(土) 16:44:35.74ID:ja3YgI1X0
>>330
>>>328
>情報ありがとうございます。初代トラックパッドは使えそうな記事ですね。
>自宅のMacBook AirとWindows機は認識したので故障ではなかったようです。
>
>アップルのサポートに伺ったところ、互換性がなく使えませんとの回答でした。
>詳細は公式サイトをご参照くださいとのことでした。
>たしかにmagictrackpad2はMac、iPadのみの記載です。
>
>https://www.apple.com/jp/shop/product/MJ2R2J/A/magic-trackpad-2
>
>初代トラックパッドも情報を探したのですが見つかりませんでした。
>
>
>>>329
>初代マウスがダメ…ということはトラックパッドは同じくダメと見るのが妥当かと思っていますが、>>328さんの記事にはiPhoneも使用可能のような記事が書いてあり悩みます。
>情報ありがとうございます。

スイッチコントロールから変更する
https://www.curioscene.com/how-to-use-magic-mouse-and-trackpad-on-ios13-ipados/
0336327 (ワッチョイ ff55-ZhRY)
垢版 |
2021/01/09(土) 21:18:33.53ID:zNfhrVWK0
>>334
情報ありがとうございます。早速試してみました。
しかし、やはりBluetoothデバイスは認識できずにいます。

アップルワイヤレスキーボード、他のマウスなどは認識しているので、iPhoneの故障ではない…トラックパッド2はiPhoneでは認識せず、隣で起動しているMacBook Airでは認識してると言った状況です。
トラックパッド2だけ仲間外れのようです。とほほ…
0337iOS (スフッ Sd9f-qYVq)
垢版 |
2021/01/09(土) 23:54:47.74ID:Db0RxEsWd
SEを12から14にアップデートしたいんですがWi-Fiだけで可能ですよね?

なんかPCのiTunesが必須とか言われた
0340iOS (ワッチョイ 7f88-Hx3T)
垢版 |
2021/01/10(日) 01:45:01.84ID:/2CxhJYV0
一応i cloudにバックアップとっておいた方がいいぞ
俺は前にあったハリウッドの流出事件があってから触ってないけど
0341iOS (スフッ Sd9f-qYVq)
垢版 |
2021/01/10(日) 02:20:11.67ID:y44QFD/7d
>>339
友達です、なんかiOSとiOSの間を大きく空けるとワイヤレスではできません、みたいな表示が出ると聞きました
0342iOS (ワッチョイ df77-m8Vc)
垢版 |
2021/01/10(日) 02:23:35.56ID:nS4SOw+X0
>>341
あー11から14にしようとした人がそんなこと言われたって話はみたな
12→14は俺iPhone8をWi-Fiでやったけど問題なかったよ。
0343iOS (テテンテンテン MM4f-omSZ)
垢版 |
2021/01/10(日) 10:59:40.21ID:Jh1tqsvsM
世代が離れすぎるとiPhone単体ではうまくいかないケースは間違いなくある。iPhone7の10→13はダメだった。
0344iOS (ワッチョイ df54-8kDn)
垢版 |
2021/01/10(日) 12:17:59.97ID:xLLGCubM0
>>341
必須ではなくできる場合とできない場合があるが正しいと思うよ
以前使ってたiPhoneでiOS10からiOS13の最終バージョンまで単体で大丈夫だった
0345iOS (ワッチョイ df54-zMe3)
垢版 |
2021/01/10(日) 16:11:47.13ID:k/e4EAvK0
スレチだったらすいません
iphoneのスクショをまとめてjpgに変換したいんですけど、何かいい方法はありませんか?
0350iOS (ワッチョイ df54-zMe3)
垢版 |
2021/01/10(日) 18:23:26.27ID:k/e4EAvK0
>>346 >>347
ありがとうございます!
このショートカットはどういう働きをするんですか?
0351iOS (ワッチョイ df77-GQJS)
垢版 |
2021/01/10(日) 18:43:24.85ID:nS4SOw+X0
>>350
写真のライブリーからスクショ選択して共有メニューから実行するか、ショートカットライブラリーから実行して選択画面からスクショ選択したら
jpgに変換して共有先を選択するシートが出る、ここで写真に保存しても良いしメールに添付したりしてもいい。
0352iOS (ワッチョイ df54-zMe3)
垢版 |
2021/01/10(日) 19:05:22.52ID:k/e4EAvK0
>>347 >>351
めちゃめちゃ助かりました!
ありがとうございました!!!
0353iOS (ワッチョイ df7b-AlJ8)
垢版 |
2021/01/10(日) 20:51:18.52ID:sY9t2Zrk0
今日12を使い始めたんだけど自動ロックを30秒にしたら30秒でロックされるけど、1分にしたら30秒、2分にしたら1分で自動ロックされます
これはどうなってるの?
0356iOS (オイコラミネオ MM8f-uyqH)
垢版 |
2021/01/10(日) 23:48:04.28ID:1vz+KEGvM
iPhoneの顔認証について質問します。
顔認証に関しては顔半分にマスク着用、顔半分にマスク無しの2パターンでスマホに登録すればマスク着用でも顔認証しやすくなるってネットに書いてたけど、実際どうなんだろ??

それと顔認証ってさ暗闇の中、例えば寝てて毛布の中での認証とか出来るの??
パートナーを顔認証する為に電気(照明)を付ける事によって起こしたく無いし、それも以前から気になってたのよね。
0357iOS (ワッチョイ df77-m8Vc)
垢版 |
2021/01/11(月) 00:15:16.61ID:70aYftNf0
マスクで顔半分の認証は知らないけれど、真っ暗闇でも顔認証はできますよ
カメラで見ているわけではないので
0358iOS (ワッチョイ 7f88-a8ID)
垢版 |
2021/01/11(月) 08:46:01.00ID:B4F3rUal0
>>356
>iPhoneの顔認証について質問します。
>顔認証に関しては顔半分にマスク着用、顔半分にマスク無しの2パターンでスマホに登録すればマスク着用でも顔認証しやすくなるってネットに書いてたけど、実際どうなんだろ??
>
>それと顔認証ってさ暗闇の中、例えば寝てて毛布の中での認証とか出来るの??
>パートナーを顔認証する為に電気(照明)を付ける事によって起こしたく無いし、それも以前から気になってたのよね。

気になるなら試してみよう。
0363iOS (アウアウカー Sa53-UAE1)
垢版 |
2021/01/11(月) 14:13:30.41ID:2MyAxAmHa
バッテリー交換ってやっぱりApplestoreでやるのが1番なんですか?
県跨いで都心に行きたくないんですが
カメラのキタムラがApple公式サポートになってますけどApple公認なら信用しても大丈夫ですかね?
0364iOS (ワッチョイ 7f88-a8ID)
垢版 |
2021/01/11(月) 14:28:34.04ID:B4F3rUal0
>>363
>バッテリー交換ってやっぱりApplestoreでやるのが1番なんですか?
>県跨いで都心に行きたくないんですが
>カメラのキタムラがApple公式サポートになってますけどApple公認なら信用しても大丈夫ですかね?

大丈夫です。
0365iOS (アウアウカー Sa53-UAE1)
垢版 |
2021/01/11(月) 14:38:01.34ID:2MyAxAmHa
>>364
大丈夫ですか
ちなみにApple公認ではないどこにでもある修理屋みたいな場所はやめた方がいいですかね?
0366iOS (ワッチョイ 7f88-a8ID)
垢版 |
2021/01/11(月) 15:13:28.56ID:B4F3rUal0
>>365
>>>364
>大丈夫ですか
>ちなみにApple公認ではないどこにでもある修理屋みたいな場所はやめた方がいいですかね?

あなた自身が心配ならやめておいた方が良いです。
0367iOS (オイコラミネオ MM8f-uyqH)
垢版 |
2021/01/11(月) 15:15:03.78ID:QqOcEK3nM
>>365
公式との値段的に大差無くなって来てるし地方だと寧ろ公式の方が値段安いからね。
俺的には公式一択だよ。
過去に非公式で液晶変えた事あるけど、色が黄ばんでて最悪な経験した事あるから公式一択だね。俺は
0369iOS (ワッチョイ df77-GQJS)
垢版 |
2021/01/11(月) 15:16:38.81ID:70aYftNf0
>>365
街の修理屋じゃ万が一作業に失敗したって保証してくれない、カメラのキタムラは公式修理プロバイダーだから安心出来る

Apple Storeでやるより値段が高い場合がある
という話を見かけた事があるが、公式サイトの料金表だと俺がApple Storeで交換したのと同じだったな。

https://www.kitamura.jp/service/apple/price/
0370iOS (ワッチョイ df54-wwH3)
垢版 |
2021/01/11(月) 15:18:02.37ID:83hnoayc0
公式でも街の修理屋さんでも技量は同じだよ
ただ修理屋さんがちゃんとした部品を中国から仕入れてるかどうかででき前は変わる
0371iOS (ワッチョイ 5fb2-KJZ9)
垢版 |
2021/01/11(月) 15:25:19.55ID:VoCrhJjF0
>>365
Apple公認以外でバッテリー交換とか修理1回でもしたら二度とApple公認で修理してもらえない
0372iOS (オイコラミネオ MM8f-uyqH)
垢版 |
2021/01/11(月) 15:25:34.95ID:QqOcEK3nM
車でも一緒だけど。やっぱ正規店、ディーラーが安心出来ると思うよ。
全てが安かろう悪かろうでは無いと思うけど、非正規店には無い情報も正規店だといち早く入って来てると思うし、自分はキタムラで交換したけど、たまたま交換バッテリーの在庫無かった時だったけど、本体交換してくれた時あったよ。勿論新品だからめっちゃ嬉しかった。ら
0373iOS (オイコラミネオ MM8f-uyqH)
垢版 |
2021/01/11(月) 15:31:55.88ID:QqOcEK3nM
>>370
非正規店、各店舗の部品(バッテリーや液晶)の仕入先とか全て同じじゃないからね
技量は正規と同じかもだけど、肝心の部品が正規店とは違うから俺はおすすめ出来ないなぁ。

車業界に携わって来た身からすると、正規店(ディーラー)では無い格安工場店舗とかはブッシュ類(ゴムやパッキン系)も安い中国製品使ってて劣化が早いのを数多く見て来たからねぇ。通販なんかで安い社外品全てが悪い訳じゃないけど安いなりの理由があるんだよなぁ。
そして非正規店では車のリコール情報も逐一入って来ないから、コンピューターの上書きとかも出来ないしね。ディーラーだとそういうのも、こっちが気付かないうちに、車検の時なんかに上書き修正してくれる時もある。
0374iOS (オイコラミネオ MM8f-uyqH)
垢版 |
2021/01/11(月) 15:35:26.08ID:QqOcEK3nM
車業界に携わって来て分かったけど、工業製品ってのはリコールは本当に多いからね。
ディーラーは高いから、郊外の安い工場探して車検受けようとか、車検代抑える為に安い所行こうとか止めた方が良いよ。
リコール対処出来るのは正規店のディーラーだけだから。
すまん、話それて。
スマホの場合1万も2万も変わらないんだから、初めから正規店行った方が無難だよ。
0376iOS (アウアウカー Sa53-UAE1)
垢版 |
2021/01/11(月) 15:40:59.12ID:2MyAxAmHa
皆さんありがとうございます
やっぱり公式一択みたいですね
公認のキタムラは信用して大丈夫みたいなのでキタムラを利用することにします
ありがとうございました
0377iOS (オイコラミネオ MM8f-uyqH)
垢版 |
2021/01/11(月) 15:46:44.14ID:QqOcEK3nM
これは知人の彼女さんにおきた実際の話。
頑張って働いて中古車を買ったけど、1年たたずに、どうもエンジンの調子がおかしい。車検費用を抑える為と修理代安く抑える為にディーラーには持ち込まず買った中古屋さんに持ち込み修理。
一時は良くなるけど、結局何回も修理しても良くならない。
しまいにはエンジン載せ替えないと無理ですねと言われ、結局別の業者に売って別の車を購入。
後で分かった事だけどその車はリコール対象車だったと判明。初めからディーラーに持ち込めば良かったと嘆いてるの後から知ってやっぱり点検整備は正規店だと知った。
0379iOS (オイコラミネオ MM8f-uyqH)
垢版 |
2021/01/11(月) 16:00:31.02ID:QqOcEK3nM
勘違いしないで欲しいのが、エンジンを全てバラして組み直す職人の町工場が中にはいるも事実。
だけどそういう神業っていうか色んな車種の車のエンジンに特化した職人さんは非常に少ないと思う。
そういう神レベルの職人店は常に流行ってて予約もひっきりなしでしょうね。
本当に長々とスレ違いの話書いてすみません。

これはあくまでも個人的見解なのでご自身の判断で決めてくださいね。勿論保証苦情は一切受け付けませんので^^;
0380iOS (ワッチョイ df54-wwH3)
垢版 |
2021/01/11(月) 16:21:05.45ID:83hnoayc0
>>373

中国のソフトでそのパーツが純正品(純正品を製造しているメーカー)をチェックできるソフトがあって、自分はそれをしっかり公表してる店から購入してる、無論届いた後もソフトで判断してる、
0384iOS (ワッチョイ 7f88-a8ID)
垢版 |
2021/01/11(月) 19:07:07.49ID:B4F3rUal0
>>380
>>>373
>
>中国のソフトでそのパーツが純正品(純正品を製造しているメーカー)をチェックできるソフトがあって、自分はそれをしっかり公表してる店から購入してる、無論届いた後もソフトで判断してる、

うちの互換バッテリーもOKにしといてよ。お金払うからさ。
0385iOS (ワッチョイ df54-wwH3)
垢版 |
2021/01/11(月) 19:36:55.23ID:83hnoayc0
>>382
やはり中国のiPhone市場すごいですし、修理力もすごいです。
日本の中古市場だと文字のみ情報だけですが、中国の中古市場ですと先程言ったソフト等でiPhone異常有無、修理有無検証結果のスクショ等一緒に掲載するのが当たり前になっていますね。

あと個人的の意見として街の修理屋は公式で修理拒否、修理不可の時に依頼するのが適切かなとは思う
>>384
それは知らぬw
ただiPhoneのバッテリー制作してる下請け企業は結構ある
トータル6社くらいあってその中で2社が多くのiPhoneバッテリーを制作してた気がする
0386iOS (オッペケ Srb3-F1hQ)
垢版 |
2021/01/11(月) 21:04:12.80ID:QSE8LZbUr
>>384
なに普通に会話してんだよガイジ
キメェんだよ消えろ
0387iOS (ワッチョイ 7f79-Cwx9)
垢版 |
2021/01/11(月) 21:27:32.93ID:iAG/Bq4B0
すいませんiPhoneSE(第2世代)のApp Storeの設定が
いつの間にか国が台湾になってしまいました
日本に戻す方法を教えて下さい、
アカウントIDとパスワードを入力しても設定画面に入れません
0388iOS (ワッチョイ df99-KJZ9)
垢版 |
2021/01/11(月) 21:33:55.80ID:1dTJcqGC0
>>387
AppStoreのアカウント(Todayの右上にあるアイコン)に入って
トップのアカウント編集の中に「国または地域名」ってあるから
ここかな? サブスクリプションを解除しないと
変更できないような気がするけど
0389iOS (アウアウカー Sa53-UAE1)
垢版 |
2021/01/11(月) 21:38:08.08ID:2MyAxAmHa
↑でカメラのキタムラについて質問した者ですけど
storeやキタムラでバッテリー交換を依頼した場合、ガラスフィルムって剥がさないと駄目ですか?
バッテリー交換するのに剥がす必要ないと思うので、割れても補償はないって言われるくらいですかね?
0391iOS (ワッチョイ df54-omSZ)
垢版 |
2021/01/11(月) 21:48:07.70ID:7NDrkCg/0
>>387
これが分かりやすいかな
https://www.softbank.jp/support/faq/view/12022

>>389
今まで横浜のキタムラ(正規代理店)で2回修理出したことあるけど、4年前は保証しないけどやってみるで普通にそのままつけたまま返ってきて、2年前は明確に外すと宣言されて外されて返ってきた。正規でも店や人によるのかなーと思った。

ちなみにもちろん街場の修理屋は余程ない限りそのままやってくれる。
0393iOS (ワッチョイ 7f79-Cwx9)
垢版 |
2021/01/11(月) 21:51:14.90ID:iAG/Bq4B0
>>388
台湾語のアカウントとパスワード画面から入力しても
「AppleIDがロックされています」と出ます
ロック解除を押しても「パスワードをリセットできません」と出ます
0395iOS (ワッチョイ df54-omSZ)
垢版 |
2021/01/11(月) 21:54:59.57ID:7NDrkCg/0
>>394
そしたらサポートに電話が一番早そうかな
0396iOS (ワッチョイ 7f79-Cwx9)
垢版 |
2021/01/11(月) 21:58:25.75ID:iAG/Bq4B0
>>395
買ってきた店に用があるのでそのとき相談します 
ありがとうございました(´;ω;`)
0397iOS (ワッチョイ df77-GQJS)
垢版 |
2021/01/11(月) 22:03:58.26ID:70aYftNf0
Apple Storeでバッテリー交換した時、iPhone渡した後でそういえばフィルムはどうなるのか聞くの忘れてたと思いながら帰ってきたiPhone見たら、貼り直した訳でもなくそのままの位置だったな。
吸盤の吸引に耐えたという事なのだろうか、それとも正規プロバイダーは吸盤でディスプレイガラスを外す訳ではないのかな。
0398iOS (ワッチョイ df54-wwH3)
垢版 |
2021/01/11(月) 22:08:31.90ID:83hnoayc0
>>387
一旦ログアウトして日本のアカウントで再度ログインはどう?
0399iOS (ワッチョイ df54-wwH3)
垢版 |
2021/01/11(月) 22:11:05.37ID:83hnoayc0
>>397

剥がれそうフィルムでなければ吸盤使ってもフィルムは剥がれなかったよ
0400iOS (オイコラミネオ MM8f-+C/t)
垢版 |
2021/01/11(月) 22:38:28.08ID:kAdH8UX8M
ファイルのアプリについて質問させてください
最近削除した項目が消えません
全削除すると一旦は消えるのですが、すぐに復活してしまいます
1カ月の強制削除もされず、iCloudには特にデータはありません
どうすればいいか、わかる方居ましたらお教えください
https://i.imgur.com/F3egN0h.jpg
0401iOS (ワッチョイ df54-wwH3)
垢版 |
2021/01/11(月) 22:45:29.18ID:83hnoayc0
てか何回言うけど質問する時はiOSバージョンは記載してくれ
あと機種も
君たち大人なのになぜこれすらできないだよ
0402iOS (ワッチョイ 7f88-Hx3T)
垢版 |
2021/01/11(月) 23:11:39.72ID:v3bvamAc0
>>365
まあ中華製だからな街の修理屋は
どこのバッテリーかもわからん
外れ引いたら大変だぞ
0404iOS (ワッチョイ ffce-Cwx9)
垢版 |
2021/01/11(月) 23:15:14.51ID:gbTo+bfd0
>>398
どうやらアカウントロックされたみたいで
解除しようとするとIDが存在しないって言われるので
お店行ってきます、ありがとうございます
0405iOS (ワッチョイ df4c-vS+x)
垢版 |
2021/01/12(火) 00:15:25.02ID:uohLnz4c0
>>404
ロックかかっててもID存在しないことはないので、Apple ID間違ってるだけだと思います。
0406iOS (ササクッテロレ Spb3-7j1g)
垢版 |
2021/01/12(火) 06:56:37.37ID:XwdCe2bfp
今って機種変更する時って、
契約者が行かないと機種変更出来ない?
0408iOS (ワッチョイ 7f1e-ThzH)
垢版 |
2021/01/12(火) 11:19:39.46ID:thNcCPdU0
iPhone8をiOS13.7で利用しています
1週間ぶりに音楽聴こうとデフォルトのミュージックアプリを立ち上げたら起動せずにクラッシュ状態
やむなくiPhoneを再起動して再度立ち上げるとミュージックアプリ内の音楽データが空っぽになっていました

iTunesで購入したものが再ダウンロードできる状態でCDから入れたものは全滅
アプリのデータ容量を確認したところ4G以上あったものが数十M程度まで減っていました
iCloudは利用していません

音楽データ自体はPCにバックアップがあるので再度同期すればいいのですがこうなった原因がわかりません
例えばiPhone本体のデータ容量が少なくなると強制的にミュージックからデータが消える、と言うようなことがあるのでしょうか?
0410iOS (ワッチョイ ff66-a8ID)
垢版 |
2021/01/12(火) 11:28:00.14ID:vP6UIbDl0
>>408
>iPhone8をiOS13.7で利用しています
>1週間ぶりに音楽聴こうとデフォルトのミュージックアプリを立ち上げたら起動せずにクラッシュ状態
>やむなくiPhoneを再起動して再度立ち上げるとミュージックアプリ内の音楽データが空っぽになっていました
>
>iTunesで購入したものが再ダウンロードできる状態でCDから入れたものは全滅
>アプリのデータ容量を確認したところ4G以上あったものが数十M程度まで減っていました
>iCloudは利用していません
>
>音楽データ自体はPCにバックアップがあるので再度同期すればいいのですがこうなった原因がわかりません
>例えばiPhone本体のデータ容量が少なくなると強制的にミュージックからデータが消える、と言うようなことがあるのでしょうか?

原因は分からないが、実際にデータが消失したんだよね。そして、バックアップがあり再同期すれば復帰できる状態。

そういうものだと認識し、それに備えておけばよいと思います。
0411iOS (ワッチョイ 5fd0-/jsR)
垢版 |
2021/01/12(火) 16:11:32.10ID:v6NWtjoI0
台湾のっとりー
0414iOS (アウアウウー Saa3-Obaz)
垢版 |
2021/01/12(火) 20:45:27.15ID:FmUMFHo6a
iPhone7
iOS14.3

通知センターを左から右にスワイプしたときのウィジェットの編集ボタン(1番下にあるはず?)が表示されず編集できません。(画像参照)
各ウィジェットを長押ししても反応無しです。
設定方法をご存知でしたらご教示お願いします。

https://i.imgur.com/fYDGk17.jpg
0417iOS (ワッチョイ 7f88-a8ID)
垢版 |
2021/01/12(火) 23:49:22.73ID:w8OhGzHI0
>>414
>iPhone7
>iOS14.3
>
>通知センターを左から右にスワイプしたときのウィジェットの編集ボタン(1番下にあるはず?)が表示されず編集できません。(画像参照)
>各ウィジェットを長押ししても反応無しです。
>設定方法をご存知でしたらご教示お願いします。
>
>https://i.imgur.com/fYDGk17.jpg

その画面では編集できません。

ホーム画面で右へスワイプして表示されるウィジェット画面で編集します。最下部に編集ボタンが表示されています。
0419iOS (オイコラミネオ MM8f-uyqH)
垢版 |
2021/01/13(水) 17:19:51.68ID:v07MSm1tM
いつもはオフにしてるBluetoothのスイッチをONにした所、英数文字6桁の番号が出てきて、私のiPhoneだったかそんな感じの表記されましたが、Appleウォッチも持っていない、Bluetoothを使用した事も1度も無いんですが、これは何だったんでしょうか??
おかしいと思い、直ぐに削除をして消しました。
わかる方いらっしゃれば教えて下さい。
0421iOS (ワッチョイ dfb7-sFCV)
垢版 |
2021/01/13(水) 20:58:26.19ID:tXOTVr340
つい最近クイックスタートで移行したんですがインターネットに出てくる広告もエロいのがついてきました 広告はよく見るところの関連が出てくるとみたんですがエロ系一切見なければいつか消えますか?
0422iOS (ワッチョイ ffd3-dyX9)
垢版 |
2021/01/13(水) 21:34:09.00ID:UEuJIz/z0
何度やっても画面のアイコンが移動できない
0423iOS (ワッチョイ df54-wwH3)
垢版 |
2021/01/13(水) 21:50:20.02ID:wuNo9dWX0
>>421
そうです
0424iOS (ワッチョイ 7f88-a8ID)
垢版 |
2021/01/14(木) 01:25:11.95ID:hhBXawwC0
>>422
>何度やっても画面のアイコンが移動できない

何度もやらなくても大丈夫ですよ。
アイコンに指を置いてしばらく我慢して。
0425iOS (ワッチョイ 7f88-a8ID)
垢版 |
2021/01/14(木) 01:28:02.51ID:hhBXawwC0
>>421
>つい最近クイックスタートで移行したんですがインターネットに出てくる広告もエロいのがついてきました 広告はよく見るところの関連が出てくるとみたんですがエロ系一切見なければいつか消えますか?

いつか何か他の広告に置き換わるでしょうが、それよりもSafariの設定で広告をブロックしてみては?
0426iOS (ワッチョイ 7f88-a8ID)
垢版 |
2021/01/14(木) 01:31:49.95ID:hhBXawwC0
>>419
>いつもはオフにしてるBluetoothのスイッチをONにした所、英数文字6桁の番号が出てきて、私のiPhoneだったかそんな感じの表記されましたが、Appleウォッチも持っていない、Bluetoothを使用した事も1度も無いんですが、これは何だったんでしょうか??
>おかしいと思い、直ぐに削除をして消しました。
>わかる方いらっしゃれば教えて下さい。

6桁というとPINコードかな。
ペアリングの動作のようにも想像しますが、あなたの説明では状況がよくわかりませんが。
0427iOS (オイコラミネオ MM8f-uyqH)
垢版 |
2021/01/14(木) 10:06:01.42ID:jbh6snPtM
>>426
わざと文字は変えますが、KPDF15 のような大文字で4個め迄が英語残りの2個が数字でした。
あなたのiPhoneです
のような表示が出たので私の個体認識番号?かと思いましたがBluetoothでこのような番号は出ないですよね?
1つ身に覚えあるのが、PDFの書類をエアドロップで印刷機に送ろうとしましたが失敗した後でした。
0428iOS (スプッッ Sd1f-sFCV)
垢版 |
2021/01/14(木) 10:17:50.92ID:9Pds3K9Pd
>>425
一応ネットで調べたやつは試しましたが今のところ効果は出ていません 追跡広告がどうとかの設定です
0429iOS (ワッチョイ ffd3-dyX9)
垢版 |
2021/01/14(木) 10:51:07.43ID:56aPwjkd0
>>424
しばらく我慢するとゆらゆら揺れますが、それを移動
させても移動しません。たまにできることもあるけど
別の画面への移動ができない。
0430iOS (ワッチョイ ff66-a8ID)
垢版 |
2021/01/14(木) 11:06:48.31ID:26No38L80
>>427
>>>426
>わざと文字は変えますが、KPDF15 のような大文字で4個め迄が英語残りの2個が数字でした。
>あなたのiPhoneです
>のような表示が出たので私の個体認識番号?かと思いましたがBluetoothでこのような番号は出ないですよね?
>1つ身に覚えあるのが、PDFの書類をエアドロップで印刷機に送ろうとしましたが失敗した後でした。

だったらPINコードでは無いようですね。
あとの説明はちょっと分かりません。因みにAirDropはWi-FiとBluetoothを利用した機能です。
Bluetoothを一度も使用したことがなかったのでは?
0431iOS (ワッチョイ ff66-a8ID)
垢版 |
2021/01/14(木) 11:08:31.80ID:26No38L80
>>428
>>>425
>一応ネットで調べたやつは試しましたが今のところ効果は出ていません 追跡広告がどうとかの設定です

コンテンツブロッカーアプリを試してみてはいかがですか。App Storeにいくつかあります。

専用スレもありますから、相談はそちらで。

【DNSCloak / AdGuard Pro】広告ブロック42【AdBlock / Weblock】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1608483759/
0432iOS (ワッチョイ ff66-a8ID)
垢版 |
2021/01/14(木) 11:12:21.19ID:26No38L80
>>429
>>>424
>しばらく我慢するとゆらゆら揺れますが、それを移動
>させても移動しません。たまにできることもあるけど
>別の画面への移動ができない。

ゆらゆら揺れても指先を画面から離さず、そのまま動かしてみましょう。上手くいきませんか?

もし指先が画面から離れてしまっても、ゆらゆら揺れている状態なら、もう一度移動させたいアプリのアイコンに指先を置き、アイコンが少し拡大するのを待ちます。ほんの一瞬です。アイコンが拡大したらそのまま指を離さず、指先を動かしてみてください。

慣れないうちは難しいかもしれません。一つ一つ動作を確認しながらゆっくりやってみましょう。
0433iOS (アウアウエー Sa7f-bl5Y)
垢版 |
2021/01/14(木) 12:09:36.80ID:IieUx+eda
PCの画像をiPhoneに転送する方法って
以前は有料ソフト使ったり一旦オンラインストレージ等に上げる必要があったけど
今はiTunesだけで出来るんですか?
0435iOS (アウアウエー Sa7f-bl5Y)
垢版 |
2021/01/14(木) 12:18:38.19ID:l82dYQDwa
>>434
同期じゃなくて転送ですねやりたいのは
0437iOS (ワッチョイ ff97-Cwx9)
垢版 |
2021/01/14(木) 13:37:18.42ID:cL9InTYA0
12PRO MAX購入を検討していますが
現在のキャリアの情勢が過度期なので
今後キャリアを移動する場合を考えるとSIMフリー版を購入するべきですか?
泥だとキャリアでバンド塞がれたりしてるので
iPhoneの場合もバンドはキャリア版を購入すると他のバンドは使えないのですか?
0438iOS (ワッチョイ ff66-a8ID)
垢版 |
2021/01/14(木) 13:50:28.77ID:26No38L80
>>437
>12PRO MAX購入を検討していますが
>現在のキャリアの情勢が過度期なので
>今後キャリアを移動する場合を考えるとSIMフリー版を購入するべきですか?
>泥だとキャリアでバンド塞がれたりしてるので
>iPhoneの場合もバンドはキャリア版を購入すると他のバンドは使えないのですか?

はいそうです。
キャリア版を購入しても、SIMロック解除してしまえば問題ありません。
0439iOS (ワッチョイ ff97-Cwx9)
垢版 |
2021/01/14(木) 14:00:49.01ID:cL9InTYA0
>>438
ありがとうございます
いわゆるバンド潰しはiPhoneはしていないということですよね
0441iOS (オッペケ Srb3-F1hQ)
垢版 |
2021/01/14(木) 20:21:34.51ID:jac7yB1wr
たかし頑張ってるのに横入りするんじゃねークズ
0442iOS (ワッチョイ 5f88-0UGP)
垢版 |
2021/01/14(木) 21:50:51.08ID:6ZRhQI0t0
質問させてください

ホーム画面で下にスワイプして表示される「Spotlight検索」で
「は」と入れた時点で候補一覧に
エロいブックマーク一覧がリストアップされてしまいます。
これを隠すにはどう設定すればいいのでしょうか?
設定>Siriと提案から
Siriからの提案を全てオフにしても出てきます…
0443iOS (ワッチョイ ffd3-dyX9)
垢版 |
2021/01/14(木) 22:23:45.00ID:56aPwjkd0
>>432
うまくいきません。ちょっと動くけど、指をはなすと
すっと元の位置に戻ってしまいます。
0446iOS (オッペケ Srd1-ekjK)
垢版 |
2021/01/15(金) 01:04:31.66ID:WYdtNsTLr
うっせーなハゲ
0447iOS (ワッチョイ 8288-b2WG)
垢版 |
2021/01/15(金) 02:01:55.15ID:mxdtH78Z0
>>442
>質問させてください
>
>ホーム画面で下にスワイプして表示される「Spotlight検索」で
>「は」と入れた時点で候補一覧に
>エロいブックマーク一覧がリストアップされてしまいます。
>これを隠すにはどう設定すればいいのでしょうか?
>設定>Siriと提案から
>Siriからの提案を全てオフにしても出てきます…

ブックマークを消しましょう。
0448iOS (ワッチョイ 8288-b2WG)
垢版 |
2021/01/15(金) 02:03:30.45ID:mxdtH78Z0
>>443
>>>432
>うまくいきません。ちょっと動くけど、指をはなすと
>すっと元の位置に戻ってしまいます。

なるほど。
では、一つ一つ行った操作を時系列順に並べて解説してください。その中から問題点を見つけ出します。
0449iOS (ワッチョイ bd88-KtBM)
垢版 |
2021/01/15(金) 07:33:39.29ID:C8w5JPB/0
>>447
それしか方法がないってiPhone終わってる…
0451iOS (ワッチョイ a1b7-rAJ9)
垢版 |
2021/01/15(金) 15:37:35.37ID:izgJeAOo0
iosのダウングレードで調べるとバックアップを取ってからやりましょうと書かれてますが、もしものときのためかそれとも初期化されるのが前提なんでしょうか?
0452iOS (ワッチョイ e154-f2ZC)
垢版 |
2021/01/15(金) 16:15:36.30ID:a00+uKsg0
>>451
ダウングレードはAppleの署名がないとできない
できて最新の一個前

質問の回答はもしもの時です。
0453iOS (ワッチョイ 9209-8oky)
垢版 |
2021/01/15(金) 18:20:10.87ID:Yo5XSnE50
本体内のアプリのストレージデータが溜まっていく原因ってなに?
例えば画像とか音楽や動画がダウンロードしたら増えるのはわかるんだけど、Twitter、インスタとかでインスタに関してはフォロー数300人くらいで開く頻度が1日数回でストレージはたまらないんだけど、Twitterなんかはフォロー数500人、開く頻度は1時間に3、4回とかなんだけど、ダウンロードとかじゃなくてアプリの開く頻度が高ければキャッシュがより増えていくって認識でいいんですかね
0454iOS (ワッチョイ a1b7-rAJ9)
垢版 |
2021/01/15(金) 19:18:45.22ID:izgJeAOo0
ipswってところみるといけそうですが、選んだ機種のios入れれるんじゃなくて持ってる機種のiosの選択肢が載ってるってことなんですね
質問の件ありがとうございます サブ機のゲームがログインできなくなったんですが運営の対応待とうと思います
0455iOS (ワッチョイ e154-5loA)
垢版 |
2021/01/15(金) 22:52:46.50ID:XUUw8Fa80
6日にXSMAXをソフトバンクのショップで新品で買って
今バッテリーの状態見たら最大容量95%なんだけど
これって普通じゃないよね?
ショップで最初に箱開けた時、バッテリーが空だったの関係あるかな?
0456iOS (ワッチョイ f954-Kmms)
垢版 |
2021/01/16(土) 00:24:56.97ID:JyYuJNOk0
空だったのはバッテリー劣化するから関係はあると思うが どれ位の期間空だったか分からんし ショップに問い合わせてみたら 新品5%は結構減ってる
0457iOS (ワッチョイ e154-f2ZC)
垢版 |
2021/01/16(土) 00:33:25.62ID:iIuGLCMt0
>>455
IMEIチェッカーでアクティブ日確認できる
0458iOS (ラクッペペ MM66-I5sV)
垢版 |
2021/01/16(土) 01:09:32.56ID:zltxMtejM
>>455
なぜそんな2年前の買った?
0459iOS (ワッチョイ 82f2-cqDN)
垢版 |
2021/01/16(土) 05:43:34.11ID:VIPi1Wln0
iphoneが10日間くらいから中国からの不正アクセスにあっていたようです。
きっかけは私の電話番号を中国のサイトにやむを得ず登録してしまったからです。
なぜ分かったかというと支払先請求先がいつのまにか書き換えられていたり、私のApple idをつかって中国のある都市からアクセスを試みた形跡がありました。
アップルサポートに電話したところ、金銭的被害はなかったものの、海外サーバーから何かを購入しようとした形跡が確かにあると言われました。
全てのセキュリティを強化してもらい、もろもろカード会社に連絡したりしたのですが、
1つ心配ごとがあり、電話番号は変えた方がいいでしょうか?
それかそもそも機種自体変更した方がいいでしょうか?
教えてください。
0460iOS (ワッチョイ 8288-b2WG)
垢版 |
2021/01/16(土) 06:32:42.36ID:U5drF0A+0
>>312
>バッテリー最大容量90%なのに
>--------
>バッテリーに関する重要なメッセージ
>
>お使いのバッテリーは著しく劣化しています。Apple 正規サービスプロバイダでバッテリーを交換すると、最大限のパフォーマンスや容量を取り戻すことができます。
>https://i.imgur.com/rDXheBw.jpg
>---------
>88%で暫くしたら突然
>https://i.imgur.com/Y9Ele3j.jpg
>むかついたわ。
>---------
>iOS14.3にする以前はバッテリー交換しろのメッセージは出なかったよな。
>
>iOS14.2でバッテリーの最適化を強制的にオンしてバッテリー消費を激しくしたり、
>
>iOS14.3ではバッテリー交換しろのメッセージを出したり、
>
>最近のAppleがやってる事はまさにコジキ商法の連続発動。
>
>iPhone本体も付属品を減らしてコジキ商法してるし、よほど業績落ち込んでるってことだろな。
>
>Appleは会社としてあと3年持つのかなー。
>------------
>
>古い機種に限って(古い機種を狙って)、ios14.3にアプデしたらバッテリー交換しろのメッセージ出るとかなら問題あるけどな
>まさしくバッテリー交換して金使えとか、新機種に買い換えろとかのユーザーを欺いて金を取るコジキ商売をAppleはあざとくやっているわけで
>去年初めにAppleがやらかしたアプデに依ってバッテリーを交換させて世界的訴訟に発展したことの再来かもな
>>459
>iphoneが10日間くらいから中国からの不正アクセスにあっていたようです。
>きっかけは私の電話番号を中国のサイトにやむを得ず登録してしまったからです。
>なぜ分かったかというと支払先請求先がいつのまにか書き換えられていたり、私のApple idをつかって中国のある都市からアクセスを試みた形跡がありました。
>アップルサポートに電話したところ、金銭的被害はなかったものの、海外サーバーから何かを購入しようとした形跡が確かにあると言われました。
>全てのセキュリティを強化してもらい、もろもろカード会社に連絡したりしたのですが、
>1つ心配ごとがあり、電話番号は変えた方がいいでしょうか?
>それかそもそも機種自体変更した方がいいでしょうか?
>教えてください。

した方が良いですね。
0461iOS (ワッチョイ 9209-0PYf)
垢版 |
2021/01/16(土) 06:44:51.73ID:i3AKqnAP0
メルカリ登録で今なら1000円分貰える!

@AppStoreまたはGoogle Playでメルカリをダウンロード
A会員登録時の招待コード欄にHKSFRUを入力する
B会員登録完了で1000円分のポイントゲット

ポイントは吉野家やマクドナルド、コンビニ、イオン等iDが使えるお店で消化可能

https://i.imgur.com/iNtJzdk.jpeg
0462iOS (スフッ Sd22-b2WG)
垢版 |
2021/01/16(土) 08:36:15.91ID:U7/B7wC4d
>>455
>6日にXSMAXをソフトバンクのショップで新品で買って
>今バッテリーの状態見たら最大容量95%なんだけど
>これって普通じゃないよね?
>ショップで最初に箱開けた時、バッテリーが空だったの関係あるかな?

新品で購入したのだから、すぐにショップへクレームを入れましょう。
0463iOS (スフッ Sd22-b2WG)
垢版 |
2021/01/16(土) 08:37:16.60ID:U7/B7wC4d
>>453
>本体内のアプリのストレージデータが溜まっていく原因ってなに?
>例えば画像とか音楽や動画がダウンロードしたら増えるのはわかるんだけど、Twitter、インスタとかでインスタに関してはフォロー数300人くらいで開く頻度が1日数回でストレージはたまらないんだけど、Twitterなんかはフォロー数500人、開く頻度は1時間に3、4回とかなんだけど、ダウンロードとかじゃなくてアプリの開く頻度が高ければキャッシュがより増えていくって認識でいいんですかね

はい、その通りです。
0464iOS (ワッチョイ cded-iVXs)
垢版 |
2021/01/16(土) 10:01:08.73ID:iKdS/hok0
すみません、
iPhoneで1~2年前に完全に削除した写真を復元することは可能でしょうか?
iCloudのバックアップはできていません。
有料ソフトでもかまいませんので、お教えくださいませ。
0465iOS (スフッ Sd22-b2WG)
垢版 |
2021/01/16(土) 12:01:14.83ID:DL36Fe4kd
>>464
>すみません、
>iPhoneで1~2年前に完全に削除した写真を復元することは可能でしょうか?
>iCloudのバックアップはできていません。
>有料ソフトでもかまいませんので、お教えくださいませ。

不可能です。諦めてください。
0467iOS (ワッチョイ c14c-RDra)
垢版 |
2021/01/16(土) 12:40:33.19ID:zDx96Gs20
>>459
Apple IDのパスワード変更して、他のデバイスからサインアウトしてください。
機種変更はしなくて大丈夫です。
どんな感じで乗っ取られたかわかりませんが携帯電話の番号は変えたほうがいいかもですね。変えたあとはApple IDの信頼できる電話番号の変更お忘れなく。
0468iOS (オイコラミネオ MMd5-czYJ)
垢版 |
2021/01/16(土) 14:27:00.95ID:3DPqDEA6M
>>466
iCloudとiTunesって別物なんですかね?
iCloudに保存してなくてもiTunesに保存してるシチュエーションってあるんですかね?全くiTunesについて分かりません
0469iOS (ワッチョイ c14c-RDra)
垢版 |
2021/01/16(土) 14:43:41.25ID:zDx96Gs20
>>468
icloudはサーバー上
Wi-Fi使ってバックアップする
Apple IDに紐づいてます

iTunesはPCでのバックアップ
PCで当時のバックアップのデータあれば復元できます
0471iOS (ワッチョイ 9209-8oky)
垢版 |
2021/01/16(土) 15:50:33.42ID:OnsiZ0540
いまどき音楽同期してない人たくさんいるだろうからiTunes使う人も減ったよな
0473iOS (ワッチョイ f954-F2Uc)
垢版 |
2021/01/16(土) 17:19:20.35ID:ma2arg5e0
インストールするとQuickTime筆頭にいろいろゴミ引き連れてくる扱いから
なんかバックアップするためのもの扱いになって
ついぞ一度も音楽プレイヤーとして使ったことがねえなPC版itunes
0474iOS (ワッチョイ 0655-2Fpm)
垢版 |
2021/01/16(土) 19:15:39.42ID:UGVNX8S50
iPhone8、システムバージョン14.3を使っています。
Apple IDを変更したいのですが、変更した場合は旧IDの時にインストールしたアプリのアップデートは旧IDとパスワードを入力しないとできないのでしょうか?
0475iOS (ワッチョイ 023d-SW61)
垢版 |
2021/01/16(土) 19:55:01.23ID:B33yNFtK0
全てのコンテンツと設定を消去で初期化したら、アクティベーションロックも解除されてますよね?
0477iOS (ワッチョイ 8288-b2WG)
垢版 |
2021/01/16(土) 20:44:29.14ID:U5drF0A+0
>>474
>iPhone8、システムバージョン14.3を使っています。
>Apple IDを変更したいのですが、変更した場合は旧IDの時にインストールしたアプリのアップデートは旧IDとパスワードを入力しないとできないのでしょうか?

ファミリー共有使ったらいいよ
0478iOS (ワッチョイ 8288-b2WG)
垢版 |
2021/01/16(土) 20:45:06.60ID:U5drF0A+0
>>475
>全てのコンテンツと設定を消去で初期化したら、アクティベーションロックも解除されてますよね?

アクティベーションの解除は、諸条件に沿ってキャリアへ
0480iOS (ベーイモ MM16-1xUP)
垢版 |
2021/01/16(土) 21:43:30.86ID:krUkMx2GM
拾得物は交番へ届けないと窃盗ですから
0483iOS (アウアウクー MM91-SW61)
垢版 |
2021/01/16(土) 21:57:45.67ID:1MOvVolMM
ググるとiPhoneを探すをオフにしてiCloudサインアウトしてってのばっかで、普通にそんな手順踏まなくてもリセットしたらアクティベーション解除もサインアウトもされてますよね?
0484iOS (ワッチョイ c67a-A0Z8)
垢版 |
2021/01/16(土) 23:12:46.93ID:L7TZuUHj0
>>483
最近のiOSバージョンならその通り
すべてのコンテンツの設定をリセットで最後にApple IDのパスワード求められてiPhoneを探すオフするもんね
0485iOS (ドコグロ MMca-r/gq)
垢版 |
2021/01/17(日) 00:24:54.01ID:OOK/ec95M
iOS14.3でカレンダーに「排水溝バグ」とだけ入力して予定を作成。
カレンダーの検索で「排水溝」と検索すると「排水溝バグ」がヒットしない。
「排水」や「バグ」ではヒットする。
なんで?
0488iOS (ワッチョイ c177-isuz)
垢版 |
2021/01/17(日) 02:47:56.95ID:ESeonuHh0
>>485
確かにカレンダーで検索すると「排水溝」でヒットしないな
スポットライトならヒットするしSiriでも「排水溝」でヒットするのに。
謎 
0489iOS (ワッチョイ 8288-b2WG)
垢版 |
2021/01/17(日) 03:43:56.92ID:3nLu5g160
>>485
>iOS14.3でカレンダーに「排水溝バグ」とだけ入力して予定を作成。
>カレンダーの検索で「排水溝」と検索すると「排水溝バグ」がヒットしない。
>「排水」や「バグ」ではヒットする。
>なんで?

iOSの個性ですね。
連絡先でも同様のことが多々あります。
0490iOS (ワッチョイ 6e25-xpSa)
垢版 |
2021/01/17(日) 05:06:54.45ID:/PAlQtiN0
iPhone8PlusとiPhoneXのどっちを買おうか迷っていて
iPhoneXの画面が5.8インチで大きいのでこっちにしようかと思ったら
画面自体は5.5インチのiPhone8Plusのほうが大きいと聞いてまた迷っています
この差はだいぶ大きいのでしょうか?
0491iOS (ワッチョイ 8288-b2WG)
垢版 |
2021/01/17(日) 05:17:04.04ID:3nLu5g160
>>490
>iPhone8PlusとiPhoneXのどっちを買おうか迷っていて
>iPhoneXの画面が5.8インチで大きいのでこっちにしようかと思ったら
>画面自体は5.5インチのiPhone8Plusのほうが大きいと聞いてまた迷っています
>この差はだいぶ大きいのでしょうか?

「iPhone8PlusとiPhoneX」でググれば色々と比較記事が見当たります。例えば以下のブログ。

https://bridgebook.jp/iphone8plus-iphonex-review/

あなたのこれまでの使用体験、使用目的にも関わってくるので、一概には言えません。

画面の違いもありますが、両機種は認証方式がTouch IDとFace IDで、大きく異なります。これは普段の使い勝手に大きく影響するところです。
0492iOS (ワッチョイ 6e25-xpSa)
垢版 |
2021/01/17(日) 05:25:22.40ID:/PAlQtiN0
>>491
ありがとうございます
最優順がディスプレイの大きさなのでiPhone8Plusにしようと思います!
0493iOS (スップ Sd82-tn/S)
垢版 |
2021/01/17(日) 15:58:48.54ID:o5WXhJu/d
今ドコモの4GナノSIMを使っていますがアップルストアでIphone12シムフリー機を買って使用する場合SIMカードの変更は必要でしょうか?
今のところ5G通信は不要です
0494iOS (ワッチョイ 8288-b2WG)
垢版 |
2021/01/17(日) 18:20:48.81ID:3nLu5g160
>>493
>今ドコモの4GナノSIMを使っていますがアップルストアでIphone12シムフリー機を買って使用する場合SIMカードの変更は必要でしょうか?
>今のところ5G通信は不要です

不要
0496iOS (ワッチョイ 0655-yTsS)
垢版 |
2021/01/17(日) 21:19:03.84ID:qnD2s1od0
iOS14.3です
ホーム画面を既にあるホーム画面とホーム画面の間に追加するいい方法はあるでしょうか?
追加したい前後のホーム画面はそれぞれ、アプリが24個ずつ置いてあるので全て埋まっています
0497iOS (ワッチョイ f954-Kmms)
垢版 |
2021/01/17(日) 22:38:53.10ID:/1XRtMRa0
>>496
iOS出来ないんだよ その追加したい所に何か1個だけとか適当なアプリ置いとくしかないと思う
0498iOS (ワッチョイ 0655-yTsS)
垢版 |
2021/01/17(日) 23:45:28.49ID:qnD2s1od0
>>497
ありがとうございます!
やはりそうですよね…iTunesでホームを編集できていた時代が懐かしいです
地道にがんばります
0499iOS (ワッチョイ c177-nAer)
垢版 |
2021/01/17(日) 23:56:22.70ID:ESeonuHh0
既にあるページを非表示にすることはできるけど、ページの順番を入れ替えたりはできないんだよね
今やるなら、ページにあるアプリ全部フォルダに入れて新しく作ったページに引越しかな
0501iOS (ワッチョイ 6e25-xpSa)
垢版 |
2021/01/18(月) 05:55:20.19ID:hLtXE0lN0
初心者の質問ですみませんが、iPhoneXの縦長のディスプレイのスマホで撮影した写真を
ホームボタンがあるiPhoneで見た場合、表示ってどうなるんでしょうか?
0502iOS (ワッチョイ 8288-b2WG)
垢版 |
2021/01/18(月) 06:05:42.95ID:7oiiDd3z0
>>501
>初心者の質問ですみませんが、iPhoneXの縦長のディスプレイのスマホで撮影した写真を
>ホームボタンがあるiPhoneで見た場合、表示ってどうなるんでしょうか?

ディスプレイが縦長だろうとiPhone Xのカメラアプリで撮影した写真のアスペクト比は4:3です。

いずれのiPhoneで撮影した画像を写真アプリで閲覧する場合も、全体を表示するので、ディスプレイの解像度に応じて余白がついた状態です。
0504iOS (ワッチョイ 6e7c-cqDN)
垢版 |
2021/01/18(月) 15:40:31.25ID:ZUbBb3iM0
iphoneのApple IDのパスワード変更要求が突然来るってどんな状況ですか?
先週金曜日にパスワードとApple IDを変えたばかりなのですが。(この理由は海外からの不正アクセスがあったからです。)
0505iOS (ワッチョイ 6e66-b2WG)
垢版 |
2021/01/18(月) 15:53:31.45ID:3zpYnxzh0
>>504
>iphoneのApple IDのパスワード変更要求が突然来るってどんな状況ですか?
>先週金曜日にパスワードとApple IDを変えたばかりなのですが。(この理由は海外からの不正アクセスがあったからです。)

具体的な理由は噂レベルですが、あなたの使用しているパスワードが他のApple IDでも使用されているとか、外部からあなたのApple IDへのログインが試されたからなどと言われています。

また、これまでにも様々なデータ流出がありました。オンラインのデータ侵害に含まれていないか確認してみましょう。
https://monitor.firefox.com
0506iOS (ワッチョイ 8618-/8jp)
垢版 |
2021/01/18(月) 16:39:11.46ID:R3kpTnC30
そんなフィッシングサイトwww
俺なんか俺のAppleIDを使いたい奴が年に何度かハックしようとしててワロス。
そいつの個人情報突き止めて警察に突き出したら治ったけどw
0507iOS (ワッチョイ 6e7c-vYIt)
垢版 |
2021/01/18(月) 16:55:03.92ID:ZUbBb3iM0
>>505
>>506
ではフィッシングサイトとか怪しいメール経由でなければ、
apple idのパスワード変更要求には従ってしまって良いという事ですか?
0508iOS (ワッチョイ 6e66-b2WG)
垢版 |
2021/01/18(月) 17:02:11.63ID:3zpYnxzh0
>>507
>>>505
>>>506
>ではフィッシングサイトとか怪しいメール経由でなければ、
>apple idのパスワード変更要求には従ってしまって良いという事ですか?

ロックされてないの?
0509iOS (ワッチョイ 6e7c-vYIt)
垢版 |
2021/01/18(月) 17:08:22.79ID:ZUbBb3iM0
>>508
アカウントのロックが解除されました。
って最後完了した時に出たからロックされていたっぽいです。
0510iOS (スフッ Sd22-b2WG)
垢版 |
2021/01/18(月) 18:05:49.51ID:3xIui3ITd
>>509
>>>508
>アカウントのロックが解除されました。
>って最後完了した時に出たからロックされていたっぽいです。

なら、パスワードの変更に従うしかないよね。たしかリセットされてるはずだから。
0511iOS (ワッチョイ 9118-/8jp)
垢版 |
2021/01/18(月) 18:09:47.20ID:/vpNWWgs0
>アカウントのロックが解除されました。
複数回、他人が間違えてID打ち込んで
パスワードを何度か間違えてもそうなる。
0512iOS (ワッチョイ 9118-/8jp)
垢版 |
2021/01/18(月) 18:12:06.58ID:/vpNWWgs0
誤入力によるアカウントロックは
特にホリデーシーズンとか新製品が出て
新規購入者が増えてもよく起きる。
まぁ一番多いのがiCloudの不具合で起きるけどw
0513iOS (オッペケ Srd1-RjaL)
垢版 |
2021/01/18(月) 18:16:54.39ID:GQfhEnO9r
>>510
>>511
では、やはり誰かが自分のApple IDにアクセスしようとしてパスワードを何回も入力してるという事でしょうか?
中国とインドでは電話番号をApple IDとして使用可らしいので、その可能性高いですよね?
電話番号変えた方がいいですか?アップルサポートセンターではその必要ないと言われたのですが。
0515iOS (ワッチョイ 8288-b2WG)
垢版 |
2021/01/18(月) 19:38:33.06ID:7oiiDd3z0
>>513
>>>510
>>>511
>では、やはり誰かが自分のApple IDにアクセスしようとしてパスワードを何回も入力してるという事でしょうか?
>中国とインドでは電話番号をApple IDとして使用可らしいので、その可能性高いですよね?
>電話番号変えた方がいいですか?アップルサポートセンターではその必要ないと言われたのですが。

メールアドレスから流出している可能性があるので、前にも書きましたが、以下のサイトで確認して、同じメールアドレスをアカウントに使用しているものがあれば、それらも含めてパスワードを見直した方が良いです。

電話番号の変更は必要ないと思います。
0516iOS (ワッチョイ 02c1-EpA2)
垢版 |
2021/01/19(火) 11:39:02.23ID:4ZymTM6M0
今まで元NTT専用のサブ機なのでメインがNTTに契約してると、
Apple ID同じなら同じ内容が入ってきたけど、
メイン機をUQモバイルに変えたら情報入ってこないかな?
0518iOS (ワッチョイ 6e66-b2WG)
垢版 |
2021/01/19(火) 13:16:07.95ID:eWMhJfrt0
>>516
>今まで元NTT専用のサブ機なのでメインがNTTに契約してると、
>Apple ID同じなら同じ内容が入ってきたけど、
>メイン機をUQモバイルに変えたら情報入ってこないかな?

同じApple IDで使用しているiPhoneなら、同じ情報が入ってきます。もちろん設定次第ですけどね。
0519iOS (ワッチョイ 6e70-p24c)
垢版 |
2021/01/19(火) 13:41:26.55ID:AHt58IJo0
「ファイル」アプリで、書類をスキャンしたのですが、
これでPDFファイルができましたが、iTunesでも「ファイル」アプリの中身は表示できませんし
…これ、どうやってPC(Windows)に移せばいいのでしょうか。これに限らずブラウザでダウンロードしたファイルとかもそうですよね。
0520iOS (ワッチョイ 4155-a0vw)
垢版 |
2021/01/19(火) 13:57:16.16ID:tH4bwPy30
メールで送るとかAcrobatで開いてiTunesでAcrobatの書類からコピーするとか
0521iOS (ワッチョイ 02c1-R3+i)
垢版 |
2021/01/19(火) 14:00:38.04ID:4ZymTM6M0
>>518
そうなんだありがとう
ちなみにMAC BOOKはアップルID入れるだけだとICLOUDメールしか入ってこない
0522iOS (ワッチョイ 6e66-b2WG)
垢版 |
2021/01/19(火) 14:04:04.44ID:eWMhJfrt0
>>519
>「ファイル」アプリで、書類をスキャンしたのですが、
>これでPDFファイルができましたが、iTunesでも「ファイル」アプリの中身は表示できませんし
>…これ、どうやってPC(Windows)に移せばいいのでしょうか。これに限らずブラウザでダウンロードしたファイルとかもそうですよね。

保存したい場所で「書類をスキャン」するか、ブラウズボタンでブラウズホームを表示した状態で「書類をスキャン」し、「保存」ボタンで「保存場所」を指定します。

PCに移したいなら保存場所をiCloud Drive上にしたほうが良いでしょう。

PCのウェブブラウザでiCloudを表示し、iCloud Driveを開きます。保存したフォルダを開くとスキャンした書類があります。

https://www.icloud.com/
0523519 (ワッチョイ 6e70-p24c)
垢版 |
2021/01/19(火) 16:26:33.29ID:AHt58IJo0
>>520 >>522
ありがとうございます。なるほど、Acrobat Readerをインストールすると、そのフォルダが作られるから、
そこにPDFファイル移動するか、そこのフォルダでスキャンして保存する等し、iTunesからはAcrobat Readerは見えるのでしょうから、
そこから移す、と。ネットワークを経由せずにPCに移すには、こうしかなさそうですね…
この仕様はなんとかならないものか…iOS 15に期待しましょうかね

後、書いてから思いついたのですが、Windowsのファイル共有を設定してSMB接続し、その共有フォルダに移動するとか。
……なかなか面倒ですね うーん…
Windowsのファイル共有は、一度設定すると、PDFファイルに限らずにいろんなファイルを移動出来るようになるでしょうから、設定しておいた方が後々楽かもしれませんね。

ありがとうございました。長年のAndroidユーザー(Android 2.x)で今回0円iPhone SEに機種変更して違いに苦戦している者より。
0524iOS (ワッチョイ 6e7c-RjaL)
垢版 |
2021/01/19(火) 16:38:39.28ID:drqYCMFy0
日本のケータイにsms送った後の履歴に国番号の81って必ず付く?
今までそんな事なかったはずなんだけど、いきなり付き始めたから不安になった。
0526iOS (ワッチョイ 6e28-o8RW)
垢版 |
2021/01/19(火) 17:36:49.44ID:GzgPr17j0
>>523
Adobeアカウント作れば無料でクラウドに上げられなかったっけ?
それを共有すりゃいんじゃね?
0527iOS (ワッチョイ f954-pJe4)
垢版 |
2021/01/19(火) 17:50:16.80ID:vmarU6Ch0
ストレージ
おすすめ iCloud写真 6.1GB
写真 13.72GB
この差ってなんでしょうか
写真を増やしていないので上のストレージは変わりませんが、下のストレージは1ヶ月で300MBぐらい増えます
0528iOS (ワッチョイ 8288-b2WG)
垢版 |
2021/01/19(火) 18:51:27.22ID:HZjzpi3n0
>>523
>>>520 >>522
>ありがとうございます。なるほど、Acrobat Readerをインストールすると、そのフォルダが作られるから、
>そこにPDFファイル移動するか、そこのフォルダでスキャンして保存する等し、iTunesからはAcrobat Readerは見えるのでしょうから、
>そこから移す、と。ネットワークを経由せずにPCに移すには、こうしかなさそうですね…
>この仕様はなんとかならないものか…iOS 15に期待しましょうかね
>
>後、書いてから思いついたのですが、Windowsのファイル共有を設定してSMB接続し、その共有フォルダに移動するとか。
>……なかなか面倒ですね うーん…
>Windowsのファイル共有は、一度設定すると、PDFファイルに限らずにいろんなファイルを移動出来るようになるでしょうから、設定しておいた方が後々楽かもしれませんね。
>
>ありがとうございました。長年のAndroidユーザー(Android 2.x)で今回0円iPhone SEに機種変更して違いに苦戦している者より。

iTunesなんて関係ないですよ。iPhoneにAcrobat readerをインストールしたのなら、スキャン結果をiCloud DriveのAcrobat readerフォルダへ保存し、PCのウェブブラウザでiCloudページへアクセスして、iCloud Driveの Acrobat readerフォルダからスキャンした書類をダウンロードするだけです。
0529523 (ワッチョイ 6e70-p24c)
垢版 |
2021/01/19(火) 20:41:46.84ID:AHt58IJo0
すまぬ…すまぬ…ローカルとかオフラインでの話なんだ…
Adobeアカウント(作らない)とかiCloud(使わない)みたいなクラウド経由じゃなくて…
0530iOS (アウアウカー Sa49-L1gb)
垢版 |
2021/01/19(火) 22:04:56.15ID:MpDQMPn6a
iPhone11, iOS14.0
最近テザリングがうまく機能しないです。
iPhoneに接続しようとしているのはiPad Pro '11,2018(Wi-Fiモデル)とMacBook Pro '16,2019で、同じApple IDでサインインしてる端末同士なので本来なら自動あるいは一覧に優先表示されて簡単に接続できるはずです。ついこの前までそのように使えていました。しかし、この前iPadを出先で使おうとしたところ、いつものように自動でテザリングに繋いでくれません。Wi-Fi一覧にも出てきません。Airdropやデバイス間のコピペも機能しなくなります。まあそんな感じです。
まとめると
・不定期的にiPhoneが「同じApple IDの端末同士の連携」から孤立する
・iPhoneのBluetoothをONにし直すと即座に解決する
・iPhoneのネットワークリセットは効果なし
・一度繋がったテザリングは安定して切断等はしないし、他のbluetooth機器も問題なく使える
・WindowsPCをUSBで直接接続したところ普通にテザリング可能(1回しか試してないが)

明らかにbluetoothかApple IDの認証関係の不具合なんですがどうすればいいんでしょうか?
iCloudにサインインし直してみたいんですが、データをダウンロードし直すのに時間がかかりそうなのでやる気が起きません…
0532iOS (ワッチョイ 8db2-u0f0)
垢版 |
2021/01/19(火) 23:04:02.73ID:8UyYj65W0
>>530
インターネット共有が自動、手動でつながらないこと自分もよくなる
その場合、一旦全ての端末でApple IDログアウトしてからログインし直したらいつも直ってる
ただWi-Fi一覧に表示されなくなったことはない
0533iOS (ワッチョイ a2ec-vYIt)
垢版 |
2021/01/19(火) 23:37:35.52ID:ZVDV5+jD0
>>523

0円iPhone SE、♪((o(^∇^)o))♪ワクワク
0534iOS (ワッチョイ 2234-QzZp)
垢版 |
2021/01/20(水) 01:53:59.73ID:4ivzCwsy0
safariのホーム画面(お気に入りなどが格納されてる場所)が消えちゃったんだけどどうしたらいいかな
上のURL押すと出てくるはずなのに今こんな感じでスケルトンになって出てきてくれない。
アテらしきものとしてicloudのバックアップデータを消したっていうことがあるけどそれでこんなんになるのかわからん
https://i.imgur.com/1SqTjL8.jpg

端末はiPhoneXでアプデは最新(更新したら直るかもと思ってしたけどダメだった)、宜しくお願いします
0535iOS (ワッチョイ 922b-Uc4C)
垢版 |
2021/01/20(水) 01:56:56.55ID:Hum2bcT50
iPhone8
ios13.4
水没が原因で起動中のみ充電できなくなったのですが、

起動中 充電できない、Lightningケーブルアクセサリは機能するのでバックアップもとれる
電源off状態 充電できる

と言った状態です。
機能は死んでないけど何かしら制御がかかってそうな感じ。

乾燥や放電、iTunesで初期化も試したけど解消せず。
同じような症状で解消された方いますか。
0536iOS (ワッチョイ 8288-b2WG)
垢版 |
2021/01/20(水) 02:02:25.22ID:/DRdwfDR0
>>529
>すまぬ…すまぬ…ローカルとかオフラインでの話なんだ…
>Adobeアカウント(作らない)とかiCloud(使わない)みたいなクラウド経由じゃなくて…

元々、ディスクなどのメディアでファイルのやり取りしていたものをクラウドに置き換えて、メディアを殺すのがiCloudの目的の一つだから、標準で他の方法は用意されないんじゃないですかね。

今時、Wi-Fiもインターネットにも接続しないデバイスのことは考慮されていないかも。

iPhoneに直接接続できるUSBメモリはどうですか。専用アプリからファイルアプリへアクセスできます。
0537iOS (ワッチョイ 8288-b2WG)
垢版 |
2021/01/20(水) 02:11:44.62ID:/DRdwfDR0
>>534
>safariのホーム画面(お気に入りなどが格納されてる場所)が消えちゃったんだけどどうしたらいいかな
>上のURL押すと出てくるはずなのに今こんな感じでスケルトンになって出てきてくれない。
>アテらしきものとしてicloudのバックアップデータを消したっていうことがあるけどそれでこんなんになるのかわからん
>https://i.imgur.com/1SqTjL8.jpg
>
>端末はiPhoneXでアプデは最新(更新したら直るかもと思ってしたけどダメだった)、宜しくお願いします

ブックマーク自体はあるんですか?

それと、設定>Safari>一般の項目を確認してください。

「よく閲覧するサイト」「お気に入り」の設定内容が、その画面に反映される内容です。
0540iOS (ワッチョイ 8288-b2WG)
垢版 |
2021/01/20(水) 08:09:27.56ID:/DRdwfDR0
>>539
>>>537
>>>538
>御二方ともありがとうございます。結論から言うと>>538の方法で解決しました。クッソ初歩的なミスでスマンカッタ

いいってことよ
0541iOS (ワッチョイ e154-f2ZC)
垢版 |
2021/01/20(水) 08:23:56.15ID:0Sjbua7U0
>>535
町の修理屋さん行くんだ
ただ難易度高いから事前に電話するのをお勧めする
8って一応防水さけどなぜ水没したの?

わいは昔海水没して、一旦分解して精製水?で掃除して米の中田に一週間くらいでぶち込んで組み直したらわいは直ったけどね、
0542iOS (ワッチョイ 922b-Uc4C)
垢版 |
2021/01/20(水) 11:36:49.31ID:Hum2bcT50
>>541
レスありがとうございます。
風呂でウトウトしてたら湯船に落としました。
同じこと何回かやってるんですが充電出来なくなったのは初めて。

12miniに指紋認証が付いてればすぐにでも買い替えたんだけどなー
とりあえず修理屋さんに相談してみます。
あと水没には気をつけます。。。
0543iOS (ワッチョイ e154-f2ZC)
垢版 |
2021/01/20(水) 12:09:28.11ID:0Sjbua7U0
>>542

風呂場で使用後にしっかり水拭いたり、叩いたりして出していますか?

風呂使用何もせずにすぐに充電したりしてませか?

でも起動中のみ充電できない症状なんて初めて聞いた
一変iPhone本体の充電穴に接点復活スプレーか無水アルコールでクリーニングしてみたらどう?
0545iOS (ワッチョイ e154-f2ZC)
垢版 |
2021/01/20(水) 12:36:23.41ID:0Sjbua7U0
>>544
じゃあなんだったら情強になるの?
是非貴方の意見を聞きたい
0546iOS (ワッチョイ e9fe-5loA)
垢版 |
2021/01/20(水) 12:43:30.31ID:VTabcCeo0
先日14.3にアップデートしてから下部にtipsのようなものが時々表示されるようになりました
これを消すことは出来ますか?
具体的には、ホームボタンを押してアプリをタスクにしまう時などに

電話
Bluetoothデバイスを接続して使用されることが多い

という感じです
iPhone8plus
システムバージョン14.3
よろしくおねがいします
0547iOS (スププ Sd22-Uc4C)
垢版 |
2021/01/20(水) 13:20:26.69ID:309d5K14d
いまiPhone11買うのってありかな?値下げしてるみたいだから迷うな〜
0548iOS (ワッチョイ 6e28-mgVy)
垢版 |
2021/01/20(水) 14:22:39.07ID:L5YmXS7v0
ぜんぜんありだろ
0549iOS (ワッチョイ 497b-Dqz3)
垢版 |
2021/01/20(水) 15:53:31.24ID:zJ/WGncX0
ドコモiPhone XS(23ヶ月め)ユーザーです。
画面割れでApple careを利用して今修理 約\13,000に出しました。
帰還は7〜10日くらいらしいです。

ふと考えたのですが、この修理期間中に機種変iPhone12出来ますか?
XSはサブで置いておきたいです。
0551iOS (ワッチョイ f954-Kmms)
垢版 |
2021/01/20(水) 21:19:58.75ID:zeoFyw0+0
>>549
機種変に今使ってる端末手元にあるか関係なくないか?
店頭で他に何か手続きでもするのかな
俺はdocomoじゃないけどキャリアのオンラインショップだと注文して端末届くの待つだけだし
0552iOS (ワッチョイ 497b-Dqz3)
垢版 |
2021/01/21(木) 18:15:49.97ID:czN5ef5/0
>550
>551
ありがと。iPhone12をこ購入します。
田舎でアポスト遠いしオンラインで。
ちなみに昨日ヤマト運輸で引取発送してもらったiPhone XSが
修理状況サイトで、

今朝、アップルのリペアセンター到着。
午後に状態検査。
夕方になり製品交換決定。まもなく発送とアナウンス。
早い!
0553iOS (ワッチョイ 917c-iNok)
垢版 |
2021/01/21(木) 22:13:55.35ID:nkO+j4fv0
>>552
>>550です。
ごめん、実店舗ではなくオンラインのアポストでした。
特にいまどきはね。

修理は早くて助かるよね。これで電池交換もされたからバックアップ品としても完璧だね。
0554iOS (ワッチョイ 7f70-N6dw)
垢版 |
2021/01/22(金) 00:23:03.53ID:kfgaxQjB0
>>549
もう解決したみたいなんでアレだけど、
カメラのキタムラとか、アップルストア以外のiPhoneの修理(正規サービスプロバイダ)出来るとこ近くに無いの?
ウチも田舎でアップルストア近くに無いんで何かあったときはカメラのキタムラはあるんで頼もうと思ってる
0556iOS (ワッチョイ 477b-Woof)
垢版 |
2021/01/22(金) 01:46:08.59ID:iimdOyY10
>553
>554
了解です。
キタムラは近所にあります。今度利用します。

>555
エクスプレス交換の手続きでアップルの方と電話しましたが、
19日の時点ではエクスプレス交換が出来ない状態であると
聞きました。コロナが影響してるのか何でしょうか。

最終的には交換になりました。
0557iOS (ワッチョイ 5f0f-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 03:25:05.64ID:FZA5JkHP0
iPhone6Sで、自宅Wi-Fiがつながらなくなりました。何も設定変更しておらず、突然。
同じiPhone6Sがもう一台あり、そっちでは使えてます。そっちの自宅Wi-Fiを削除してパスワード入れても
使えるので、ルーター、回線、パスワードは問題なし。
使えなくなった方をコンビニに持っていくと、コンビニWi-Fiにはつながります。

iPhone6Sとルーターを何度も再起動しても駄目、アップルサポートに何度も電話して遠隔診断やリセットしても駄目、
最終手段としてリカバリーをしても駄目でした。

ここまでやれば99%は直ると言われていましたが、結局駄目。あとは32700円で部品交換しかないそうです。
コンビニではつながるのに、自宅Wi-Fiだけつながらないというのが何とも不思議です。

全く同じiPhone6S最新バージョンiOSで同じ操作をしているのに片方だけつながらなくなった、というのは何が原因でしょう?
回復方法は他にないのでしょか?
0558iOS (ワッチョイ 8777-jYiU)
垢版 |
2021/01/22(金) 06:38:20.63ID:wO+1FMcV0
家でだけ繋がらないなら原因はルーターでは?
窓から投げ捨てて新しいの買おう
0559iOS (ワッチョイ 5f88-gU/w)
垢版 |
2021/01/22(金) 07:03:40.19ID:YX99teyf0
>>557
>iPhone6Sで、自宅Wi-Fiがつながらなくなりました。何も設定変更しておらず、突然。
>同じiPhone6Sがもう一台あり、そっちでは使えてます。そっちの自宅Wi-Fiを削除してパスワード入れても
>使えるので、ルーター、回線、パスワードは問題なし。
>使えなくなった方をコンビニに持っていくと、コンビニWi-Fiにはつながります。
>
>iPhone6Sとルーターを何度も再起動しても駄目、アップルサポートに何度も電話して遠隔診断やリセットしても駄目、
>最終手段としてリカバリーをしても駄目でした。
>
>ここまでやれば99%は直ると言われていましたが、結局駄目。あとは32700円で部品交換しかないそうです。
>コンビニではつながるのに、自宅Wi-Fiだけつながらないというのが何とも不思議です。
>
>全く同じiPhone6S最新バージョンiOSで同じ操作をしているのに片方だけつながらなくなった、というのは何が原因でしょう?
>回復方法は他にないのでしょか?

2台のiPhone6が全く同じと思っていても、実は全く同じでは無いからです。

最後にルーターについてはリセットと再設定を行ってみましょう。それでもダメでなんとかしたいのであれば、ルーターを買い替えましょう。
0561iOS (ワッチョイ 8755-0Hxw)
垢版 |
2021/01/22(金) 09:14:07.14ID:6BQTqgF80
iPhone以外の何かをWi-Fiに繋ぐようにしたことで
同時接続数の上限に引っかかってるとか
0562iOS (ワッチョイ ff91-+7d4)
垢版 |
2021/01/22(金) 19:26:48.88ID:4addQFr20
スレチだったらごめんなさい
ボイスメモで録音された時間を知りたい
当日だと録音時刻の表示があるが、翌日になると日付しかでない
ファイルに保存すると、その保存する時刻になってしまう
0563iOS (ワッチョイ 8754-JXMg)
垢版 |
2021/01/22(金) 20:20:58.14ID:W4EVqJy60
>>562
iTunesから確認できた気がする
0564iOS (ワッチョイ 8754-b71I)
垢版 |
2021/01/22(金) 23:15:14.80ID:BttPsvy+0
>>557
iPhone6Sが2台あって、2台とも今まで使えてた
両方とも最新のIOS
急に1台だけWi-Fiが繋がらなくなる
しかし、コンビニのWi-Fは繋がる
設定を削除・iPhoneのリカバリー・ルーターの再起動しても症状は変わらず
アップルサポートでの遠隔診断後、部品交換を勧められる

SSIDは表示されるのか?ルーターの機種名は?繋げてる端末数や機種名は?自宅の構造は?
0565iOS (ワッチョイ 5f88-gU/w)
垢版 |
2021/01/22(金) 23:21:33.38ID:YX99teyf0
>>564
>>>557
>iPhone6Sが2台あって、2台とも今まで使えてた
>両方とも最新のIOS
>急に1台だけWi-Fiが繋がらなくなる
>しかし、コンビニのWi-Fは繋がる
>設定を削除・iPhoneのリカバリー・ルーターの再起動しても症状は変わらず
>アップルサポートでの遠隔診断後、部品交換を勧められる
>
>SSIDは表示されるのか?ルーターの機種名は?繋げてる端末数や機種名は?自宅の構造は?

あとWi-Fiルーターの管理者は誰なのか
MACアドレスで規制してるのか
0566557 (ワッチョイ 5f0f-rvE3)
垢版 |
2021/01/23(土) 01:34:21.70ID:OM8PGdBK0
ルーターはAterm WD701CV  もう一台のiPhone6Sは使えてるのだからルーターは問題ないはず。
それまで何年も2台使えてたので台数制限とかもないはず。iPhone6S以外のWi-Fi接続は無し。
ルーターのすぐ横なので電波強度も問題なし。

リカバリーして何のデータも入ってない状態でつながらないなんて、理解不能・・・
0567iOS (ワッチョイ 8754-b71I)
垢版 |
2021/01/23(土) 02:34:05.81ID:oA5LgAlv0
そんな化石みたいなの使ってるのかよ・・・
寿命だから、ルーターもスマホも買い換えろw
0568iOS (ワッチョイ 277b-1u13)
垢版 |
2021/01/23(土) 09:38:57.40ID:yvPCvVKl0
iPhone XS(iOS14.3)+AirPods pro(3A283)を使ってます
AirPods proのケースの蓋を開けた時にiPhone側に表示される電池残量、変な人いないですか?
本体の残量100%で使い始めて終了時には左5%右65%ってな感じになるんです(でも電池切れのアラームは鳴らない)極端に差が出ます
同じAirPods proをMacに接続して使っていると、本体左右ほぼ同じ位の減り方なんです
原因や直し方をご存知でしたら教えてください
なお使っているAirPods proは今月購入したもので経年劣化は考えづらいです
0570iOS (ワッチョイ 7f66-gU/w)
垢版 |
2021/01/23(土) 10:32:58.77ID:jljuzYsJ0
>>566
>ルーターはAterm WD701CV  もう一台のiPhone6Sは使えてるのだからルーターは問題ないはず。
>それまで何年も2台使えてたので台数制限とかもないはず。iPhone6S以外のWi-Fi接続は無し。
>ルーターのすぐ横なので電波強度も問題なし。
>
>リカバリーして何のデータも入ってない状態でつながらないなんて、理解不能・・・

>アップルサポートでの遠隔診断後、部品交換を勧められる
これは無視なわけね
0571iOS (ワッチョイ 7f66-gU/w)
垢版 |
2021/01/23(土) 10:33:33.64ID:jljuzYsJ0
>>569
>ちょっと質問です
>
>ここでApple以外のアプリも含めた質問だと範囲外?

範囲外、あるいは他に良いスレッドがあればそちらへ誘導します。
0572iOS (JP 0H3f-IGJT)
垢版 |
2021/01/23(土) 10:36:57.72ID:+BLFmkQ8H
>>571
>ちょっと質問です
>
>ここでApple以外のアプリも含めた質問だと範囲外?

>範囲外、あるいは他に良いスレッドがあればそちらへ誘導します。

よろしくお願いします
0573iOS (ワッチョイ 7f66-gU/w)
垢版 |
2021/01/23(土) 10:38:22.95ID:jljuzYsJ0
>>568
>iPhone XS(iOS14.3)+AirPods pro(3A283)を使ってます
>AirPods proのケースの蓋を開けた時にiPhone側に表示される電池残量、変な人いないですか?
>本体の残量100%で使い始めて終了時には左5%右65%ってな感じになるんです(でも電池切れのアラームは鳴らない)極端に差が出ます
>同じAirPods proをMacに接続して使っていると、本体左右ほぼ同じ位の減り方なんです
>原因や直し方をご存知でしたら教えてください
>なお使っているAirPods proは今月購入したもので経年劣化は考えづらいです

たまにありますよ。

実際に片側だから充電されず0%、もう片方は100%の場合もありますよ。出かけてから気づくとがっかりしますよね。

原因は分かりませんが、治すには一旦ペアリングを解除して、AirPods Proを初期化のうえ再ペアリングしてください。
0574iOS (ワッチョイ 7f66-gU/w)
垢版 |
2021/01/23(土) 10:39:04.60ID:jljuzYsJ0
>>572
>>>571
>>ちょっと質問です
>>
>>ここでApple以外のアプリも含めた質問だと範囲外?
>
>>範囲外、あるいは他に良いスレッドがあればそちらへ誘導します。
>
>よろしくお願いします

こちらこそよろしくお願いします。
ご丁寧にありがとうございます。
0575iOS (ワッチョイ 8754-FD1Z)
垢版 |
2021/01/23(土) 11:52:00.02ID:33qhp3Rb0
アラームが時々正常に機能しない事があります。例えばアラーム一覧の中から朝7時のものを選び時間を朝6時にセットしても翌朝鳴らない→6時にしたはずのアラームが7時に戻りOFFになってしまっているといった具合で、既存のアラームを時間変更すると設定直後は問題ないのに時間が経つと?勝手に変更前の時間に戻りアラームが解除されてしまいます。
設定した後や寝る前などに確認しているので勘違い等ではないと思います。
頻度は4〜5回に1回程です。

機種はiPhone6sでOSはiOS14.2ですが、iOS14以前はこういう現象は無かったです。
0576iOS (スフッ Sd7f-gU/w)
垢版 |
2021/01/23(土) 12:20:55.27ID:i3wLCkttd
>>575
>アラームが時々正常に機能しない事があります。例えばアラーム一覧の中から朝7時のものを選び時間を朝6時にセットしても翌朝鳴らない→6時にしたはずのアラームが7時に戻りOFFになってしまっているといった具合で、既存のアラームを時間変更すると設定直後は問題ないのに時間が経つと?勝手に変更前の時間に戻りアラームが解除されてしまいます。
>設定した後や寝る前などに確認しているので勘違い等ではないと思います。
>頻度は4〜5回に1回程です。
>
>機種はiPhone6sでOSはiOS14.2ですが、iOS14以前はこういう現象は無かったです。

へぇ、、そうなんですね。
iOSのバグかなんかなんですかね?
0577iOS (ワッチョイ ff91-+7d4)
垢版 |
2021/01/23(土) 17:38:08.19ID:8IzyElAV0
>>563
それしかないか
ありがとう
0578iOS (ワッチョイ 8754-JXMg)
垢版 |
2021/01/23(土) 17:44:30.84ID:gFtM1f0t0
>>577
まぁ邪道だけど脱獄すればiPhone内で確認できる
0579iOS (スププ Sd7f-P4sF)
垢版 |
2021/01/23(土) 22:08:32.89ID:F5/hKqc0d
iPhone→iPhoneで機種変更に伴いデータ移行をしようとしています。(ver.14.3)
アプリの話になるのですが、LINEのキャッシュを保持したまま引継ぎする術はありますでしょうか?
キャッシュに残っているトーク内の画像が確認できなくなることを防ぎたいのですが、アプリ公式にてバックアップでは対応不可とのことでしたので教えていただきたいです。
PC経由の引継ぎであれば残る場合もあるようなのですが、その理屈がわからず…。
範囲外の場合は申し訳ありません。
0580iOS (ワッチョイ 8754-JXMg)
垢版 |
2021/01/23(土) 22:19:47.68ID:gFtM1f0t0
>>579
iTunesでバックアップ時に暗号化チェックでバックアップ
そして復元すればアルバム以外画像もそのまま復元できる
0581iOS (ワッチョイ 8754-JXMg)
垢版 |
2021/01/23(土) 22:20:43.10ID:gFtM1f0t0
>>580
誤字
アルバムに保存していないキャッシュ画像も復元可能
0582iOS (ワッチョイ 8754-FD1Z)
垢版 |
2021/01/23(土) 22:31:38.29ID:33qhp3Rb0
>>575です。
>>576
私もOSのバグかなと思い調べてみたんですが検索してもそれらしい情報が出てこなかったのでわからないです。
あとアラームの音を止めたときに音量が自動で小さくなりスヌーズの音が最小(無音ではないけどかなり小さな音)になってしまう問題もあります。アラームを止める度に必ずなるのでスヌーズが頼りにならなくなってしまいました。

今までスマホを目覚ましとして使っていましたがこのままだとそのうち寝坊してしまいそうですし、現状直すのも難しそうなので取り敢えず目覚まし時計を購入し使おうと思っています。
0583iOS (ラクッペペ MM8f-6bJc)
垢版 |
2021/01/24(日) 00:12:27.69ID:ddNNHBddM
>>582
そうですか。
0584iOS (ワッチョイ 5f88-gU/w)
垢版 |
2021/01/24(日) 02:48:34.70ID:dHSb5fHY0
>>579
>iPhone→iPhoneで機種変更に伴いデータ移行をしようとしています。(ver.14.3)
>アプリの話になるのですが、LINEのキャッシュを保持したまま引継ぎする術はありますでしょうか?
>キャッシュに残っているトーク内の画像が確認できなくなることを防ぎたいのですが、アプリ公式にてバックアップでは対応不可とのことでしたので教えていただきたいです。
>PC経由の引継ぎであれば残る場合もあるようなのですが、その理屈がわからず…。
>範囲外の場合は申し訳ありません。

昨年12月にLINEをiCloudにバックアップし、更にMacのiTunesで暗号化バックアップしました。

iPhoneを工場出荷状態にしてから、iTunesでバックアップから復元して使ってます。10月頃のトークを見ても写真画像など見れています。

ただ、LINEのトークをiCloudへバックアップすると、トーク画面で見れるサムネイル画像を残して元の解像度の画像はLINEのサーバより削除されると聞いたことがあります。

しかし、最近の写真と10月ごろの写真で解像度は同じでした。
0585iOS (ワッチョイ 5f88-gU/w)
垢版 |
2021/01/24(日) 02:50:16.84ID:dHSb5fHY0
>>582
>>>575です。
>>>576
>私もOSのバグかなと思い調べてみたんですが検索してもそれらしい情報が出てこなかったのでわからないです。
>あとアラームの音を止めたときに音量が自動で小さくなりスヌーズの音が最小(無音ではないけどかなり小さな音)になってしまう問題もあります。アラームを止める度に必ずなるのでスヌーズが頼りにならなくなってしまいました。
>
>今までスマホを目覚ましとして使っていましたがこのままだとそのうち寝坊してしまいそうですし、現状直すのも難しそうなので取り敢えず目覚まし時計を購入し使おうと思っています。

不思議ですね。
目覚まし時計を買うのは賢明ですね。
0586iOS (ワッチョイ 5f54-iA8m)
垢版 |
2021/01/24(日) 04:06:39.47ID:dxhBA1zd0
音が小さくなる現象は、ウーバーでもよく発生さるよ。触らないのに勝手に音量下がってるから注文逃すのよ!なんか関連するんやろか?OS側の問題??
0587iOS (ワッチョイ bf38-V1vN)
垢版 |
2021/01/24(日) 04:47:11.97ID:hme1KT5K0
俺も音量が勝手に小さくなる現象が数回おきてて電話の呼び出し音が小さくなったりする
Bluetoothイヤホンで音楽を聞いてる時に、イヤホンじゃなくiPhone本体側面ボタンで音量下げたりすると
呼び出しや通知音の音量まで一緒に下がってるような気がする
知らんけど
0589iOS (ワッチョイ 8788-e+Lp)
垢版 |
2021/01/24(日) 15:11:26.27ID:fO9t69c+0
iPhoneでApple Payを使おうと思うんだけど、Apple Payにクレジット付きTカード登録して、現金払いでTポイント貯めたい時はApple Payは使えるの?
0590iOS (ワッチョイ c753-Zp8o)
垢版 |
2021/01/24(日) 17:15:40.01ID:JAtO+THo0
iPhone8でシステム14.3です
Bluetooth接続コントローラーが欲しいのです。

PS4は持っていますが普段使用していることから
もう少し安くて使えるのをどなたかご存知ありませんか?
0591iOS (ワッチョイ c754-JXMg)
垢版 |
2021/01/24(日) 18:26:29.05ID:NHB3/Yrv0
>>590
なんのゲームするの?
質問は具体的にお願いします
0592iOS (ワッチョイ c753-Zp8o)
垢版 |
2021/01/24(日) 18:45:30.03ID:JAtO+THo0
>>591
申し訳ないです
Minecraftやろうとしてます
0593iOS (ワッチョイ c754-JXMg)
垢版 |
2021/01/24(日) 19:37:19.86ID:NHB3/Yrv0
>>592
中古でps4コン買うか
MFI対応の中華コン買うか
です
0594iOS (スッップ Sd7f-bG84)
垢版 |
2021/01/24(日) 20:18:31.43ID:bZaLbfePd
>>589
Apple Payは支払いのみ対応だから現金払いならカード見せるかバーコード読んでもらうしかTポイント付与されないはず
自分はそうしてるが、間違ってたらゴメン
0595iOS (ワッチョイ 2788-0Hxw)
垢版 |
2021/01/24(日) 21:37:44.15ID:9haUMkpF0
先程気づいたらhot mailが受信できなくなっていました。

「メールを取得できません
サーバーへの接続に失敗しました」

アカウントエラー:outlook 詳細
(詳細をクリックすると上記文が出ました)

iPhoneを8年くらい使っていて初めての状況で
hot mail側のエラーなのかわからないので
この場合一晩待った方が良いのか
iPhoneでアカウント設定やり直した方がよいのでしょうか?
0596iOS (ワッチョイ 8777-2upU)
垢版 |
2021/01/24(日) 21:51:02.78ID:dLCIMDoS0
ネットワークサービスの不調ならまず本当にiPhoneがネットワークに繋がってるのか調べる、次に再起動する
治ってなかったらそのサービスの最新情報見て障害情報が出てないから調べて、何もなくても直ってなかったら
次の日まで待つ
0597iOS (ワッチョイ 2788-0Hxw)
垢版 |
2021/01/24(日) 21:59:16.27ID:9haUMkpF0
ありがとうございます。
一通り試してみて改善されませんでした。
パソコンからhot mailは見れたので一晩待ってみようとおもいます
0598iOS (ワッチョイ 8788-e+Lp)
垢版 |
2021/01/24(日) 22:00:05.13ID:fO9t69c+0
>>594
やっぱりそうかー

モバイルTカードとかポンタとかのポイントカードも管理できれば使いやすいのに
0601iOS (スププ Sd7f-gU/w)
垢版 |
2021/01/25(月) 08:04:47.97ID:dbZHBRNJd
>>600
>>>595です
>今朝無事に使えるように直ってました。
>ありがとうございました!

いいってことよ
いつでも相談しにきな
0603iOS (ササクッテロレ Sp7b-gU/w)
垢版 |
2021/01/25(月) 10:50:20.17ID:fyljtAOvp
件名なしのメールがくると
毎回同じ件名が入って困ってます
どこかに設定ありますか
0604iOS (ワッチョイ a7d9-P4sF)
垢版 |
2021/01/25(月) 11:43:18.00ID:iPASgEtJ0
先日質問したのですが、
iPhoneで写真に文字入れようとしたら
マークアップ以外ないんでしょうか?
0605iOS (ワッチョイ 7f25-RFvN)
垢版 |
2021/01/25(月) 12:06:22.81ID:3W5d1d0D0
ご相談させてください
中古で購入を考えているのですが価格的にiPhone8plusかiPhoneXで迷っています
アプリで画像合成や加工をしたいと思ってるので画面の大きなiPhone8plusにしようと思ってるんですが
やはりiPhoneX以降形態が変わったのでiPhoneXがいいのかなと迷っています
やはり2つの画面の大きさで画像合成や加工ってやりにくさはだいぶ変わるでしょうか?
0606iOS (ワッチョイ 7f25-RFvN)
垢版 |
2021/01/25(月) 12:24:24.95ID:3W5d1d0D0
あとホームボタンがあるタイプだと何かで気づかれることってあるんでしょうか?
例えばスクショとか
0607iOS (ワッチョイ 5f88-gU/w)
垢版 |
2021/01/25(月) 12:36:12.43ID:RdWjW8FY0
>>605
>ご相談させてください
>中古で購入を考えているのですが価格的にiPhone8plusかiPhoneXで迷っています
>アプリで画像合成や加工をしたいと思ってるので画面の大きなiPhone8plusにしようと思ってるんですが
>やはりiPhoneX以降形態が変わったのでiPhoneXがいいのかなと迷っています
>やはり2つの画面の大きさで画像合成や加工ってやりにくさはだいぶ変わるでしょうか?

あなたがやりたいことはどちらでもできる。やりにくさはどちらもおるが、複雑なことしないなら気になる程でもない。みんなやってる。両機種での違いは大したことではない。
0608iOS (ワッチョイ 5f88-gU/w)
垢版 |
2021/01/25(月) 12:37:21.04ID:RdWjW8FY0
>>606
>あとホームボタンがあるタイプだと何かで気づかれることってあるんでしょうか?
>例えばスクショとか

スクリーンショットは画面解像度に基づくから違いはあるよ。詳しい人なら気づくかも。
0610iOS (ワッチョイ 7f25-RFvN)
垢版 |
2021/01/25(月) 12:48:27.03ID:3W5d1d0D0
>>607
画像を切り抜いたり合成させたりなんですが変わりませんか?
iPhoneXは横幅はiPhone8とほぼ変わらないと見たもので
0613iOS (ワッチョイ 5f88-gU/w)
垢版 |
2021/01/25(月) 12:55:35.13ID:RdWjW8FY0
>>610
>>>607
>画像を切り抜いたり合成させたりなんですが変わりませんか?
>iPhoneXは横幅はiPhone8とほぼ変わらないと見たもので

変わらないよ。
0616iOS (ワッチョイ 7f25-RFvN)
垢版 |
2021/01/25(月) 14:12:34.18ID:3W5d1d0D0
>>614
その棒線部分が映るところって下に何か写ってるところなんでしょうか?
それとも切ってもいいところですか?
0617iOS (ワッチョイ 5fc9-8PYP)
垢版 |
2021/01/25(月) 16:34:23.45ID:aKyzwWWZ0
iPhone6S、iOS 14.3(18C66)です。
iPhoneそのものは7年前から利用してますが、あらためて「モバイルデータ通信」
(「設定>モバイル通信」画面)での個別設定について、まだよくわからない面があるので
質問します。

※(質問前提)
データバックアップとしてiCloudを利用(Wi-fi接続時のみ)しているのは、
「写真」「メール」「メモ」「メッセージ」「Safari」「ブック」です。

※ 質問本文
モバイル通信はWi-fiでなくパケットを利用して通信を行うことだと理解してますので
少なくとも「Safari」をオンにすることは理解できますが、
いままでは「電話」「メール」「メッセージ」「メモ」「ブック」の計5つもオンにしてました。つのうち、
伺いたいのは、(私のiPhoneの使い方において)上記5つのうちで
「オフにしても問題ない」項目があれば教えてください。
0618iOS (ワッチョイ 5fc9-8PYP)
垢版 |
2021/01/25(月) 16:38:50.87ID:aKyzwWWZ0
少し訂正です。すみません

私のiPhoneの使い方において、「モバイルデータ通信を個別オフにしても問題ない」
項目は、「写真」「メール」「メモ」「メッセージ」「ブック」のなかで
どれでしょうか?
また、オフにしたら逆にダメなものがあれば教えてください。
長く使っているのに初歩的な部分かもしれずお恥ずかしいですが、よろしくお願いします。
0619iOS (ワッチョイ 5fc9-8PYP)
垢版 |
2021/01/25(月) 16:44:06.95ID:aKyzwWWZ0
何度もごめんなさい。
書いていて、「写真」「ブック」(サイトのデータをパケットで読み取るからオンが必要?)などは
なんとなく理解できてきましたが、
「メモ」「メッセージ」「電話」などの項目がいまいちよくわかりません。
オフにしたらそれぞれどうなるのでしょうか??
たとえば「電話」(通話)などは、パケット使ってませんよね?
0620iOS (ワッチョイ a738-Woof)
垢版 |
2021/01/25(月) 17:28:31.00ID:5oifAr4Z0
11と12で迷ったら、判断基準は何にしたらいいでしょうか?

たぶん5年以上同じ機種を使うことになるかと
ライトユーザーですが、5G関連が気になっています
値段の差分の価値が12にありますか?
0621iOS (ワッチョイ 8777-2upU)
垢版 |
2021/01/25(月) 19:08:53.31ID:P+CViJfG0
メッセージの中に含まれるいわゆる携帯メール(docomone.jpとか)はモバイル通信がないと届かない、電話番号で送るSMSはモバイル通信切ってても届く
メモは更新された情報が即時他のiCloudに繋がった機器に同期されるかどうかなので、同期はWi-Fiに繋がった時で良いなら切ってもok
電話のモバイル通信は知らないわ、何に使うんだろね?
0622iOS (ワッチョイ 5fc9-8PYP)
垢版 |
2021/01/25(月) 21:08:44.59ID:aKyzwWWZ0
>>621
ご回答ありがとうございました。
「電話」のモバイルデータ通信、とりあえず切っておいてみて試してみます。
0623iOS (ワッチョイ 077c-0LXC)
垢版 |
2021/01/25(月) 21:24:50.57ID:Mh+SiG1F0
>>616
いくつか改めてアプリを見てみたけど、一般的な作り方からして一番下は指が届くようにメニューを配置しているのが多い。バーはさらに下だから何も表示なし。

影響あるのは探さないと見つからないな。
M字ハゲの部分まで表示する地図アプリとかだと、下に地図が表示されてる。純正やgoogleはメニュー出てるので何もなし、yahooは通常メニューあるが操作してようやく全画面地図になる。
0626306 (ワントンキン MM3f-20GW)
垢版 |
2021/01/26(火) 07:10:31.98ID:hdlu2PVbM
>>602
dポイントも登録できるぞ。

ただし店舗でのApple Pay読み込みは
ローソンくらいしか対応してないみたいだが!
0627iOS (スプッッ Sd3b-8g7Z)
垢版 |
2021/01/26(火) 07:46:36.62ID:cFK0Fbced
SafariのブックマークをiCloudにバックアップしてたんですが、
ちょっと色々あってバックアップをオフにして、ブックマークをiPhoneに残すかどうかの選択肢で削除を選んだところ、
当然iPhoneからブックマークは消えたのですが、iCloudにバックアップがありませんでした

iPhoneから削除してしても、てっきりiCloudには残ってると思ったのですが、違うんでしょうか?
機種変してiCloudから復元したときはちゃんとブックマークも復元されてたので、バックアップがされていなかったわけではないと思うのですが
0628iOS (スプッッ Sd3b-8g7Z)
垢版 |
2021/01/26(火) 07:49:13.01ID:cFK0Fbced
定期的にiTunesでPCにもバックアップはしてたのですが、iTunesからブックマークのみ復元することはできますか?
もしくは、iTunesにバックアップしてあるブックマークを確認することはできますか?
0629iOS (ワッチョイ 7f66-gU/w)
垢版 |
2021/01/26(火) 08:17:17.07ID:jOlYs3sY0
>>627
>SafariのブックマークをiCloudにバックアップしてたんですが、
>ちょっと色々あってバックアップをオフにして、ブックマークをiPhoneに残すかどうかの選択肢で削除を選んだところ、
>当然iPhoneからブックマークは消えたのですが、iCloudにバックアップがありませんでした
>
>iPhoneから削除してしても、てっきりiCloudには残ってると思ったのですが、違うんでしょうか?
>機種変してiCloudから復元したときはちゃんとブックマークも復元されてたので、バックアップがされていなかったわけではないと思うのですが

バックアップ、バックアップと言っているけど、設定>iCloud> iCloudを使用しているAPPのSafariをオフにしたということですか?

あれは同期であってバックアップではありません。

今使用しているiPhoneをiCloudの同期対象から外したということです。もう一度、同じ設定箇所でSafariをオンにするとどうなりますか?
0630iOS (スプッッ Sd3b-8g7Z)
垢版 |
2021/01/26(火) 08:28:30.52ID:cFK0Fbced
>>629
>バックアップ、バックアップと言っているけど、設定>iCloud> iCloudを使用しているAPPのSafariをオフにしたということですか?
>あれは同期であってバックアップではありません。

そのとおりです。
あれはバックアップではなかったのですね
勘違いしておりました

>今使用しているiPhoneをiCloudの同期対象から外したということです。もう一度、同じ設定箇所でSafariをオンにするとどうなりますか?

もう一度オンにしてもスイッチが緑になるだけで特に何も変わりません
ネット情報では結合という確認が出ることもあるようですが、私のには出ませんでした
0632iOS (ワッチョイ 7f66-gU/w)
垢版 |
2021/01/26(火) 10:00:17.76ID:jOlYs3sY0
>>630
>>>629
>>バックアップ、バックアップと言っているけど、設定>iCloud> iCloudを使用しているAPPのSafariをオフにしたということですか?
>>あれは同期であってバックアップではありません。
>
>そのとおりです。
>あれはバックアップではなかったのですね
>勘違いしておりました
>
>>今使用しているiPhoneをiCloudの同期対象から外したということです。もう一度、同じ設定箇所でSafariをオンにするとどうなりますか?
>
>もう一度オンにしてもスイッチが緑になるだけで特に何も変わりません
>ネット情報では結合という確認が出ることもあるようですが、私のには出ませんでした

なるほど
0633iOS (ワッチョイ 7f66-gU/w)
垢版 |
2021/01/26(火) 10:02:28.58ID:jOlYs3sY0
>>628
>定期的にiTunesでPCにもバックアップはしてたのですが、iTunesからブックマークのみ復元することはできますか?
>もしくは、iTunesにバックアップしてあるブックマークを確認することはできますか?

iPhoneをiTunesにバックアップしていたのであれば、復元すれば戻りますが、バックアップ以降のデータは諦める必要があります。
0634iOS (ワッチョイ 7f66-gU/w)
垢版 |
2021/01/26(火) 10:03:41.61ID:jOlYs3sY0
>>630
>>>629
>>バックアップ、バックアップと言っているけど、設定>iCloud> iCloudを使用しているAPPのSafariをオフにしたということですか?
>>あれは同期であってバックアップではありません。
>
>そのとおりです。
>あれはバックアップではなかったのですね
>勘違いしておりました
>
>>今使用しているiPhoneをiCloudの同期対象から外したということです。もう一度、同じ設定箇所でSafariをオンにするとどうなりますか?
>
>もう一度オンにしてもスイッチが緑になるだけで特に何も変わりません
>ネット情報では結合という確認が出ることもあるようですが、私のには出ませんでした

一旦iCloudからログアウトして、再度ログインするとどうでしょう。ちなみにブックマークが降りてくるまでに時間が必要です。
0635iOS (スプッッ Sd3b-8g7Z)
垢版 |
2021/01/26(火) 12:10:33.54ID:cFK0Fbced
>>634
重ね重ねアドバイスありがとうございます。 
iTunesからの復元で、バックアップ以降のデータを諦めなければというのは、端末がバックアップ日に戻るため、写真やメモやメールなど、以降の更新されたデータが消えるということですよね?
ブックマークのみ復元といったことはできないという

iCloudのログアウトはやってみようと思いますが、
PCでiCloudにログインしたとき、ブックマークにアーカイブがありませんみたいに書かれていました
やはりそもそもiCloud上にデータが保存されていなかったか、消去後に上書きされてしまったかでしょうか・・・
0636iOS (スプッッ Sd3b-8g7Z)
垢版 |
2021/01/26(火) 12:25:23.87ID:cFK0Fbced
ちなみにネットで解決策探してると、日本語の怪しい中華製っぽいソフトで復活できるようなのを見かけるのですが、ちょっと危ないですかね・・・?
端末をスキャンして任意のデータを復元できるような書き振りのソフトなのですが
0637iOS (ワッチョイ 7f66-gU/w)
垢版 |
2021/01/26(火) 13:12:53.46ID:jOlYs3sY0
>>635
>>635
>>>634
>重ね重ねアドバイスありがとうございます。 
>iTunesからの復元で、バックアップ以降のデータを諦めなければというのは、端末がバックアップ日に戻るため、写真やメモやメールなど、以降の更新されたデータが消えるということですよね?
>ブックマークのみ復元といったことはできないという
>
>iCloudのログアウトはやってみようと思いますが、
>PCでiCloudにログインしたとき、ブックマークにアーカイブがありませんみたいに書かれていました
>やはりそもそもiCloud上にデータが保存されていなかったか、消去後に上書きされてしまったかでしょうか・・・

その通りです。バックアップからは一括での復元になります。

iCloudサイトのアカウント設定でブックマークを復元しようとしたんですね。iPhoneのSafariのブックマークをiCloudを通じて他のデバイスでも利用していれば、まだ方法がありますが、iPhoneでしか使用していなかったのであれば、iPhoneのブックマークを削除した時点で、iCloud上のブックマークも削除されたということなんでしょうね。
0638iOS (ワッチョイ 7f66-gU/w)
垢版 |
2021/01/26(火) 13:13:36.92ID:jOlYs3sY0
>>636
>ちなみにネットで解決策探してると、日本語の怪しい中華製っぽいソフトで復活できるようなのを見かけるのですが、ちょっと危ないですかね・・・?
>端末をスキャンして任意のデータを復元できるような書き振りのソフトなのですが

使用した事がありません。経験者からの回答があると良いのですが。
0639iOS (スプッッ Sdff-8g7Z)
垢版 |
2021/01/26(火) 13:24:06.41ID:q10qOmpzd
何度もありがとうございます。
最後にお知恵を貸してください。

例えば、今はもう使っていない端末にiTunesからデータを復元し、ブックマークのURLを手作業で確認ということはできそうですか?

他の端末に復元することで、今使っている端末になんらかの影響があればちょっと怖いのですが、何か支障あるものでしょうか?
0640iOS (ワッチョイ 7f66-gU/w)
垢版 |
2021/01/26(火) 13:45:46.11ID:jOlYs3sY0
>>639
>何度もありがとうございます。
>最後にお知恵を貸してください。
>
>例えば、今はもう使っていない端末にiTunesからデータを復元し、ブックマークのURLを手作業で確認ということはできそうですか?
>
>他の端末に復元することで、今使っている端末になんらかの影響があればちょっと怖いのですが、何か支障あるものでしょうか?

できますよ。機種変更と同じです。
ただし、iOSのバージョンを揃えておく必要があります。古いiPhoneの場合、iOSのバージョンアップができず、復元対象にならないケースが考えられます。

もし、別のiPhoneへ復元する事が叶えば、そのiPhoneでiCloudによる Safariの同期を設定すれば、新しいiPhoneにもブックマークが同期されますね。

このことで今お使いのiPhoneに悪影響はありません。実際にiPhone Xと6sで同じことをした経験があり、現在どちらも使用していますが、支障はありません。
0641iOS (ワッチョイ c754-JXMg)
垢版 |
2021/01/26(火) 13:54:41.75ID:dJfod7Ad0
>>毎回これつけてレスされると見にくいと思うだけわいだけかな?
2chのアプリでツリー状態等で見れるように設定できるのに
0643iOS (ワッチョイ 5f88-Dpoh)
垢版 |
2021/01/26(火) 14:40:58.83ID:BReT+jr+0
俺の場合Safariのブックマーク自体何も表示されないし保存もされないなんなんこれ
0644iOS (スプッッ Sdff-8g7Z)
垢版 |
2021/01/26(火) 16:50:14.52ID:dyr9bD7md
>>640
ありがとうございます
とりあえず旧端末に復元してみたいと思います
容量が現端末256GB(使用容量100GBくらい)で、旧端末は64GBしかないので、そもそも復元できるのか?という不安はありますが・・・
0646iOS (ワッチョイ c754-JXMg)
垢版 |
2021/01/26(火) 17:13:18.62ID:dJfod7Ad0
>>642
おお有能だな
ってことでいつも>>してる人悪いが次から注意してね
0647iOS (スプッッ Sdff-8g7Z)
垢版 |
2021/01/26(火) 18:36:43.36ID:dyr9bD7md
>>645
やはりそうなんですね
じゃあ例えば機種変で今より容量小さいのにしてしまったら復元できなくて詰みってこともありえるんですかね?
0648iOS (ワッチョイ 47b2-nsAP)
垢版 |
2021/01/26(火) 18:40:30.34ID:lXunYg5F0
>>647
普通は現時点で実際使ってるより小さいストレージ容量に買い換えることはないんじゃね?
0649iOS (ワッチョイ 7f1c-8g7Z)
垢版 |
2021/01/26(火) 19:10:43.87ID:eUbM81Bp0
>>648
まあ普通はないですけど、何も考えずに安いのに変えたりしたら、可能性はあるわけですかね
容量に合わせて復元する項目とか選べれば便利ですけどね
0650iOS (スププ Sd7f-gU/w)
垢版 |
2021/01/26(火) 20:05:24.89ID:cmb7oQgHd
>>644
>>>640
>ありがとうございます
>とりあえず旧端末に復元してみたいと思います
>容量が現端末256GB(使用容量100GBくらい)で、旧端末は64GBしかないので、そもそも復元できるのか?という不安はありますが・・・

思ったんだけど、今の環境を一旦バックアップしてから、古い環境を復元してブックマークを書き出してPCに保存。

そのあと、今の環境で復元して書き出したブックマークを読み込んだらイイんじゃ無い?
0651iOS (ワッチョイ 7f1c-8g7Z)
垢版 |
2021/01/26(火) 20:21:15.79ID:eUbM81Bp0
>>650
たしかにその方法もありますね!
ブックマークの復元はようはお気に入り動画サイトのブックマークなので、とりあえず早急にというわけではないのでゆっくり考えてみようと思います
ありがとうございました
0652iOS (ワッチョイ c754-JXMg)
垢版 |
2021/01/26(火) 20:31:27.70ID:dJfod7Ad0
NG:cmb7oQgHd
0653iOS (テテンテンテン MM8f-UDTl)
垢版 |
2021/01/26(火) 22:16:11.69ID:FGIz/M9ZM
>>646
新参かな?
どれだけ諌められようがローカルルールを決めようが全く歯牙にかけない引用キチg…たかしってのが居ついてるんだよこのスレ
たかしをNGにブッこむためにワッチョイついたので、障害者を見守る温かい気持ちでそのままNG指定推奨
0654iOS (ワッチョイ 8754-6tvG)
垢版 |
2021/01/26(火) 22:29:24.72ID:ZAuUQBsY0
たかしは笑えるくらい適当回答なことも多いけど、俺は頑張ってくれてると思うよ。
ホント、こんなに意固地になってなきゃ皆から歓迎されてるはずだけどな。
0655iOS (スッップ Sd7f-8g7Z)
垢版 |
2021/01/26(火) 22:35:09.56ID:WIvT9Zfgd
ブックマーク関係で教えて
ドコモ使ってるけど、
dメニュー
dマーケット
My docomoのブックマークが何回消しても不死鳥の如く蘇ってくるのはなんなの?
どうすれば消え去ってくれるの?
すげーストレス
https://i.imgur.com/5ZFZBgV.jpg
0656iOS (アウアウクー MM7b-l7gn)
垢版 |
2021/01/27(水) 01:36:59.63ID:sRGyqub8M
Wi-Fiについての質問です

UQのSIMを挿したAndroidのXaomi Redmi Note 9Sを親としてテザリングしているのですが、
親→Androidはネットが繋がるのに、親→iPhone(iOS 14.2)の場合だとほぼネットに繋がらず困っています
子がAndroidの場合、子がiPhoneの場合で複数台試してみましたが同じでした

省データモードのオンオフを試してみましたが効果はありませんでした
他のネットワーク設定はデフォルトのままで、以下の状態になっています
プライベートアドレスがオン
IPを構成 自動
DNSを構成 自動
プロキシを構成 オフ

宅内の無線LANルーターからのネットワーク、異なるSIMですが他Androidが親の場合のテザリングは問題なく使用できます
親かiPhoneのどちらかが原因だと思うのですが、親→Androidでは問題ないのでiPhoneのみの原因でしょうか
9Sのスレでも確認してみたのですが、返事がなかったのでこちらに書いてみましたが、どなたか原因ご存知の方いらっしゃいませんか?
0658iOS (ワッチョイ 5f88-gU/w)
垢版 |
2021/01/27(水) 02:19:33.99ID:5awXp/Hq0
>>655
>ブックマーク関係で教えて
>ドコモ使ってるけど、
>dメニュー
>dマーケット
>My docomoのブックマークが何回消しても不死鳥の如く蘇ってくるのはなんなの?
>どうすれば消え去ってくれるの?
>すげーストレス
>https://i.imgur.com/5ZFZBgV.jpg

私もドコモですが、そのような現象は起こりません。設定からプロファイルを削除したらいかがですか?
0659iOS (ワッチョイ ff88-J9Pl)
垢版 |
2021/01/27(水) 13:05:00.49ID:IVUg0ea10
ホーム画面からカメラになるのをやめる設定て出来ますか?
たまにふと取り上げたらカメラになってて間違ってシャッター押さないか怖い
0660iOS (ワッチョイ 5f88-gU/w)
垢版 |
2021/01/27(水) 14:02:31.78ID:5awXp/Hq0
>>659
>ホーム画面からカメラになるのをやめる設定て出来ますか?
>たまにふと取り上げたらカメラになってて間違ってシャッター押さないか怖い

できますよ。

設定>スクリーンタイム>コンテンツとプライバシーの制限> コンテンツとプライバシーの制限をオン>許可されたApp>カメラをオフで実現可能です。
0662iOS (ドコグロ MM1f-oNC0)
垢版 |
2021/01/27(水) 14:48:51.50ID:oUFljOqhM
カレンダーの2021年2月10日に「テスト」と記入して「終日」にして「繰り返し」を「隔週」にする。それからカレンダーで「テスト」と検索すると「2月10日バク」が発生する。
iOS14.4
0665iOS (ワッチョイ 7f28-oNC0)
垢版 |
2021/01/27(水) 15:01:15.23ID:LhV1CKtL0
書き直します。
カレンダーの2021年2月10日に「ちん」と記入して「終日」にして「繰り返し」を「隔週」にする。
それからカレンダーで「ちん」と検索すると「2月10日バグ(卑猥バグ)」が発生する。
iOS14.4
0667iOS (ワッチョイ 47b2-nsAP)
垢版 |
2021/01/27(水) 17:48:28.91ID:OjDXD2LG0
iPhone 8Plus(iOS14.4)でSuicaを使ってるけど
最近使えるようになったPASMOに切り替えたいと思う
Suicaを残したままでも設定→WalletとApple PayからエクスプレスカードをPASMOに設定したら
駅の改札等では自動的にPASMOから支払われる?
そしてSuicaから支払う時はエクスプレスカードをSuicaに設定する
このような使い方できる?
0668iOS (ワッチョイ 8788-Jq7D)
垢版 |
2021/01/27(水) 19:44:20.05ID:MGe9jKA60
>>667
出来るよ
登録出来る枚数の上限知らないけど
Suica、PASMO両方共に上限枚数まで登録して切り替え使用出来る
0669iOS (ワッチョイ 8754-6tvG)
垢版 |
2021/01/27(水) 20:22:46.62ID:6K/xOtzy0
>>661
それカメラそのもの使えなくなるんだが本当にいいのか?
あれ?たかしの自演か?
0671iOS (ササクッテロル Sp7b-GVmH)
垢版 |
2021/01/27(水) 21:32:08.16ID:i4S9t+lVp
中古の8買おうと思ってるんですが質問です。
今現在6s使っててソフトウェアの情報のところに13.なんとかって表示されてます。
買おうと思ってる8のOSが11なんですがSIMさしてそのまま使えるんですかね?
0673iOS (ワッチョイ 87b7-FD1Z)
垢版 |
2021/01/27(水) 23:08:23.69ID:JNZjRJkM0
iPhone5sの11.0.3なんですが壁紙変えようかなと触ったら壁紙だけすごく暗くなってしまいました
調べてみたらios10くらいまで仕様だったみたいな記事見ました
11でもこの仕様で、この仕様になってから自分が今まで壁紙変更かけてなかったので今適用されたとかでしょうか?壁紙変更は記憶にないくらい久しぶりです
0674iOS (ワッチョイ 7f25-6CHk)
垢版 |
2021/01/28(木) 00:38:59.88ID:SxEOsGOa0
中古のiPhone買うときにバッテリーの最大容量が少ないのを安くで買って
バッテリー持ちが悪くなったら正規じゃないところでバッテリー交換するのと
最大容量が多めのを高めで買うのとどっちがいいでしょうか?
0678iOS (ワッチョイ c754-tJor)
垢版 |
2021/01/28(木) 06:21:48.55ID:R6EUdJlw0
>>674
自分でバッテリー交換や修理しないなら安物買いの銭失いになる可能性高いし 非正規店だと他の場所も壊されたりバッテリーすぐダメになったり外れる場合もある
なるべくならキチンとしたお店で良さげな物を
0680iOS (ワッチョイ 8754-MNXU)
垢版 |
2021/01/28(木) 17:05:12.67ID:0WVkiq910
ツイッターのプッシュ通知がたまに届かないことあるんですが対策ってありますか?

普段は正常にすぐ通知が鳴るので設定のほうは問題ないかと思います
ですがたまに遅れるとかでは無く、完全に通知が送られてこない事があるんです
0681iOS (ワッチョイ 874c-bu4z)
垢版 |
2021/01/28(木) 17:45:54.83ID:XYHBlh+D0
>>680
通知オフにしてオンにしなおし
本体再起動
appとiosアップデート
app削除して入れ直し
0684iOS (ワッチョイ 5f88-poFi)
垢版 |
2021/01/28(木) 20:15:10.38ID:EQCbt2vx0
ipswが好きなOSのバージョン有れば
自由なバージョン使えると思ったら
SHSH認証ってやつがいるのね
0685iOS (ワッチョイ 8754-Jq7D)
垢版 |
2021/01/28(木) 21:47:18.02ID:HpaofVAO0
発売時に出たiPhone6を使用しています。最近iOSを最新のものにアップデートしたのですが、それ以降よくフリーズするようになりました。
購入してから一度もバッテリーを変えてないのですが、バッテリーの交換で改善する可能性はありますか?バッテリーの減りはかなり早い状態です
0687iOS (ワッチョイ 8754-Jq7D)
垢版 |
2021/01/28(木) 22:42:47.44ID:HpaofVAO0
>>686
ありがとうございます。他にフリーズが起こらないようにする方法はありますか?
bluetoothを接続していると特にフリーズして強制再起動をするしかなくなることが多い気がします
画面が真っ暗になって、ボタンが反応しなくなる感じです
0689iOS (ワッチョイ 7d54-unxX)
垢版 |
2021/01/29(金) 09:15:55.06ID:QuQg6nRA0
>>688
ありがとうございます。バッテリーの交換はまだしてない状態なのですが、設定のリセットをしてもあまり状態は変わりませんでした。
症状が発生する原因が具体的にわかったのですが、ワイヤレスイヤフォンを接続した状態で、使い終わった後にbluetoothの接続を切るとフリーズするようです。
接続を切る瞬間だけでも、iPhoneに負荷をかけないようにする方法はあるでしょうか?
バージョンは12.5.1です。
0690iOS (ワッチョイ 7d54-unxX)
垢版 |
2021/01/29(金) 09:28:51.60ID:QuQg6nRA0
連続して失礼します
iphone6を継続して6年使っているのですが、バッテリーの状態で最大容量を見ると「83%」と表示されます。これはシステムが正常に評価できていないのでしょうか?
人並みぐらいに毎日使っていたのですが、なぜここまでバッテリーが減っていないかわかりません。当面、bluetoothの接続を切る際にフリーズする問題がなくなれば困らないのですが
どうにか解決できないでしょうか。
0691iOS (ワッチョイ dd77-Yc34)
垢版 |
2021/01/29(金) 10:07:52.60ID:Y0W0xs4a0
俺のiPhone8は2年9ヶ月で81%だったし他の人の話でもそんなもんだし、むしろもってるほうでしょ。
0692iOS (ワッチョイ b554-A7EY)
垢版 |
2021/01/29(金) 10:58:16.19ID:wa2bBvtF0
引用するやつまじでやめろ
こっちも答える気がなくなるわ
0693iOS (ワッチョイ 6666-CIkM)
垢版 |
2021/01/29(金) 11:20:25.16ID:YedA36SO0
>>690
>連続して失礼します
>iphone6を継続して6年使っているのですが、バッテリーの状態で最大容量を見ると「83%」と表示されます。これはシステムが正常に評価できていないのでしょうか?
>人並みぐらいに毎日使っていたのですが、なぜここまでバッテリーが減っていないかわかりません。当面、bluetoothの接続を切る際にフリーズする問題がなくなれば困らないのですが
>どうにか解決できないでしょうか。

・バックアップを取りiPhoneを工場出荷状態にし、同様の問題が発生するか確認。

・問題が発生するようなら、Apple Storeか正規サービスプロバイダで、Bluetoothまわりの問題についても相談する。

・問題が発生しなければ、バックアップからリストアして問題が発生するか確認。

・問題が発生するようなら、Bluetoothに関連する設定を見直す。
0694iOS (ワッチョイ c57b-M8vF)
垢版 |
2021/01/29(金) 12:06:56.99ID:LC4j5anD0
Googleと一部同期が出来ません。
iiclound.comのカレンダーと連絡帳が同期が出来てません。無記入です。

iphoneアプリのカレンダーとは同期は可能です。
iPhoneアプリの連絡帳の左上のグループでグーグルを
選択すると同期されてますが、icloundにすると無記入です。

iPhoneの設定でそれぞれのトグルスイッチはオンにしています。
0695iOS (ワッチョイ 6666-CIkM)
垢版 |
2021/01/29(金) 14:39:52.56ID:YedA36SO0
>>694
>Googleと一部同期が出来ません。
>iiclound.comのカレンダーと連絡帳が同期が出来てません。無記入です。
>
>iphoneアプリのカレンダーとは同期は可能です。
>iPhoneアプリの連絡帳の左上のグループでグーグルを
>選択すると同期されてますが、icloundにすると無記入です。
>
>iPhoneの設定でそれぞれのトグルスイッチはオンにしています。

不思議ですね。たぶん。
0697iOS (オッペケ Srbd-RNyz)
垢版 |
2021/01/29(金) 21:13:11.10ID:a+wL4vPTr
楽天モバイル使えてる人、OSのバージョンなど教えてください
LINKとかMY楽天モバイルなどは使えなくて構いません(公式でも無理って言ってるので仕方ないので)
0700iOS (ワッチョイ 6d7c-yW8x)
垢版 |
2021/01/30(土) 09:00:10.06ID:7x9y/5GP0
>>697
機種は何を想定されてますか?
iOSバージョンもそうだけど、機種によっても状況が異なるので。
0701iOS (ワッチョイ c57b-M8vF)
垢版 |
2021/01/30(土) 10:50:53.26ID:n6E8v6mF0
694です。
皆さんの純正カレンダーアプリを起動させて
画面下の赤文字のカレンダーをタップしたら
「iclound」アカウントは自宅だけでしょうか?
下の「その他」に祝日、誕生日があります。

「グーグル」アカウントの方はログインID(Gメール)と
誕生日、祝日があります。
0702iOS (ワッチョイ 6666-CIkM)
垢版 |
2021/01/30(土) 11:10:07.56ID:K1PxZ6XL0
>>701
>694です。
>皆さんの純正カレンダーアプリを起動させて
>画面下の赤文字のカレンダーをタップしたら
>「iclound」アカウントは自宅だけでしょうか?
>下の「その他」に祝日、誕生日があります。
>
>「グーグル」アカウントの方はログインID(Gメール)と
>誕生日、祝日があります。

具体的には書けませんが、自身で追加作成したカレンダーがいくつか表示されています。

祝日、誕生日は“その他“にありますね。これは連絡先アプリに登録されたデータなどに紐付けされています。

Googleアカウントのカレンダーも、いくつかあります。
0705iOS (オッペケ Srbd-F1KU)
垢版 |
2021/01/30(土) 13:12:53.83ID:kueWItGWr
教えてください。
引用が多くて非常に見にくいレスがあります。何でルール無視の人が放置されてるのでしょうか。
>>1すら読めないのは文盲だから仕方ないということなのでしょうか。
0706iOS (ワッチョイ dd77-Yc34)
垢版 |
2021/01/30(土) 13:44:37.88ID:JmXlb3mN0
そもそも気狂いのたてたこんなスレで質問してないでiOS14本スレで質問しなさい。
0707iOS (ワッチョイ b554-NRXS)
垢版 |
2021/01/30(土) 18:06:31.73ID:FjliYVAX0
iPhone5sからiPhone8へデータ引き継ぎしたいのですが、Wi-Fi下でその2つを近づければ良いだけでしょうか?
0708iOS (ワッチョイ 7d54-9d2e)
垢版 |
2021/01/30(土) 22:29:52.06ID:pYCOFlD/0
>>705
彼はもう引用しないとアイデンティティが確立できないんだ。可哀想なたかし。

>>707
クイックスタートでできるはずだけど、iTunesからの復元での機種変と気をつけること同じで、事前に準備しておかないと少し面倒なものとかあるから注意。
LINEとかデバイスに紐付く作りしてるワンタイム認証アプリとか。
0709iOS (ワッチョイ 6a88-CIkM)
垢版 |
2021/01/31(日) 01:08:18.87ID:O9qcOmaZ0
>>707
>iPhone5sからiPhone8へデータ引き継ぎしたいのですが、Wi-Fi下でその2つを近づければ良いだけでしょうか?

iOS12.4以降であれば、クイックスタート機能を利用して、データの移行が可能です。

まず、iPhone5s、iPhone8共に最新バージョンにアップデートしてください。転送データ量が大きい場合はWi-Fi環境下で行うことをおすすめします。
LINEのトーク引き継ぎ、Suicaを利用している場合は引き継ぎ作業が必要です。

以下の記事を参考にしてください。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/topic/1289897.html
0710iOS (ワッチョイ 6a88-CIkM)
垢版 |
2021/01/31(日) 01:10:40.62ID:O9qcOmaZ0
>>705
>教えてください。
>引用が多くて非常に見にくいレスがあります。何でルール無視の人が放置されてるのでしょうか。
>>>1すら読めないのは文盲だから仕方ないということなのでしょうか。

質問される場合は、以下を必ず添えてください。

・OSのバージョン、アプリのバージョン、
各機器の型番とバージョン、
・各ソフトウェアのバージョン、
・WindowsかMacか。
・iPhoneの機種名
0711iOS (ワッチョイ 7d54-9d2e)
垢版 |
2021/01/31(日) 01:56:09.26ID:YVtB/YBe0
>>709
たかし、5sにsuicaはないんだ。
せっかく引用してるんだから質問くらい読めよ。
0712iOS (オッペケ Srbd-F1KU)
垢版 |
2021/01/31(日) 02:33:08.15ID:2MS09gshr
>>710
失礼しました。
iPhone11pro ios14.3
利用アプリはbb2cです。
専ブラ使っても見にくくて仕方ないです。
長文質問引用して一行回答とか正気の沙汰とは思えないですがいかがでしょうか。
0713iOS (ワッチョイ 6a88-CIkM)
垢版 |
2021/01/31(日) 02:56:12.34ID:O9qcOmaZ0
>>712
>>>710
>失礼しました。
>iPhone11pro ios14.3
>利用アプリはbb2cです。
>専ブラ使っても見にくくて仕方ないです。
>長文質問引用して一行回答とか正気の沙汰とは思えないですがいかがでしょうか。

あなたの無駄な改行の方が読みづらいですが、別にかまいませんよー。
0714iOS (ワッチョイ a97b-IjTX)
垢版 |
2021/01/31(日) 03:32:48.39ID:ZRcQlHK30
e sim入れてデュアルで使ってる人いますか?
今話題のe sim契約してiPhoneで使おうと思ってるんだけど、e simって複数登録しておけるんでしょうか?
国内では副回線にRのe sim使って
たとえば海外では海外の会社のe simでデュアル使いしたいって時はどうすればいいの?
一度Rの情報を削除しないと他のe simは使えないのかな?
0716iOS (オッペケ Srbd-F1KU)
垢版 |
2021/01/31(日) 03:45:50.79ID:E0nBVB/cr
>>713
大丈夫ですか?自分のレスの行数数えられますか?
何かしらの障害をお持ちなら然るべき療養を受けるべきかと思います。
0718iOS (ワッチョイ 9e8c-rD2U)
垢版 |
2021/01/31(日) 04:13:10.69ID:iqL87ne10
>>713
> あなたの無駄な改行の方が読みづらいですが、別にかまいませんよー。

必要最低限の改行しか見当たらないが?

iPhoneX iOS14 macbookpro2010を使っています。

ずっと我慢していたがとうとうワッチョイ無しスレで五七五したけど、一人の人が粘着してると勝手に思っているのかもしれないが俺も含めて大勢の人がウザいと思ってるんだよ察しろよ
>
>こんなふうに
>延々とおうむ返し
>
>
回答は「できません」とか一言回答
やめて欲しい
0719iOS (テテンテンテン MM3e-EKwY)
垢版 |
2021/01/31(日) 13:21:44.20ID:WlQknZZVM
>>718がちゃんと環境書いてて律儀w
ほらたかし、>>716にも>>718にも答えてあげないと。

しかし、この流れも過去何度となくループしてるけど結局引用はたかしがやる限り止められないし、質問者がいて、たかしがたまに役立つ回答して、っていう需給が成り立つケースもあるからどうしようもないんだよね。
結局見たくない人はワッチョイ正規表現でNG入れておくくらいしか現状対処しようがない。ホント困ったもんだよ。

マジで引用やめてくれるだけでこのつまらないループが終わるんだけど、たかし何とかならん?
iPhone11 ios14.4 BB2C
0721iOS (オッペケ Srbd-F1KU)
垢版 |
2021/02/01(月) 01:35:44.47ID:hsBpzB2ir
>>713
質問に答えてくれませんか?ご自分のレスの行数数えられますか?
追加で質問すると、数多の指摘を受ける不必要な引用より、可読性を上げるための改行の方を「読みづらい」考える根拠を教えてもらえませんか?
0722iOS (JP 0H2e-Yc34)
垢版 |
2021/02/01(月) 22:18:51.37ID:2oQZgddqH
前は夜充電すると〇〇時に100%になる様に充電します的な通知が出たけど、最近出ないのは何で?
0723iOS (ワッチョイ dd77-Yc34)
垢版 |
2021/02/01(月) 22:39:23.93ID:asplBBR10
1:いつの間にか充電の最適化が切れてる
2:充電を最適化させる自宅だとiPhoneが記録していた所から引っ越してまもない
3:最近生活リズムが崩れて充電開始終了のタイミングがバラバラになってた
などが考えられます。
0725iOS (JP 0H92-Yc34)
垢版 |
2021/02/02(火) 00:26:26.07ID:hKL5FtCqH
>>723
なるほど、ありがとう御座います
0726iOS (ワッチョイ b554-HhZe)
垢版 |
2021/02/02(火) 11:14:37.54ID:1oOEjrQ70
ファイルアプリでGoogle Driveにアップした写真に、ファイルアプリからアクセスしたいのですが、できません。。
どなたかご存知でしょうか。手続きは以下の感じです。

⑴写真アプリで写真を選択→"ファイル"に保存→Google Driveを選択→Google Drive内のフォルダを選択→右上の「保存」ボタンをタップ

をしたのち、

⑵ファイルアプリを開いて上記のフォルダにアクセスすると、アップした画像サムネが暗くなっています。以下のリンクのような画面状態になっちゃいます。
暗くなったこの画像、開けません。。アップロードが終わってないのかなと思い、しばらく待っても変わりやせん。

https://imgur.com/y7MabK1

どなたかお助けあれ。。。
-------
OS:14.2
機種:iPhone 12 mini
0728iOS (アウアウエー Sa52-jXHJ)
垢版 |
2021/02/02(火) 14:04:19.20ID:WSxFu7BOa
時計アプリのストップウォッチの止め方教えて
バグってるのか知らんがストップウォッチを「停止」して「リセット」してアプリ終了させると
再度起動した時ストップウォッチが勝手に動いてる
しかもリセットされる前の状態で
0730iOS (ワッチョイ 7d54-3Yjc)
垢版 |
2021/02/02(火) 14:27:47.74ID:lykSk+AV0
ちょっと聞きたいんだけど、落としてヒビ入ったり故障した以外で、故障した人っている?タッチパネルがきかなくなったりとかソフトウェア的な故障
0731iOS (ワッチョイ 6666-CIkM)
垢版 |
2021/02/02(火) 14:30:59.94ID:x/+Ucmkh0
>>726
>ファイルアプリでGoogle Driveにアップした写真に、ファイルアプリからアクセスしたいのですが、できません。。
>どなたかご存知でしょうか。手続きは以下の感じです。
>
>⑴写真アプリで写真を選択→"ファイル"に保存→Google Driveを選択→Google Drive内のフォルダを選択→右上の「保存」ボタンをタップ
>
>をしたのち、
>
>⑵ファイルアプリを開いて上記のフォルダにアクセスすると、アップした画像サムネが暗くなっています。以下のリンクのような画面状態になっちゃいます。
>暗くなったこの画像、開けません。。アップロードが終わってないのかなと思い、しばらく待っても変わりやせん。
>
>https://imgur.com/y7MabK1
>
>どなたかお助けあれ。。。
>-------
> OS:14.2
>機種:iPhone 12 mini

Googleドライブへのアップロードが完了するまでお待ちください。
0733iOS (ワッチョイ 5e38-Y6bJ)
垢版 |
2021/02/02(火) 15:12:25.64ID:vayiaism0
着信音・通知音・アラーム音が勝手に下がる現象直った気がする
iOS14.4にしてから5日経ったけど1回もおきてない
困ってる人はアップデートしてみるといいかも
0735iOS (ワッチョイ 6628-8gbV)
垢版 |
2021/02/02(火) 17:48:05.58ID:+Gh1tu5A0
カレンダーの2月16日に「あああ」と入れて時間を「終日」にして繰り返しを「毎週」にする。
それからカレンダーで「あああ」と検索すると「「ああああああ」と2行で表示されるけどなんで?
14.4
0736iOS (オッペケ Srbd-F1KU)
垢版 |
2021/02/02(火) 20:32:39.97ID:bLmPuwqFr
>>731
長文質問全文引用してつまらない回答するのもいいですが、いい加減私の質問答えてくれませんか?
0737iOS (JP 0H92-Yc34)
垢版 |
2021/02/02(火) 20:35:54.08ID:hKL5FtCqH
Bluetoothで接続するスピーカーによって、通知音がスピーカーから鳴るのとiPhone本体から鳴るのとあるのって何で?
0738iOS (ワッチョイ 0a3b-IZeX)
垢版 |
2021/02/03(水) 00:25:05.93ID:2XGGVaNR0
>>737
Bluetoothリンクが確立できてないとか。
0739iOS (オッペケ Srbd-1Beh)
垢版 |
2021/02/03(水) 11:53:51.66ID:add/xnxJr
中古の話題扱ってるスレどこかないですか?
X,11,12Pro売りたいんだけどどこの店orエリアが買い取り高いかとかさっぱり分からない
0742iOS (オッペケ Srbd-1Beh)
垢版 |
2021/02/03(水) 12:29:02.07ID:add/xnxJr
スレタイ検索かけてるけど型落ちスレってのがあるだけで中古情報扱ったスレないねん
0743iOS (ワッチョイ 7d54-9d2e)
垢版 |
2021/02/03(水) 12:47:49.36ID:ncweriGX0
そりゃ5chのスレの話じゃないからなぁ。
店ならゲオとかイオシスあたりをベンチマークにしながら、小さい箱の店含めて高い安い確認していけばいいだろうし、メルカリの取引実績とかもこの辺で追える。
ttps://www.kashi-mo.com/media/market/market-iphone/

その辺調べたくないから答えくれるスレは無いかって話なら、無いね。
0744iOS (ワッチョイ 5e38-Y6bJ)
垢版 |
2021/02/03(水) 15:54:11.88ID:qcnAcS/+0
>>737
設定→Bluetooth→それぞれの機器の右にある!マーク のデバイスタイプが間違えてるとか?
それか、アプリによって通知がBluetoothで鳴らないようになってるとか?
0745iOS (JP 0H92-Yc34)
垢版 |
2021/02/03(水) 23:26:38.81ID:VKcTP8VUH
>>744
デバイスタイプはスピーカーになってますね、そもそもヘッドホンのアイコンが出ないのよね。
まぁ困って無いから別に良いんだけど何でかなって思って
0746iOS (ワッチョイ 0a34-A4NA)
垢版 |
2021/02/04(木) 10:40:50.20ID:FT9g7HA70
iPhone8 iOS14.3を使用している者ですが、Bluetoothでイヤホン繋げてると本体から通知音が出ません。主人のはAndroidでそのような使い方が出来るので自分もしたいのですが、無理でしょうか。
機械音痴でお恥ずかしいですがどなたか教えてください。
0747iOS (ワッチョイ 0a34-A4NA)
垢版 |
2021/02/04(木) 10:43:15.13ID:FT9g7HA70
連投失礼致します。
Bluetoothイヤホン繋げてても本体から通知音のみ出すようにしたいのです。
イヤホンずっとつけてると耳が痛くて、でも電話がかかってくると長電話になったりでイヤホンで通話したいのです。
よろしくお願いいたします
0749iOS (ワッチョイ 0a34-A4NA)
垢版 |
2021/02/04(木) 11:05:56.62ID:FT9g7HA70
かける時はそれでいいのですが、かかってくることが多いのです。
主人は本体から通知音がなると、傍に置いてあるイヤホンとって耳に着けて通話し出すので、便利だなぁと思いまして、、、
0750iOS (ワッチョイ 6aba-6WVI)
垢版 |
2021/02/04(木) 11:37:06.85ID:QdeGSamW0
>>749
受けるときも、だよ。
電話を受けて話している途中でイヤホンを使いたくなったら、イヤホンの電源を入れる。
接続されたらイヤホンを耳につけ、iPhoneの通話出力先をイヤホンにすればいい。
0751iOS (ワッチョイ ea55-JxMh)
垢版 |
2021/02/04(木) 11:51:20.69ID:PoBzftLf0
質問です、サイクリング中にスマホ触りたくなって、いちいち手袋外すの面倒いんでタッチペン欲しいんですか試しに試しに100禁の奴試してみたんですが、「反応しない事はない」ってレベルでムカついたんで買い直したいんですが、Amazonで1000円位で売ってるやつなら大丈夫ですか?
あと あとガラスフィルム貼ってます
よろしくお願いします
0752iOS (ワッチョイ ea55-JxMh)
垢版 |
2021/02/04(木) 11:53:56.91ID:PoBzftLf0
あとしまむらで売っていたスマホ対応手ぶくろもいかんかったです
0755iOS (ブーイモ MM8e-JxMh)
垢版 |
2021/02/04(木) 12:24:37.72ID:98H4e36kM
>>754
馬鹿じゃないの、タッチペン使いながらどうやってながら運転するの?プッwww
やってできない事ないだろうけどね
0757iOS (ワッチョイ a5cf-6WVI)
垢版 |
2021/02/04(木) 12:51:06.65ID:sCbu6eWS0
ま、いつかやっちゃうだろうけどなw
面倒でも停めて手袋外して触る、ってのを習慣にしといたほうがいいわ

>>751
値段が良ければものもいいとは限らないけど、1000円も出したらたいがい使い物になるよ
2000円出しても反応悪い製品もあるけど、ある程度は博打だからそれだけ覚悟しとけばへーきへーき
ガラスフィルムくらいなら大丈夫
その上で防水ケースとかに入れちゃうと無理だけどな
0758iOS (アウアウウー Sa21-rD2U)
垢版 |
2021/02/04(木) 23:55:05.85ID:4IR90RDTa
急にタッチパネルの操作不能になりました。
湾曲が原因で操作不能になる事があるそうですが、フロントパネルを触った時に反応するセンサーはどの部分でしょうか。一先ずバラしてみましたが、どこだかわかりませんでした。
機種はxでフロントパネルも割れておらず、原因不明です。そんなわけで電源も落とす事ができません。
0761iOS (ワッチョイ 9f34-GmWQ)
垢版 |
2021/02/05(金) 02:21:08.10ID:A1H4EhwA0
746です。
748さん、750さん、ご提案どうもありがとうございます。
中々扱いが不慣れで、かかってきても変なところ押したりして切っちゃうこともしばしばあり、、、
かかってきてから切り替えできるようですので、これからそのように使ってみます。
ありがとうございました。
0762iOS (ワッチョイ 9f19-BuXS)
垢版 |
2021/02/05(金) 05:12:21.57ID:FjZ6+tTy0
電源入れたまま分解するとかプロの修理屋でもやらんけど、何がしたかったんだろうか
0763iOS (ワッチョイ d72f-wqeP)
垢版 |
2021/02/05(金) 09:11:01.17ID:LF4zM4700
iSO 14.3です。初めて使います
iphoneを放置すると数分で暗くなり自動ロックがかります。
いちいちパスワード入力は面倒でロックは不要なので、自動ロックを「しない」にしてます。
ただこれだとすぐに電池が減ってしまいます。
ロックはしないが、一定時間で画面暗転だけさせる方法ってないでしょうか?

パソコンでは自動モニタ電源オフと自動ログオフとが別々になっていますが、
スマートフォンではそういう仕組みはないんでしょうか
0765iOS (ワッチョイ ff66-5zSL)
垢版 |
2021/02/05(金) 09:32:05.15ID:EfjRWuQt0
>>763
>iSO 14.3です。初めて使います
>iphoneを放置すると数分で暗くなり自動ロックがかります。
>いちいちパスワード入力は面倒でロックは不要なので、自動ロックを「しない」にしてます。
>ただこれだとすぐに電池が減ってしまいます。
>ロックはしないが、一定時間で画面暗転だけさせる方法ってないでしょうか?
>
>パソコンでは自動モニタ電源オフと自動ログオフとが別々になっていますが、
>スマートフォンではそういう仕組みはないんでしょうか

iPhoneなどのモバイルデバイスは、持ち歩くことが想定されているので、そのような仕組みはありません。

近い状態を作るには、自動ロックを短めの時間に設定して、パスコードをオフにしてください。ただしパスコードをオフにすると、いくつか制限があります。
https://appllio.com/ios-passcode-off-setting-iphone-ipad-13412

また、どのiPhoneをお使いか分かりませんが、Face ID、Touch IDを利用するようにしてください。

通常、マスクなどしていてFace IDに不便を感じる場合は、Apple Watchを併用して、iOS14.5をお待ちください。
0766iOS (ワッチョイ d72f-wqeP)
垢版 |
2021/02/05(金) 10:02:55.10ID:LF4zM4700
>>765
そもそもパスワードをなしにすることができたんですね。
ありがとうございました。
0768iOS (オッペケ Sr0b-s+z5)
垢版 |
2021/02/05(金) 10:57:59.81ID:ASoC7ew9r
>>765
>>721に早く答えてくれませんか?
0770iOS (スップ Sd3f-oYia)
垢版 |
2021/02/05(金) 11:52:46.86ID:6RJUEKxxd
質問です

非純正品の急速充電器が便利で利用したいのですが、
mini2019にバッテリー切れた状態で刺すと2〜5%のところで充電が止まり
非ロック画面での認証?を求められます
(つまり刺して放置では満充電されない)

この認証を回避して一度刺せば満充電される状態にする設定等はありませんか?
0772iOS (ブーイモ MMcf-vaDw)
垢版 |
2021/02/05(金) 12:07:24.69ID:lzC2vYDyM
iPhoneSE ios14.4
icloudのバックアップにリマインダーを設定しています
ふと思ったのですがこれ、実行済みのリマインダーもどんどんicloudの容量を使って行ってしまうのでしょうか?
だとしたらこまめに削除していったほうがいい?
なんでもリマインダーを設定する癖がついてしまっているので
0773iOS (ワッチョイ 17b2-Ep2l)
垢版 |
2021/02/05(金) 12:51:25.08ID:C9i6LBom0
>>772
動画や写真に比べると微々たるサイズだけどiCloud領域を消費してるだろうね
Macのリマインダーだと完了済みをまとめて選択して削除できる
0774iOS (ワッチョイ ff66-5zSL)
垢版 |
2021/02/05(金) 13:29:29.79ID:EfjRWuQt0
>>770
>質問です
>
>非純正品の急速充電器が便利で利用したいのですが、
>mini2019にバッテリー切れた状態で刺すと2〜5%のところで充電が止まり
>非ロック画面での認証?を求められます
>(つまり刺して放置では満充電されない)
>
>この認証を回避して一度刺せば満充電される状態にする設定等はありませんか?

Face IDとパスコード設定の、USB アクセサリを確認してください。
0775iOS (ワッチョイ ff66-5zSL)
垢版 |
2021/02/05(金) 13:31:29.64ID:EfjRWuQt0
>>772
>iPhoneSE ios14.4
>icloudのバックアップにリマインダーを設定しています
>ふと思ったのですがこれ、実行済みのリマインダーもどんどんicloudの容量を使って行ってしまうのでしょうか?
>だとしたらこまめに削除していったほうがいい?
>なんでもリマインダーを設定する癖がついてしまっているので

気にするほどじゃないです。
0777iOS (ワッチョイ 9f09-UdgK)
垢版 |
2021/02/05(金) 22:18:42.64ID:7wCuEE/R0
NetflixやHuluをテレビで見たくて
純正のLightning digital av adapterを買いました
先日まで使っていたiPhone7では、hdmiと繋げただけですぐに使えたのに
昨日買い替えたiPhone12だとまったく認識せずテレビに映りません
iOSは最新です
何が問題なんでしょうか
0778iOS (ワッチョイ 9f88-5zSL)
垢版 |
2021/02/06(土) 02:30:24.61ID:GgtU4+OH0
>>777
>NetflixやHuluをテレビで見たくて
>純正のLightning digital av adapterを買いました
>先日まで使っていたiPhone7では、hdmiと繋げただけですぐに使えたのに
>昨日買い替えたiPhone12だとまったく認識せずテレビに映りません
>iOSは最新です
>何が問題なんでしょうか

Lightning digital av adapter を新しいデバイスに認識させる必要があります。

アダプタを接続した状態で、iPhone12の設定>一般>情報の一覧に Apple digital av adapter が表示されているか確認してください。

表示されていないなら、Lightning digital av adapter をiPhoneに接続したままの状態で一晩ほど放置すると、最新のiOSに合わせて Lightning digital av adapter のファームウェアがアップデートされて、認識されるようになります。

すでに認識されているのであれば、Lightning digital av adapter にACアダプターを接続してください。
0781iOS (ワッチョイ d754-dJ3b)
垢版 |
2021/02/06(土) 08:59:22.40ID:I8CTXCFg0
>>777
純正品なら正しい接続をしていて故障してないならいずれ使えるようになるだろうけど、>>777の用途なら>>779の言うようにfire tv stick買うのが今より断然利便性アップするんじゃないかな。
fire tv stickそのものでm'pa
0782iOS (ワッチョイ 177b-fu1S)
垢版 |
2021/02/06(土) 09:00:45.70ID:nDWPeGJc0
AndroidからiPhoneにデータ移行する時、
Androidは写真やスクショとかはそれぞれ色んなフォルダにあるけど、
移行の時はどうなります?
例えば写真の中に全部移行されるとか。
0783iOS (ワッチョイ d754-dJ3b)
垢版 |
2021/02/06(土) 09:01:08.80ID:I8CTXCFg0
失礼誤クリで途中で書き込んでしまった。
fire tv stickそのものでも各種動画サービス利用できるし、アプリ入れればAirPlay的な使い方もできるから便利
0784iOS (ワッチョイ d754-dJ3b)
垢版 |
2021/02/06(土) 09:29:13.08ID:I8CTXCFg0
>>782
move to iosと仮定すると、基本的にフォルダ分けみたいな概念は無く、まとめてカメラロールに入ってくるはず。

>>778
たかしいい機会じゃないか。ビシッと「引用が見やすい理由」をみんなに聞かせてやれよ。
0786iOS (ワッチョイ ff66-5zSL)
垢版 |
2021/02/06(土) 11:04:23.08ID:aLb8x0QQ0
>>782
>AndroidからiPhoneにデータ移行する時、
>Androidは写真やスクショとかはそれぞれ色んなフォルダにあるけど、
>移行の時はどうなります?
>例えば写真の中に全部移行されるとか。

写真.appへ移される。写真.appはフォルダ分けの概念はなく、全ての写真か、抽出表示するためのアルバムしかない。Exifデータを利用して自動追加されるアルバムと、自分で作成したアルバムへ手動で選んで追加するものがあります。

iPhoneで撮影したスクリーンショットは自動的にスクリーンショットアルバムでも閲覧できるが、Androidから転送したスクリーンショットはスクリーンショットとして認識されないので閲覧できないと思われます。
0788iOS (ワッチョイ ff66-5zSL)
垢版 |
2021/02/06(土) 13:57:01.16ID:aLb8x0QQ0
>>787
>>>786
>ありがとうございます。
>なかなかめんどいですね。

Androidでこまめにフォルダ分けなどしていたらそうかもしれませんね。
0789iOS (ワッチョイ 9f09-UdgK)
垢版 |
2021/02/06(土) 20:35:33.44ID:Garf+Tuj0
>>778
>780-781

ありがとうございます
一晩放置したら、一応認識するようになりました

でもfire tv stickを調べてみたらとても便利そうですね…
しばらくしたら買い替えるかもです
情報ありがとうございました
0790iOS (ワッチョイ 9f88-5zSL)
垢版 |
2021/02/07(日) 08:01:48.13ID:6dL6fKCb0
>>789
>>>778
>>780-781
>
>ありがとうございます
>一晩放置したら、一応認識するようになりました
>
>でもfire tv stickを調べてみたらとても便利そうですね…
>しばらくしたら買い替えるかもです
>情報ありがとうございました

いいってことよ
0791iOS (ワッチョイ bf58-Bl+Z)
垢版 |
2021/02/07(日) 08:40:55.13ID:2yAZokRB0
ios最新です
長い動画(二時間程)をバックアップしたいのですがituneでもできないようです
どのような方法でバックアップ可能か教えて下さい
本体修理のためのバックアップです
0792iOS (テテンテンテン MM8f-asmP)
垢版 |
2021/02/07(日) 09:47:08.28ID:vsZTxGxtM
片や誰も求めていない7文字のレスに12行使う
片や無駄な改行は読みづらいという
この差はどこなんですか 教えてください
iPhone11 ios14.4 bb2c
0793iOS (ワッチョイ d754-dJ3b)
垢版 |
2021/02/07(日) 10:00:22.05ID:Wg6yD0mv0
>>791
どこかの商用サービスで買った動画なら、機種変更でファイル無くなったらそのサービス経由で落とし直せるはず。(むしろ勝手に抜いて移行はできない)
iPhoneで撮った動画なら長くてもiTunesでバックアップできるはず。
何かのメディアプレイヤーアプリに自分で動画ファイル入れたなら入れた時のやり方で取り出しもできるのでは。

>>792は俺も気になるわ。
0794iOS (ワッチョイ bf58-Bl+Z)
垢版 |
2021/02/07(日) 10:31:16.27ID:2yAZokRB0
791です
動画はスクリーンレコードで撮ったものです
ituneからは見れません
0795iOS (ワッチョイ d754-dJ3b)
垢版 |
2021/02/07(日) 10:42:40.69ID:Wg6yD0mv0
>>794
このあたりはもう試してみたかな?
ttps://mag.app-liv.jp/archive/121351/#421794
0796iOS (ワッチョイ 9f88-QgsX)
垢版 |
2021/02/07(日) 10:54:41.76ID:xd4nYVi/0
>>791
>>794
写真アプリから見られるファイルだよね?
iTunesのバックアップに含まれるはずなんだけどなー
やりたいのは、たぶん当該ファイルをiPhoneからPCにコピーしたいってこと?
それなら、iPhoneをエクスプローラーでmp4と検索すればでてくるんじゃないかな
0797iOS (ワッチョイ bf58-Bl+Z)
垢版 |
2021/02/07(日) 11:18:36.32ID:2yAZokRB0
>>795
>>796
ありがとうございました!

ホントによくわからないんですが
今、再度繋ぎ直したらなぜかでてきました……
お騒がせしました
0798iOS (テテンテンテン MM8f-2D+r)
垢版 |
2021/02/07(日) 11:40:30.96ID:ydFf51H3M
Simejiのインライン入力で変換中の文字が判るようにすることはできないのですか?
標準キーボードしかない?
0799iOS (テテンテンテン MM8f-lX65)
垢版 |
2021/02/07(日) 13:49:16.58ID:v3XRjoG4M
あれ?ここ引用したらダメなんじゃないの?
スレタイの意味違うんだっけ
0801iOS (ワッチョイ 9f88-5zSL)
垢版 |
2021/02/07(日) 14:40:49.69ID:6dL6fKCb0
>>798
>Simejiのインライン入力で変換中の文字が判るようにすることはできないのですか?
>標準キーボードしかない?

はい、Simejiのインライン入力で変換中の文字が判るようにすることはできません。SimejiもATOKも擬似的に行なっています。
標準キーボードでしかできません。
https://simeji.me/blog/manuals/manuals_ios/ios_setting/inline_input_ios/id=5150
0804iOS (マクド FF6b-8334)
垢版 |
2021/02/07(日) 18:14:49.43ID:LR9P9eFtF
ここまで引っ張ったんだからちょっとやそっとじゃ引っ込みがつかないんだろうけど…
大丈夫だから、頼むからやめてくれ。
>>790とか、もう正気とは思えない。
0806iOS (アウアウカー Sa6b-MVf0)
垢版 |
2021/02/07(日) 23:38:25.17ID:U/lANXEIa
iPhone購入時に搭載されてるIOSって
・購入時に出てる最新IOS
・その機種が発売した時の最新IOS
・その個体が製造された時の最新IOS
どれになりますか?
ちなみにキャリア購入を考えてます
0808iOS (ワッチョイ 177b-Myyy)
垢版 |
2021/02/08(月) 01:39:15.16ID:tp7XJtZm0
iphone11で文字の入力に音声を使用していますが、特定の数字を入力するのに失敗します
例えば「2021年」と言っても、入力されるのは「2020一年」といった具合で
最後の桁が分離されて入力されてしまいます

これを防ぐような、方法や発音のコツなどがあれば教えてください
0809iOS (ワッチョイ d777-WTLR)
垢版 |
2021/02/08(月) 02:03:54.79ID:OQd+Qa900
2001年2031年2091年1991年1971年1961年1981年2011年2021年2021年2020一年2011年1971年1961年2031年2021年2091年1991年1981年2011年2021年202 1年202 1年20212202 1年
1961年2021年2031年2091年1971年

x1年の時だけ認識がアホになるんだな、と喋り続けてたら入力時には2020一年と入力されるけど、音声認識を終了した時点で
2021年と修正される様になった、しばらくしたらまたアホに戻ってしまうのだろうか…
ちなみににーぜろにーいちと発音すると2020が入力されるけど、ねんと入れた時点で1と2の間にスペースが入って202 1年という謎仕様になってしまう。
0810iOS (ワッチョイ 9f88-5zSL)
垢版 |
2021/02/08(月) 03:09:53.18ID:PWfpxsqL0
2020一年2020年2022年2020一年2021年
>>808
>iphone11で文字の入力に音声を使用していますが、特定の数字を入力するのに失敗します
>例えば「2021年」と言っても、入力されるのは「2020一年」といった具合で
>最後の桁が分離されて入力されてしまいます
>
>これを防ぐような、方法や発音のコツなどがあれば教えてください

「にせんにじゅういち」で一旦間を開けて「ねん」と続けると良いです。

「2,021」と入力され、「ねん」と音声入力した時点で「2021年」と変換されます。
0812iOS (ワッチョイ 9f90-JWMU)
垢版 |
2021/02/08(月) 17:53:02.35ID:YeDrIosv0
itunesのアプリも管理できるバージョン使っています
ここ数日、アプリを更新しようとすると
「the itunes store is unable to process purchases at this time」ってエラーが出ます
うちだけでしょうか?
0814iOS (ワッチョイ 17cf-JWMU)
垢版 |
2021/02/08(月) 20:07:55.28ID:QTtTWScn0
>>813
油性ペンで塗っとけば?
っていうかガラスもいってるやろそれ?
傷は気にするタイプなんで俺なら修理出して交換してもらうぞ
0815iOS (ワッチョイ d754-67IW)
垢版 |
2021/02/08(月) 22:01:56.52ID:/JMhKswc0
>>814
ガラスはフィルム
傷隠しって調べても出てこないから知ってる人いないかなって
0816iOS (ワッチョイ 17cf-JWMU)
垢版 |
2021/02/08(月) 22:21:43.44ID:QTtTWScn0
>>815
フレームは金属だから、研磨するしか無いよ
あと、傷はさわったらわかるくらいえぐれてる?
もし段差がないのに傷っぽいときは、傷に見えてぶつけた物体が金属側に付着してるだけってパターンも多いよ
この場合、しっかり濡らしメラミンスポンジやよく揉み込んだピカールなかで軽く丁寧に研磨すると傷消える
0817iOS (ワッチョイ bfba-JWMU)
垢版 |
2021/02/09(火) 08:34:03.86ID:hwwB59800
iPhoneのインターネット共有で、Wifiでのテザリングを無効にできないでしょうか。
Bluetoothでのみ接続したいです。

iPhone12 mini
iOS 14.3
0819iOS (ワッチョイ bfba-JWMU)
垢版 |
2021/02/09(火) 10:41:17.71ID:hwwB59800
>>818
複数の端末があり、Bluetoothでテザリングしたい端末。
Wifiで接続(not テザリング)したい端末があるのです。
0820iOS (ワッチョイ 9f41-JSPX)
垢版 |
2021/02/09(火) 11:58:56.94ID:MdFWqNnH0
iPhone6sをドコモで買って、もうちょっとで4年になります。
バッテリーの状態は62%で、少し膨張しているのか左下の部分が浮いて1ミリ程度の隙間が見えます。
これはまだバッテリー交換をすれば問題なく使えますか?
大丈夫なようならApple公式じゃなくてアイサポで修理してもらおうと思っているのですが、信頼出来るのでしょうか?
0822iOS (ワッチョイ ff66-5zSL)
垢版 |
2021/02/09(火) 12:14:09.80ID:ogtIWCOv0
>>820
>iPhone6sをドコモで買って、もうちょっとで4年になります。
>バッテリーの状態は62%で、少し膨張しているのか左下の部分が浮いて1ミリ程度の隙間が見えます。
>これはまだバッテリー交換をすれば問題なく使えますか?
>大丈夫なようならApple公式じゃなくてアイサポで修理してもらおうと思っているのですが、信頼出来るのでしょうか?

問題なく使えるかどうかは、個体を確認した方でないと判断できません。通常の正規修理であれば、バッテリー以外の交換の可能性が高そうです。

また、アイサポは純正部品を使用する正規サービスプロバイダではないため、何か問題があった場合の対応など含めて信頼性は劣ります。使い潰す覚悟で利用するのであれば、費用的に安く済むので諦めもつくでしょう。
0823iOS (ベーイモ MM4f-HFVh)
垢版 |
2021/02/09(火) 12:18:26.77ID:EPXBqOy8M
>>820
修理は現物を見て判断なのでここの誰にもわからない
0824iOS (ワッチョイ 9f41-JSPX)
垢版 |
2021/02/09(火) 12:32:13.71ID:MdFWqNnH0
>>822
充電の減りが早い以外におかしなところは無いのですが、他の交換もありえるんですか?
0825iOS (ワッチョイ ff66-5zSL)
垢版 |
2021/02/09(火) 12:41:27.92ID:ogtIWCOv0
>>824
>>>822
>充電の減りが早い以外におかしなところは無いのですが、他の交換もありえるんですか?

あり得ます。既に外装が歪んでいる可能性もありますから。

ただこれは、正規サービスプロバイダでの話ですよ。
0826iOS (ワッチョイ 9f41-JSPX)
垢版 |
2021/02/09(火) 12:45:44.50ID:MdFWqNnH0
>>825
そうなんですね
ちなみにアイサポでバッテリー交換をしたとして、全然改善されてなかったり、少ししてバッテリーの状態がめちゃくちゃ下がってるなんて事はあり得ますか?
0828iOS (ワッチョイ 17cf-JWMU)
垢版 |
2021/02/09(火) 12:51:00.50ID:AKPf9Rm40
>>819
そのBTのみで接続したい端末のワイファイをオフにすればいいんでないかい、ということ
親機ではなく
0829iOS (ワッチョイ 17cf-JWMU)
垢版 |
2021/02/09(火) 12:54:00.82ID:AKPf9Rm40
>>820
ふくらみによってディスプレイやその他のパーツに損傷がなければバッテリー交換だけの費用になるよ
アイサポは非正規なので、公式よりも融通きくので、なおさら大丈夫な「可能性は高い」

ただ、バッテリーはクソなのでハズレ引いたらゴミパーツで組まれるのと、それ以降の公式修理は断られる可能性もあるのでそれだけ注意ね
(いまは非正規完全お断りじゃないらしいけど)
0830iOS (ワッチョイ 17cf-JWMU)
垢版 |
2021/02/09(火) 12:58:09.74ID:AKPf9Rm40
>>826
ありますよ
ただ、アイサポに限らず非正規も一応、何日間かは交換したパーツに寄る不具合は保証されるはずです

俺の知人はバッテリー交換頼んで外れ部品だったらしく一日もたないクソ電池組まれて
おまけにディスプレイに傷入ったのにまっっったく聞き入れてもらえず保証されなかったってずっと未だに怒ってるけどなw

でも一応カイておくと、公式/正規プロバイダでの修理だと、膨らんでる症状の場合は他の修理代も取られる可能性は非正規よりは高いので
そのあたりは財布と相談するべきだね

俺ならまず公式に依頼する それで他の料金かかるようなら修理続行か取り下げかそこで悩む
ちゃんと公式は見積もり出してくれるのでそれから決めてもいいんじゃないか?と思うのよ
0831iOS (ワッチョイ 9f41-JSPX)
垢版 |
2021/02/09(火) 13:02:08.25ID:MdFWqNnH0
>>830
茨城に住んでるので修理するなら配送になるのですが、それでも見積もりって出来るんですか?
0832iOS (ワッチョイ 17cf-JWMU)
垢版 |
2021/02/09(火) 13:57:59.28ID:AKPf9Rm40
>>831
メールで来る
「他の修理かかるから〇〇円になるっすよ? どうするっすか? やめるならこのまま現状で送り返すっす」って
0833iOS (ワッチョイ bfba-JWMU)
垢版 |
2021/02/09(火) 15:17:47.61ID:hwwB59800
>>828
iPhone(親機)→ Bluetooth → 端末A
Wifiルータ → 端末B

通常は上記の形だけど、外出時はiPhone(親機)→ Wifi → 端末Bと接続したい。

端末BのWifi接続情報を削除するか、iPhone のWifiテザリングだけを止めれば良いと考えての質問です。
技術的に可能ですか?
0834iOS (ワッチョイ 17cf-JWMU)
垢版 |
2021/02/09(火) 16:14:40.11ID:AKPf9Rm40
普段は
親機iPhoneでBluetoothペアリングして端末Aをネット接続してるってこと?
で、BとはWiFiで親機と接続したいってことなんだよね?notテザリングってのがよくわからんくなった

やりたいのは、外出時の「親機iPhoneと端末BをWiFiで接続したいってことだよね?
それはつまり普通のテザリングだな?
0835iOS (ワッチョイ bfba-JWMU)
垢版 |
2021/02/09(火) 16:40:36.09ID:hwwB59800
>>834
違います。

通常(事務所)
iPhone(親機)→ Bluetooth → 端末A
Wifiルータ → 端末B

外出時
iPhone(親機)→ Bluetooth → 端末A
iPhone(親機)→ wifi→ 端末B

iPhoneのテザリングがONの場合、Wifiも接続可能になるので、通常時に端末BがiPhone経由になる可能性があります。
これを防ぎたいのです。
0836iOS (ワッチョイ 17cf-JWMU)
垢版 |
2021/02/09(火) 16:53:15.31ID:AKPf9Rm40
>>835
それなら最初に書いたとおり、端末AのWiFiオフにしてBTで親機と接続
端末BはWi-Fiで親機と接続でイケルとおもうんだけど、

iOS端末3つ持ってたときはそういう接続でやってた気もするんだけどなー

アップル製品同士じゃないとできない、とかあるかもしれないけど
できなかったらすまんね そういう細かい設定はiPhoneにはない
0837iOS (ワッチョイ d7b7-kh8G)
垢版 |
2021/02/09(火) 17:17:11.06ID:nhLekX0C0
iPhoneを2台使ってます 同じメールアドレス使ってるんですが、送信受信は一致してるんですが下書きが一致しません こうゆうものでしょうか?Yahooメールです
0838iOS (ワッチョイ d777-WTLR)
垢版 |
2021/02/09(火) 17:37:46.44ID:AH8tquWZ0
Yahooサーバーへの同期時間差じゃないの?しばらく待っても差が有るの?
iPhoneAで「1234」と下書きした後に、時間空けて「1234567」と書き足しても
iPhoneBで下書き見たら「1234」のまま、って事だよね?どれだけ待っても「1234567」にならないの?
0839iOS (スフッ Sdbf-5zSL)
垢版 |
2021/02/09(火) 17:49:01.45ID:tU2Iyz7rd
>>837
>iPhoneを2台使ってます 同じメールアドレス使ってるんですが、送信受信は一致してるんですが下書きが一致しません こうゆうものでしょうか?Yahooメールです

IMAPだと思うけど、下書きが保存されているフォルダの指定は同じなの?
0840iOS (スフッ Sdbf-5zSL)
垢版 |
2021/02/09(火) 17:52:36.47ID:tU2Iyz7rd
>>839
>>>837
>>iPhoneを2台使ってます 同じメールアドレス使ってるんですが、送信受信は一致してるんですが下書きが一致しません こうゆうものでしょうか?Yahooメールです
>
>IMAPだと思うけど、下書きが保存されているフォルダの指定は同じなの?

設定>メール>アカウント>Yahoo!アカウント>アカウント>詳細>下書きメールボックス

の部分ね。
0841iOS (ワッチョイ 9f41-JSPX)
垢版 |
2021/02/09(火) 18:54:47.45ID:MdFWqNnH0
今の状態で1、2時間くらいで充電が切れるのですが、アイサポでハズレを引いた場合今よりも酷くなったりするんですかね?
Appleだと他の場所が交換するようだった場合やだし、初期化されるのも嫌なんですよね
0842iOS (スフッ Sdbf-5zSL)
垢版 |
2021/02/09(火) 19:04:29.92ID:W0ViWb4Xd
>>841
>今の状態で1、2時間くらいで充電が切れるのですが、アイサポでハズレを引いた場合今よりも酷くなったりするんですかね?
>Appleだと他の場所が交換するようだった場合やだし、初期化されるのも嫌なんですよね

今の状態で1、2時間くらいで充電が切れる状態として、アイサポでハズレを引いた場合、今より酷くなったりする可能性があるかもしれません。

Appleだと他の場所が交換する必要があるかもしれないし、初期化される場合もあるよ。
0843iOS (ワッチョイ d7b7-kh8G)
垢版 |
2021/02/09(火) 20:18:00.93ID:nhLekX0C0
837です 時間差があるというより前にメモがわりに残した下書きがないそもそも無い状態です
メールのフォルダは一致してました
1台しか使ってない状態で下書き保存 そのあと2台目に登録した場合、それ以前は同期しないとかでしょうか?ただそうなるとブラウザでYahooメール見たらどうなるんだろ ここは見てないです
0845iOS (ワッチョイ 17cf-JWMU)
垢版 |
2021/02/09(火) 21:51:13.67ID:AKPf9Rm40
>>841
初期化はどこの修理でも可能性として考えておかなくちゃ
データそのままを謳っててもなにかあったらやっぱり初期化必要になることはあるんだから
「しなくていいって行ったじゃないすか!」つっても基盤交換とかになったらどうしようもないわけで向こうに責任はないしね

なにするにしてもバックアップとっといて、もしもにはそなえておかんとな
デジタルの時代は、モノではなくデータこそが本体だからなw
0846iOS (ワッチョイ d777-ci9f)
垢版 |
2021/02/09(火) 22:20:59.83ID:AH8tquWZ0
バックアップは無意識のうちにiCloudで取られてるんじゃないの、自分でワザワザバックアップ切ってるのか?
0847iOS (ワッチョイ 9f41-JSPX)
垢版 |
2021/02/09(火) 22:50:58.65ID:MdFWqNnH0
>>845
一応パソコンでバックアップはとってあるのですが、パソコンが古すぎてあまり機能していないので、不安だから出来れば初期化したくなかっただけです。
Appleで交換したくない一番の理由は配送で修理に出した場合バッテリー以外の不具合があった時必ずそこも直すようなとこです。

>>846
iCloudは5ギガなのでバックアップとれる容量ないです
0848iOS (ワッチョイ 9754-i40T)
垢版 |
2021/02/09(火) 23:07:23.24ID:WyF5nhgy0
人それぞれだけどそこまで心配ならiCloudに1ヶ月分位課金したらどうかね 安いもんだと思うんだが
0849iOS (ワッチョイ 17cf-JWMU)
垢版 |
2021/02/09(火) 23:30:37.06ID:AKPf9Rm40
バックアップうんぬんだけじゃなくて修理代カツカツで出せない人もいるからな
公式修理したくないってのもわかるわ

正規プロバイダに予約持ち込みして相談してみればいいよ
だめそうならそのまま持ち帰れるし、それからかんがえてもいいじゃん
このままバッテリーふくらむのを放置して事態が悪化して本当にその他の修理までいったら目も当てられん
即断即決即身仏だよ 決断は早いほうがいい
0850iOS (スフッ Sdbf-5zSL)
垢版 |
2021/02/09(火) 23:58:56.77ID:W0ViWb4Xd
>>843
>837です 時間差があるというより前にメモがわりに残した下書きがないそもそも無い状態です
>メールのフォルダは一致してました
>1台しか使ってない状態で下書き保存 そのあと2台目に登録した場合、それ以前は同期しないとかでしょうか?ただそうなるとブラウザでYahooメール見たらどうなるんだろ ここは見てないです

メールのフォルダは一致していたと。でもそれは、どの場所のフォルダでした?

下書きメールボックスをタップすると、“iPhone”、“サーバ上”と二つに大きく分かれていると思います。

“iPhone”項目のフォルダが選択されていれば、ローカルのフォルダ、つまりiPhone上に保存されます。

“サーバ上”項目のフォルダが選択されていれば、メールサーバ上に保存されるので、IMAPで利用しているiPhoneからは同じように見えるはずです。

ブラウザからメールボックスを閲覧した場合でも同じです。
0851iOS (スフッ Sdbf-5zSL)
垢版 |
2021/02/10(水) 00:12:22.96ID:947FdjPjd
>>847
>>>845
>一応パソコンでバックアップはとってあるのですが、パソコンが古すぎてあまり機能していないので、不安だから出来れば初期化したくなかっただけです。
>Appleで交換したくない一番の理由は配送で修理に出した場合バッテリー以外の不具合があった時必ずそこも直すようなとこです。
>
>>>846
>iCloudは5ギガなのでバックアップとれる容量ないです

Appleや正規サービスプロバイダで修理すると、あなたの考えでは余計な部分まで修理されて、大きな出費を強いられるのが気に入らない。

非正規の修理業者ならバッテリー交換のみの対応をしてくれそうだが、不安になるような噂や体験談を目にするので、安心して任せられない。

あなた自身の診断では、バッテリー交換だけすればなんとかなりそうだと思っている。

ならば、ご自身でバッテリー交換を試みられてはいかがでしょう。

工具付き交換バッテリーのキットが二千円程度で売られていますし、交換手順も各種サイトや動画で確認できます。

意に沿わない相手や、信用ならない相手に任せるより、自分で行えば不安もないでしょう。
0853iOS (ワッチョイ 9f81-jQV+)
垢版 |
2021/02/10(水) 01:00:55.83ID:le+jnuTB0
もう完済はしましたが、ネットワーク利用制限☓になってる状態で更に壊れているiPhoneが手元にあります。ロック解除もしてないため他キャリアsimで使うこともできないのですがこれをappleに修理に出して交換してもらったら利用制限は☓のままでしょうか?appleからキャリアに情報がいかなければ−になって使えるかもと考えたのですが…
0854iOS (ワッチョイ 9f88-5zSL)
垢版 |
2021/02/10(水) 01:11:34.23ID:BnyZw+6u0
>>853
>もう完済はしましたが、ネットワーク利用制限☓になってる状態で更に壊れているiPhoneが手元にあります。ロック解除もしてないため他キャリアsimで使うこともできないのですがこれをappleに修理に出して交換してもらったら利用制限は☓のままでしょうか?appleからキャリアに情報がいかなければ−になって使えるかもと考えたのですが…

そもそも修理対応可能なモデル、状態なのか確認が必要です。

保証期限の切れた Apple 製品の修理サービスを受ける
https://support.apple.com/ja-jp/HT201624

また、修理対応で交換された場合、修理前同様にSIMロックされた状態です。SIMロックを解除したい場合は、別途手順に沿って行う必要があるでしょう。
0855iOS (ワッチョイ 9f81-jQV+)
垢版 |
2021/02/10(水) 01:21:12.15ID:le+jnuTB0
>>854
iPhoneXなので修理はできるようです。simロックに関しては同じキャリアで使いたいのでかかっていても問題はないのですが、利用制限☓のままだと結局使えないのでimei が変わって−になるのかなと思いまして。
0856iOS (ワッチョイ 9f88-5zSL)
垢版 |
2021/02/10(水) 01:26:31.07ID:BnyZw+6u0
>>855
>>>854
>iPhoneXなので修理はできるようです。simロックに関しては同じキャリアで使いたいのでかかっていても問題はないのですが、利用制限☓のままだと結局使えないのでimei が変わって−になるのかなと思いまして。

完済しているなら、キャリアに尋ねてみるのが良いと思います。
0857iOS (ワッチョイ 9288-jocL)
垢版 |
2021/02/12(金) 01:46:53.91ID:/IzvGRBP0
大変困ってて・・どうかご回答いただければ幸いです

質問趣旨

もしかしたら不正アクセスされている→問題解決したい

iPhone12
OS 最新
クラウド利用
2ファクタ認証オフ

1 気づいたのは
 パソコンからアイクラウドにアクセスしたら
 なぜか使ったこともないはずのimacが追加されていた
 imacの名前は中国語のような名前がついていた。

 →気になったがとりあえず削除した。

※そもそもアイクラウドに登録している機種は(アイフォン、マックなど)
接続したIP、時間、場所などがわからずで
こちらも判別がつきません、これらを確認はできないのでしょうか?

2
今日携帯を見ると、なぜかアイクラウドの共有アルバムが勝手に増えてました
何も許可したことも覚えもありませんが、これが勝手に増えることはあるのでしょうか?

致命的な問題 (質問、疑問含む)

すでに一度ログインされてしまえば
全ての情報が流失しているとも考えられるが
アプリなどは アプリなどのパスワードもあるだろうし入れない?(疑問)

また、クラウドの写真などはpcや携帯にダウンロード
さえされてなければ相手のPCに入ってないと思うが
アイクラウドに接続したと言うことはダウンロードされていると考えたほうがよさそう
このデータを消す方法はないでしょうか? (特にメモを消したい)

(相手がこちらのアイクラウドに接続していたら
設定で、クラウドの接続をオフにした時にしか、ダウンロードされたクラウドデータは消えないと思う)
強制的な動作は不可能でしょうか?
0858iOS (ワッチョイ df54-5ZdS)
垢版 |
2021/02/12(金) 04:40:04.69ID:sSqe3VhE0
個別にログイン/PASS をicloudキーチェーンに記録させていなかった(自分で毎回手入力していた)アプリだけは大丈夫かもしれないけど、すべて流出したと仮定はものと仮定して行動して方がいいよ。
こちらから相手へ流出済みのデータは勿論こちらから消すなんてできない。
まずは今すぐicloudのパスワードを変更して、2ファクタオンにしなされ。ぼやぼやしてると自分のデバイスで入ることすらできなくなるかもしれんよ。
0859iOS (ワッチョイ df54-5ZdS)
垢版 |
2021/02/12(金) 04:47:53.95ID:sSqe3VhE0
×すべて流出したと仮定はものと仮定して
◯ すべて流出したものと仮定して

icloudキーチェーンの内容も漏れたと思って、登録してるサイトのパスワードも全部変えた方がいい。
後は、もしかしたらAppleのicloudのシステム上に何らかの不具合が起きた可能性もゼロじゃないし、サポートに状況説明して問い合わせかな。
0860iOS (スフッ Sd32-m2Sg)
垢版 |
2021/02/12(金) 05:54:52.89ID:Bhq1wvLNd
>>857
>大変困ってて・・どうかご回答いただければ幸いです
>
>質問趣旨
>
>もしかしたら不正アクセスされている→問題解決したい
>
>iPhone12
>OS 最新
>クラウド利用
>2ファクタ認証オフ
>
>1 気づいたのは
> パソコンからアイクラウドにアクセスしたら
> なぜか使ったこともないはずのimacが追加されていた
> imacの名前は中国語のような名前がついていた。
>
> →気になったがとりあえず削除した。
>
>※そもそもアイクラウドに登録している機種は(アイフォン、マックなど)
>接続したIP、時間、場所などがわからずで
>こちらも判別がつきません、これらを確認はできないのでしょうか?

確認できません。通常設定変更していなければ、デバイス使用開始時に設定した氏名に基づく「〇〇のiMac」などと表示されるので、それで判別します。あとは、デバイスのシリアル番号を確認します。

>2
>今日携帯を見ると、なぜかアイクラウドの共有アルバムが勝手に増えてました
>何も許可したことも覚えもありませんが、これが勝手に増えることはあるのでしょうか?

ありません。

>致命的な問題 (質問、疑問含む)
>
>すでに一度ログインされてしまえば
>全ての情報が流失しているとも考えられるが
>アプリなどは アプリなどのパスワードもあるだろうし入れない?(疑問)

アプリやWebサイトのログインパスワードがキーチェーンに記録されていて、iCloudでキーチェーンをオンにしていれば、それら全てを見られている可能性があります。

>また、クラウドの写真などはpcや携帯にダウンロード
>さえされてなければ相手のPCに入ってないと思うが
>アイクラウドに接続したと言うことはダウンロードされていると考えたほうがよさそう
>このデータを消す方法はないでしょうか? (特にメモを消したい)

流出の可能性がありますし、それらのデーだを消す方法はありません。

>(相手がこちらのアイクラウドに接続していたら
>設定で、クラウドの接続をオフにした時にしか、ダウンロードされたクラウドデータは消えないと思う)
>強制的な動作は不可能でしょうか?

相手が同期されたデータを別途どこかへ保存していないのであれば、あなたがオリジナルのデータをデバイスから抹消することで、相手のデバイスにもその情報が同期され、空になる可能性はあります。
0861iOS (ワッチョイ 9288-jocL)
垢版 |
2021/02/12(金) 08:07:53.45ID:/IzvGRBP0
>>858
ありがとうございます!
やはり流出したぽいですか!
はい、まず変えてみます!ありがとうございます!
0862iOS (ワッチョイ 9288-jocL)
垢版 |
2021/02/12(金) 08:08:48.64ID:/IzvGRBP0
>>859
ありがとうございます!
これってもしかして
パソコンから入るサイトのパスワードも
全部流失した可能性ってことですか?

あと、共有アルバムに関しては
勝手に共有されるってことはやはりないんでしょうか?

はい、サポートに問い合わせしてみます!
0863iOS (ワッチョイ 9288-jocL)
垢版 |
2021/02/12(金) 08:23:19.92ID:/IzvGRBP0
>>860
完全に不正アクセスですね・・・
ごめんなさい・・
キーチェーンはどうやって確認できますか?
サポートはアップルのサポートで良いでしょうか??
0864iOS (ワッチョイ 9288-jocL)
垢版 |
2021/02/12(金) 08:24:57.46ID:/IzvGRBP0
>>863
キーチェーンはオフになってました!!!
よかった!!!
0865iOS (ワッチョイ 1666-m2Sg)
垢版 |
2021/02/12(金) 09:46:49.90ID:Hgqpjfrz0
>>863
>>>860
>完全に不正アクセスですね・・・
>ごめんなさい・・
>キーチェーンはどうやって確認できますか?
>サポートはアップルのサポートで良いでしょうか??

>>864
>>>863
>キーチェーンはオフになってました!!!
>よかった!!!

Apple IDのパスワードが、ランダムな英数字の羅列ではなく、意図的なワードの組み合わせで設定していた場合や、同じパスワードを他のWebサービスやアプリで使用していると問題があります。

・Apple IDのメールアドレスを変更
・Apple IDのパスワードの変更
・2ファクタ認証を設定、開始する
・他のWebサービスでも可能なら2ファクタ認証を開始

以下はやっておきましょう。
0866iOS (オッペケ Src7-PkJ1)
垢版 |
2021/02/12(金) 11:37:04.09ID:2iIOMLrQr
iPhoneの細かい機種の情報などはないわからないんだが、とある知り合いに通話機能がノイズが乗って使えないと。

ショップに持っていったらスマホ内のデータがなにか悪さをしていて、他の機種に移行してもそのままデータが移されるからノイズがそのままになってしまうと言われたそうなんだがそんなことありうるの?

実際にデータを目の前で別端末に移して再現したらしいんだが
0867iOS (ワッチョイ b7cf-DrOF)
垢版 |
2021/02/12(金) 11:54:45.73ID:VhcHAhfU0
>>868
ソフトウェアの不具合で起こることはあり得るね
環境依存であればその環境をうつしたら再現するってのもあり得る
初期化してやりなおしたら治ることもある

通話のアプリ入れ直すだけで治ったりもする
純正通話アプリなら入れ直せないから初期化で治るかもね
周辺機器との兼ね合いでノイズがでることもあるので、広い意味での環境そのままが原因ってのも念頭おいて対処しなくちゃね
0868iOS (ワッチョイ f23b-VmDF)
垢版 |
2021/02/12(金) 12:20:44.05ID:pNscAdY10
>>867
俺???
0869iOS (ワッチョイ 1666-m2Sg)
垢版 |
2021/02/12(金) 12:39:31.55ID:Hgqpjfrz0
>>866
>iPhoneの細かい機種の情報などはないわからないんだが、とある知り合いに通話機能がノイズが乗って使えないと。
>
>ショップに持っていったらスマホ内のデータがなにか悪さをしていて、他の機種に移行してもそのままデータが移されるからノイズがそのままになってしまうと言われたそうなんだがそんなことありうるの?
>
>実際にデータを目の前で別端末に移して再現したらしいんだが

ありえます。
0872iOS (ワッチョイ 9288-m2Sg)
垢版 |
2021/02/12(金) 18:12:13.68ID:dXoTStIv0
>>870
>iPhoneの写真アプリにはモザイクをつける機能はないのでしょうか?

ありません。

別途、以下のようなモザイク加工アプリをインストールするして、アルバムの画像を編集することができます。

モザイク ぼかし & モザイク加工アプリ
https://apps.apple.com/jp/app/%E3%83%A2%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%82%AF-%E3%81%BC%E3%81%8B%E3%81%97-%E3%83%A2%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%82%AF%E5%8A%A0%E5%B7%A5%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA/id964220645
0873iOS (ワッチョイ 9288-jocL)
垢版 |
2021/02/12(金) 20:20:09.40ID:/IzvGRBP0
>>865
ありがとうございます

ちなみにメールアドレスを変更するのは
メールアドレスのパスワードの流出を考えて
のことでしょうか
0874iOS (ワッチョイ 0b53-pCKf)
垢版 |
2021/02/13(土) 15:06:32.61ID:nyocV/ZN0
iPhone12pro
ios14.4
なんだけどアプリ大量に開いとくとタスクキルの時たまに一瞬カクつくような挙動するんだけど皆もなる?
他の動作重くなったりとかは多分無いんだけどタスクキルする時だけ重いというかカクつく
再起動しても復元しても同じ現象起きてる
0876iOS (ワッチョイ 0b53-pCKf)
垢版 |
2021/02/13(土) 16:24:16.94ID:nyocV/ZN0
>>874
間違えたタスクキルじゃなくてアプリ閉じる時の挙動だった
アニメーションがカクつく
0877iOS (ワッチョイ 9288-m2Sg)
垢版 |
2021/02/13(土) 16:33:19.15ID:zJkIH/DY0
>>874
>iPhone12pro
>ios14.4
>なんだけどアプリ大量に開いとくとタスクキルの時たまに一瞬カクつくような挙動するんだけど皆もなる?
>他の動作重くなったりとかは多分無いんだけどタスクキルする時だけ重いというかカクつく
>再起動しても復元しても同じ現象起きてる

省電力モードだとカクつきますね。
0878iOS (ワッチョイ 9288-m2Sg)
垢版 |
2021/02/13(土) 16:34:05.31ID:zJkIH/DY0
>>876
>>>874
>間違えたタスクキルじゃなくてアプリ閉じる時の挙動だった
>アニメーションがカクつく

省電力モードだとカクつきますね。
0879iOS (ワッチョイ efa8-jocL)
垢版 |
2021/02/13(土) 16:56:37.10ID:q1YFxxMB0
iPhone 12 mini
iOS14.4
削除できないアプリがあります。
ホーム画面からアプリアイコン長押しした際に、アプリの削除ができず、「ホーム画面から取り除く」しか選択肢が表示されません。
また、設定>一般>iPhoneストレージ を表示するとアプリの一覧が出てきて、アプリの詳細画面から「Appを取り除く」「Appを削除」という選択肢が出てくるはずなのですが、出てきません。

原因は分かりますでしょうか?

手元にある、iPhone 12 Pro iOS14.4では削除ができます。
(どちらの機種にするか迷っていた時期があるので、環境はクローン化しており、どちらの機種も同じです。)
0881iOS (スププ Sd32-m2Sg)
垢版 |
2021/02/13(土) 18:50:42.53ID:KmyBXY/Xd
>>879
>iPhone 12 mini
>iOS14.4
>削除できないアプリがあります。
>ホーム画面からアプリアイコン長押しした際に、アプリの削除ができず、「ホーム画面から取り除く」しか選択肢が表示されません。
>また、設定>一般>iPhoneストレージ を表示するとアプリの一覧が出てきて、アプリの詳細画面から「Appを取り除く」「Appを削除」という選択肢が出てくるはずなのですが、出てきません。
>
>原因は分かりますでしょうか?
>
>手元にある、iPhone 12 Pro iOS14.4では削除ができます。
>(どちらの機種にするか迷っていた時期があるので、環境はクローン化しており、どちらの機種も同じです。)

なんていうアプリでしょうか。
0883iOS (ワッチョイ a754-ouWl)
垢版 |
2021/02/14(日) 10:38:09.63ID:FCxQW2A30
キャリアのsimロック解除対象じゃない場合(赤ロムや分割で100日以内)の端末を小龍茶館等でファクトリーアンロックを行ったらキャリアにバレて不都合はありますか?調べたら「法令違反にはならなくても、購入したキャリアや製造元の利用規則に抵触する可能性がありますので、約款や利用条件などは、しっかり目を通しておきましょう。」とありましたので…
0886iOS (ワッチョイ ef7c-KK/q)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:45:49.66ID:YWVJ/ypc0
>>883
・結果から言うと、いまできないよ。
 ここだけでなく世界的にやれますと宣伝してるけど、頼んでみるとのらりくらりとかわされて結局いつまで経ってもできないパターン。炬燵さんの商売邪魔して申し訳ないけど。
・原理的には他のiPhoneとすげ替えるので引越と表現されてるけど、管理してるAppleがチェックを厳格化したので。
・できてた当時でもau系はダメだった。
・確かに引越するとそのキャリアでなくなるので、補償とか規定には抵触するだろうね。

面白いからやってみて。
結果はこの話題の専用スレの下記で報告してね。
【業者】SIMロック解除 64台目【引越】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1490528122/
0887879 (ワッチョイ efa8-jocL)
垢版 |
2021/02/14(日) 23:26:05.96ID:wQegF8FP0
>>880,881,882
外出していたためお返事が遅くなりまして申し訳ございません。
1)特定のアプリだけが消せないかのような日本語の言い回しに
なってしまいましたが、全てのアプリに当てはまります。
2)再起動しても治らなかったため、このスレッドに質問させていただいた次第です。

iPhoneは3Gの頃から使っているので、iOS初心者というわけではないのですが、初めての現象で困っていました。
0888iOS (ワッチョイ 9288-m2Sg)
垢版 |
2021/02/14(日) 23:44:06.52ID:Uu14P4iq0
>>887
>>>880,881,882
>外出していたためお返事が遅くなりまして申し訳ございません。
>1)特定のアプリだけが消せないかのような日本語の言い回しに
>なってしまいましたが、全てのアプリに当てはまります。
>2)再起動しても治らなかったため、このスレッドに質問させていただいた次第です。
>
>iPhoneは3Gの頃から使っているので、iOS初心者というわけではないのですが、初めての現象で困っていました。

設定>スクリーンタイム>コンテンツとプライバシーの制限> iTunesおよびApp Storeでの購入>Appの削除の項目は「許可」になっていますか、確認してみてください。
0889879 (ワッチョイ efa8-jocL)
垢版 |
2021/02/15(月) 02:21:31.97ID:Q+vYe54q0
>>888
それでした。お恥ずかしい。
TelegramがApp Storeで削除されると、AndroidのようにAppleから遠隔削除されてしまうという、(それ自体がデマ?)を信じて、
そこの設定項目を変えていました。ほんとうにありがとうございました。
0890iOS (ワッチョイ c688-LlBx)
垢版 |
2021/02/15(月) 09:13:34.68ID:byRJPz5U0
iPhoneSE2
iOS14.4

時計をアイコン4個分の大きさのウィジェットにしてホームに置いていたのですが邪魔になったので元の1番小さいアイコンに戻したいのですが、方法教えて頂けませんか?
0891iOS (ワッチョイ 1666-m2Sg)
垢版 |
2021/02/15(月) 09:23:56.40ID:H1IYErAD0
>>889
>>>888
>それでした。お恥ずかしい。
>TelegramがApp Storeで削除されると、AndroidのようにAppleから遠隔削除されてしまうという、(それ自体がデマ?)を信じて、
>そこの設定項目を変えていました。ほんとうにありがとうございました。

とんでもない。
今は設定も複雑化してますからね。
0892iOS (ワッチョイ 1666-m2Sg)
垢版 |
2021/02/15(月) 09:28:34.74ID:H1IYErAD0
>>890
>iPhoneSE2
>iOS14.4
>
>時計をアイコン4個分の大きさのウィジェットにしてホームに置いていたのですが邪魔になったので元の1番小さいアイコンに戻したいのですが、方法教えて頂けませんか?

アプリのアイコンとウィジェットは全くの別物です。

ウィジェットを削除して、代わりに時計アプリを任意の場所に置いてください。

時計アプリがホーム画面にない場合は、Appライブラリからドラッグして持ってきてください。
0894iOS (ササクッテロル Spc7-8Wj8)
垢版 |
2021/02/15(月) 14:27:47.76ID:KVPtKxoJp
BTイヤホンを使用してる時に限るのですが、clubhouseやDiscordで音声を聴いてる際、
iPhone本体のスピーカーで聴く時と比較して、音質がクソになるのは仕様なのでしょうか?
その時同時にSpotify等で音楽を再生すると同様にクソ音質になります(帯域制限?)
LINE通話もしてる時も同じだった気がします。
iPhone11です。
0895iOS (ワッチョイ 1666-m2Sg)
垢版 |
2021/02/15(月) 15:03:49.08ID:H1IYErAD0
>>894
>BTイヤホンを使用してる時に限るのですが、clubhouseやDiscordで音声を聴いてる際、
>iPhone本体のスピーカーで聴く時と比較して、音質がクソになるのは仕様なのでしょうか?
>その時同時にSpotify等で音楽を再生すると同様にクソ音質になります(帯域制限?)
>LINE通話もしてる時も同じだった気がします。
>iPhone11です。

使用されているBluetoothイヤホンの仕様もしくは品質です。
0896iOS (オッペケ Src7-rkQu)
垢版 |
2021/02/15(月) 15:08:46.85ID:50pRDcnur
今までandroidで今回初めてiphoneを購入しました。
サクサク動作して、気に入っております。
しかし一つ気になることがあるのですが、
純正のアラームで目覚ましをセットすると、
設定していない時間にアラームが鳴り困っています。
これはどのようにしたら治りますでしょうか?
よろしくお願いします。
0897iOS (ワッチョイ b7cf-DrOF)
垢版 |
2021/02/15(月) 15:13:52.88ID:W3BM/xtS0
>>894
BTイヤホンの仕様を確認してみてくれ
BTイヤホンで音声を聞くためにはコーデックというものが必要で
まず、標準で使われてるのがSBCコーデック
これは音質も悪いし、遅延もある
iPhoneで採用されているのがSBCとAACというコーデック
AACは低遅延高音質

イヤホンがこのAACコーデックを採用しているかどうか、これにかかってる
ちなみに泥で採用されてるのがSBCとApt-X(更に細かくいろいろあるがざっくりと)っていうコーデック
こちらがより低遅延高音質の傾向

あとは、BTイヤホンは有線と比べるとどうしても音質は劣化するよ
0898iOS (ワッチョイ b7cf-DrOF)
垢版 |
2021/02/15(月) 15:22:29.17ID:W3BM/xtS0
>>896
iOSのバージョンが13.xの場合、その「設定してないはずのアラームが鳴る」という不具合が残ってる
OSのバージョン確認してみてくれ
解消法は14にアプデしかない

あとはios13以前ならベッドタイム 14以降ならヘルスケア→睡眠で起床時間などが設定されてないか確認して
不要なら解除すればよいです
0900iOS (スッップ Sd32-YLAR)
垢版 |
2021/02/15(月) 17:29:07.56ID:qSBb7j2vd
充電すると一瞬だけ林檎マーク→すぐ暗転
バックライトが光ってるから完全に落ちてるわけじゃないんだけどね

リカバリモードにしてiTunesへ接続したら認識はした
そこからiOSの更新や復元を試したけど
ソフトウェアの抽出中…になってからiTunesごと落ちてしまって進まないんだよね
最悪データが消えてしまってもいいんだけど
他に何か手はあるかな?
0901iOS (ワッチョイ b7cf-DrOF)
垢版 |
2021/02/15(月) 17:52:54.31ID:W3BM/xtS0
>>900
7のときにその症状になって、いろいろやったけど結局サポートおくりになった経験があるわ
0902iOS (オッペケ Src7-rkQu)
垢版 |
2021/02/15(月) 20:38:05.10ID:50pRDcnur
>>898
ありがとうございます。
12promaxなのでios14だと思います。
ヘルスケアを確認してみようと思います。
0903iOS (ワッチョイ 9e7a-AKOI)
垢版 |
2021/02/15(月) 21:14:12.71ID:+Cg4uoGo0
>>896
いろいろ設定初期値に戻るけど
すべての設定をリセットで直ると思うわ
なんかの設定が悪さしてる時はこれで大体直る
0904iOS (ワッチョイ 9e7a-AKOI)
垢版 |
2021/02/15(月) 21:17:33.76ID:+Cg4uoGo0
>>874
わかる!
以前のように滑らかに上方向に消えなくて真ん中辺りで一回止まってから消える現象
同じく12Pro14.4症状おきてる
iOSのせいかと思い放置しとるわ
0905iOS (ワッチョイ d246-nOGz)
垢版 |
2021/02/15(月) 22:58:26.72ID:RYqKMMur0
iPhone7 iOS14.4
純正メールアプリの下部に謎のスペースが出来ています
使用する上で不具合はありませんが見た目が気になるので正常に戻す方法はありませんか?
通常の再起動と強制再起動は試しましたが直りませんでした
https://i.imgur.com/ZGQ8BJf.jpg
0906iOS (ワッチョイ f274-x0hZ)
垢版 |
2021/02/16(火) 00:18:24.33ID:Bb8eWNQ10
質問です。
画面収録を行う際、ブロードキャストを開始する前に表示されるアプリが複数あるんですがこの項目自体を削除する事はできますか?
私としては1つのアプリしか画面収録を使わないのでLINEやら写真などは表示されないようにしたいです。
やり方わかれば教えて下さい
0907iOS (ワッチョイ 9288-m2Sg)
垢版 |
2021/02/16(火) 00:41:50.54ID:vfq0mqow0
>>906
>質問です。
>画面収録を行う際、ブロードキャストを開始する前に表示されるアプリが複数あるんですがこの項目自体を削除する事はできますか?
>私としては1つのアプリしか画面収録を使わないのでLINEやら写真などは表示されないようにしたいです。
>やり方わかれば教えて下さい

残念ですが、できません。
0908iOS (ワッチョイ f23b-FDiY)
垢版 |
2021/02/16(火) 00:50:43.37ID:nfw3dzNg0
>>905
どの部分のこと?
0909iOS (ワッチョイ f274-x0hZ)
垢版 |
2021/02/16(火) 00:51:17.89ID:Bb8eWNQ10
>>907やはりそうですか。ググってもわからなかったのでスッキリしました。
ありがとうございました
0911iOS (ワッチョイ 93d0-tv+h)
垢版 |
2021/02/16(火) 02:16:44.57ID:sGppzAiE0
iphoneSE初代 iOS14.2
AssistiveTouchを使ってマウスを接続し
「画面上の特定の場所をタッチ」をサイドボタンに振り分ける事は出来るでしょうか?
ソシャゲのクエスト開始等をそのボタンで始めたいです
0912iOS (ワッチョイ 1625-SVp6)
垢版 |
2021/02/16(火) 21:25:50.58ID:aQWuv40V0
あるアプリがストレージ管理で削除しても、×で削除してもまた復活してるんですが
完全に削除するのはどうすればいいでしょうか?
perfectimageっていうアプリです
0913iOS (ワッチョイ 7f77-JKmw)
垢版 |
2021/02/16(火) 21:46:34.35ID:KaisENQe0
>>912
スクリーンタイムのコンテンツとプライバシーの制限でアプリの削除を許可しないになってるとか?
0914912 (ワッチョイ 1625-SVp6)
垢版 |
2021/02/16(火) 22:08:03.92ID:aQWuv40V0
>>913
他のアプリは削除できるんですよね・・・
アプリというより残りカスなんですかね?
アプリのアイコンとは変わってて開いても画面は真っ黒のままです
https://i.imgur.com/mfDkEms.jpg
0915iOS (ワッチョイ 7788-6WO0)
垢版 |
2021/02/16(火) 22:10:17.88ID:NOSkImi50
質問させてください。
iphone11を先日購入しました。
Bluetoothを使用したところデバイスが1つ(zenfone5)しか検出されませんでした。※zenfone側でBluetooth画面を開くとiphone側で検出される
他のandroidスマホでは10以上(iphoneも含め)検出されます。
これって初期不良なんでしょうか。
なぜzenfone5だけ検出されるかはなぞです。
何か分かる方いませんでしょうか。
よろしくお願いします。
0919iOS (ワッチョイ 0231-8Wj8)
垢版 |
2021/02/16(火) 23:35:20.21ID:rL/8eMkV0
>>897
使ってるイヤホンはQ35proとQ30ですが
35proの方はAACに対応してるっぽくのですが、今試してもあまり変化ないですね。
Discordとか使ってなければ、イヤホンでSpotify聴いても違和感無いのですが、
Discordと合わせて使用するとDiscordの音質にひっぱられて?Spotifyの音も悪くなる感じです。
これはアプリ側がコーデックに対応してないってことですかね?
0920iOS (ワッチョイ 8386-cjUu)
垢版 |
2021/02/16(火) 23:54:11.35ID:/kxbcY/t0
iPhone SE2です。アプリのアップデートでアイコン右横のアップデート、開くのボタンが今日急に表示されなくなったのですが皆さんどうですか?
14.4です。
0921iOS (ワッチョイ 9288-m2Sg)
垢版 |
2021/02/17(水) 01:38:37.24ID:OfKtxyj+0
>>912
>あるアプリがストレージ管理で削除しても、×で削除してもまた復活してるんですが
>完全に削除するのはどうすればいいでしょうか?
>perfectimageっていうアプリです

>>914
>>>913
>他のアプリは削除できるんですよね・・・
>アプリというより残りカスなんですかね?
>アプリのアイコンとは変わってて開いても画面は真っ黒のままです
>https://i.imgur.com/mfDkEms.jpg

その状況で、App StoreよりPerfect Imageを再入手することはかのうですか?
0922iOS (ワッチョイ 9288-m2Sg)
垢版 |
2021/02/17(水) 01:42:47.95ID:OfKtxyj+0
>>920
>iPhone SE2です。アプリのアップデートでアイコン右横のアップデート、開くのボタンが今日急に表示されなくなったのですが皆さんどうですか?
>14.4です。

利用可能なアップデート一覧のことを指しているのなら、確かに表示されていませんね。

最近のアップデート一覧では個別に「開く」ボタンが表示されています。
0923iOS (ワッチョイ 1625-SVp6)
垢版 |
2021/02/17(水) 05:00:48.82ID:YBfsL+ZT0
>>917
再起動って電源長押しで落とすやつですよね?
やってもまだ残ってます
>>921
App Storeで検索したんですが今はないみたいです
0924iOS (ワッチョイ 1625-SVp6)
垢版 |
2021/02/17(水) 05:05:39.44ID:YBfsL+ZT0
>>923
アイコンが変わってたのでもうないかと思ったらありました
削除したはずなのにアップデートになってますね
今ストレージがパンパンでインストールができないです・・・
容量開けるために削除したつもりだったんですが
0925923 (ワッチョイ 1625-SVp6)
垢版 |
2021/02/17(水) 05:08:07.69ID:YBfsL+ZT0
アップデートに失敗して薄暗いアイコンになったのを削除したら消えました!
ありがとうございました!
0926iOS (ワッチョイ 9288-m2Sg)
垢版 |
2021/02/17(水) 08:11:05.91ID:OfKtxyj+0
>>922
>>>920
>>iPhone SE2です。アプリのアップデートでアイコン右横のアップデート、開くのボタンが今日急に表示されなくなったのですが皆さんどうですか?
>>14.4です。
>
>利用可能なアップデート一覧のことを指しているのなら、確かに表示されていませんね。
>
>最近のアップデート一覧では個別に「開く」ボタンが表示されています。

先程App Storeを確認すると、個別にアップデートできるようになっていました。
0927iOS (ワッチョイ 9288-m2Sg)
垢版 |
2021/02/17(水) 08:11:26.40ID:OfKtxyj+0
>>925
>アップデートに失敗して薄暗いアイコンになったのを削除したら消えました!
>ありがとうございました!

解決してよかったですね。
0928iOS (ワッチョイ c688-LlBx)
垢版 |
2021/02/17(水) 09:37:08.34ID:mDA0CStm0
ショートカットに登録したものを実行するといちいちロック画面やホーム画面上部からバナーが出るのを止めたいのですが、方法ありますか?調べてみたら設定のスクリーンタイムからOFFに出来るとあったのですが、ショートカットの欄だけ>マークがなくタップ出来ず設定できませんでした
0929iOS (ワッチョイ 9288-m2Sg)
垢版 |
2021/02/17(水) 09:56:00.93ID:OfKtxyj+0
>>928
>ショートカットに登録したものを実行するといちいちロック画面やホーム画面上部からバナーが出るのを止めたいのですが、方法ありますか?調べてみたら設定のスクリーンタイムからOFFに出来るとあったのですが、ショートカットの欄だけ>マークがなくタップ出来ず設定できませんでした

できません。
0932iOS (ワッチョイ 7f77-+lMx)
垢版 |
2021/02/17(水) 10:20:19.86ID:PdaaErY40
>>928
ショートカットの通知を止める事であの通知も止められるけど、ショートカットの命令で出す通知も止まるので通知命令使ってるならやめた方がいい。
ショートカットの通知オンオフはスクリーンタイム/全てのアクティヴィティ/通知にある、たまに無い事があるけどその場合は数日分遡ればあります。
0933iOS (ササクッテロレ Spc7-J/1r)
垢版 |
2021/02/17(水) 19:05:58.85ID:7Y51NSNep
iPhone7は後どのくらい戦えますか?
0938933 (ワッチョイ 1647-J/1r)
垢版 |
2021/02/18(木) 05:38:32.84ID:ilwOsqJM0
皆さんどうもありがとうございます。
お二人の方がまだ戦えるとおっしゃって下さったので
もうしばらく使い続けてみます。
0940iOS (ワッチョイ 1630-vxN4)
垢版 |
2021/02/18(木) 10:57:50.57ID:C9UuOalC0
アプリを消して再ダウンロードしたいんだけど消したアプリのアイコンが白いアイコンで残ってしまって何度消して再起動してもアイコンが復活してストアの方も「開く」って既にダウンロードされてる状態で再ダウンロードできないんだけどどうしたらいいんだろう?
ストレージから消そうにもストレージ一覧にもアプリが存在しない
0941iOS (ワッチョイ b7cf-DrOF)
垢版 |
2021/02/18(木) 11:00:49.44ID:wgsxhXiL0
>>940
ストレージに余裕がなかったり、ホーム画面のエラーがあったりすると起こりやすい
ストレージ確保からの再起動、ホーム画面のリセット、設定のリセットでなおると思う
0942iOS (ワッチョイ 1666-m2Sg)
垢版 |
2021/02/18(木) 11:04:59.21ID:4xR4mR0z0
>>940
>アプリを消して再ダウンロードしたいんだけど消したアプリのアイコンが白いアイコンで残ってしまって何度消して再起動してもアイコンが復活してストアの方も「開く」って既にダウンロードされてる状態で再ダウンロードできないんだけどどうしたらいいんだろう?
>ストレージから消そうにもストレージ一覧にもアプリが存在しない

バックアップを取り、iPhoneを初期化してから復元は試しましたか?
0943iOS (ワッチョイ 1f88-Xfe6)
垢版 |
2021/02/18(木) 18:27:23.09ID:0Y6qRA1T0
ホーム画面ウィジェット重ねてスマートローテーションをオンにしているんだけど
全然ローテーションしない
ローテーションさせるには他に何か条件あるのでしょうか?
0945iOS (ワッチョイ 9288-m2Sg)
垢版 |
2021/02/18(木) 19:39:56.09ID:5m0DAE4k0
>>943
>ホーム画面ウィジェット重ねてスマートローテーションをオンにしているんだけど
>全然ローテーションしない
>ローテーションさせるには他に何か条件あるのでしょうか?

利用シーンにあわせて自動的に適切なウィジェットを提案します。ある程度手動で操作することにより切り替わります。
0947iOS (ワッチョイ 1f88-Xfe6)
垢版 |
2021/02/18(木) 21:33:31.59ID:0Y6qRA1T0
>>945
サイズは小でウィジェットは3種類
朝一→出社→帰宅
これを帰宅時間以外は平日毎日ほぼ同じ時間で繰り返し切り替えているのに一向に学習してくれません
それで何か他に条件があるのかと思いました
0948iOS (ワッチョイ 5357-q4o5)
垢版 |
2021/02/18(木) 23:00:51.46ID:sEVoBsBe0
iPhone8
バージョン13.6.1
以下、質問です。

@ブラウザで画像を「ダウンロード」した時

Aブラウザで画像を「カメラロールに保存」した時

@とAでは、同じ画像・ピクセル数でも容量が異なるのは何故でしょうか?
また、この場合画質も異なっているのでしょうか?

例:@の画像と、Aから「"ファイル"に保存」した画像とをファイルアプリ上で比較すると50KBと150KBというような差が出る

よろしくお願いします。
0949iOS (ワッチョイ b7cf-DrOF)
垢版 |
2021/02/18(木) 23:34:07.17ID:wgsxhXiL0
>>947
たぶんそんなに複雑なことしてないと思うので、賢く切り替えてくれるのは無理だと思うよ
一箇所にまとめてくるくる回せる程度のもんだとおもって使っておくのがいいんじゃない?
0950iOS (ワッチョイ 9288-m2Sg)
垢版 |
2021/02/18(木) 23:49:42.09ID:5m0DAE4k0
>>947
>>>945
>サイズは小でウィジェットは3種類
>朝一→出社→帰宅
>これを帰宅時間以外は平日毎日ほぼ同じ時間で繰り返し切り替えているのに一向に学習してくれません
>それで何か他に条件があるのかと思いました

私も二つのスマートスタックしたウィジェットを置いて、どちらもスマートローテーションにチェックを入れていますがいますが、自動で切り替わったことがありません。
>>948
>iPhone8
>バージョン13.6.1
>以下、質問です。
>
>@ブラウザで画像を「ダウンロード」した時
>
>Aブラウザで画像を「カメラロールに保存」した時
>
>@とAでは、同じ画像・ピクセル数でも容量が異なるのは何故でしょうか?
>また、この場合画質も異なっているのでしょうか?
>
>例:@の画像と、Aから「"ファイル"に保存」した画像とをファイルアプリ上で比較すると50KBと150KBというような差が出る
>
>よろしくお願いします。

説明にある@とAの方法の違いがよく分かりません。

iPhoneの標準ブラウザSafariで画像を保存する際、画像をタップしたままで現れるポップアップから「“写真“に追加」でダウンロードしカメラロールに保存します。これは、Aにあたるのでしょうか。

@の場合、同様に手順を具体的に説明するとどのようになるのでしょうか。

例えばWebサイトに配置された画像について、画面表示のためリサイズされた状態と、実態である解像度の高い二種類が存在している場合があります。この辺りが関係しているのかもしれません。

差し支えなければ、@、Aの具体的な手順と、実際に画像サイズに違いが生じるWebページを教えてください。
0951iOS (ワッチョイ 83cf-W5tZ)
垢版 |
2021/02/19(金) 00:01:34.42ID:WyFiL0rL0
ダウンロードは画像のリンクから画像を拾ってくる
カメラロールに保存は、今表示されてるサムネイル画像を拾っている

の違いじゃないかな?
0952iOS (ワッチョイ ff88-OGyq)
垢版 |
2021/02/19(金) 06:23:05.37ID:2D0dFyvM0
>>947
>>>945
>サイズは小でウィジェットは3種類
>朝一→出社→帰宅
>これを帰宅時間以外は平日毎日ほぼ同じ時間で繰り返し切り替えているのに一向に学習してくれません
>それで何か他に条件があるのかと思いました

どのような学習をして、どういった提案をしているのかは分かりません。

私の場合、朝とか見ると、写真アプリのウィジェットから天気ウィジェットに変わったりしますね。
0953iOS (ササクッテロラ Sp07-9qtm)
垢版 |
2021/02/19(金) 07:31:34.76ID:1JkbCIS3p
家の中でwifi繋がってるのに、キャリアのデータ通信量が結構増えてるんですが、完全にwifiだけの通信に切り替わらないのでしぃうか?
wifiアシストは切っています、モバイル通信自体はオンのままです
0954iOS (ワッチョイ cf66-OGyq)
垢版 |
2021/02/19(金) 08:09:56.32ID:jvHKEd770
>>953
>家の中でwifi繋がってるのに、キャリアのデータ通信量が結構増えてるんですが、完全にwifiだけの通信に切り替わらないのでしぃうか?
>wifiアシストは切っています、モバイル通信自体はオンのままです

iPhoneの状況により、Wi-Fi環境下でもモバイル通信を使用する例があるそうです。

モバイル通信の統計情報をリセットして、Wi-Fi環境下でどのアプリがどれだけ通信量を使っているか確認してください。

原因が特定でき、支障がなければそのアプリのモバイル通信をオフにします。
0956iOS (ワッチョイ e391-mCa7)
垢版 |
2021/02/19(金) 19:00:58.42ID:WbiQu+iQ0
iCloudのエイリアスメールをiPhoneで作成したいんですが、ブラウザでiCloud.com開いてもメールアイコンがないのですが、原因わかりますか?
0959iOS (ワッチョイ ff3d-mCa7)
垢版 |
2021/02/19(金) 21:07:35.52ID:Ijf9jpRr0
iPhoneで作れたのは昔って事ですか? iPhoneでの作り方って紹介してるやつ腹立つんですけどw
0960iOS (ワッチョイ 6f7a-MjZh)
垢版 |
2021/02/19(金) 23:20:57.20ID:u8orXGar0
設定Appからicloud→メールをオンで作成できるよ
エイリアスだとまた意味合い変わるからそっちはPCから
0963iOS (ワッチョイ c331-7Kgp)
垢版 |
2021/02/20(土) 02:27:49.57ID:k0i6VHzT0
>>962
ありがとうございます
こちらはつべとかアダルト動画とかいけますかね?
0965iOS (ワッチョイ ff41-55Uj)
垢版 |
2021/02/20(土) 19:15:13.15ID:urFaqVTJ0
https://i.imgur.com/rQm8aJo.jpg
あるアプリのランキングでゲームセンターの名前じゃなくて自分と出ているのですが、他の人にはゲームセンターの名前で見えているのでしょうか?
iPhone6sでバージョンは12.3.1です。
0966iOS (ワッチョイ cf28-G9X2)
垢版 |
2021/02/20(土) 19:17:26.77ID:1z/WywDT0
>>965
そんなんどうでもいいだろw
0968iOS (ワッチョイ 6f7d-xDvZ)
垢版 |
2021/02/20(土) 22:31:14.83ID:O17rw9or0
YouTubeのCMが急に増えたのは、今回の更新が原因か?
0970iOS (アウアウウー Sae7-5wI8)
垢版 |
2021/02/21(日) 01:54:00.84ID:UA8zii2ma
お世話になります
iPhoneXRを使用しています

昨日寝ぼけてネットサーフィンをしていておそらくCLICK SUBSCRIBEというものをクリックしてしまい、起きたらiPhoneのカレンダーに変な予定?が入ってしまいました
(最後の通話の録音がハッカーに、とか、あなたの情報がオンライン上に、とかです)

検索して削除しましたが、リンク先を一度開いてしまいすぐ閉じました

この場合、iCloud内の写真やLINEなどを見られたりした可能性はありますか?
対処法は削除のみで大丈夫なのでしょうか?
一応VPNのアプリは起動していました

他のサイトなど二段階認証にしたりしてありますし
他のブラウザからのアクセスは今のところなさそうですが、カレンダーに書き込めるということはスマホ内に侵入し見られている感じがして怖いです
よろしくお願いいたします
0971iOS (ワッチョイ ff88-OGyq)
垢版 |
2021/02/21(日) 05:05:11.57ID:pos8rX/C0
>>965
>https://i.imgur.com/rQm8aJo.jpg
>あるアプリのランキングでゲームセンターの名前じゃなくて自分と出ているのですが、他の人にはゲームセンターの名前で見えているのでしょうか?
>iPhone6sでバージョンは12.3.1です。

はいそうです。
0973iOS (JP 0Hdf-3wel)
垢版 |
2021/02/21(日) 10:06:28.12ID:72d/qHX/H
勝手に着信音のボリュームが大きくなるんだけど、何でなのか?
0975iOS (ワッチョイ ff88-OGyq)
垢版 |
2021/02/21(日) 11:28:34.53ID:pos8rX/C0
>>973
>勝手に着信音のボリュームが大きくなるんだけど、何でなのか?

普段使ってる時にミュージックやYouTubeなんかでボリューム上げてたからじゃない?

設定>サウンドと触覚>ボタンで変更オフにしてみたらどうだろう。
0976iOS (ワッチョイ ff88-OGyq)
垢版 |
2021/02/21(日) 11:34:46.73ID:pos8rX/C0
>>970
>お世話になります
>iPhoneXRを使用しています
>
>昨日寝ぼけてネットサーフィンをしていておそらくCLICK SUBSCRIBEというものをクリックしてしまい、起きたらiPhoneのカレンダーに変な予定?が入ってしまいました
>(最後の通話の録音がハッカーに、とか、あなたの情報がオンライン上に、とかです)
>
>検索して削除しましたが、リンク先を一度開いてしまいすぐ閉じました
>
>この場合、iCloud内の写真やLINEなどを見られたりした可能性はありますか?
>対処法は削除のみで大丈夫なのでしょうか?
>一応VPNのアプリは起動していました
>
>他のサイトなど二段階認証にしたりしてありますし
>他のブラウザからのアクセスは今のところなさそうですが、カレンダーに書き込めるということはスマホ内に侵入し見られている感じがして怖いです
>よろしくお願いいたします

iCloud内の写真やLINEなどを見られたりした可能性はありません。

今回の件は、あなた自身で(誤って)CLICK SUBSCRIBEという照会カレンダーを登録したということになります。

予定だけで無く、設定>カレンダー>アカウントから、CLICK SUBSCRIBEカレンダーを削除してください。
0977iOS (ワッチョイ b388-DXQu)
垢版 |
2021/02/21(日) 12:13:10.20ID:tjt5Fvm90
iphone12promaxですが、標準カメラで写真を撮ると
4:3と16:9の写真が1枚ずつ出来てしまいます。
1度の撮影で2枚写真が出来てしまうのは困るのですが、
何か設定があるのでしょうか。
0978iOS (ワッチョイ e37d-Ul5t)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:05:01.37ID:I2rrx5Fa0
ここで良いかわかりませんがお願いします
今第6世代のiPadを契約せずにWi-Fi運用しています
スマホはアンドロイドなのですが、デザリングで通信を共用して車内でiPadで動画を見れるようにしたいのですがIOSやデザリングに関しては疎いです
どうすれいいでしょうか?
0979iOS (オッペケ Sr07-3wel)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:06:45.64ID:LOHdCtJDr
AndroidでテザリングonにしてiPadから見えるアクセスポイント(Android)に繋げば良い
0980iOS (アウアウウー Sae7-5wI8)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:40:41.15ID:b8DGfudOa
>>976
レス感謝いたします
安心しました
その時焦って検索してそれも消したのか?おぼえていないのですが、
今教えていただいた項目を見たらアカウントには自分のiCloudとEメールのみでしたので削除できているということでしょうか?
他にしておいた方が良い対策などありますか?
0981iOS (スフッ Sd1f-OGyq)
垢版 |
2021/02/21(日) 14:28:53.16ID:ENM6G6tTd
>>980
>>>976
>レス感謝いたします
>安心しました
>その時焦って検索してそれも消したのか?おぼえていないのですが、
>今教えていただいた項目を見たらアカウントには自分のiCloudとEメールのみでしたので削除できているということでしょうか?
>他にしておいた方が良い対策などありますか?

そういうことです。

他にしておいた方が良い対策はありません。フィッシングメールやWebサイトなど、巧妙になってきているので、不用意なリンクを踏まないよう気を付けてください。
0982iOS (アウアウウー Sae7-2NXR)
垢版 |
2021/02/21(日) 14:41:02.44ID:27Ri9B2Wa
iPhoneスリープモードにしてるとwifi接続が切れているんですが何が原因でしょうか?
スリープを解除すると数秒後にwifiが接続されます
0983iOS (スフッ Sd1f-OGyq)
垢版 |
2021/02/21(日) 14:59:01.45ID:ENM6G6tTd
>>977
>iphone12promaxですが、標準カメラで写真を撮ると
>4:3と16:9の写真が1枚ずつ出来てしまいます。
>1度の撮影で2枚写真が出来てしまうのは困るのですが、
>何か設定があるのでしょうか。

このディスカッションは参考になりますか?
https://discussionsjapan.apple.com/thread/250750190
0984iOS (スフッ Sd1f-OGyq)
垢版 |
2021/02/21(日) 15:16:37.92ID:ENM6G6tTd
>>982
>iPhoneスリープモードにしてるとwifi接続が切れているんですが何が原因でしょうか?
>スリープを解除すると数秒後にwifiが接続されます

自動ログインがオンになっているからでは?
0986iOS (テテンテンテン MM7f-by8Q)
垢版 |
2021/02/21(日) 18:24:30.97ID:WI8OIZTeM
こうも堂々とスレルール無視が罷り通ってるのは歪
意地でも需給を既成事実化しようと昼も夜も必死でスレに張り付くヒキニートたかし
0987iOS (ワッチョイ a354-o/y0)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:30:31.55ID:0edSBNWi0
意固地になってんだよ。逆にスレタイ戻したらいなくなるかもね。
0988iOS (ワッチョイ 83cf-W5tZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:32:55.07ID:xUxm0LLE0
ふたつ作ればいいよ
引用OKと引用うぜーから死ね用と
引用のいない方で活動すればいい
0989iOS (ワッチョイ 4354-fsG9)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:35:16.60ID:wqodqJrt0
ワッチョイ無しの隠れスレあるけど人いなさ過ぎ スレタイ検索引っかからんのか
0991iOS (ワッチョイ c331-2NXR)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:47:06.70ID:jVBRkJl50
すいません
iTunesで購入をした曲を編集したいですがアプリとかで可能でしょうか?
0992iOS (ワッチョイ ff88-OGyq)
垢版 |
2021/02/22(月) 04:02:33.90ID:VEYw9YcL0
>>991
>すいません
>iTunesで購入をした曲を編集したいですがアプリとかで可能でしょうか?

そのままでは不可能です。一旦CDに焼いてからそのCDを取り込み、専用のアプリケーションで編集することが可能です。

よってiPhoneだけで行うことはできません。PCやMac環境が必要です。
0993iOS (ワッチョイ a354-o/y0)
垢版 |
2021/02/22(月) 10:05:06.54ID:f2ktg9sq0
昔(今も?)2つスレが存在した時あったけど、ワッチョイ無しの方は随分荒れてた。結局機能してる方にルールに関わらずたかしが来ちゃうから関係無いんだよ。
0994iOS (テテンテンテン MM7f-by8Q)
垢版 |
2021/02/22(月) 11:43:44.02ID:Or4UyXSPM
たかしの気が済まない限りどうしようもないんだな…
スレにはたかしが必要なのは十分に分かったから、そろそろ勝利宣言でもして終わってくれないかな?どうだろうたかし?
0997iOS (JP 0Hdf-3wel)
垢版 |
2021/02/22(月) 16:43:19.37ID:Y4Y3oDn4H
>>975
ありがとう、やってみます。
>>985
OSは14.4なんですけどね。
1000iOS (ワッチョイ 7f3b-QclQ)
垢版 |
2021/02/23(火) 03:39:05.16ID:mwEbuo5X0
>>1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 69日 15時間 37分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況