トップページiOS
1002コメント310KB

iPhone 12 Part13

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001iOS (アウアウクー MMfa-4u8R)
垢版 |
2020/12/03(木) 16:30:39.07ID:U120+xj9M
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

iPhone 12 について語ろう

※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1603947720/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0869iOS (ワッチョイ 777b-s21P)
垢版 |
2021/09/22(水) 08:35:37.33ID:lhdAQ3v30
具体的に何%良くなってるんだよ?
Appleは濁してるけどさ
0870iOS (ワッチョイ 7700-ZiV7)
垢版 |
2021/09/22(水) 08:55:52.53ID:4lRAiRui0
>>869
A15には、Appleが「新しい16コアのニューラルエンジン」と発表した、専用のニューラルネットワークハードウェアが搭載されている。

このニューラルエンジンは、1秒間に15.8兆回の演算を行うことができ、
1秒間に11兆回の演算が可能なA14より高速となった。

また、A15には、コンピューテショナルフォトグラフィー能力を向上させる新しい画像プロセッサが搭載されている。
0871iOS (ワッチョイ 777b-s21P)
垢版 |
2021/09/22(水) 09:05:27.55ID:lhdAQ3v30
>>870
じゃあ単純に25%くらいの早くなってるんだ?

それなら買いかもね。
0872iOS
垢版 |
2021/09/22(水) 09:28:48.25
>>869
前SoC比で20%性能アップしました!と言えない程度
0873iOS
垢版 |
2021/09/22(水) 09:30:11.41
>>871
FaceIDとカメラくらいにしか活用されてない
ニューラルエンジンの性能向上なんか無価値に等しい
0874iOS
垢版 |
2021/09/22(水) 09:32:17.54
かといってFaceIDの認証精度や認証速度が12と13で変わるわけではない

iPhonXとiPhone12でもニューラルエンジ性能は桁違いに違うのに
FaceIDの認証精度・認証速度は同じOSバージョンなら一緒
0875iOS (スップ Sdbf-ZiV7)
垢版 |
2021/09/22(水) 09:47:58.48ID:vqSbNqv4d
>>874
iPhoneXのニューラルエンジンは1コア
最近の機種は16コアでお話にならないレベルで違う
0877iOS
垢版 |
2021/09/22(水) 11:27:21.18
>>875
かといってFaceIDの認証精度や認証速度が12と13で変わるわけではない

iPhonXとiPhone12でもニューラルエンジ性能は桁違いに違うのに
FaceIDの認証精度・認証速度は同じOSバージョンなら一緒

カメラ画質以外の数少ない限定的なニューラルエンジンの用途ですらその程度
0879iOS (ワッチョイ ffa4-y8gp)
垢版 |
2021/09/22(水) 14:52:26.69ID:ww6GYayy0
マジで知らん人が存在するんだな
アチアチだと騒がれてるハイエンドAndroidと比べてもiPhoneは同じぐらい熱くなるぞ
iPhoneは熱くならないと思い込んでる人はiPhoneが本気出す高負荷な機能を一つも使っていないだけだ
具体的に言うと最高画質設定で最新のゲームするか最高画質設定で長時間動画撮影をしてみな
15分ぐらい経つとマジでホッカホカになるぞ
0881iOS (ワッチョイ 777b-s21P)
垢版 |
2021/09/22(水) 15:35:04.88ID:lhdAQ3v30
もうAppleだろうがAndroidだろうが機能もほとんど同じになってるから
対立する意味がない

やたらAppleはsuperRetina HDRとかブランディングしたがるけどただのサムソンのOLEDだし
くだらん

iPhoneも信者が買うMacみたいな存在だな。
0885iOS (ワッチョイ 777b-s21P)
垢版 |
2021/09/23(木) 00:22:04.44ID:uPskYfhj0
>>883
自分は中学生の頃からMacつかったり
Windows使ったり
スマホはAndroid使ったりApple使ったりして来たけど
Appleは思想のせいで細かいデータを見れなかったりカスタマイズ出来なかったり、
なんか思想の押し付けみたいのが嫌。

Android初期が酷過ぎてスマホはiPhone5以降使ってるけど
Androidの方が魅力的に感じてきたわ。

「なんでもできる民主的なAndroid」vs「思想統制してそれを信じれば幸せになれるApple」
て図式だな今は。
0888iOS (スップ Sdbf-ZiV7)
垢版 |
2021/09/23(木) 07:42:49.04ID:hn/gJrZZd
>>885
Androidには魅力を感じない
折り曲げて使いたいとは思わないし
iPhone12が楽だわ
暗所のメーター撮る時はナイトモードになってくっきり撮れるし
何だかんだでいい機械だよ
折り曲げのやつ、20日で画面が割れたと書いてるやつが居て悲惨だなあと思ったわ
保険入ってないと書いてて
修理に10数万掛かるようだ
0889iOS (ワッチョイ ffa4-y8gp)
垢版 |
2021/09/23(木) 08:38:06.05ID:gt+yCOgH0
>>884
熱くなる機能を使わない人にはまあ関係ないんだけど
絶対に熱くならないわけではないって事は知っとかないと駄目だよ
こんなところで意地張っててもiPhoneの構造は変わらんし
0890iOS (ワッチョイ d77b-+kl3)
垢版 |
2021/09/23(木) 08:39:39.87ID:z79qADDb0
>>885
民主的や思想統制とか喩えとしてズレてるからやめた方がいいぞ
0891iOS (ワッチョイ ffa4-y8gp)
垢版 |
2021/09/23(木) 08:57:51.53ID:gt+yCOgH0
設計思想も思想の一つ
0892iOS (スップ Sdbf-ZiV7)
垢版 |
2021/09/23(木) 12:41:23.24ID:hn/gJrZZd
>>889
熱くならないよ
10年使って来た経験則だ
熱くなったときに表示をする機能があるだけであって
実際にこの画面を見たことがある人はいないはず
0893iOS (スップ Sdbf-ZiV7)
垢版 |
2021/09/23(木) 12:43:28.44ID:hn/gJrZZd
俺はAppleの設計するAシリーズに絶大な信頼を寄せている
Qualcommなんて信頼できない
0894iOS (ワッチョイ ffa4-y8gp)
垢版 |
2021/09/23(木) 12:50:00.00ID:gt+yCOgH0
>>892
最高画質で長めに動画撮影すれば高確率で出る
ゲームだと先に画質を落として発熱制御してしまうけど
動画は撮り始めたら限界まで止まらないからね
0897iOS (ワッチョイ 177c-Ji0x)
垢版 |
2021/09/23(木) 15:17:12.71ID:QBCIPrkr0
>>892
ずいぶんと平和な使い方してるんですね。
熱のメッセージ出る前に画面が暗くなる、私はその時点で操作控えるようにしてるな。
0898iOS (スッップ Sdbf-ZiV7)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:39:44.34ID:eGt0TQ2Cd
>>897
普通に
電話、メール、ネット、LINE、ゲーム、カメラ、5ch、ノートパソコンのテザリング、Amazonなんかのネットショッピング、GYAOやプライムビデオの動画、Facebookなんかを一日中使い倒してるが?
全く熱くならないし
0899iOS (スッップ Sdbf-ZiV7)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:43:51.82ID:eGt0TQ2Cd
>>898
これのほかに、Apple WatchはBluetooth接続されているし
動画見る時はAirPods PROも接続する
接続すると言っても取り出して耳に付ければ勝手に繋がるわけだが
PASMO定期も使ってる

割とヘビーユーザーのつもりだよ
0901iOS (ワッチョイ b37b-/9aD)
垢版 |
2021/09/25(土) 00:17:45.42ID:8QpsTcOh0
11→12でせっかく減らした重量が10gほど増えてるからな
また新機種の度に重量増えるのかと思うと技術力ねえなあって思ってしまう
0902iOS (スプッッ Sd52-0usn)
垢版 |
2021/09/25(土) 06:10:01.87ID:nxl76Xu6d
>>901
バッテリーかなにか増やしたんじゃないか?
技術力は関係ないだろ
機能的なものとトレードオフだ
0905iOS (アウアウウー Sa43-ILRB)
垢版 |
2021/09/25(土) 12:58:17.72ID:dst+Y/rSa
>>903
13miniと8gしか変わらないけどな

iPhone SE2(4G/A13/ゴミカメラ/4.7インチ326ppi/WiFi5/UWB無/IP67/厚さ7.65mm)140g

iPhone 13mini(5G/A15/良カメラ/5.4インチ476ppi/WiFi6/UWB有/IP68/厚さ7.3mm)148g

画面サイズも大きく解像度も高い13miniに対して
バッテリーは2/3しか持たない
https://i.imgur.com/Q0g7yC4.jpg

mini3で13時時間ならSE2だと8時間
1日持つか微妙でモバイルバッテリー必携か
バッテリー消費を気にしながら1日過ご差なきゃいけない
道具としてゴミ
0906iOS (ワッチョイ 16a4-cXx8)
垢版 |
2021/09/25(土) 13:20:30.80ID:uFSR8lzT0
>>898
熱さが分かりにくい厚手のカバー付けてそう
0909iOS (ワッチョイ b37b-2RGd)
垢版 |
2021/09/29(水) 21:53:29.59ID:K5ghrmM60
大谷はMVP
0910iOS (ワッチョイ 3728-x5GF)
垢版 |
2021/09/30(木) 06:03:06.73ID:PhxwoGGO0
VIP
0911iOS (ワッチョイ 7f04-M2B7)
垢版 |
2021/10/02(土) 15:14:07.75ID:CR6hyxv10
magsafe使ったiPhone 12が、1年で3年間有線充電した端末より バッテリー劣化してるの笑う
(XRが有線充電で3年使って89%)

1年でそこまで劣化するんだったら、magsafeであれ無線充電はやっぱ使いたくないなぁ
普通のqi充電よりは、マシらしいけどそれでも劣化が早いのは間違いない
https://i.imgur.com/kFJL001.jpg
0912iOS (ワッチョイ f37b-VkF2)
垢版 |
2021/10/04(月) 10:35:20.07ID:thHEPOl00
電池容量が91%になった。

来年AppleCare+で、新品に有料交換しようと思う。
少し傷が付いたし。
0914iOS (ワッチョイ 6f7b-sp4e)
垢版 |
2021/10/09(土) 06:18:44.60ID:4TX/7PeT0
>>913
大丈夫。
AppleCare+入ってるから、
2年の期限のギリギリで、13000円だかの有料でまるまる新品に交換するつもり。
0918iOS (スップ Sd8a-xVMJ)
垢版 |
2021/10/09(土) 08:40:09.80ID:IC9XveDdd
>>917
Care+のエクスプレス交換使うためにガラス割る奴がいるんだよ
綺麗な物を壊す感覚が分からんわ
0920iOS (ワッチョイ 6f7b-sp4e)
垢版 |
2021/10/09(土) 10:15:24.36ID:4TX/7PeT0
ガラス割らないけど、前転んで少しだけ傷付いた
0922iOS (ワッチョイ 6f7b-sp4e)
垢版 |
2021/10/09(土) 13:24:18.06ID:4TX/7PeT0
画面割れたりひどい壊れ方してるとCare+でも凄い金額請求されるとおもうんだけどなあ?
0924iOS (アウアウウー Sa2f-PwPg)
垢版 |
2021/10/09(土) 14:24:38.62ID:UwEI6T/3a
エクスプレス交換サービスは、画面の損傷や背面ガラスの損傷のサービス料ではご利用いただけません。
0925iOS (ワッチョイ af27-JSxF)
垢版 |
2021/10/09(土) 14:47:15.19ID:LdhU50A90
ずっと2年ぎりぎりで電池交換の名目でリフレッシュ品と無料で交換してきたけど
Xは80%切っていないからって却下された
前から80%ルールってあった?
0926iOS (ワッチョイ 6f7b-sp4e)
垢版 |
2021/10/09(土) 14:52:06.81ID:4TX/7PeT0
結局のところ、
AppleCare+での「その他の損傷」て
少し傷が付いたとかじゃあ、交換品に交換してくれないのかな?
12900円で。

その程度問題が、よく分からない。
0928iOS (アウアウクー MM43-sp4e)
垢版 |
2021/10/09(土) 15:23:37.77ID:KFLCEU/uM
>>927
うるせーゴミ死ねよ
0933iOS (スッップ Sdea-Louq)
垢版 |
2021/10/13(水) 09:04:07.37ID:UMJXt3lHd
ゲーム動画ネットガンガンやりまくっても86%から下がらんわ
体感的にかなり早く減るようにはなって来たけど
もしかして数値だけ騙ってるのかい?
アップルさんよぉ
0935iOS (アウアウウー Sa2f-2jBZ)
垢版 |
2021/10/13(水) 21:53:10.30ID:+bICKcKQa
XRから変えたんだけど電波の入りがかなり良くなってる気がする
職場の地下でXRだと通信が途切れたり遅かったりしたんだけど、同じ場所で12だと何も問題ない
12に変えて正解だったわ
0940iOS (スップ Sdbf-xlun)
垢版 |
2021/10/20(水) 05:39:10.99ID:lafs9L2vd
>>939
最大で新品価格
13が出たから買った時より少し下がったけどね
0〜新品価格の範囲で修理か交換だろう
0941iOS (ワッチョイ bb7b-MJ0w)
垢版 |
2021/10/20(水) 17:36:46.33ID:+kdsu1Gd0
ドコモのケータイ補償サービス付けてたら
在庫が無いとかで12が貰えた
11より形は好みだな
0945iOS (ワッチョイ fd7b-qzU9)
垢版 |
2021/10/23(土) 15:29:08.16ID:Tne6K+8j0
iPhone12一年使ってて
バッテリーだけ少し不満だけど、
処理速度早くて最高に使いやすいね。

Geekbench 処理速度ベンチマーク

iPhone13 4818
iPhone12 4160
iPhone11 3476
iPhone8 2510

あと4年は余裕で使えそう。
0948iOS (アウアウアー Sa8b-NfEq)
垢版 |
2021/11/01(月) 20:01:34.80ID:LSHIHwqJa
>>946
900分で0になるってことか
0949iOS (ワッチョイ f17b-tR2C)
垢版 |
2021/11/01(月) 21:53:18.76ID:BZjwkBfz0
900分なら15時間だろ?

そんなもんだろ。
自分は、14.8のままにしてるけど。15になんの魅力もないから。
0953iOS (スッップ Sd33-UGwe)
垢版 |
2021/11/04(木) 05:30:11.30ID:lsgAMqPid
>>951
ない
0954iOS (スップ Sd33-Mi2y)
垢版 |
2021/11/04(木) 09:43:30.95ID:RV6ABiFpd
>>951
漏れは1日7時間平均で使ってるが問題無い
0955iOS (ワッチョイ 8954-RrPV)
垢版 |
2021/11/04(木) 12:38:30.65ID:wDGPJDn30
>>951,953,954

これな

----------

有機elの経時劣化項目)

画面焼付き
画面輝度落ち
太陽光に依る画面日焼け

劣化していても比較する同型番の新品iPhoneを持っていない場合は、画面の劣化に使用者本人が気付かない事が多い

下取り時の査定で劣化が見つかる場合が多い
下取り時に画面焼付きが見つかったような場合等は査定額0円、受取り拒否になる可能性が高い

(コピペ)
有機el画面の劣化は、
使い方にもよるが、実例を調べると、

画面焼付きは早い人は半年で発生、2年間で発生する確率はかなり高い

画面の輝度半減は2年程度で確実に半減すると思って良い

アウトドアとかでの太陽の紫外線による日焼けは、画素が紫外線で劣化(焼損)して最後は画面が白っぽくなるイメージ

これらが起きにくいのは、液晶と、そしてiPhone14以降に搭載されるmicroLEDディスプレイだけ

みなみに、有機el画面のスマホは、下取りに出した際に画面焼付き、輝度劣化、日焼けが見つかった場合は買取拒否、査定額0円になるリスクがあるので要注意(買取業者談)
0956iOS (ワッチョイ f17b-ukrz)
垢版 |
2021/11/04(木) 12:52:23.87ID:iMuFvbBt0
自分はすぐに劣化する有機elより液晶で出してほしかったんだけど
各社見映えと省電力を優先して有機elにして
選択肢があまりない。
0957iOS (ワッチョイ f17b-dc9O)
垢版 |
2021/11/04(木) 14:16:49.60ID:8n00EDwe0
XSバッテリー交換するぐらい酷使したけど複数の店で査定して焼き付きで減額されたことは一度も無い
0959iOS (スップ Sdb2-l7Nc)
垢版 |
2021/11/06(土) 06:27:31.11ID:yd9XxP7rd
>>955
iPhoneで焼き付きが起きた例は聞かないな
何年も使ってるXですら見た事がない
0960iOS (オッペケ Sr79-R/4x)
垢版 |
2021/11/06(土) 09:59:38.75ID:AsTuxvArr
買取屋でXsを査定出してた人がホームバーが焼き付いてるって言われてた。
0962iOS (ワッチョイ 8154-jZ/A)
垢版 |
2021/11/06(土) 13:50:52.41ID:pxyYcyzm0
>>960

>買取屋でXsを査定出してた人が
>ホームバーが焼き付いてるって言われてた。

使ってる本人は、毎日同じスマホの画面しか見てないから、
画面焼付きとかの画面劣化には、自分では気付いてない人が多いよね

下取査定で焼付き,画面劣化が見つかって査定ゼロ円、下取り拒否とかwww

特に、有機EL画面のスマホは、ここ数年で台数が沢山出ているので、有機EL画面のスマホの買取り査定は、こらからは増々厳しくなるだろうね
※有機EL画面の中古スマホは、確実に画面が劣化しているので買ってはダメ!(鉄則)


----------
>>955

有機elの経時劣化項目)

画面焼付き
画面輝度落ち
太陽光に依る画面日焼け

"劣化していても比較する同型番の新品iPhoneを持っていない場合は、画面の劣化に使用者本人が気付かない事が多い"

----------
0963iOS (ワッチョイ 5ea1-fmao)
垢版 |
2021/11/06(土) 19:12:36.50ID:1lgHlx800
いつも中古のiPhoneを買う時は程度の良いAランクで
長期保証に入っているauのNW利用制限三角マークが安く買えるんだが
ほぼ半分くらいの確率で1年以内に利用制限がかかった
やっぱ質の悪い売り手が多いんかな
0964iOS (ワッチョイ 657b-H2rd)
垢版 |
2021/11/09(火) 18:12:17.86ID:aP/eDIkZ0
カスが闇金で担保としてスマホを契約させられ貸金業者が端末を買い上げ転売する
そいつが残金払いきらないでトンズラしたら利用判定?になる
最近多い手口。ただキャリア変えると使えたりするらしいが
0965iOS (ワッチョイ 4e88-ZByj)
垢版 |
2021/11/23(火) 06:57:05.93ID:gMDnnTnM0
12 mini買ったんだけど、視野角めちゃ狭くない?
上下左右共に20度傾けるだけで青っぽくなるのだが。
ガラスのせいなの?有機ELって視野角広いって聞いてたのに。。。
ちなみに前の機種は7ね。
0968iOS (JP 0H13-cHM6)
垢版 |
2021/11/23(火) 09:52:23.58ID:xCL8ZG2GH
>>965
貼ってるガラスのせいじゃないか?
0969iOS (ワッチョイ 4b7b-6Jh5)
垢版 |
2021/11/23(火) 10:45:48.63ID:xhdxknhd0
12のノーマル使ってるんだけど
6の液晶よりめちゃくちゃ目が疲れる気がするんだけど(目薬さしてるレベル)有機EL最悪だろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況