X



トップページiOS
1002コメント310KB

iPhone 12 Part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS (アウアウクー MMfa-4u8R)
垢版 |
2020/12/03(木) 16:30:39.07ID:U120+xj9M
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

iPhone 12 について語ろう

※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1603947720/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0132iOS (ワッチョイ 1f8a-1+RB)
垢版 |
2021/02/12(金) 17:47:50.52ID:9u6JD3To0
 https://news.yahoo.co.jp/byline/kandatoshiaki/20201231-00215394/
iPhoen12もiPhoneSE2も推定原価率は50%前後

iPhone12の推定原価は4万で
その2割はクアルコムの5Gモデム

iPhone12miniなんかディスプレイ価格くらいしか
12と変わらないだから(筐体サイズの違いなんか$10未満の些末な差)

それを金にならない分不相応な乞食の願望に合わせて
更に2万安く売って利益率2割で売るなんてことを
Appleがする必然性なんか無い

「最新iPhoneとして常識外に安くした」結果それが売れても
Appleにとって適切な価格設定で十分に利益を得られる
12やSE2の売上を食うだけでAppleにとって損失になるだけだから
0133iOS (ワッチョイ df54-+NPA)
垢版 |
2021/02/12(金) 18:49:54.99ID:le2wTnkL0
スペック同じで小さくして低価格ってかなり安くした結果なんだよなあ
ユーザーには届かないんだろうな
0136iOS
垢版 |
2021/02/13(土) 06:39:05.54
>>134
12と指紋無くてもバカ売れしています
はい論破

売れてないのはその12より1万以上も安いのに
無価値で需要がなく売れないminiだけ
0137iOS (ワッチョイ 977b-0glh)
垢版 |
2021/02/13(土) 06:53:31.49ID:zXQo2Uko0
需要が極一部の層というだけで、欲しかった人には唯一無二の機種だけどね
0138iOS
垢版 |
2021/02/13(土) 07:44:49.74
糞ザコチビホビットだけが歓喜

福祉かな?
0141iOS (ワッチョイ a754-J/1r)
垢版 |
2021/02/13(土) 12:07:05.74ID:pLQ9K2na0
訃報!
A14プロセッサ搭載のiPhone 12シリーズは失敗作!

ブルガリアメディアのPhoneArenaがテスト結果を公開
https://www.iphone-d.jp/store/shibuya_store/blog/13215.php

A14プロセッサを搭載するiPhone12シリーズ全てで、3Dゲーム使用時のバッテリー消耗が激しい!

バッテリー最大容量を誇るiPhone12Pro MaxがiPhoneSE第2世代の駆動時間に1時間39分もの差で負けている!

3Dゲームのテストを実施した際、バッテリーが溶けるのではないかと思うほど本体が発熱!!!
----------

iPhone 12は、搭載しているA14プロセッサは失敗作だし、
カメラレンズのゴーストか酷いとか、本体背面に埋め込まれた強力磁石でカードの磁気情報が消えるリスクとか
iPhone 12シリーズは全体的にも失敗作だね

マイクロLED画面搭載のiPhone 13以降狙いて正解でしょ
0142iOS (ワッチョイ 1f88-+lMx)
垢版 |
2021/02/13(土) 18:29:34.91ID:VzS9mX5R0
どう考えても画面内指紋認証とノッチ消える13か12sの方が買いでしょう
0144iOS (ワッチョイ a754-J/1r)
垢版 |
2021/02/14(日) 13:04:47.93ID:blmgY4hq0
訃報!
A14プロセッサ搭載のiPhone 12シリーズは失敗作!

ブルガリアメディアのPhoneArenaがテスト結果を公開
https://www.google.com/amp/s/iphone-mania.jp/news-329411/amp/

A14プロセッサを搭載するiPhone12シリーズ全てで、3Dゲーム使用時のバッテリー消耗が激しい!

バッテリー最大容量を誇るiPhone12Pro MaxがiPhoneSE第2世代の駆動時間に1時間39分もの差で負けている!

また、"3Dゲームのテストを実施した際、バッテリーが溶けるのではないかと思うほど本体が発熱!!!"

A14 Bionicチップに何か問題があるのではないか、とPhoneArenaはコメントしています。
https://www.google.com/amp/s/iphone-mania.jp/news-325747/amp/

----------

iPhone 12は、搭載しているA14プロセッサは失敗作だし、
カメラレンズのゴーストか酷いとか、本体背面に埋め込まれた強力磁石でカードの磁気情報が消えるリスクとか
iPhone 12シリーズは全体的にも失敗作だね

iPhone 13 以降のマイクロLED画面搭載のiPhone狙いて正解でしょ
0145iOS (スフッ Sd32-nYEv)
垢版 |
2021/02/14(日) 20:00:25.18ID:KCo8EHbDd
急に物理SIM読み込まなくなったんだが…
背面にヒビあるから大人しく自責修理するしかないか…
0146iOS (スプッッ Sd52-ScXR)
垢版 |
2021/02/15(月) 21:49:01.60ID:fGi+TjJLd
>>131
その通りだと思うよ
SE2の存在があるから値段設定としては無印から上をもう1万円ぐらい高くするべきだった、という事になるね
だから市場を読み間違えた、という事になるんだよ
そもそも廉価版でない最新モデルの小型モデルが売れたという実績はないんだよね
Appleがどういった経緯でminiを出す事にしたのかを知りたいところだね
0147iOS (アウアウウー Sac3-3F/E)
垢版 |
2021/02/16(火) 09:49:21.49ID:3WwRSXb7a
無印を一万値上げしたら無印の売り上げに響くでしょ
Appleが無印よりminiを売りたいならそうするだろうけど、miniより数の出る無印の方を売りたいでしょ普通
0148iOS (スプッッ Sd52-ScXR)
垢版 |
2021/02/16(火) 16:28:14.86ID:73C5+fW/d
>>147
値上げというのはあくまで結果的な話というだけ
あとは全部同時に出していたらどうなっていたかだね
その辺にも戦略的に失敗した要因がありそうだけど
0149iOS (ワッチョイ ff09-QclQ)
垢版 |
2021/02/20(土) 07:16:56.36ID:4GJ7hjTk0
appleオンラインでiphone12pro 256GB購入して届いたのだが背面にマグセーフの跡がついてて
拭いてもなかなか取れないのだが・・・
0151iOS (ワッチョイ 037b-FRe4)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:13:04.02ID:VVMub+Sj0
>>149
写真撮った?上で、文句言って交換してもらっては? アップルストア購入なら、開封後でも交換対応してくれるハズだよね。
良くも悪くもアメリカ企業っぽいとは思うけど、新品購入にも関わらず汚れてたりするのは気分悪いよなぁ
0152iOS (テテンテンテン MM7f-Gs9n)
垢版 |
2021/02/22(月) 21:01:48.22ID:RFKvov+nM
12は無難過ぎてクセもなくスレも伸びないね。
12miniに書き込み数で惨敗。
0154iOS (ワッチョイ b37b-PPW7)
垢版 |
2021/02/22(月) 21:26:35.88ID:CkaGr+dU0
12無印スレの人は満足してるからわざわざ他スレに書きに来ないからな
0155iOS (アウアウウー Sae7-eTuH)
垢版 |
2021/02/24(水) 07:53:49.26ID:Z5uWg+KBa
新品から何回か充電したり、設定チョコチョコ変えたりしただけで、バッテリー持ちだいぶ良くなりましたよ。
2年後も必ず小さいこれくらいのサイズが良いのですがもう出ないんですか…
0156iOS (ワッチョイ f391-VKJl)
垢版 |
2021/02/24(水) 18:58:56.67ID:XdhcYPDm0
ドコモ3Gからスマホに乗り換えたいんだけど
一括で安く売ってくれるところないですか?
ちなみに神奈川東京でお願いします
0158iOS (ワッチョイ f391-VKJl)
垢版 |
2021/02/25(木) 01:51:14.45ID:f5DhnFkm0
そうですか
今日調べたらminiまで確認できました
0160iOS (ワッチョイ 6914-9blg)
垢版 |
2021/03/15(月) 11:44:53.70ID:pMOMElei0
無印にするかproにするかで悩んでるんですがRAM4Gで困る事ってあります?
0161iOS (スップ Sd02-k6py)
垢版 |
2021/03/15(月) 16:33:07.33ID:tWDpKIsPd
>>160
4GBじゃ足りんかった〜って時に困るよ
じゃあ具体的にどんな時?って事が聞きたかったらちゃんと改めて頭下げてお伺いたててね
0162iOS (ワッチョイ ee3c-+tGN)
垢版 |
2021/03/17(水) 01:26:26.31ID:Cyckia430
>>160
カメラ性能ぐらいと思ってその辺の動画見てたけど、それだけでもProかなぁって感じだったけど、LiDAR使ったアプリ、3Dスキャンしてるの見たら俄然Proだな
今からたくさんアプリも出て来るだろうし
その辺のキーワードで動画見たらいいかと
5chで12関連のスレちょっと見たけど、なんな情報もない
ツイッター見てる方が良いと思うw
0166iOS (ワッチョイ 1362-Q5Cn)
垢版 |
2021/03/21(日) 21:46:48.58ID:7huaRvnd0
一番無難でかなり売れてるのにスレは伸びないね。
俺はアルコール消毒のせいでiPhone8の指紋認証が通らなくなり
指紋を再登録しても翌日には使えないので乗り換えた。
今では四桁にしたパスコード入力も慣れて特に不満は無い。
多分13も14も買わない。バッテリー変えながら長く使う。
0167iOS (ワッチョイ 4954-VZBN)
垢版 |
2021/03/21(日) 22:42:25.14ID:O0Fuv86M0
>>166

■iPhone 12シリーズには、異常発熱の問題と、元々のバッテリー持ちが悪い問題が有る

※また、iPhone 12シリーズに搭載されている5Gモデムは1世代古い為、最新の5Gモデムに比べると消費電力が高い。

ということはバーテリーの過度の発熱に起因してバッテリーの劣化速度が他機種と比べてかなり早くなる、と言うことになります。
※バッテリーの過度の発熱に起因して他のデバイスも劣化し易くなる事も考えられます。

バッテリーが早く劣化して早めのバッテリー交換を余儀なくされても良いのであればiPhone 12シリーズでもいいかと。

Appleがおすすめの無印11(11シリーズ)か、今年10月に発売予定?の13シリーズを見てからの方が賢いとは思いますが。

■iPhone 12シリーズのバッテリーの異常発熱、バーテリーの消耗が激しい等の問題抜粋

ブルガリアメディアのPhoneArenaがテスト結果を公開
https://www.google.com/amp/s/iphone-mania.jp/news-329411/amp/
"3Dゲームのテストを実施した際、バッテリーが溶けるのではないかと思うほど本体が発熱!!!"

".バッテリー最大容量を誇るiPhone12Pro MaxがiPhoneSE第2世代の駆動時間に1時間39分もの差で負けている!"

(これらは)A14 Bionicチップに何か問題があるのではないか、とPhoneArenaはコメントしています。
https://www.google.com/amp/s/iphone-mania.jp/news-325747/amp/
----------
やけどするんじゃないかっていうくらいiPhoneが熱かった
https://dekunoboh.com/iphone12hatsunetsu/

Appleに問い合わせたら、

"これは仕様です"

と回答された

----------
MagSafe部分?が熱を持っている感じがします…。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13233453988

5G使用中のバッテリー消耗が他のメーカーの物より激しいのは、iPhone12シリーズ?の5Gモデムは1世代古いSnapdragon X55です。最新のX60に比べると消費電力が高いです。(USモデルはX55ですが、日本モデルはもっと下位の5Gモデムかも知れません)

>使用中の発熱や5G使用中のバッテリー消耗
iPhone12シリーズ?は5Gエリアでは「5G」と表示されますが、5Gを使うのは4Gで十分高速な通信ができない時だけです(スマートデータモード)。つまり5Gエリアであっても5Gでの通信を行うことはほとんどありません。

"これはiOSのアップデートで改善されることはありません。"

(重要)
改善されるのはX60搭載のiPhone 13からです。

----------

iPhone 12シリーズは搭載されているSOCの異常発熱の問題、元々のバッテリー持ちが悪い問題、搭載されている5Gモデムが1世代古い為、最新の5Gモデムに比べると消費電力が高い、本体裏面に埋め込まれている磁石によりカード情報が消える等のリスク、有機EL画面の日焼け/焼付きリスク等、の問題がある為、iPhone 12シリーズは買わないほうが吉

現時点で選ぶなら性能的に安定していて価格も安く、Appleもお勧めの無印11(11シリーズ)がお勧め

あとは、今年の10月くらいに発売予定の13シリーズを見てからの方が賢明

----------
0168iOS (ワッチョイ 5162-Q5Cn)
垢版 |
2021/03/23(火) 01:39:26.67ID:gf1Fo/GT0
5Gミリ波が成熟するのは2030年ごろだから11がベストチョイス
11でも性能が過剰スペック気味。
iPhone何てレビュー系ユーチューバ以外は毎年買い換える電話機では無い。
アハモなら安いし。しかし留守電も転送電話も無いアハモ。
3Gも無いから山岳地帯で遭難リスクが。
0170iOS (ワッチョイ d3e2-IwAM)
垢版 |
2021/03/23(火) 12:05:34.59ID:yp0MZGMC0
>>168
毎年買い換えるものではないから、買い換える時はフラッグシップが良いよ
ガジェット系YouTuberは毎年どころか、複数端末持ってるのも当たり前だから何選んでもいいんだけど
0171iOS (ワッチョイ 5162-Q5Cn)
垢版 |
2021/03/23(火) 13:35:26.85ID:Gci9ISlO0
安定の過疎りぶり。
何事もなく平和で良い。
0172iOS (ワッチョイ 5162-Q5Cn)
垢版 |
2021/03/23(火) 13:39:18.46ID:/Z2O1I0J0
ローエンドやミドルクラスのAndroidを趣味のように沢山買うのは金の無駄使い。
Zenfone7 Pro とか GALAXY S20 ウルトラとか男のロマンの塊を買わないと。
0173iOS (ワッチョイ 5162-Q5Cn)
垢版 |
2021/03/23(火) 13:39:57.52ID:/Z2O1I0J0
一番無難でかなり売れてるのにスレは伸びないね。
俺はアルコール消毒のせいでiPhone8の指紋認証が通らなくなり
指紋を再登録しても翌日には使えないので乗り換えた。
今では四桁にしたパスコード入力も慣れて特に不満は無い。
多分13も14も買わない。バッテリー変えながら長く使う。
0175iOS (ワッチョイ 4954-VZBN)
垢版 |
2021/03/23(火) 20:35:42.93ID:rL5jeW9V0
>>173

■iPhone 12シリーズには、異常発熱の問題と、元々のバッテリー持ちが悪い問題が有る

※また、iPhone 12シリーズに搭載されている5Gモデムは1世代古い為、最新の5Gモデムに比べると消費電力が高い。

ということはバーテリーの過度の発熱に起因してバッテリーの劣化速度が他機種と比べてかなり早くなる、と言うことになります。
※バッテリーの過度の発熱に起因して他のデバイスも劣化し易くなる事も考えられます。

バッテリーが早く劣化して早めのバッテリー交換を余儀なくされても良いのであればiPhone 12シリーズでもいいかと。

Appleがおすすめの無印11(11シリーズ)か、今年10月に発売予定?の13シリーズを見てからの方が賢いとは思いますが。

■iPhone 12シリーズのバッテリーの異常発熱、バーテリーの消耗が激しい等の問題抜粋

ブルガリアメディアのPhoneArenaがテスト結果を公開
https://www.google.com/amp/s/iphone-mania.jp/news-329411/amp/
"3Dゲームのテストを実施した際、バッテリーが溶けるのではないかと思うほど本体が発熱!!!"

".バッテリー最大容量を誇るiPhone12Pro MaxがiPhoneSE第2世代の駆動時間に1時間39分もの差で負けている!"

(これらは)A14 Bionicチップに何か問題があるのではないか、とPhoneArenaはコメントしています。
https://www.google.com/amp/s/iphone-mania.jp/news-325747/amp/
----------
やけどするんじゃないかっていうくらいiPhoneが熱かった
https://dekunoboh.com/iphone12hatsunetsu/

Appleに問い合わせたら、

"これは仕様です"

と回答された

----------
MagSafe部分?が熱を持っている感じがします…。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13233453988

5G使用中のバッテリー消耗が他のメーカーの物より激しいのは、iPhone12シリーズ?の5Gモデムは1世代古いSnapdragon X55です。最新のX60に比べると消費電力が高いです。(USモデルはX55ですが、日本モデルはもっと下位の5Gモデムかも知れません)

>使用中の発熱や5G使用中のバッテリー消耗
iPhone12シリーズ?は5Gエリアでは「5G」と表示されますが、5Gを使うのは4Gで十分高速な通信ができない時だけです(スマートデータモード)。つまり5Gエリアであっても5Gでの通信を行うことはほとんどありません。

"これはiOSのアップデートで改善されることはありません。"

(重要)
改善されるのはX60搭載のiPhone 13からです。

----------

iPhone 12シリーズは搭載されているSOCの異常発熱の問題、元々のバッテリー持ちが悪い問題、搭載されている5Gモデムが1世代古い為、最新の5Gモデムに比べると消費電力が高い、本体裏面に埋め込まれている磁石によりカード情報が消える等のリスク、有機EL画面の日焼け/焼付きリスク等、の問題がある為、iPhone 12シリーズは買わないほうが吉

現時点で選ぶなら性能的に安定していて価格も安く、Appleもお勧めの無印11(11シリーズ)がお勧め

あとは、今年の10月くらいに発売予定の13シリーズを見てからの方が賢明

----------
0176iOS (ワッチョイ d962-Q5Cn)
垢版 |
2021/03/24(水) 01:14:17.39ID:q3e1NqUz0
新機能

MagSafe
有機EL
角ばったデザイン
軽量化
エコな薄いパッケージ
充電器の別売化
イヤホンの別売化
なんかガラスが割れにくくなったかも
0179iOS (スフッ Sdb2-S8X1)
垢版 |
2021/03/26(金) 08:59:42.96ID:SnTBrtK/d
>>178
確か今月の初旬辺りにチェックしたら確かに100%あったけど、数日前に見たら97%まで減ってた。
0181177 (スフッ Sdb2-S8X1)
垢版 |
2021/03/26(金) 13:28:59.34ID:SnTBrtK/d
四六時中、ヨウツベ再生してたからかも。
0182iOS (ワッチョイ f561-Q5j3)
垢版 |
2021/03/26(金) 15:06:51.18ID:Zkr51H990
文字を入力するとき、入力箇所をタップしてキーボードが表示されると思いますが、
これっていつもかな入力が最初に表示されるようにできないですか?

[設定]-[一般]-[キーボード]-[キーボード]では、上から順にこんな感じ↓で設定してるのですが…

日本語-かな入力
日本語-ローマ字入力
英語(日本)
0184iOS (ワッチョイ f2e2-PdbM)
垢版 |
2021/03/26(金) 18:43:39.63ID:QckEX9h30
地球儀長押し/キーボード設定/Keyboards/Editで並べ替えたらいいんじゃ?
0185iOS (ワッチョイ f2e2-PdbM)
垢版 |
2021/03/26(金) 18:45:43.54ID:QckEX9h30
ああ、それで設定しても思い通りにならないってことか

普段気にしてないけど、今確認したら確かに最後に使った設定になるっぽいな
0186iOS (ワッチョイ a954-S8X1)
垢版 |
2021/03/27(土) 07:38:39.72ID:a3NunJbK0
>>180
満充電、全放電とかしてなきゃバッテリーの損耗少ないよ
大体90%位まで充電して帰る頃40%位から充電してるわ
0187iOS (ワッチョイ 517b-Q5j3)
垢版 |
2021/03/27(土) 08:19:51.65ID:7hwYTrdh0
>>186
そんな基本中の基本を今更ドヤ顔で言われてもw
完全放電こそないものの、20%以下はそれなりにあるし最適化オフで毎日100%まで充電してての>>180なわけで
0188iOS (ササクッテロラ Sp79-PdbM)
垢版 |
2021/03/27(土) 11:06:46.84ID:oK0dhBZpp
>>186
そもそもの前提として、表示されてる%表示は実際0-100じゃないよ
(正確な数値ではないが)実際の20-80%とかでしか表示していないし、基本的にその範囲内でしか運用されない
充電のコントロールは充電池に搭載されているチップによりコントロールされている
0189iOS (ササクッテロラ Sp79-PdbM)
垢版 |
2021/03/27(土) 11:08:05.93ID:oK0dhBZpp
その上で↓

普通、挿せる時はケーブル挿しっぱ
ケーブル挿さない時間てバッテリー運用中だから確実にバッテリーは消耗してる

満充電というか80%以上でトリクルに変わるけど(ここの説明があんまりなされてないんだが)
ACからの電気で動いてるとすればバッテリーは消耗していない
仮にバッテリーで運用されていたとしても、挿してるのも挿してないのもバッテリー運用なんだから大差ない

バッテリーに一番悪いのは、重い動作で発熱してる時に急速充電でさらに熱を追加される事

バッテリー運用で残バッテリー20とかになってからAC挿したらバッテリーは急速充電で発熱、さらに作業中ならバッテリーはよりダメージを負う事になる

普通、ラップトップとかは日中ずっと作業するから挿しっぱが当たり前
0191iOS (アウアウウー Sacd-FDa4)
垢版 |
2021/03/27(土) 22:13:10.59ID:8NoTw2sha
バッテリーなんて2〜3年後に8000円で取り替えれば良いだろ…
0193iOS (アウアウウー Sacd-FDa4)
垢版 |
2021/03/31(水) 10:59:34.27ID:muWzJEtOa
やっぱ12、電池持ち悪いわ。
0198iOS (ワッチョイ 63e2-ZUZi)
垢版 |
2021/04/02(金) 21:36:30.52ID:gdXDO16T0
いや、まだ半年あるしもっというとコロナの影響とかTSMCの火災とかもあるし、初期ロットは嫌だとかなんだかんだで、別に今は買い時っちゃ買い時
0201iOS (ワッチョイ 63e2-ZUZi)
垢版 |
2021/04/03(土) 16:08:29.57ID:tAXNGwwm0
12Proが発売10月末、mini Pro Maxが11月中旬だっけ?
3ヶ月、4ヶ月は買い時っちゃ買い時
0203iOS (ワッチョイ 6d00-DJ5S)
垢版 |
2021/04/05(月) 08:25:40.95ID:iyNOFgKT0
ドコモのギカホ2からahamoにして
差分でアップルから12買ったよ
24回払い、ケア+付けて

ahamoで購入できるのは11しかないし
一括か36回払いしかなかったから

月々の支払いは今までの運用と同じか少し安くなった感じ
https://i.imgur.com/7w0II9a.png
0204iOS (スッップ Sd43-DJ5S)
垢版 |
2021/04/05(月) 09:09:26.54ID:lsAlEENfd
>>196
欲しい時が買い時
0207iOS (スッップ Sd43-DJ5S)
垢版 |
2021/04/05(月) 21:44:13.52ID:s2ePTJfod
>>205
悩むなら買え
0208iOS (スッップ Sd43-DJ5S)
垢版 |
2021/04/05(月) 21:45:36.26ID:s2ePTJfod
40万点有ればヌルヌル動くという評価なのに
59万点だぞ?
頭おかしいレベルで凄い
0209iOS (ワッチョイ 4b28-oXEo)
垢版 |
2021/04/06(火) 02:56:56.14ID:inIt+8b50
adblock pro,adguard,280のすべての広告ブロッカーで効かなくなったんだけどなんで???
ios12だけなってるぽい
0211iOS (ワッチョイ 6d00-DJ5S)
垢版 |
2021/04/06(火) 08:15:17.10ID:4gJzDy7O0
iOS14に上げろ
0213iOS (ワッチョイ 0d7c-DJ5S)
垢版 |
2021/04/06(火) 10:32:39.90ID:7+DcLcVe0
>>212
焦って変なものも買え
0214iOS (ワッチョイ 0d62-QlCN)
垢版 |
2021/04/06(火) 15:48:06.28ID:cbmpmsrb0
OCNのSIMを入れると電池の消耗が早い気がする。
0217iOS (スプッッ Sd03-YtGX)
垢版 |
2021/04/06(火) 20:21:50.52ID:wWE5Bl8sd
レザーウォレット買ったんやけどカードぶっ壊れたとかある?
ワイは今のところない
0218iOS (ワッチョイ 0d62-QlCN)
垢版 |
2021/04/07(水) 23:01:58.73ID:r9zPN9kJ0
iOS14.5からマスク付けていても顔認証通るようになるって噂だけど本当かな?
0220iOS (ワッチョイ 2d7b-uMPF)
垢版 |
2021/04/07(水) 23:43:14.29ID:jG55/r9N0
Apple Watch付けなきゃムリ。

あんな時計誰が付けるかよ笑
しょっちゅう充電しなきゃならないなんてクソだろ
0221iOS (アウアウウー Sae9-+g3M)
垢版 |
2021/04/08(木) 00:30:23.10ID:OAJqf/rLa
確かに
0223iOS (ワッチョイ 2d7b-uMPF)
垢版 |
2021/04/08(木) 02:45:54.75ID:4itOM9Oy0
iPhoneはデザイン綺麗だけど、Watchはダサい。
信者か、ガジェオタ感しかない。
0224iOS (スッップ Sd43-DJ5S)
垢版 |
2021/04/08(木) 04:16:12.96ID:9nfuEkrdd
>>220
便利すぎて手放せない
別に一日一回充電するだけだし問題ない
0225iOS (スッップ Sd43-DJ5S)
垢版 |
2021/04/08(木) 04:16:42.32ID:9nfuEkrdd
>>223
偏見持ちすぎ
0227iOS (スッップ Sd43-DJ5S)
垢版 |
2021/04/08(木) 04:43:07.33ID:9nfuEkrdd
アップルウォッチの時計機能は、原子時計に次ぐ正確さで時刻が正確

心拍数、心電図による心房細動の検出、不整脈の通知、転倒時の緊急連絡、SpO2(血中酸素濃度)
Siri起動、電話受発信(GPSモデルはiPhoneが近くにあること)、メール、LINEの通知や返信、
50メートル防水、ワークアウト、マップによるナビ(分岐点でチコンチコンと反応)
睡眠分析、タイマー、アラーム、天気や気温や空気指数の情報表示

乗換案内をiPhoneで検索すると結果をウォッチに送るのでミスが減る、ウォッチ側ではアプリ起動をするのに盤面に最大8個のコンプリケーションを設定できるので設定しておく

サーファーの定番アプリDawn Patrol等
0228iOS (ワッチョイ e554-mbsk)
垢版 |
2021/04/08(木) 05:22:50.63ID:pq180pFZ0
アップルウォッチ無くてもマスクしたままでロック解除出来るよ
おれかんだけだけど
0229iOS (スッップ Sd43-DJ5S)
垢版 |
2021/04/08(木) 05:45:04.34ID:9nfuEkrdd
>>228
鼻の頭を出してると解除できる
鼻を隠してると無理
0230iOS (スッップ Sd43-DJ5S)
垢版 |
2021/04/08(木) 05:49:09.81ID:9nfuEkrdd
あとPASMO定期2枚使いのオレには
区間でiPhoneとウォッチで使い分けられるのが大きい
0231iOS (ワッチョイ 6d00-DJ5S)
垢版 |
2021/04/08(木) 07:22:23.75ID:FN2+1EfU0
iOS14.5 ベータ7来た
リリース近いからやめとくかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況