X



トップページiOS
1002コメント285KB

iPhone SE(第2世代) part45

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0254iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 03:15:57.50ID:VdR5sAt8
>>244
問題箇所がハードかソフトかもわかってないってことだけはわかった
0255iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 04:50:31.03ID:Ss995CSB
>>228
破滅へのカウントダウンか
0256iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 08:47:34.96ID:iuYJKzFJ
miniじゃなくSE2を買う人は意外に多い?
0257iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 08:54:33.17ID:NhN7LLg0
>>256
auの人はね
0258iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 08:55:47.51ID:JLZ011YG
>>253
パソコンにiTunesインストールしてケーブルつなげたらDFUモード発動しろ。。。
0259iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 08:56:56.33ID:r9rlFETr
乗り換えでSE20円やってるので悩む
0260iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 09:28:15.64ID:qww2DnYq
取り敢えず一括0円で3色確保
0261iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 10:20:16.48ID:XBcLCzN6
赤貧の俺にはocnが丁度いい
0262iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 10:47:25.84ID:KvooEIOR
>>258
DFUモードね、初めて知ったわありがとう
でもアポストで買った真っ新な状態なのにこんなことしないといけないとは
ハズレ個体引かされたっぽいな…
0263iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 11:05:23.05ID:mlIPw0qd
アポストなら2週間以内であれば返品できるから返品しちゃえw
0264iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 11:52:24.98ID:tcJ7ufyC
最近ナンバリングされてるiPhoneで一括1円とか0円ってあったりした?やっぱSE系統だけか?
0265iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 11:54:27.78ID:obLspjHS
>>246
だから手頃な大きさのフォントでは文字数がイマイチ、という話でしょ。
そういえばiPhoneは53判の図書カードに近い寸法で、一般のAやBの1:ルート2の縦横比とかなり違うから、好みは分かれて当然だね。
0266iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 12:08:58.95ID:obLspjHS
>>248
PCの類いは全て、買ったままで何も余計なことはしてない出荷時状態で一通りあれこれいじって、ちょっとでも怪しいことがないか、完璧に正常と確認するのが常識。
ソフトハード起因でトラブルが出うるから、何か1つでも加えたら、問題が起きても本体が元々異常なのか追加のせいか、原因か切り分けられなくなるので、いきなり追加はご法度。
それは最低限の常識なので必ず実行しないとダメ。

>>250
「データ移行してる」と現在形で書いてるでしょ?
それは書き間違いで、それ以前で引っかかってる?

そうじゃなくて、いきなりOSアップデートしようとしてる?
それはダメ。上述の通りにしばらく初期状態でチェックが絶対。
それ流行ったなら一人合点して飲み込んじゃわないで書いて。
0267iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 12:09:03.42ID:B0KYAX88
キーボードが小さくて打ちにくいんだけど、みんなはどうしてるの?
0268iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 12:17:22.71ID:VdR5sAt8
Bluetoothキーボード
0269iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 12:37:29.32ID:flpdsy++
巨人か?
0270iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 12:46:23.13ID:t1+/XOyt
>>263
ヨドバシで買ったSIMフリーは返品できる?
白の64かったんだけど赤の128に買い替えたいわ
0271iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 13:12:24.18ID:obLspjHS
>>270
自己都合返品なんて不可に決まってるって。
諦めて買い足し。
いらんほうはオクとかでそこそこ売れるだろう。
0272iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 13:18:09.33ID:KvooEIOR
>>266
詳しくありがとう
長文になるが書いてみる

初期状態から電源ON、セットアップのこの画面でつまづくんだ
https://i.imgur.com/w5K8hvY.jpg

iCloudバックアップから復元→元々iCloudを使用していない
MacまたはPCから復元→PCのiTunes上に「このiPhoneの(新しい購入したSE)のソフトウェアが古すぎるためバックアップ復元には使用できない」の表示
iPhoneから直接転送する→転送中にSEがアップデートを始めてそこから進めない

昨日ここまで

今日改めて「Appとデータを転送しない」の方法で進んだらホーム画面まで辿り着けた
ここで初めて設定画面を開けたわけだが新しく購入したSEのバージョンは14.1だった
旧iPhone(iPhone7)が14.2なのでデータ移行するにはSEも14.2にアップデートが必要な様子
そこで改めてSEをアップデート、数時間かけて完了
その後iTunes経由でバックアップ復元、これも成功してようやく使えるようになりました
ただ、使えるようになったものの新品SEのアップデートに数時間かかったのが気がかり
14.1→14.2のアップデートでこんなに時間かかるかな?
通信環境は問題ない
本体に問題ありげ?数年使うつもりだから不安
長々とすまん
0273iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 13:21:16.07ID:tcJ7ufyC
>>270
気軽に返品は公式で買った時だけ
0274iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 13:28:43.19ID:t1+/XOyt
>>273
マジっすか
色も気に入らないし、容量も足りないしでストレスしかないから交換したいわ
0275iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 13:50:42.51ID:5ehbUEJ2
白ええやん
0276iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 14:23:54.40ID:U/agEird
64残念

売って、256に買い換えればいいのに
0277iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 16:24:24.13ID:v/YuANQz
ブルセラサイトでゲットしたいパンティあるのに文字入力出来んのだけどどうにかならない?ちな13.7マジで困るわ…
0278iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 16:40:52.29ID:jK+UfNw3
東京都 新型コロナ 過去最多の570人感染確認
重症者は61人に
2020年11月27日 15時35分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201127/k10012733391000.html

年代別では、
▽10歳未満が14人、
▽10代が33人、
▽20代が147人、
▽30代が120人、
▽40代が76人、
▽50代が67人、
▽60代が47人、
▽70代が39人、
▽80代が22人、
▽90代が4人、
▽100歳以上が1人です。

これで都内で感染が確認されたのは合わせて3万9649人になりました。

5日連続の増加となり、ことし5月に緊急事態宣言が解除されたあとでは最も多くなりました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201127/K10012733391_2011271015_2011271454_01_02.jpg
0279iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 16:49:38.71ID:98/le1fV
ios14.2にしても不具合出て無い?
0280iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 17:19:24.10ID:uk8RC67u
お前らケース何使ってる?
おれはトライタンの美しいケース付けてる
0281iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 17:40:20.61ID:vyYhqC9H
>>279
開発者オナニー丸出しAppライブラリ、表示オフにできずカテゴリ編集もできない
再起動するとゾンビのように勝手にオンになる充電最適化
Bluetooth切れまくり
Wi-Fiがつながらないことがある
Safari不安定、パスワード欄で30秒以上フリーズ
ウィジェット更新がされないことがある
AirPodsがペアリングされないことがある
AirPodsがペアリングされているのにiPhone本体からしか音がでないことがある
AirPodsペアリング状態で音楽再生してなくてもロック画面にAirPlayが表示される
Appスイッチャー画面下部にミュージックAppの説明が謎の表示
スリープ時にバッテリーがモリモリ減ることがある
SE2は充電中に破裂音
0282iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 18:02:46.84ID:11LooW6D
ユーチューバ携帯販売員が一位にプッシュしてたケース使ってる。
ヨドバシカメラで直感で選んだ俺の判断は間違いでは無かった。
2400円ぐらいと高かったけど。
0284iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 18:52:56.42ID:tlmumuh/
やっぱり撤回!
ケースからiPhoneへの充電は無線充電でクセがありそう
0285iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 19:39:45.13ID:VXl7Qmar
無線は面白いけど熱がなぁ
ファンとかって冷却効果あるのかな
0286iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 20:18:23.67ID:YfIPurYH
DOCOMO在庫復活したね
0287iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 22:31:08.09ID:DlSxRIa5
>>279
291は無視して良いからアプデして問題ないよ
おま環おれ環きみ環
通信端末として致命的な問題があったら5chじゃなくて社会的にニュースになるくらいiPhoneは日本社会に浸透してるよ
既にスマホはインフラの一部なんだから問題があったら新型コロナより騒がれるよ
0288iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 22:37:56.86ID:DlSxRIa5
281なんて前半はiOS14に対してだからSE2nd何も関係ないこと言ってるんだから、更新の度にアプデをお勧めするけどね...だからこそメーカのサポートも受けられるしね
0289iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 22:50:24.86ID:RC7PsrBd
>>256
auで12miniにしようと思ったんけど5G強制とかゴミすぎる
3年間使う計算だとして月1000円で36000円掛かるぞ
大都市に住んでるならいいけど田舎だから全くの無意味だ
auで家族割みたいなのに入ってるから乗り換えたら通信量が一気に高くなるしSE2買うわ
0290iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 23:03:14.04ID:fMACPLEV
>>289
俺もだが、12mini欲しいけどauだから SE2で妥協した人多いんだろうな
0291iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 23:23:07.28ID:QEiTFALT
auをやめる選択肢はないのかよ
今までだってSIMの問題散々あっただろ
4キャリアで楽天以外の一番ゴミなキャリア
0292iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 23:36:37.92ID:LBZcUSUj
ごもっともなのにもやっとする書き方だなあ
2番目って書けばいいのに
0293iOS
垢版 |
2020/11/28(土) 00:10:08.66ID:P4pLSJ3D
auって月1000円なの?
0294iOS
垢版 |
2020/11/28(土) 00:15:44.25ID:xDHC0c6c
>>293
289のことならたぶん4Gより5Gは千円上がるみたいな話よ
キャンペーンで同額のはずだけどキャンペーンなんでいつ終わるかわからん
0295iOS
垢版 |
2020/11/28(土) 01:35:14.49ID:b+xHjmRb
一括0円ってどこのキャリアですか?
0296iOS
垢版 |
2020/11/28(土) 01:38:26.44ID:Nh/ZaO0F
au
0297iOS
垢版 |
2020/11/28(土) 01:47:11.12ID:j9SwF97v
>>295
3GガラケーからのMNPだよ
0298iOS
垢版 |
2020/11/28(土) 04:59:48.30ID:wtqwCy8l
来春のiPhone12の一括0円が来る迄待とうと思ってたら
PHS回線があと2か月で停波だったので慌てた
0299iOS
垢版 |
2020/11/28(土) 08:39:07.91ID:eZgmRk+J
12miniなんて「小さい5G」って以外の利点はないから
そんなもの早く忘れたらいい
0300iOS
垢版 |
2020/11/28(土) 09:59:09.89ID:ZcWhXmnJ
5Gがそこそこ普及しても4Gのままで良いという人は少ないのかな?
0301iOS
垢版 |
2020/11/28(土) 10:10:30.20ID:m0BHf1g5
5Gはあと3年かかる。
0302iOS
垢版 |
2020/11/28(土) 10:45:14.13ID:/q7OUgJe
全ては値段次第
0303iOS
垢版 |
2020/11/28(土) 11:31:36.66ID:2VNgo/p+
>>300
メインはPCで接続は光でもVDSLで上限が10MB/s、平均が5-6MB/s(ビットじゃなくてバイト)で足りてるから、無線はさして速くなくても足りるんだよね。
だけど、スマホだけならなるべく速くないとタイムロスが大きいかな?
無線は安定とは無縁で、場所とタイミングによって酷く遅いから、規格の上限が上がってやっと長期の平均が光の遅いのに近づくくらいかな。
0304iOS
垢版 |
2020/11/28(土) 11:33:01.45ID:2VNgo/p+
>>302
まあ、要するにそういうこったね。
月額が同じならそりゃ速いのがトクに決まってる。
0305iOS
垢版 |
2020/11/28(土) 12:13:37.00ID:WUuAZNA+
電源につないだままつかうならともかく、バッテリー駆動の機器では電力の消費量が決定的に重要
「世界一よく走るが角の店への買い物にしか使えない」代物なんて展示会以外では無用の長物だ
少しレスポンスが良くても電力消費が大きすぎる規格は全く役に立たない
0306iOS
垢版 |
2020/11/28(土) 12:43:17.58ID:O+4JcYRN
>>300
5Gはコロナの感染拡大に影響してる説あるからまともに普及されるかは微妙だな
都市伝説かと思ったけど外国で5G導入禁止にしたところあるみたいだし
0307iOS
垢版 |
2020/11/28(土) 12:56:17.25ID:XvR9MJXJ
5Gってどの程度カバーできてるのか知らんしな
一応住まいは上大崎だから5Gあるとは思うけど自宅と会社にいるときはWi-Fiだしね
毎月高い金払う意味はなさそう
auがdocomoみたいに5G契約しなくてもSIMフリー12miniつかえたら絶対買ってた
0308iOS
垢版 |
2020/11/28(土) 15:04:47.43ID:hAfUSHDg
>>279
14.2にしてからまずWi-Fiが繋がらなくなった、その後Wi-Fiを掴むようになってから圏外病に・・・
とりあえず予備のスマホで凌いでるけど次のアプデで直るんかな?
0309iOS
垢版 |
2020/11/28(土) 15:06:56.46ID:FtlFYDBU
>>306
日本とは違って賢い国はあるんだな
0310iOS
垢版 |
2020/11/28(土) 15:18:02.77ID:CrUItMVh
未だに3大キャリア使ってる人が多いのに驚くわ。
0311iOS
垢版 |
2020/11/28(土) 15:28:21.71ID:/q7OUgJe
客が離れないように引き止めがいっぱいあるからね
0312iOS
垢版 |
2020/11/28(土) 15:49:14.52ID:LfR/a4iQ
3大キャリアがあるから格安sim使えてるというのに
0313iOS
垢版 |
2020/11/28(土) 15:58:06.53ID:XO0OGoS0
主回線は21年目のドコモで、割引で980円だな来年から1980になるけど
誕生月は3000ポイントくれるし
データはeSIM
0314iOS
垢版 |
2020/11/28(土) 16:21:58.07ID:OO1JoZmu
>>310
ドコモだけど、旧プランのシェアプランとドコモwithで1600円だわ
データも両親たちはあんまし使わないから余裕
0315iOS
垢版 |
2020/11/28(土) 16:42:25.27ID:BJUse3jj
勝ち組はキャリアを安く使ってるやつらだよな
MVNOとか普通すぎて…
0316iOS
垢版 |
2020/11/28(土) 16:51:07.68ID:30DXqOe7
ドコモwithみたいな料金プランFOMA停波までに出てくれないものか
現状独り身だとドコモのスマホプランは高すぎる
0317iOS
垢版 |
2020/11/28(土) 17:03:12.27ID:2dba2Lod
>>316
Withは安くしすぎちゃったって感じですぐ辞めたからねw
もうやらないと思う
0318iOS
垢版 |
2020/11/28(土) 18:48:05.21ID:wtqwCy8l
月に1000円以下で掛けホーダイプランが無いとなぁ
データは使わなければ0円にしないと高齢者が騙されるパターンだな

(数年前と一緒)
「スマホを持たなきゃニンゲンじゃ無いキャンペーンw」
0319iOS
垢版 |
2020/11/28(土) 19:20:26.86ID:30DXqOe7
スマホでも3G回線の電話契約のみと同じプランを意地でも出さないもんなキャリア全員

キャリアが電話のみプランを出してeSIMも開放してくれたら電話キャリアeSIM、データMVNO物理SIMって選択も出来るのに
0320iOS
垢版 |
2020/11/28(土) 19:58:39.00ID:3ezWX9D5
『スマホでも』って言ってるってことはそのプランが今もあるわけでしょ?どこか知らないけど
その契約のSIM刺せばいいだけでは?
0321iOS
垢版 |
2020/11/28(土) 21:41:16.80ID:bh8G6qFO
XSからかえたのでよろしく
かなり使いやすいわ
0322iOS
垢版 |
2020/11/28(土) 22:40:11.09ID:t18x63Hb
SE2はeSIM使えるし使えるもんは上手く使いたい
0323iOS
垢版 |
2020/11/28(土) 23:24:03.81ID:wtqwCy8l
スマホ内に入ってる物理的simをe-simにそのままCOPYするアプリって無いの?
0324iOS
垢版 |
2020/11/28(土) 23:55:57.92ID:OO1JoZmu
>>323
それできたらクローン携帯じゃないの
0325iOS
垢版 |
2020/11/29(日) 00:57:11.32ID:g6W4a3KV
先月SE2買ったけど
とても日常が捗って買ってよかった
0326iOS
垢版 |
2020/11/29(日) 01:15:14.37ID:e5wUg/zU
7使ってて、iOS14に上げた頃から画面オン時やメッセージアプリ開くときなどよくカクカクするようになったんだが SE2は滑らかかね?
ちなみにバッテリー容量は88%
0327iOS
垢版 |
2020/11/29(日) 01:32:50.48ID:/rnI5Qst
ポートレートモードでの撮影は人間だけか?
ペットどうかな
0328iOS
垢版 |
2020/11/29(日) 03:03:16.95ID:x1ZaC651
ocnに変える予定だけど、ここがse一番安く買えるかな
0329iOS
垢版 |
2020/11/29(日) 03:31:51.04ID:W/aUBDY4
(コピペ)
SE2の唯一最大の欠点は >>7 カメラ動画の手ブレ補正性能が歴代4.7インチiPhoneの中では1番劣っているため、カメラ動画の歩き録り映像等はガタガタで使えないレベル、クソ映像しか撮れないこと
これは天下のDXOMARKとApple側も自ら認識している問題

SE2と11の動画撮影性能比較映像
※11と12 miniの動画手ブレ補正性能は同じなので
11のカメラ動画=12 miniのカメラ動画として比較してみて下さい

----------
ネット検索したら参考になりそうな動画がありました
"AFと手振れ補正がクソで映像がバタつく映像"
https://m.youtube.com/watch?v=iiOPf5OnFlk&;list=FL3gbCFt3xRQxTe0YR43dG3Q&index=84&t=0s
歩きながら撮影した撮影者自身も語っていますが、この動画を見る限り、SEのAFと手振れ補正性能は使い物にならないレベル、酷いと思います
これは、後から編集でも修正不可能かと
"被写体が動かなければSEでもそこそこの動画が撮れそうですが"
----------

街歩き等の映像をジンバル(振動吸収装置)要らずで専用ビデオカメラのように綺麗に撮りたいのなら11シリーズか12シリーズを選ぶしかない
更に小型の機種ということならばiPhone 12 mini 1択になる
0330iOS
垢版 |
2020/11/29(日) 04:01:20.05ID:wle4PFcq
>>328
今みたけど安いね
でも売り切れだ
補充はされるのかな
0331iOS
垢版 |
2020/11/29(日) 08:39:54.89ID:8ilKtzNT
>>299
いやSE2より小さいのが最大の利点だろ
5Gなんてオフにしとけばいい
0332iOS
垢版 |
2020/11/29(日) 09:14:19.96ID:X5obAPco
5Gは電池食うし4Gの速度で全く困らない。
特にミリ波なんて自動運転や遠隔医療、災害救助など以外で必要かなぁ〜?
サブ6で十二分。あと2年経てば群馬や鳥取でもキャリア様と契約していれば使えるようになるだろう。
0333iOS
垢版 |
2020/11/29(日) 09:18:31.48ID:vUI23sKA
5Gに慣れると4Gに戻れなくなるよ。やはり物事早さって一番重要なんだなって思う。
0334iOS
垢版 |
2020/11/29(日) 09:43:30.11ID:e5wUg/zU
そりゃ速い方がいいさ
ただ今が遅いわけじゃないしエリアほぼ無いし高いし機種も限られるしで、実用性も得られる利益も極めて少ない
まだまだ5G云々語る段階にないよ
0335iOS
垢版 |
2020/11/29(日) 09:46:15.17ID:Vs4f0/tq
WiFi持たずに大容量通信してるとかなら5Gのが良いだろうけど
でも日本のユーザーってほとんど7G以下の通信だろ?
0336iOS
垢版 |
2020/11/29(日) 10:36:26.84ID:+11YIt5/
俺の契約30ギガ(G)だぜーってバーカ
0337iOS
垢版 |
2020/11/29(日) 10:44:30.39ID:u1xh+FxT
今はどうなんだろう
5年前は1ヵ月で1G未満の人が最多で、3GB未満が利用者の50%以上を占めてたみたいだけど
0338iOS
垢版 |
2020/11/29(日) 10:51:46.90ID:hkHxVDxS
ここ半年くらい週5日テレワークだから月に2GBくらいしか使わなくなった
0339iOS
垢版 |
2020/11/29(日) 10:53:55.05ID:cvRSUIq1
速さと容量の話がごっちゃになってる
0340iOS
垢版 |
2020/11/29(日) 10:59:07.62ID:SAavXGmu
家に光回線ない人もいるんだろうな。
0341iOS
垢版 |
2020/11/29(日) 11:14:41.16ID:wcILtOdP
固定光回線の代わりになるなら5G欲しいけどね
スマホ使いだったら4Gで十分すぎる
コロナ東京に行くことは滅多にないから、遅くなることもない
0342iOS
垢版 |
2020/11/29(日) 12:14:39.16ID:wle4PFcq
>>331
使わなくても毎月1000円払い続けないといかんの?
契約拒否できないのかな
0343iOS
垢版 |
2020/11/29(日) 12:38:34.06ID:BcpQabdt
>>342
5G契約なら無理。例えば5Gと無縁のポツンと一軒家でも。
だからauの人は他のキャリアに移るかSEにするかしか選択肢がない
0344iOS
垢版 |
2020/11/29(日) 12:45:46.74ID:kVbPey9I
そりゃ、誰でも時間は必ず限られるからね。
高解像度の動画じゃ遅すぎて見てられないから見ないけど、速くなったからつい見ちゃうとかいう限度はどんどん上がってきてるよね。
0345iOS
垢版 |
2020/11/29(日) 12:48:24.42ID:BcpQabdt
4Gに慣れると3Gに戻れないのと同じで5Gに慣れると4Gには快適すぎて戻れないよ
一度使えば違いは歴然だからわかるよ
0346iOS
垢版 |
2020/11/29(日) 12:51:51.51ID:BcpQabdt
特急で行ける距離の品川から熱海まで新幹線で行くのに慣れたら特急で行くのが怠く感じるの同じだね
なんでも早ければ早いに越したことはない
0347iOS
垢版 |
2020/11/29(日) 13:13:28.36ID:kVbPey9I
>>345
その通り。
モデムからISDNとかDSLとか来てれば分かる。
ただし、値段が問題で、「速いのに割安なら乗り換えるのがトク/割高なら通信会社にお布施を払ってやる義理はない」という関係も常に成り立つからね。
ま、前世紀後半辺りから、遅いPCや接続にさーんざんお布施を払って飽き飽きしてはいるが。
0348iOS
垢版 |
2020/11/29(日) 13:15:40.73ID:qQ9mqC+v
発売日購入でバッテリー最大容量89%
0349iOS
垢版 |
2020/11/29(日) 13:16:48.64ID:kVbPey9I
>>346
どうせそのうちに安くなる。
0350iOS
垢版 |
2020/11/29(日) 13:18:49.07ID:kVbPey9I
>>348
何じゃそれ?
すっごい寒い場所???
0351iOS
垢版 |
2020/11/29(日) 13:21:38.25ID:RBf81v7c
貧乏人向けに在庫整理で売ってやってるんだからそれくらい文句言うな
0352iOS
垢版 |
2020/11/29(日) 13:26:28.49ID:BcpQabdt
>>348
値段的に使い捨てな感じだし新しいの買えば?
0353iOS
垢版 |
2020/11/29(日) 13:26:58.01ID:X+ZKYZJ7
早ければ早いほどいいオジサンもうわかったから
何度同じこと言われてもその通りだしそれ以上話進展しないからもういいよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況