X



トップページiOS
1002コメント253KB

iPhone SE(第1世代)で一生頑張るスレPart.3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0099iOS
垢版 |
2020/11/23(月) 12:46:13.06ID:igegPTmd
>>97
何パーセントで交換したんですの?
0100iOS
垢版 |
2020/11/23(月) 14:01:50.34ID:tew7qSkA
>>100
0101iOS
垢版 |
2020/11/23(月) 15:11:09.96ID:igegPTmd
なんかここ人が減った気がするけど、みんなminiの街に行ったんかのう・・
この村に残っとるのはワシらだけなんじゃろうか・・
0102iOS
垢版 |
2020/11/23(月) 16:07:16.19ID:pMSUe670
>>101
>ワシらだけ
そりゃまあこのスレ的にそうだろうねぇ
0103iOS
垢版 |
2020/11/23(月) 16:43:45.70ID:WWLR4vIt
12 miniに少し期待してたけど、実機さわるとめっちゃでかかった・・・
もうね乗り換え先ないやん・・・
0104iOS
垢版 |
2020/11/23(月) 17:49:58.08ID:KJCVLiEO
>>103
裸のSEと重ねると横7mmくらいはデカめだよね
さっき実機見てきたけどデカイ
ただ、純正レザーケース付けた状態だとあんま変わらんかった
0105iOS
垢版 |
2020/11/23(月) 17:54:21.41ID:tozAvcxx
ケース付きのSEと裸のミニってほぼ同じサイズだぞ
0106iOS
垢版 |
2020/11/23(月) 17:57:34.16ID:KJCVLiEO
だからそう書いてんじゃねえかよ
0107iOS
垢版 |
2020/11/23(月) 18:01:27.97ID:X16KDdGS
裸にピストル
0108iOS
垢版 |
2020/11/23(月) 18:05:01.95ID:IPtB5YDc
ミニが大きく感じるのって
ロック解除のスライド開始点が下過ぎなのが理由だと思う
これのせいで本体の下の方でホールドさせられるから
0109iOS
垢版 |
2020/11/23(月) 18:41:58.23ID:yX2yNtDk
心に花束
0110iOS
垢版 |
2020/11/23(月) 18:46:40.23ID:Yi/ibfkW
SE2安く買えたからSIM入れても使えなかったからショップ行ったらSE2専用SIMに変わって初代SEは使えなくなるらしい
SE2はデカすぎて慣れないしSEもうWiFi専用機にするしかないのかな・・・
0111iOS
垢版 |
2020/11/23(月) 18:51:17.36ID:766pN6GC
>>110
auなんか使ってる自分を恨め
0112iOS
垢版 |
2020/11/23(月) 19:06:26.93ID:Wl9XMFQD
miniが裸で余裕な作りなら快適なんだけど、
背面ガラスは脆い上にカメラ出っ張ってる
そして本体高い
貧乏だとあれを裸では使えないな
0113iOS
垢版 |
2020/11/23(月) 19:18:11.93ID:zAsLF5ly
mini買ったやつはXRから2年経って
下取り乗り換え組とかが多い印象
0114iOS
垢版 |
2020/11/23(月) 19:21:15.45ID:zQh4KGGw
SEと比較したらあかんよ
あのサイズのiPhoneはもう二度と出ないのだから
0115iOS
垢版 |
2020/11/23(月) 19:24:59.21ID:zAsLF5ly
iOS13.7
バッテリー93%
文字を若干大きくしている
まだまだ普通に使えます
0116iOS
垢版 |
2020/11/23(月) 19:28:14.22ID:zAsLF5ly
使える使えない判断は大抵の人はゲームなんだろうな
ゲームが快適に出来るかどうかとか
ゲームでバッテリー持ちが気になるとか
0117iOS
垢版 |
2020/11/23(月) 19:33:26.20ID:ur6JOxmE
SE1からminiに乗り換えたけど横も縦も長すぎて片手では無理だ
あれを小さい小さい賞賛してる記事って相当無理してるやろ
SE1の方が圧倒的に持ちやすいわ
0118iOS
垢版 |
2020/11/23(月) 20:19:02.84ID:Z14604wB
君が不器用なだけだろ スマホをガッチリ握ってたら無理よ
浅く握るというよりは載せて4本の指の腹で端末を親指へ誘い込むように動かしたり少し上下に動かしたり
少なくともミニならそれで全然いけるぞ
長ペリアでもいけるが敢えて片手に拘りたくないw
不器用なら簡易アクセス活かせよ
https://smcomemory.com/iphone-15244
0119iOS
垢版 |
2020/11/23(月) 20:29:42.73ID:ur6JOxmE
片手で使いたいからSE1とかminiとか使ってるのになんだこいつ
アスペかよ
0120iOS
垢版 |
2020/11/23(月) 20:44:11.90ID:Z14604wB
>>119
だから片手でのレクチャーをしたんだが?
0121iOS
垢版 |
2020/11/23(月) 20:50:10.60ID:Z14604wB
自分の都合の悪いことを言われるとアスペとかサイコパスとかいう風潮は何とかならんのかね
0122iOS
垢版 |
2020/11/23(月) 20:53:28.64ID:ur6JOxmE
痛いところ突かれて悔しいのは分かるが数分置いて連レスってめちゃくちゃ格好悪いぞ
0123iOS
垢版 |
2020/11/23(月) 21:04:33.62ID:rYtnYth/
うちの嫁、今までSE1st頑張って使ってきたけど、
ついに今日12に乗り換えたよ。
0124iOS
垢版 |
2020/11/23(月) 21:08:18.95ID:20FRpQ47
唇に火の酒
0125iOS
垢版 |
2020/11/23(月) 21:22:42.99ID:9CF06kAn
そろそろ12miniとの比較やめないか
寸法や画面サイズからして比較対象ですらない
ワンルームに好んで住んでる奴に2LDKの話してもしゃーないやろ
0126iOS
垢版 |
2020/11/23(月) 21:41:26.44ID:Z14604wB
>>122
痛いところって君が片手では無理だっていうから何とか片手で持てる方法をレクチャーしただけなんだがな
君が異常に手が小さいとか障害でもない限り何とかなるレベルだとは思うが
当たり前だがディスプレイの実寸が大きくなってるからSE1と同じという訳にはいかんぞ
0127iOS
垢版 |
2020/11/23(月) 22:10:39.62ID:UQEbZSNB
>>118
全然いけるってのと、快適にいけるの差は大きいな
SEだとグリップをほぼ維持したまた画面の隅々まで手が届く
簡易アクセスも挙動がもっさりすぎて、miniだと使う意味が見当たらないかな
手の中でスライドさせた方がマシ

自分はminiに変えたけど、良かった面悪かった面で半々くらいからな
0128iOS
垢版 |
2020/11/24(火) 01:36:13.50ID:1W2UBJ4f
背中に人生を
0129iOS
垢版 |
2020/11/24(火) 06:12:02.17ID:+pcfP4y0
12miniのバッテリー持ちてどうなの?
初代seの何割くらい良くなってるんだろうか
0130iOS
垢版 |
2020/11/24(火) 10:42:25.62ID:nfJ7mI2X
>>98
ちょっと操作する度にごっそりバッテリーが減るようなことはなくなった。iOSは14.2
非常に快調で全然使える
まあこれが普通なのだろうけど

>>99
約2年使ったにも関わらず100%の表示の状態で交換
明らかに表示が間違っていてバッテリーは普通に劣化していたw
0131iOS
垢版 |
2020/11/24(火) 11:37:17.82ID:nnRrGmTE
>>130
その実際に劣化してたのは交換時に店員さんに教えてもらった感じ?
自分は90%切ってるが明らかに減りっぷりがおかしい
実際はもっと酷い可能性もあるということか
0132iOS
垢版 |
2020/11/24(火) 12:43:53.74ID:nfJ7mI2X
>>131
つか何もしないでも半日くらいしか持たない状態になっていたw
ちなみに対面修理可能だったので端末の初期化は行わずバッテリーだけ交換した
非常に楽ちん
0133iOS
垢版 |
2020/11/24(火) 13:08:19.71ID:nnRrGmTE
表示が間違っていたと診断されたわけじゃないってことね了解
0134iOS
垢版 |
2020/11/24(火) 13:25:49.88ID:nfJ7mI2X
>>133
店員にも診断されたよ
どういうツールか知らんが過去からずっと100%表示であったのを確認していた
で、これは流石におかしいですねと
0135iOS
垢版 |
2020/11/24(火) 14:47:59.58ID:TD83nkEO
ずっと100%は社外バッテリーならあったけどちゃんと純正バッテリーだったの?w
0136iOS
垢版 |
2020/11/24(火) 17:13:12.73ID:MkZIcpeY
そろそろバッテリー交換の時期になった

この機種ですら片手だと親指がギリ上部端に届くレベルの短い指族だから
これ以上やられたら片手で使えなくなって不便
0137iOS
垢版 |
2020/11/24(火) 17:55:30.99ID:dElrq3rM
アアア アアア
0138iOS
垢版 |
2020/11/24(火) 21:32:32.98ID:IrvUsPqs
>>117
SE2とminiを見てるけど確実にminiのほうがお洒落でデザインとして確実に上なのは認める。
それと、SEは指紋認証が雄だがその分画面サイズが詰まってるところがやはり見栄えが悪い。
それとサイドの処理も初期iPhoneに近いminiはデザインは勝ってるのは認めようぜ。
0139iOS
垢版 |
2020/11/24(火) 21:35:38.50ID:X2bapIkW
社会人でも主観とか相対とかの概念が全く無い人が多いことに驚く
0140iOS
垢版 |
2020/11/24(火) 21:38:27.06ID:GSnTj05w
SE2の話なぞ誰もしていないが
0141iOS
垢版 |
2020/11/24(火) 22:56:24.73ID:k0taMYiD
M字ハゲがお洒落…?
0142iOS
垢版 |
2020/11/24(火) 23:15:25.12ID:nnRrGmTE
スレタイも読めない馬鹿が長めの文で持論を展開してて草
0143iOS
垢版 |
2020/11/25(水) 07:13:48.08ID:bgV0CfqH
なぜiPhone12 nanoが発表されなかったのか
最悪、通話いらんからiPod touchのセルラー版出してくれれば・・・
0144iOS
垢版 |
2020/11/25(水) 13:13:55.52ID:r77awR0v
最近俺の親指の認証してくれなくなった。5回に3回は外れる
0145iOS
垢版 |
2020/11/25(水) 15:38:41.77ID:N5I7ow/L
ios15からはサポート外って話が噂レベルとは言えいよいよ出てきたな
あと一年あるかないかか
0146iOS
垢版 |
2020/11/25(水) 15:41:25.00ID:z6TQuMjs
末永く使いたいから普段からなるべく優しく押す、
ホームボタンの設定で指を当てて開くにしてなるべく押さない、
AssistiveTouchを活用などで軽減してる

壊れてなければ、Touch ID設定を再度やり直すとか
0147iOS
垢版 |
2020/11/25(水) 16:08:49.38ID:WEkY8Io1
そもそも今までの流れからして15サポートされないのが当たり前かと
0148iOS
垢版 |
2020/11/25(水) 16:29:39.42ID:ebgAplUd
>>145
14もダメだろうって言われてたけどね
まあ次の15はさすがに切られるとは思うが
0149iOS
垢版 |
2020/11/25(水) 17:29:25.63ID:4HG61b9K
タッチの反応が、、、
0150iOS
垢版 |
2020/11/25(水) 17:59:40.58ID:IPtOXEad
次はアンドロイドに移ろうかな
イヤホンジャックあるし安いしバッテリー持つし
0151iOS
垢版 |
2020/11/25(水) 19:40:42.61ID:Vabc60kb
変換アダプタ買えばいいやん
0152iOS
垢版 |
2020/11/25(水) 22:09:32.15ID:JZ0tIP/r
iOS未だ12.4のまま
最新にした方が良いのだろうか
0153iOS
垢版 |
2020/11/25(水) 22:16:13.60ID:1Ue4H3VP
やめた方がええな12では出来た事が13で出来ん成り更新を待てとアップルに言われたが14でも使うず…
0154iOS
垢版 |
2020/11/25(水) 22:22:47.37ID:bgV0CfqH
自分は常に最新のiOSで気分よく使わせてもらってま

気分の問題で別に人に勧めているわけではない
0155iOS
垢版 |
2020/11/25(水) 23:29:17.34ID:5opMclU4
13来る時にそろそろ12に上げるかって思ってたのにうっかり上げるの忘れて認証期間終わったせいで未だに11だわ
0157iOS
垢版 |
2020/11/26(木) 07:10:29.38ID:bG7ooT7y
音量がデフォルト?に戻るの修正してほしい
0158iOS
垢版 |
2020/11/26(木) 08:05:37.10ID:EB51TDJi
>>150
生理的に無理な体質になってるよ
一度旅してくるのもよかろう
すぐ戻ってくることになるだろうけど
0159iOS
垢版 |
2020/11/26(木) 09:52:59.37ID:IZyu9XJH
頑張る
0160iOS
垢版 |
2020/11/26(木) 13:48:50.69ID:tpuyeKjH
>>152
OS自体の機能の差異があり
macOS、iTunesのバージョンでも
出来ることが変わってるので
それらを捨てられる(使ってない)なら
最新でもいいと思う

無論、現バージョンで使えているAppが
最新OSでも使えるなら…というのも
0161iOS
垢版 |
2020/11/26(木) 18:07:36.29ID:v5RRwSua
両方使えばええアルヨAndroidしか楽天モバイル確認アプリ使えんので
AndroidとWindowsホンを使ってたねどiPhoneも買って両方使う事にした。
Windowsホンは短命で諦めて
0162iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 06:56:41.06ID:bqfYGr0u
WindowsPhoneはMADOSMAもってたは
画面サイズと重量のバランス絶妙で続かなかったのが残念だ

スマホみたいな巨大な市場、Microsoftもうまく立ち回ればGAFAを押さえることができてたかもしれないのに
0163iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 09:08:20.47ID:RMst9tNX
というか、泥だとVer.7以降は省電力機能が効きすぎで
DeepSleep(1時間放置とか)に入ると通知が来なくなるアプリが凄く多いから
いっつもスマホを触っている人でもない限り使いもんにならないよ
泥Ver.6までは大丈夫だったのにすっかり糞になってしまった

どうやっても通知がダメだから使い道がない
試してみ
0164iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 09:11:51.58ID:RMst9tNX
通知問題は全てのVer.7以降の泥スマホで起こる
泥でも大丈夫って奴は常にスマホを触っている奴だと思ってよい

iPhone以外は絶対ダメな理由はこれ
0165iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 10:32:22.30ID:mlIPw0qd
>>164
全然そんなことないのだが?
2chMate 0.8.10.77/Sony/SO-02J/7.0/DR
0166iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 12:53:14.68ID:Vk1QJO2o
まぁそんな仕様がデフォなら5ちゃんにスレ立って騒ぎになってるはずだわなw
0167iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 13:31:41.02ID:5xtjoAYZ
>>164
頭の中に泥が詰まってそうw
0168iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 16:43:48.84ID:KVuqK7/m
東京都 新型コロナ 過去最多の570人感染確認
重症者は61人に
2020年11月27日 15時35分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201127/k10012733391000.html

年代別では、
▽10歳未満が14人、
▽10代が33人、
▽20代が147人、
▽30代が120人、
▽40代が76人、
▽50代が67人、
▽60代が47人、
▽70代が39人、
▽80代が22人、
▽90代が4人、
▽100歳以上が1人です。

これで都内で感染が確認されたのは合わせて3万9649人になりました。

5日連続の増加となり、ことし5月に緊急事態宣言が解除されたあとでは最も多くなりました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201127/K10012733391_2011271015_2011271454_01_02.jpg
0169iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 16:59:10.73ID:ZvDYALHj
くだらねえこと貼るなボケ
0170iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 19:32:14.99ID:RMst9tNX
>>165,167
機種名とVerを言え

まず、誰からも電話等掛かってこないSIMを用意して入れて
スリープにしたまま1日放って置いてみろ
Twitter等の通知ONにしたものも通知が来なくなるから
0171iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 19:35:03.75ID:RMst9tNX
スリープ中もWifiONにしまままのSIM無し機でも試せるからやってみるといい
0172iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 19:36:28.46ID:RMst9tNX
アプリはTwitterでやってみろ
勿論通知はONで
0173iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 20:03:48.17ID:GNwH8dFp
Xperiaには機種独自の省電力機能があるから通知が来なくなることもあるけど、他はそんなことないよ(スレチ失礼)
0174iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 20:34:11.61ID:OQ6Z5cXT
>>152です。
皆さんありがとうございます
とりあえず12.4のままでいく。
0175iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 21:16:17.85ID:m/Ttb8AV
>>170
人に頼む前に自分のandroidに電話かけたりしながらタイムラプスで撮影してよ
それ見て機種変iPhoneかandroid判断するわ
0176iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 21:56:46.21ID:RMst9tNX
>>175
電話は問題ない
DeepSleepで電話やSMSが受けれないスマホはありえない
それ以外のアプリの話だ
分かりやすくTwitterでは必ず通知が届かないと言ったまで
0177iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 22:06:19.29ID:m/Ttb8AV
>>176
電話オンリーとは書いてないけどそれで頼むよ
あと>>165に機種とか書いてあるけど何か問題あるの?
0178iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 22:37:54.59ID:RMst9tNX
>>177
お前はいいよ
機種変勝手に悩んでいろ
0179iOS
垢版 |
2020/11/28(土) 00:46:40.35ID:QKcn9tej
マジで機種名あるのに聞き直してるw
頭に泥溜まりすぎてキュ〜w
0180iOS
垢版 |
2020/11/28(土) 04:34:02.38ID:qteDGaBa
>>157
あ、俺とおんなじだ!
おま環かと思ってたけどSE1のエラーか
そうなんだよアプリの音量と通知音量が連動しちゃってんのよ
例えば通知音を1にしててもアプリの音量を大にしてると爆音で通知が入るという
0181iOS
垢版 |
2020/11/28(土) 10:58:23.50ID:0AQVPRS/
iOS13.7の私環では起こってないな
0182iOS
垢版 |
2020/11/28(土) 12:13:51.20ID:qteDGaBa
あ14.2の話ね
0183iOS
垢版 |
2020/11/28(土) 17:08:47.37ID:gdqH3/Gb
横からだがマジか、Spotify聴きまくりだからそれは発生すると困るな
まだ上げんとこ
0184iOS
垢版 |
2020/11/28(土) 17:43:09.81ID:OgPnj7pD
設定から着信音、通知音オフ
好きな音量へ
0185iOS
垢版 |
2020/11/28(土) 19:59:25.19ID:+l6Ht6Db
それ意味ないw
0186iOS
垢版 |
2020/11/28(土) 20:30:29.46ID:qteDGaBa
14.1の時は問題なかったのよ 14.2に上げたら突然 8のほうは問題ないんだが
あとホーム画面アイコン満タンで他のページからアイコン持って来てやっぱやーめた、をすると跳ね飛ばしたアイコンが次のページに行ったまま帰ってこないw
これも8なら戻ってきてくれるんだがな
0187iOS
垢版 |
2020/11/28(土) 20:54:00.70ID:VRnyGRUE
あーあ、こんな迷うならもうmini買ってしまおうかなあ(チラッ
0188iOS
垢版 |
2020/11/28(土) 21:13:46.49ID:/FIasTtu
脱獄で簡易アクセスない?
0189iOS
垢版 |
2020/11/28(土) 21:21:54.70ID:AUg7WKpV
>>187
俺は(13)まで待つ。
IOSが(15)に上がらないからだ。
0190iOS
垢版 |
2020/11/28(土) 23:49:31.80ID:qviORxY8
>>189
お前だけは、未来永劫待っておれ!
0191iOS
垢版 |
2020/11/29(日) 01:54:26.17ID:WWIKKDtL
でもマジでどうする?
M字は好きじゃないし指紋認証ないしちょっとデカイし
でもそろそろ新しいのにしたい気持ちもあったり無かったり(チラッチラッ)
0192iOS
垢版 |
2020/11/29(日) 03:33:44.69ID:rJtYSjHJ
ここで買わないと次から小さいサイズが本当に切り捨てられてしまうと思って俺は買った
反対側上部まで親指が届かないストレスが半端ない
というわけで普段使いは初代SEに戻した やっぱりこっちの方が最高に使いやすいわ
0193iOS
垢版 |
2020/11/29(日) 03:53:22.46ID:cmqABGJZ
Mじてだれじゃたかの?又開いた娘じゃろ
0194iOS
垢版 |
2020/11/29(日) 05:07:47.01ID:GrHyDu2p
アイコン下に移動できれば多少画面が大きくても片手で操作できるのに
上から埋まるのは本当にゴミ仕様
0195iOS
垢版 |
2020/11/29(日) 12:01:05.97ID:WWIKKDtL
os14のホーム画面カスタマイズでそのへんリカバーできるんじゃないっけ
0196iOS
垢版 |
2020/11/29(日) 12:37:56.51ID:o+a6u+JE
miniの後継が出なかったりminiがSEとして発売されなかったとしても来秋SE1のサポート継続有無を確認してから購入するわ
通常なら切られる筈
0197iOS
垢版 |
2020/11/29(日) 12:53:53.96ID:DT29hUAr
>>193
インリン・オブ・ジョイトイ
0198iOS
垢版 |
2020/11/29(日) 14:52:43.03ID:ETBvIw6+
2回目のバッテリー交換行ってくるぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況