X



トップページiOS
1002コメント266KB
iPhone 12 Part12
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900iOS (ガラプー KK4f-3WtB)
垢版 |
2020/11/30(月) 02:23:40.57ID:uxUtkF4cK
テスト
0901iOS (ワッチョイ b799-Yf3K)
垢版 |
2020/11/30(月) 05:32:56.90ID:n83Mfn3T0
>>855
いやー、あんたのほうが
「二択の問題に記述式で解答」してるから
採点不能なんだが。
0902iOS (オッペケ Srcb-b6o2)
垢版 |
2020/11/30(月) 12:42:43.98ID:zjC8xZVmr
>>888
たった2万4千円すら払えない乞食は埃を食って生きてけよ(笑)
0903iOS (ワッチョイ 777b-ovcu)
垢版 |
2020/11/30(月) 13:13:41.59ID:0JaabNz20
この手の阿保が沸くのはソシャゲ板だけかと思ってた

でもつい先だっては電書板にもいたし、価値観は人それぞれと言う常識を弁えない奴はどこにでもいるか
0904iOS (JP 0Hbf-0x9c)
垢版 |
2020/11/30(月) 13:25:16.98ID:F2QqSZeRH
などという価値観の押し付けブーメラン刺さってますよ
0908iOS (スップ Sdbf-97Q5)
垢版 |
2020/11/30(月) 16:13:49.89ID:rft2VzOGd
>>891
格安SIMは使った事ないからそんなに詳しいわけではないけど、例えばすべての人がキャリアと同じような感覚で格安SIMで賄えるわけではないでしょ?
だから格安SIMの方が安いよ、と言われても人によっては格安SIMだと必要条件を満たせない、または満たそうとするとかえって高くなるとかさ
0910iOS (ワッチョイ 777b-ovcu)
垢版 |
2020/11/30(月) 17:01:42.63ID:0JaabNz20
>>908
MVNOよりもキャリアの方が安くなるのは、月50GBとかの通信を多用するとか通話しまくるとか家族どころか一族クラスでフリート組みまくるとか、割とヘビーユーザーに限られると思うよ
少なくとも「なんとなく」で割安になるような設定にはなってない

もちろんサポート費用込みだから安心料を払ってると言えば悪くはないけど、それを裏返して言えば養分と呼ばれてしまうわけだ
0911iOS (テテンテンテン MM8f-YlB+)
垢版 |
2020/11/30(月) 17:16:52.22ID:z/40AZAfM
>>908
それはその通りで、一部のゲームをハードにやる層については、回線速度的にキャリアじゃないと厳しいだろうね。

でも、SNSとかをちょろっとやるような大半の層には、MVNOで問題ないんじゃないのか?
0912iOS (アウアウウー Sa5b-YlB+)
垢版 |
2020/11/30(月) 17:22:34.96ID:e0T1C7wPa
>>902
嫌いな企業に無理やり金取られるのが嫌なだけなんだけど?
思考停止してNHKに搾取されるバカ?お前は
0913iOS (ワッチョイ b755-b6o2)
垢版 |
2020/11/30(月) 18:30:19.48ID:4TsrOKLq0
>>912
お前みたいな奴に限って裏では地震が発生するとNHKにチャンネルを合わせるというね。
0914iOS (ワッチョイ 9ff7-PQWc)
垢版 |
2020/11/30(月) 18:33:14.72ID:lIA01BCH0
このスレの空気を読んでお得になった11を買いました
ありがとうございました
0915iOS (スップ Sdbf-97Q5)
垢版 |
2020/11/30(月) 19:20:31.26ID:rft2VzOGd
>>910
ん?なんとなくなんて話は誰もしてないけど、なんでそんな話したの?
養分云々も主旨とは関係ないしね
0916iOS (スップ Sdbf-97Q5)
垢版 |
2020/11/30(月) 19:35:05.11ID:rft2VzOGd
>>911
でも、と言われてもそれについては特に触れてないんだけどなw
格安SIMで問題ない人は格安SIMにすれば良いんじゃない?
0918iOS (テテンテンテン MM8f-YlB+)
垢版 |
2020/11/30(月) 21:08:21.54ID:z/40AZAfM
>>916
貴方はキャリアの人と格安の人の使い方の差の違いを説明してくれれば良いよ。

一部のヘビーユーザーじゃなくて、ヘビーユーザー以外の大勢の使い方の違い、ね。
0919iOS (ワッチョイ 777b-ovcu)
垢版 |
2020/11/30(月) 22:09:34.34ID:0JaabNz20
>>915
あーごめんね、ワッチョイ見てるから>>880から始まるトピック、>>883の人としてレスしてるのね

> キャリアの人と格安SIMの人じゃそもそもの使い方が違うんじゃないか?
> だから格安SIMの方が安いよ、と言われても人によっては格安SIMだと必要条件を満たせない、または満たそうとするとかえって高くなるとかさ

などの回答をしていたので「一般にキャリアで安くなることは稀」「安く出来る人は使い方をきちんと考えてる」「考えない880みたいな人は、結果的に割高な費用を払いがち」と言う意図で910の回答をしたんだ
話が飛びすぎててすまんね
0920iOS (ワッチョイ bfff-C2Vs)
垢版 |
2020/12/01(火) 01:07:08.50ID:EvhREoHg0
>>896
それはLINEの年齢確認のせいだろ、年齢確認に対応してるのはキャリア3社、ワイモバ、LINEモバイルだけ

キャリアから転出する前にLINEの年齢確認を済ませておけば、転出後も問題なくLINEのID検索使える、オープンチャットも使える
0921iOS (アウアウウー Sa5b-YlB+)
垢版 |
2020/12/01(火) 01:30:51.54ID:efEuuYg8a
>>913
合わせないよw
頑なにNHKは観ません。
お前みたいな奴だけ見てればいいんだよ、毎月月額納めてろ脳死
だからスクランブルすれば解決するんだよ
0922iOS (ワッチョイ bfff-C2Vs)
垢版 |
2020/12/01(火) 01:33:15.53ID:EvhREoHg0
純粋に回線利用料だけで考えるとmvno利用者の平均は2000円〜3000円程度(回線品質低、サポート無し)

サブブランド利用者の平均は3000円〜4000円程度(回線品質高、サポート無し)

キャリア利用者の平均は4000円〜5000円程度(回線品質高、サポート有り)

総務省は値引きしろと言うが、キャリアには値引きできる余地はない
どうしてもキャリア本体で値引きしろと言うなら、アフターサポートを有料化するしかない
実際ドコモはその方向で動き始めた
0923iOS (ワッチョイ 777b-b6o2)
垢版 |
2020/12/01(火) 05:31:05.16ID:J3Eaq5Yb0
>>921
病気か?www
0924iOS (スップ Sdbf-97Q5)
垢版 |
2020/12/01(火) 07:06:28.15ID:CTb1eEM7d
>>919
概ねそんな感じだと思うよ
よくわからない、面倒、だからキャリアのままって人もいるだろうし
まぁ自分の場合は通信容量だったり速度だったり品質だったり安心感だったりとトータル的にキャリアの方がお得というか条件を満たしてる感じだね
0925iOS (スップ Sdbf-97Q5)
垢版 |
2020/12/01(火) 07:16:14.65ID:CTb1eEM7d
>>918
わざわざ説明しなくてもあなたの方が詳しいんじゃないの?
単純に通信量が少なかったり通信速度がそんなに速くなくても大丈夫な使い方が主だったり
あとはエリア的な事も関係したりするのかな?
0926iOS (ワッチョイ ff88-IOlP)
垢版 |
2020/12/01(火) 09:59:13.20ID:Coh2Uirq0
ゲームもしないしひかり引いてるから毎月5Gも使わないけどキャリアのままだわ
北陸の田舎だけどUQちゃんと繋がるんだろうか
家族割とスマバリ組んでたらUQと大して変わらないならこのままでいいんだけど
0928iOS (ワッチョイ 9f7c-HN02)
垢版 |
2020/12/01(火) 12:36:14.97ID:F0B6xaaf0
>>922
キャリアの決算の利益率見て公共の電波つかってるのに儲けすぎやろーって菅さんがいお怒りになったはず。
0931iOS (スププ Sdbf-0x9c)
垢版 |
2020/12/01(火) 13:12:31.20ID:TyD8riOPd
だったら独禁法違反で立件すればいいのにそうしないのはおかしいやろ
0933iOS (アウアウクー MMcb-ovcu)
垢版 |
2020/12/01(火) 15:10:41.67ID:c2K7816kM
自分に言わせりゃいまさらテレビなんかあるんだぐらいの感覚だが、基本的にはスレチなんだし人が何にどう金払おうが払うまいがツッコミ合う部分でも無かろうに
0935iOS (ワッチョイ 3825-jrSk)
垢版 |
2020/12/02(水) 01:59:45.41ID:GJFcrliX0
初代SE持ちで無印かminiかで死ぬほど迷ってる
併用してたタブレットが調度死んだので大きめの無印に傾いてるが
miniを店頭で持ったら手の馴染みっぷりが凄くてまた迷うw
長年の感覚は変えられんなあ
0937iOS (ワッチョイ 44ec-/UjO)
垢版 |
2020/12/02(水) 04:37:52.88ID:YK/jLwVz0
>>935
さんざん悩んでミニではなく無印にしたけど最適解だったと思ふ。軽い分、持ち運びの負担も軽減されつつ画面サイズはXS、11proよりもあるという。
0939iOS (スッップ Sd70-vqje)
垢版 |
2020/12/02(水) 05:20:02.30ID:MLDgJm/1d
>>935
長年の〜ってminiですら初代SEよりでかいんだからその感覚もいい加減なもんだな
所詮はどれもスマホ、タブレットクラスのでかさでもない限りどれ買ってもどうせ慣れる
まぁどうせ1番安いminiを買う言い訳を必死に探してるだけだろうけどw
0940iOS (スッップ Sd70-vqje)
垢版 |
2020/12/02(水) 06:43:16.58ID:MLDgJm/1d
てかロック解除の下からスワイプ、画面の下1/3ぐらいの位置からのスワイプでもOKで良いだろ
なんでわざわざ下端からさせるんだ?
ロック画面で下からスワイプするアクション他にないだろ
0941iOS (ワッチョイ 38b2-fkAB)
垢版 |
2020/12/02(水) 07:37:06.71ID:fgaL09Uo0
>>940
ロック画面で真ん中から上にスライドしたら通知センター表示が割り当てられてるからだと思うが
0942iOS (ワッチョイ 917b-Fzb3)
垢版 |
2020/12/02(水) 07:38:20.02ID:VMextmAi0
>>935
miniにしとけ
無印画面でかい。5.8インチのままならもっと軽く良いサイズ感だったわ、、、
0943iOS (アウアウウー Sa30-fkAB)
垢版 |
2020/12/02(水) 08:50:54.48ID:6m4EAEQwa
>>935
タブレットで何してたかにもよるけど、miniと中華タブでいいんじゃない?

荷物減らしたいなら無印でいいと思うし。
0944iOS (スッップ Sd70-vqje)
垢版 |
2020/12/02(水) 08:54:10.05ID:MLDgJm/1d
>>941
通知の表示領域狭くしたって構わない、というか狭くしてロック解除のスワイプ領域に割り当てるべきだな
通知の表示なんて極端に言えば1件分でもよくて、スクロールして表示させればいい
0948iOS (ワッチョイ 38b2-fkAB)
垢版 |
2020/12/02(水) 10:02:48.17ID:fgaL09Uo0
>>944
俺は不便に感じたことないからどーでもいいわ

「ロック画面で下からスワイプするアクション他にないだろ」

いやいや機能割り当てされてますやん

それだけの話しですわ
0949iOS (ワッチョイ d928-w47i)
垢版 |
2020/12/02(水) 10:20:47.92ID:O60mxDq+0
次スレたててくるわ
0952iOS (スッップ Sd70-vqje)
垢版 |
2020/12/02(水) 12:16:17.24ID:MLDgJm/1d
>>948
君はどーでもいい事にいちいち絡みに行ってるの?
まぁスクロールとスワイプの区別もついていないようだしあまり絡まない方がいいタイプの人なのは間違いなさそうだからもうレスしてこないでくださいね
0953iOS (JP 0H70-fkAB)
垢版 |
2020/12/02(水) 12:24:48.49ID:1Em9QkbNH
通知のアクション知らなくて照れ隠しに騒いでるの可愛い
0956iOS (ワッチョイ e288-JdOS)
垢版 |
2020/12/02(水) 17:32:30.54ID:tRTr6ckM0
自分もミニと無印迷った挙句に無印買ったが満足してる
ミニはやっぱり小さすぎて老眼みたいに近づけてみる癖付きそうだから辞めた
結局使い方によるよ
暇だとすぐ動画、SNS、とかスマホいじるんならやめた方がいい
0957iOS (ワッチョイ 9b7b-4u8R)
垢版 |
2020/12/02(水) 17:38:37.52ID:0lBVtZEk0
老眼進みまくりの親父にSE2渡してるけど凄く文字サイズ大きくしてるな
一度それとなく11系のデカいの勧めたけど筐体がでかいのはそれだけで嫌だそうな

アクセシビリティサポートもあるから、無印とminiの差ぐらいで見やすいともあまり思わないし好きずきだな
0959iOS (スッップ Sd70-Oe0c)
垢版 |
2020/12/02(水) 18:04:42.75ID:9Ou58Q76d
分かった下の部分が透けてるのか
0962iOS (ドコグロ MM02-Sv5x)
垢版 |
2020/12/02(水) 19:17:07.32ID:rhkKrY03M
新井「みゃあ」 ブシャアアアアアアアァァァ…
金本「何したんや」
新井「しっこ」
金本「どこに出しとんねん」
新井「おゆか!」
金本「せっかく掃除したんやぞ…」
新井「にしし」
金本「さてはワザとやなぁ?今日という今日はしばいたる!ん……ちゅ…んちゅ………」
新井「ちゅ………ん……んちゅ………」
0964iOS (ササクッテロル Sp88-d/IE)
垢版 |
2020/12/02(水) 20:23:04.67ID:s/Wa+864p
ソフトバンクオンラインショップより

予約を承りました
商品の用意ができ次第お送りするメールより本申し込みを実施してください

予約番号:
iPhone 12 Pro Max 128GB Graphite

本申し込みのご準備、予約内容の確認・キャンセル

いつ頃届くかな。楽しみw
0965iOS (ワッチョイ 9f54-Fzb3)
垢版 |
2020/12/02(水) 21:31:55.36ID:H6bAuCvG0
スマホ老眼でmini心配してたけど全然大丈夫。
無印とmini買って無印は返品した。
mini見た後だと無印がデカすぎ重すぎ不恰好に感じた。
0966iOS (ササクッテロレ Sp72-NIVp)
垢版 |
2020/12/02(水) 21:36:33.30ID:pD6FcSR6p
老眼はピント調整ができなくなることなんで、
近くは見える人、遠くは見える人、それぞれ。
0967iOS (ワッチョイ 2cf7-x1WK)
垢版 |
2020/12/02(水) 21:42:46.58ID:aDKZKz470
>935
初代SE使いでminiと無印とで迷いに迷った挙句無印買った勢だけど、買った後でもminiのほうがよかったかも…と悩み続けてるw
自分が何にスマホを一番使ってるか考えたらSNSだったから画面の大きい無印にした。
両手でスマホ使える場面なら全然問題ないんだけど、電車で立ってる時とかは片手操作できないもどかしさがある。
一長一短なんだよね〜
0969iOS (JP 0H70-0C54)
垢版 |
2020/12/02(水) 21:56:09.29ID:c2fD6awgH
>>968
そりゃ大きさの問題だからどんなに軽くてもダメだろうな
0970iOS (テテンテンテン MM34-JdOS)
垢版 |
2020/12/02(水) 22:43:10.56ID:G7msuYqDM
無印の大きさはともかく重いとはあまり感じたことはない。
端末軽いと片手操作も比較的出来るproよりは
無印を中途半端というやつがよくいるけど、
そもそもどちらかに尖る必要もない
0971iOS (ワッチョイ 4154-x1WK)
垢版 |
2020/12/02(水) 22:49:29.44ID:fqDpf2YT0
>>966
わいはガチャ目で右目遠視、左目乱視の遠近両用だからどっちでもピントが合う便利な目
0972iOS (ワッチョイ 2cf7-x1WK)
垢版 |
2020/12/02(水) 22:58:32.15ID:aDKZKz470
>>968
969の言う通り、大きさの問題だから無理なんだ。
文字打つのがギリで、その手の位置で左上の×印押したりするのはもう無理。
ただ無印が11と同じくらい重かったら確実にmini買ってた。
軽さも無印にした決め手のひとつかな。
0975iOS (ワッチョイ e930-UdjR)
垢版 |
2020/12/03(木) 10:08:37.64ID:86xuxgQN0
miniより高いし、proより中途半端。出す意味あった?すぐ値下げされそう。
0976iOS (JP 0H70-fkAB)
垢版 |
2020/12/03(木) 10:13:36.06ID:ACmc7pfdH
Miniより大きくてProより軽い
ちょうどいいね
0977iOS (ワッチョイ d928-w47i)
垢版 |
2020/12/03(木) 10:19:21.66ID:WXJs10U30
ポッケに入れたいからmini一択だわ。
0979iOS (JP 0H70-0C54)
垢版 |
2020/12/03(木) 13:18:49.81ID:tSunh+ocH
>>977
おまえどんな服着てんの?もしくは奇形レベルの小人の人?
0981iOS (ブーイモ MMfd-x1WK)
垢版 |
2020/12/03(木) 13:36:02.00ID:nqLuJ4IvM
奇形っていうか女子の可能性もあるじゃん。
レディースってポケット浅いぞ
0982iOS (JP 0H70-fkAB)
垢版 |
2020/12/03(木) 13:43:11.65ID:Y6g/UPGAH
なんや女装に文句あるのか?
ポッケぱつんぱつんだからiPhoneなんか当然入らない
0985iOS (JP 0H70-fkAB)
垢版 |
2020/12/03(木) 14:48:42.99ID:Y6g/UPGAH
賢い人しか胸ポケットにスマホ入れない
0986iOS (ワッチョイ d928-1kBp)
垢版 |
2020/12/03(木) 15:43:19.79ID:WXJs10U30
>>981
当たり!女子女子。だわ発言で察してほしかったわ。
0987iOS (ワッチョイ 9b7b-4u8R)
垢版 |
2020/12/03(木) 15:50:05.24ID:6psXDF6U0
女子服よく知らんけど、ポケットにモノ入れてる子を見ないなあ…これも偏見なんだろうか?
どうせ両手使いになるし、ハンドバッグに入れるからって大きくしてるような感じだわ←だわだけど男だ
0988iOS (JP 0H70-fkAB)
垢版 |
2020/12/03(木) 16:08:34.61ID:Y6g/UPGAH
女子でスマートにスマホ使ってる奴少ないよな
たいてい手帳ケースでモバイルバッテリーに繋ぎっぱなしでLINEインスタTwitter漬け
0989iOS (ワッチョイ 5609-RKqY)
垢版 |
2020/12/03(木) 16:09:34.38ID:IIjGtUlQ0
だわは5ch民の大半使うだろw
0990iOS (JP 0H70-fkAB)
垢版 |
2020/12/03(木) 16:22:57.01ID:Y6g/UPGAH
そう言ってるお前使ってないだわ
0992iOS (ワッチョイ d928-1kBp)
垢版 |
2020/12/03(木) 16:54:47.01ID:WXJs10U30
>>987
うーん周りの女子は、手帳が多いかな。あたしゃしょうがいで片手がないんで、片手操作必須なんだわ。あー女子とか関係なかったわw
0993iOS (JP 0H70-0C54)
垢版 |
2020/12/03(木) 18:05:02.40ID:tSunh+ocH
>>986
身長159体重46の標準的な体型の彼女は無印(+標準的なTPUケース)は心配してたけどポケット入るって言ってるぞ?
0994iOS (JP 0H70-0C54)
垢版 |
2020/12/03(木) 18:13:08.97ID:tSunh+ocH
>>992
普通に片手で使いたいからと言えばいいのに
MAXだって女性の服でも絶対ポケット入らないわけでは無いんだから
0995iOS (ワッチョイ 70ea-rbZJ)
垢版 |
2020/12/03(木) 22:17:00.83ID:Fy/ePJ7A0
新機種に変えてる奴はよく考えて欲しい

例えば極端に言って 8から12に変えたとする

でさ何が変わった?
見た目?
画面が綺麗?
顔認証がマスク認証しない?
カメラよくなった?

結局8で出来る事と12で出来る事なんて何も変わってない
しかも処理速度もios14では何も変わらない

逆に指紋認証出来なくて不便!
通信が切れる!
電池持たない!
角が痛い!

お前らリアルMかよw
どんだけ痛めつけられたいんよ

もう少し前の機種とやれること変わらないんだから
アホみたいな機種変やめた方が地球環境のためになる
あと支那で作られる時にどれだけ支那の下層の人を泣かせているか知ってるか?
もう機種変なんて5年に一度でいいよ
車程度にかんがえようぜ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況