X



トップページiOS
1002コメント266KB

iPhone 12 Part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0683iOS (ワッチョイ 4e7d-rhif)
垢版 |
2020/11/21(土) 17:50:55.57ID:/B5+GQQM0
12の有機ELは白を表示してる時横から見たら青っぽく見えるのが気になった
0686iOS (スププ Sd02-XE5z)
垢版 |
2020/11/21(土) 17:59:05.26ID:InUu+pikd
現状でもパネルによっては気にならないものもあるし、iPhone12のがいまいちであることは変わらない
0687iOS (ワッチョイ a203-Am47)
垢版 |
2020/11/21(土) 18:03:22.62ID:HAtHYOy80
つっても11の時点でドット1粒が目視できないほど高精細だから意味あるのかどうか
0689iOS (スププ Sd02-XE5z)
垢版 |
2020/11/21(土) 18:17:08.49ID:InUu+pikd
iPhoneのOLEDパネルはペンタイル配列とかいう画素配置になってるから、通常のRGBストライプよりも実際の解像度は悪い
数字だけ大きいからみんな騙されてるけど

白を正しく白に表示するのがTrue Toneのはずなのにそれが黄色いならやっぱりなにかおかしいんだよなあ
0690iOS (スプッッ Sd02-8st8)
垢版 |
2020/11/21(土) 20:00:39.93ID:sC4HbGxNd
目の色で色は若干違って見える
0692iOS (ワッチョイ e248-XE5z)
垢版 |
2020/11/21(土) 20:08:08.43ID:muf2LzMZ0
>>690
だとしてもそれなら白いものも同じように違った色に見えるはずだから「白い色」でなくても「白とされているものと同じ色」には見えるはずだよね?
なのにiPhone12の画面は白い紙や他のスマホ(過去のiPhone)と比べて黄色いわけじゃん
やっぱ色おかしいだけでしょ
0693iOS (ワッチョイ 62f2-Rqml)
垢版 |
2020/11/21(土) 21:07:24.22ID:0xu4L/O/0
>>647
してあげたいので
一つ教えて

auガラケーのキャリアメールの送受信済みの内容って、iPhoneに引き継げるの?

教えて
0694iOS (ワッチョイ a203-Am47)
垢版 |
2020/11/21(土) 23:40:26.52ID:HAtHYOy80
>>689
白どころか全体的に黄ばむだけのゴミ機能すぎる
元々光り取り込みやすく正確な色を認識できる黒目には不要な機能なんだろう
青目の色素欠陥不良民族アメリカ人のための機能
0696iOS (ワッチョイ 62f7-SdXW)
垢版 |
2020/11/22(日) 02:38:06.75ID:3ZOGnYyh0
>>695
色素が薄い目は光に敏感って言われてるね。
欧米人が間接照明を好んだりサングラスをかける人が多い理由がこれ。
青みがあって眩しい画面を尿に変えるtruetoneは青目用、っていうのは確かにそうかもしれない。
0703iOS (ワッチョイ 1209-5pd4)
垢版 |
2020/11/22(日) 11:02:42.37ID:3KVvr8+50
指紋認証は次に載らんかったらないかもしれんが
載るとすれば、今は下位のSEにしかないけど
今後はminiを最下位に据えて上位機種に指紋認証ってやるような気がする
0705iOS (ワッチョイ b609-7l45)
垢版 |
2020/11/22(日) 12:48:47.62ID:joMVbERd0
8plusから機種変したら読み込み早くなったような気がする
思い込みかな
0707iOS (ワッチョイ cf7b-x52R)
垢版 |
2020/11/22(日) 13:05:17.20ID:lN19NCsL0
>>693
無理なんじゃないかなぁ。ガラケーは大切に手元に保管しておいて、iPhoneは新たに始めることになるんじゃないかと思う。違ったらごめん
0709iOS (アウアウウー Sa3b-7l45)
垢版 |
2020/11/22(日) 14:26:18.05ID:yIo213RDa
大昔にガラケーからiPhone4に機種変した時に大事なメール引き継げなくて切なくなった記憶があるな
あとはPCに転送しておくとかしかないのかな 本体のバッテリーが死ぬまでは本体に保管されてるか
0710iOS (ワッチョイ fbcf-jo0r)
垢版 |
2020/11/22(日) 14:40:10.04ID:TjNP/JMd0
まだガラケー切ってないならGメールか何か作って重要そうな物だけでも転送すれば?
最悪本体の電源入らなくなっても内容見れるし
0711iOS (ワッチョイ e77c-Pf4w)
垢版 |
2020/11/22(日) 15:40:10.76ID:8GtXEh1m0
>>707
本体あったって、契約中のSIM入ってないとアプリ起動しないでしょ。見ることすらできない。
0713iOS (ワッチョイ fb09-7l45)
垢版 |
2020/11/22(日) 16:42:33.54ID:j9YJEFoQ0
あれ?ガラケーって本体のフラッシュメモリにメール内容メモリーされるんじゃなかったっけ?
違ったかな?
0715iOS (ワッチョイ 62f2-Rqml)
垢版 |
2020/11/22(日) 18:02:27.45ID:2wUvYS4x0
>>710
転送なのか。
手間も凄そうだな。
それと全てのメールのヘッダーやタイトルや本文に転送の文字列や文言が追加されちゃうよね。
0718iOS (ワッチョイ 1209-7l45)
垢版 |
2020/11/22(日) 19:55:25.08ID:8Y3uKX1e0
近年のアプリ入れれるようなガラケーとスマホのハイブリッドみたいなヤツがダメなのかな
0720iOS (ワッチョイ e790-fk5n)
垢版 |
2020/11/23(月) 01:47:31.74ID:2K4CCkzZ0
散々悩んだけど遂に結論に達した
家ではiPad
外でiPhone 8
これで来年までいける
0722iOS (ワッチョイ 7709-XE5z)
垢版 |
2020/11/23(月) 13:21:26.26ID:OT8K/kna0
とりあえず繋ぎで買ったセリアの12用の100円ガラスフィルムが良すぎて2000円くらいの買おうとしてたがこれでいいじゃんてなってる。
0723iOS (アウアウウー Sa3b-7l45)
垢版 |
2020/11/23(月) 13:30:12.90ID:j3RLlVUYa
ディスプレイ4倍硬くなってるからフィルム貼らないわ
0725iOS (ワッチョイ 4eb8-uzHK)
垢版 |
2020/11/23(月) 14:13:49.55ID:zZFjv7j50
マスク半分つけてfaveid登録するやつ
最初は鼻出せば認証する様になるけど
しばらくマスク無しで使ってるとまたつけた時に認証しなくなるな

皆そんなもん?
0726iOS (アウアウウー Sa3b-7l45)
垢版 |
2020/11/23(月) 15:40:13.84ID:Kww+qfyEa
12買って画面割れ8plusどうしようかと思ったけど買取業者が13000円で買取してくれた
ありがたや ありがたや
0729iOS (ササクッテロル Spdf-uxPJ)
垢版 |
2020/11/23(月) 18:14:44.46ID:XhcCgT+hp
アダプターとイヤホン無くして経費削減して実質値上げの糞リンゴが懐がほくほくしながら「私達は環境に貢献してます」


は?
0731iOS (ワッチョイ 4eb8-rhif)
垢版 |
2020/11/23(月) 19:56:13.22ID:qzzLQlRz0
それにしてもCtoLightningケーブルだけ入れてアダプター入ってないって開けてみてアダプターは?!充電できない!ってなる人も多そう
0733iOS (ワッチョイ af88-s1B9)
垢版 |
2020/11/23(月) 21:04:42.51ID:jluDzKOd0
PCあるなら不要って判断だろ
俺はPCとは別にアダプタ要るけどなAppleの野郎
0735iOS (JP 0H02-qx/X)
垢版 |
2020/11/23(月) 21:41:11.47ID:rfLBbJCQH
>>731
買うときに説明されるだろ
オンラインショップで買った時は注意書きあった
0736iOS (ワッチョイ c268-jo0r)
垢版 |
2020/11/23(月) 23:20:15.54ID:0al8h6vV0
まあ初心者には優しく無いが、そんな人はキャリアで買うだろうし説明あるだろ
キャリアも儲けるチャンスだし
自分は充電器別にあるからケーブルすら箱の中にそのまま残ってるわ
0739iOS (アウアウウー Sa3b-7l45)
垢版 |
2020/11/23(月) 23:33:40.05ID:qmWjdI+Za
Apple Store銀座でフロア責任者が担当になって機種変したけど細かい説明一切なくザックリ終わったわw
確かにアダプターないな イヤホンもか 今気づいたw
0740iOS (アウアウウー Sa3b-7l45)
垢版 |
2020/11/23(月) 23:51:29.18ID:bI1NQoEca
>>738
MagSafe充電コードいいかなと思ったけど
あれだけガッツリくっつくとiPhoneをテーブル等から落とした時にすぐ断線しそうだなって
0742iOS (スッップ Sd02-HP2t)
垢版 |
2020/11/24(火) 00:10:08.58ID:Lt7bY5cdd
俺も純正ケーブルとアダプターは初めて買ったiPhone 6sのを使って以来、8、12と社外品しか使ってないから出してないな
そしてとうとう先日、6sの純正ケーブルはコード部の被膜が劣化してぼろぼろになりすぎて補修しきれなくなり処分した
アダプターはUSB扇風機の電源として今も活躍してる
0743iOS (アウアウウー Sa3b-7l45)
垢版 |
2020/11/24(火) 00:16:36.23ID:wJkAWk0fa
>>741
Twitterとかでも見ないよね 何かあったらすぐにスレ立つと思うし
Apple公式だとクレジットカードは大丈夫 ホテルなんかのワンタイムカードキーは要注意だって
0745iOS (ワッチョイ 4b7b-u8Ef)
垢版 |
2020/11/24(火) 03:51:51.36ID:FsFP/WJC0
今回の12、なんかあまり盛り上がってないというか、11からは変える必要無いとか言われてるけど、かなり軽量化されてて良さげだなと思うんだが

11ユーザーだが変える価値はあまり無いのかね?
0746iOS (アウアウウー Sa3b-YEDO)
垢版 |
2020/11/24(火) 04:06:08.76ID:wEFK84w1a
無い
0747iOS (スップ Sd02-HP2t)
垢版 |
2020/11/24(火) 08:04:20.00ID:4/MC4SSZd
>>745
5Gに興味が無いのなら機能的には11で良いと思うけどね
重さは軽くなったと言ってもそこにメリットを見出せるほどの価値があるかどうか
0748iOS (テテンテンテン MM8e-7l45)
垢版 |
2020/11/24(火) 08:46:03.24ID:txeLO8xhM
>>738
magsafeもタイプCなんだよなこれが…
0751iOS (ワッチョイ c3b8-YCOn)
垢版 |
2020/11/24(火) 13:21:15.42ID:oHZ7K8F80
>>732
アップル信者ならタイプAのアダプターもライトニングケーブルももってるだろって判断だろ
0753iOS (アウアウウー Sa3b-7l45)
垢版 |
2020/11/24(火) 19:29:17.18ID:A/KpieH3a
6.1インチが微妙な大きさなんだよな
0755iOS (ササクッテロル Spdf-uxPJ)
垢版 |
2020/11/24(火) 21:39:16.73ID:A/q2q27Up
将来老眼にならないなら miniサイズの高精細ディスプレイでいいんだよ。
距離感次第で大画面にできるんだからw
0756iOS (ササクッテロラ Spdf-fIuz)
垢版 |
2020/11/24(火) 22:00:56.97ID:WKZpTymFp
magsafe2つ買った
家用と車用

会社用にもう一つ買おうと思ったがストアもアマゾンも
在庫切れ
0758iOS (スップ Sd02-HP2t)
垢版 |
2020/11/24(火) 22:21:12.94ID:4/MC4SSZd
てかうっかり砂の上とかに落としちゃったら砂鉄付いて除去するのに傷入りまくりになりそう
0760iOS (ワッチョイ 1fb9-7LWz)
垢版 |
2020/11/25(水) 01:00:32.64ID:ZBfV1le00
>>759
結局スピーカーの所にも磁石でくっついてるんだから、どの機種でも一緒よな
0762iOS (アウアウウー Sa5b-YlB+)
垢版 |
2020/11/25(水) 01:43:11.50ID:6HBOhcWma
無印が6.7インチあればな〜
0763iOS (ワッチョイ ffa4-2aiD)
垢版 |
2020/11/25(水) 01:44:29.17ID:8cZ/MRrC0
iPhone8なんだけど変える価値はありますか
0765iOS (アークセー Sxcb-FP8+)
垢版 |
2020/11/25(水) 06:52:28.67ID:ayF3Dgb+x
無印が6.3インチあればな〜
0766iOS (アークセー Sxcb-FP8+)
垢版 |
2020/11/25(水) 07:00:15.29ID:ayF3Dgb+x
>>763

変えたい時が買い時
今の時代は素早いパスコード入力技術が必須だけど。
アップルペイを使う前は店に迷惑がかからないように練習が必須。
0769iOS (スップ Sdbf-97Q5)
垢版 |
2020/11/25(水) 08:24:36.74ID:ZcGlefkId
>>768
て事は仮に裸のiPhoneの背面と磁気カードを密着させていても全く問題ないって事?
0770iOS (ワッチョイ 9709-YlB+)
垢版 |
2020/11/25(水) 08:52:06.81ID:7EleM7tt0
公式ではクレジットカードは大丈夫 ホテルのカードキーはやめといてくれ
0771iOS (スップ Sdbf-97Q5)
垢版 |
2020/11/25(水) 08:55:26.94ID:ZcGlefkId
>>770
それダメじゃね?
iPhone片手にチェックインしてカードキーを受け取り荷物を待つためにとりあえずカードキーをiPhoneと重ねて待つ、あると思います

MagSafeの磁力を防げる極薄シートとかないかな?
ケースとの間に挟み込んでも違和感ないぐらいのやつ
0772iOS (ワッチョイ 777b-ovcu)
垢版 |
2020/11/25(水) 08:58:43.56ID:XA2YnlUz0
磁気カード式の古いルームキー使ってるホテルに年何回泊まるの?スマホかキーの片方をどこか別のポケットに入れるか、せめて画面側に置くぐらいの配慮はしないの?

レアケースをレアなシチュエーションと無造作過ぎる使い方で想像して腐すとか単なるネガキャンにしか見えないわ
0774iOS (スップ Sdbf-97Q5)
垢版 |
2020/11/25(水) 09:54:39.04ID:ZcGlefkId
>>772
無造作?それはMagSafeがあるから無造作と言えるだけでMagSafeが無ければなんら無造作ではない所作でしょ
MagSafeが原因で無造作な所作となるのであればそれはMagSafe側に問題があるという事になる
Appleが磁気防止シート等をリリースする等何かしらの対策を講じているのであればまた話は別だけど、そういった事はしていないのだからそれはAppleの怠慢でしかない
0775iOS (アウアウウー Sa5b-YlB+)
垢版 |
2020/11/25(水) 09:56:44.18ID:6HBOhcWma
>>763
13までガマンしてなよ
0776iOS (スップ Sdbf-97Q5)
垢版 |
2020/11/25(水) 10:00:21.70ID:ZcGlefkId
>>772
そもそも頻繁に遭遇するケースであればそういった配慮に気を回す事もできるだろうけど、レアケースだからこそ起こりうるトラブルという事だとは思わないのかな?
そしてネガキャンも何もMagSafeに関してはメリットよりデメリットの方が大きいと思うけどね
なくても困らない機能にある事でデメリットが生じるならそれはもうデメリットでしかないと言える
0777iOS (ワッチョイ f709-YlB+)
垢版 |
2020/11/25(水) 10:14:22.88ID:lv81U5On0
カードキー式のホテルには泊まる事は少ないけど社員証が入館証とかタイムカードと同一の人は注意した方がいいかも
あの磁気ってホテルのカードキー並みに弱いでしょ
0778iOS (テテンテンテン MM8f-YlB+)
垢版 |
2020/11/25(水) 10:14:57.78ID:N+uSNU3BM
>>776
実際そう言うトラブルの報告が有れば大騒ぎになりそうなもんだけど、まだ聞いたことない。
0779iOS (ワッチョイ f709-YlB+)
垢版 |
2020/11/25(水) 10:16:35.46ID:lv81U5On0
レアケースだとかは個人の判断だろうけど一応Appleが公式で「注意してね」ってのはただの事実だから
そこは議論してもしょうがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況